東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-02-21 11:34:07

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 113201 匿名さん 2020/12/23 02:08:55

    >>113200 匿名さん
    前回の自粛の際にも商業ネタで大荒れだったから、その辺の悲痛な思いがここのスレに書き込まれてるのかな?

    出るワードは大抵ららぽがどうだとか、三井がどうだとか。

    でもまぁ商業の話題はあっちでやった方が良いね。

  2. 113202 匿名さん 2020/12/23 02:12:33

    >>113200 匿名さん
    すごい眼力だなぁ。
    自分は湾岸民ではないんだが、どうして分かったんだろう?

  3. 113203 匿名さん 2020/12/23 02:29:14

    >>113202 匿名さん
    あなたのネガ投稿はどれ?自分は眼力ないからわからない。

  4. 113204 匿名さん 2020/12/23 02:56:20

    >>113196 匿名さん
    じゃ、ららぽに行けば良いのでは?
    極近くに同じような施設は2つも要らないと言うことでは。

  5. 113205 匿名さん 2020/12/23 03:23:24

    えー、それぞれの良さがあるんだから、使い分けたら良いのに。
    せっかく近所にあるんだからさー。

    なかなか無いよー、巨大モールの近くに住めるなんて。

  6. 113206 匿名さん 2020/12/23 03:24:31

    どっちにせよ、春にはまた値上げするみたいだし、さっさと買っとけ。
    待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってるよ。

  7. 113207 匿名さん 2020/12/23 03:39:31

    >>113178 匿名さん

    無印見に来行きましたよ。
    無印はそこそこ入ってましたが他の店はガラガラでした。無印も正直1度行けば良いかなって感じです。

  8. 113208 匿名さん 2020/12/23 03:41:58

    >>113205 匿名さん

    使い分けるような差がないよね。
    だから立地の良いららぽーとには客が多くて有明ガーデンに客が少ないのでは。

  9. 113209 有明王子 2020/12/23 04:03:17

    ライブを観て、温泉入ってビール飲んで、タピオカ飲んで、寿司食べてから締めのラーメン
    これができる施設が直結されてるのはありがたいことですー

  10. 113210 匿名さん 2020/12/23 04:31:23

    >>113208 匿名さん
    だとしたら何でららぽーとは、ここ最近だけで5件も閉店するのよ。

    もうちょい頭柔らかくして違う視点で見ないと。

  11. 113211 評判気になるさん 2020/12/23 04:34:05

    フラットに見てこれだけ商業施設に関してネガが出ると言う事は、近隣モールは結構危機感を抱いてるって現れなんでしょうね。

  12. 113212 匿名さん 2020/12/23 04:36:34

    >>113210 匿名さん
    客が多い場所の方が競争厳しくて、店の新陳代謝も激しいんですよ。
    以前、神保町のへんで働いてたとき、ランチする店はすごく沢山あったんだけど、閉店・開店が頻繁で顔触れがどんどん変わっていった。
    そういうもんだよ。

  13. 113213 匿名さん 2020/12/23 04:38:19

    >>113211 評判気になるさん
    今期三井はガタガタなんよ。 その多くは、ららぽなどの商業の売上大幅減によるもの。そら焦るわな、俺が関係者でも戦々恐々だし、例えこんな掲示板使ってでも何とかしなきゃとなるよ。

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62380420W0A800C2DTD000?s=6

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/247721%3Fusqp...

  14. 113214 匿名さん 2020/12/23 04:40:49

    掲示板使って何か変わるわけないだろ笑

  15. 113215 匿名さん 2020/12/23 04:41:43

    >>113209 有明王子さん

    あれ?
    シメはクレープでは?

  16. 113216 匿名さん 2020/12/23 04:45:11

    >>113214 匿名さん
    本当だよ。笑

    商業に軸の比率を寄せてる三井からすると、商業施設の売り上げ6割減は致命的。つまりはこんな掲示板を使ってでも何とかせにゃいかんという現れでもあり、もう背水の陣ってことでしょうね。

  17. 113217 匿名さん 2020/12/23 05:14:15

    >>113216 匿名さん
    ウソつけ笑

    いくら何でもそんなアホはおらんよ。あんたの勝手な妄想だろ

  18. 113218 匿名さん 2020/12/23 05:43:26

    マンションの掲示板でこれだけ商業施設の良し悪しが話題になるのは、やはりここが有明ガーデンと一心同体で、ガーデンの行く末によって、マンションの資産価値が左右されるってことだよな。立地、アクセスが悪いから、商業直結が唯一の付加価値だから、そこが崩れたらいくら値上げしても買う人はいないわな。それなら、勝どきとか豊洲の方が間違いないもんな。

  19. 113219 匿名さん 2020/12/23 06:52:19

    >>113218 匿名さん
    結局その投稿が透けて見えるって事でしょ。

    意味わかるかな?

  20. 113220 匿名さん 2020/12/23 06:55:49

    >>113219 匿名さん
    そういう事。

    ネガすればする程、ガーデンに対して脅威的に感じてるって露呈するだけなのに、お馬鹿さんなのかしらね。

  21. 113221 匿名さん 2020/12/23 07:22:14

    >>113212 匿名さん
    最近閉店した店に代わって入る店ってもう決まってるんですかね?

  22. 113222 マンション検討中さん 2020/12/23 07:23:59

    ららぽはテナントでコロナでても隠して営業してたからね。相当やばいんでしょうね

  23. 113223 匿名さん 2020/12/23 07:33:09

    >>113221 匿名さん
    決まってなきゃ新陳代謝じゃない

  24. 113224 匿名さん 2020/12/23 07:53:00

    まあ、買えない奴の妬みでしょ。意味ないよ。

  25. 113225 有明王子 2020/12/23 08:08:04

    >>113215 匿名さん
    ラーメンの後にクレープもありですー
    住友不動産イオンカードで味付けたまごもサービスされますー

  26. 113226 有明王子 2020/12/23 08:10:37

    >>113213 匿名さん
    ららぽで閉店相次いでいる理由がわかりましたー

  27. 113227 匿名さん 2020/12/23 08:14:09

    >>113220 匿名さん
    ガーデンに対して脅威を感じるって面白いね(笑)誰目線で、どの辺りに脅威を感じろんだろう。立地?テナント?すみません、ちょっと思い浮かびません。

  28. 113228 匿名さん 2020/12/23 09:25:00

    >>113227 匿名さん
    同意するしないは置いといて、流れ見ればわかるでしょ。
    念を押すけど同意するしないは置いといてね。

  29. 113229 匿名さん 2020/12/23 10:03:36

    ららぽーと豊洲は年間売上高約400億円。
    都内ショッピングセンターの中では上位の売り上げあるけど、有明ガーデンがどの程度売り上げるか興味深々。

  30. 113230 匿名さん 2020/12/23 10:15:36

    >>113229 匿名さん
    今年度はどれくらいだろう?

  31. 113231 マンション掲示板さん 2020/12/23 10:43:18

    有明ガーデン、何も買うものないよ。
    お風呂いくだけだね。

    ところでシティータワーズ東京ベイは、坪単価いくらで販売してるの?

  32. 113232 匿名さん 2020/12/23 11:37:33

    うむ。タイトルからひっくり返った。

    先生、いつも笑いを届けてくれてありがとう!

    30年後の東京を予想、マンション価格はさほど下落せず
    https://news.yahoo.co.jp/articles/292b99f922c580128b081166f699b459d7b6...

  33. 113233 匿名さん 2020/12/23 13:06:07

    >>113231 マンション掲示板さん

    2階上がってすぐの海っぽい感じの店はいいけどね。後はニトリホームとゲーセン、飯、風呂、位かな。
    たまに牛たんと焼肉って感じ。
    ハンバーガーは飽きてきた。

  34. 113234 有明王子 2020/12/23 13:08:30

    >>113229 匿名さん
    ソラマチより低いなんて初めて知りましたー
    大人向けのエンタメ施設が家の前にあれば、それだけでいいのではないでしょうかー
    わざわざ売上気にして生活するもの嫌ですー

  35. 113235 匿名さん 2020/12/23 13:30:19

    >>113234 有明王子さん

    売り上げ重要ですよ。
    有明ガーデンは売り上げ少なくて
    将来、テナントどんどん逃げてくんじゃないですかね。

  36. 113236 匿名さん 2020/12/23 13:49:28

    >>113235 匿名さん
    重要だけど売上気にするのはスミフと店舗でしょ。

  37. 113237 有明王子 2020/12/23 13:54:09

    >>113236 匿名さん
    おっしゃる通りですー
    好きなものを好きなだけ個人の好みで利用すればいいですー
    そのための選択肢がここにはありますー

  38. 113238 匿名さん 2020/12/23 14:08:34

    シティタワーズ東京ベイ住民優待ついに決着!!住民さん大勝利です!!!おめでとうございます

  39. 113239 匿名さん 2020/12/23 14:09:46

    23区内で撤退した大型の商業施設って、今までなんかあったっけ?

  40. 113240 匿名さん 2020/12/23 14:10:53

    >>113236 匿名さん

    テナントに逃げられて不便になるのは利用する側ですよ。

  41. 113241 匿名さん 2020/12/23 14:11:11

    >>113238 匿名さん
    これでこそ商業一体マンションの特権ってやつだね。

  42. 113242 匿名さん 2020/12/23 14:18:42

    >>113238
    理事会が10月にプッシュしたらすぐ優待開始とは判断早いね。住不物件の優待かもと思ってたけどCTTB限定ぽいね。SPAいつでも1000円はかなり行きやすいな

  43. 113243 匿名さん 2020/12/23 14:25:05

    ここってもう入居してるのに、こんなに投稿盛んなのは、やっぱり、購入者が気になって、早く売れてほしいから、ポジ投稿してるからかなー。焦ってるのは分かるけど、競合物件も結構あるから、当分完売できなそう。

  44. 113244 匿名さん 2020/12/23 14:28:20

    >>113243 匿名さん
    逆を言えば気になって仕方がないネガが多いのも事実でしょうね。

  45. 113245 匿名さん 2020/12/23 14:30:10

    >>113243 匿名さん
    売れてしまっては困ると考えてる人も、その倍は居そうなスレに見えるけど。

  46. 113246 匿名さん 2020/12/23 14:31:12

    >>113243 匿名さん
    句読点の使い方おかしくないか?笑

  47. 113247 匿名さん 2020/12/23 14:35:28

    SPAの値段今調べたら温泉開通で上がってたのね。
    一般料金:平日/1,650円 土日祝/2,200円
    →住民優待:1,000円

    土日関係なく、半永続的でこれは有りだね。
    商業施設優待があるから、共有施設付けてないと言っていたCTTBさん、ようやく有言実行か。

  48. 113248 匿名さん 2020/12/23 14:35:55

    >>113246 匿名さん
    おもしろい。

  49. 113249 匿名さん 2020/12/23 14:36:59

    有明ガーデン都内で最も売り上げの少ないショッピングセンターになりそうだね。

  50. 113250 匿名さん 2020/12/23 14:41:31

    >>113249 匿名さん
    ほーほー。


  51. 113251 匿名さん 2020/12/23 14:41:52

    >>113249 匿名さん
    ここ開示請求何度かされてるので、根拠のない中傷投稿気を付けたほうが良いよ。商業施設出来た時、個別のテナント批判でひと悶着あったから

  52. 113252 匿名さん 2020/12/23 14:45:32

    この不毛なやり取りはワザとやってるのかな?

    それとも自作自演?

  53. 113253 匿名さん 2020/12/23 14:47:51

    >>113252 匿名さん
    スレの伸びとか気にしてるんじゃないの?

    商業施設の話題はわざわざ専用スレがあるんだから、そっちでやりましょうね。

  54. 113254 匿名さん 2020/12/23 14:48:57

    有明ガーデンの売上高、楽しみですな。

  55. 113255 匿名さん 2020/12/23 14:51:24

    >>113251 匿名さん

    どこが中傷なんでしょうか?
    ジャイアンツ、来年最下位予想したら、これも中傷??

  56. 113256 匿名さん 2020/12/23 15:00:42

    >>113252 匿名さん
    まったくだね。よほど暇なんだろう。

  57. 113257 匿名さん 2020/12/23 15:03:15

    >>113255 匿名さん
    都内でも最も売り上げ少ないショッピングセンターなんてもっとたくさんあるのに、嫌味たらしく書いてる辺り?テナント数200ある商業施設なんて都内にざらに無いですよ。都内で一番売り上げ少ないわけがない。少なくともTFTビルよりは上だ(笑)

  58. 113258 口コミ知りたいさん 2020/12/23 15:04:56

    >>113251 匿名さん
    どんな事があったんですか?
    詳しく知りたい。

  59. 113259 匿名さん 2020/12/23 15:10:17

    >>113240 匿名さん
    ららぽのテナントが閉店したら健全な新陳代謝で、ガーデンのテナントが閉店したら逃げられて不便か。

  60. 113260 匿名さん 2020/12/23 15:12:12

    >>113251 匿名さん
    いっそ誰が書いてるのか炙り出してやろう!
    思わぬ人か、意外な人か、はたまた全く訳の分からん奴か正直興味ありあり。優待での繋がり出来た訳だし、理事会はマンション側として、商業の方と協議して動いてみたら?前にもそんな話もあったよね?

    今こそ動くべきだ!!

  61. 113261 匿名さん 2020/12/23 15:17:55

    >>113257 匿名さん

    すみません。どこが中傷なのかやっぱりわかりません。100歩譲って嫌味だとして、
    嫌味=中傷ということでしょうか?
    中傷というからには誰かを傷つけたと言うことになると思うのですが誰を傷つけたのでしょうか?

  62. 113262 匿名さん 2020/12/23 15:19:36

    >>113258 口コミ知りたいさん

    一部テナントの根拠のない誹謗中傷やマンションに対する悪質な書き込み
    →(おそらくここの住民の方が)弁護士通して開示請求すると一連の書き込み
    →テナント批判を書き込んだ本人の長文謝罪
    →数か月後開示請求が届いたと複数投稿がこの掲示板に書き込み

    有志の方々が、実際に動いたようですね。お陰でこのスレはかなり静かになりました。

  63. 113263 匿名さん 2020/12/23 15:21:07

    >>113261 匿名さん
    気にしなくても大丈夫だよ。ゆっくり寝なさい。

  64. 113264 匿名さん 2020/12/23 15:21:51

    >>113261 匿名さん
    商業施設を好きで利用している人は傷つけたんじゃないでしょうか。
    少なくとも私は傷つきましたが。根拠のない中傷行為は成立していると思います。

  65. 113265 匿名さん 2020/12/23 15:22:39

    >>113259 匿名さん

    ららぽーと豊洲は売上を伸ばしてますから健全な新陳代謝と言って良いんじゃないかな。
    ガーデンは売上見てからだけど、あの客の入りではテナントに逃げられてもおかしくないんじゃないかな。

  66. 113266 匿名さん 2020/12/23 15:25:57

    >>113264 匿名さん

    ヤクルトファンがヤクルト最下位予想されて傷ついた。
    これ、中傷行為が成立してるってこと?

  67. 113267 匿名さん 2020/12/23 15:26:51

    >>113263 匿名さん

    説明できないんですね。

  68. 113268 匿名さん 2020/12/23 15:31:33

    >>113266 匿名さん
    なんで野球で例えてるの?
    野球チームの最下位と、商業施設は別でしょう。
    ビジネスの上で悪意のある風評を流してるんですよ。しかも都内で一番売り上げが少ないというあり得ないロジックで。

  69. 113269 匿名さん 2020/12/23 15:33:45

    >>113238 匿名さん
    住んでて良かったCTTB

  70. 113270 匿名さん 2020/12/23 15:34:53

    >>113265 匿名さん
    なるほど。ららぽーとの閉店した店舗は売上上げてたけど三井に切られたってこと?で次入る店舗はもっと売り上げ見込める店舗か。まさに新陳代謝ですね。

  71. 113271 匿名さん 2020/12/23 15:35:15

    >>113267 匿名さん
    スマン、面倒くさい笑

    でも貴方に後ろめたさが無いのなら、気にしなくても大丈夫だよ。ゆっくり寝なさい。

  72. 113272 匿名さん 2020/12/23 15:39:08

    >>113268 匿名さん

    嫌味≠中傷は理解頂けたようですね。
    商業施設売上の順位予想が風評?
    よくわからないロジックです。
    最下位予想されて売上延びるかもしれませんよ。

  73. 113273 匿名さん 2020/12/23 15:40:51

    根本は、マンションの検討スレで全く検討してない人が延々と商業施設に対して悪意ある印象操作をしてるって事じゃないの?マンションと商業施設が一体開発だからっていうのは分かるが、敢えてスレもそれぞれ切り離されてる訳なんだし商業の話題はあっちでやればいい。

    で、検討してない人は荒れる要因だからとっとと回れ右ね。

  74. 113274 匿名さん 2020/12/23 15:45:17

    >>113272 匿名さん
    理解してないけど(笑)あなたは気を付けて書き込みしたほうが良いよ。
    ネットは匿名だから何書いても良いと思うのは時代錯誤だよ。野球と同じと自分に都合のいい解釈してるあなたは危険だよ

  75. 113275 匿名さん 2020/12/23 15:45:56

    >>113269 匿名さん
    早めに買って良かったCTTB

  76. 113276 匿名さん 2020/12/23 15:48:34

    >>113273 匿名さん

    悪意のある印象操作?
    空いてるのに混んでるとか言う人?

  77. 113277 匿名さん 2020/12/23 15:50:40

    検討してない人がここにいる理由は何なんだろう。
    自分の子供にお父さん何してるのって聞かれてなんて答えるの?(笑)

  78. 113278 匿名さん 2020/12/23 15:51:36

    結論。
    よっぽど欲しくて気になって仕方のない人が売り出し当初から一定以上居て、悔しくて諦め切れずずっーと張り付いて恨み言を溢してる。って解釈でよろしいのかな?

    それってつまり酸っぱい葡萄やん笑

  79. 113279 匿名さん 2020/12/23 15:54:17

    >>113278 匿名さん
    そーなのよ。暫く静かだったけど、また始まった。

    いい加減前見て進んで欲しいね。

  80. 113280 匿名さん 2020/12/23 15:54:43

    いつまで売れ残るかはとても興味ある。

  81. 113281 匿名さん 2020/12/23 15:57:23

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  82. 113282 匿名さん 2020/12/23 15:57:55

    ここ数日は商業系だね。

    ここまでしつこいと、よっぽど何か気に食わない事でもあるんだろうな。

    ってかえって勘ぐっちゃう。

  83. 113283 匿名さん 2020/12/23 15:59:16

    売れ残るというか、完売させないように調整してるだけ。ここが3期の坪350だったら完売してるでしょ

  84. 113284 匿名さん 2020/12/23 16:00:41

    有明王子の自演と、それに対する一部のレスじゃないの?見てるけど毎度のパターンじゃん。

  85. 113285 匿名さん 2020/12/23 16:01:16

    ネガの人のポジションがわかりやすいんだよな。

  86. 113286 匿名さん 2020/12/23 21:01:36

    埼玉とか千葉とかなら買えるだろうから、そっち買って、さっさと成仏して欲しい。
    南無阿弥陀仏。

  87. 113287 匿名さん 2020/12/23 22:56:34

    売上予想だけで中傷にはならんし、ましてや開始請求の対象になるとか有り得ない。
    そんなこと言ったら評論家はみんな犯罪者になってしまう笑
    恐ろしい言論封殺社会か、この国は?笑

  88. 113288 匿名さん 2020/12/23 23:00:03

    このスレで何度も開示請求が成立してるみたいに言ってる人いるが、全部ガセネタだろ笑
    一種の脅しだな、本当に成立してるなら証拠のひとつでも出してごらん。
    あんまりいい加減なこと言うと、開示請求しちゃうぞ笑

  89. 113289 匿名さん 2020/12/23 23:31:43

    >>113286 匿名さん

    豊洲買えない方がここ検討してるんでしょ。
    大宮あたりならここより高いんじゃないかなあ。

  90. 113290 匿名さん 2020/12/23 23:33:08

    >>113283 匿名さん

    売主の希望価格で売れないってことでしょ。
    それを売れ残りと言います。

  91. 113291 匿名さん 2020/12/24 00:08:16

    >>113289 匿名さん
    大宮ってここより高いの?

  92. 113292 匿名さん 2020/12/24 00:10:17

    開示請求は分からないけど匿名掲示板だから何書いてもいいというのは時代錯誤だよ。対面で言えないようなことはネットでも書くべきじゃない。マンションに対する批判は既に購入している800世帯向けた言葉だと自覚すべき

  93. 113293 匿名さん 2020/12/24 00:11:23

    >>113289 匿名さん
    わざとらしすぎ。
    有明と豊洲を噛み合わせようとするの、やめなさいよ。

  94. 113294 匿名さん 2020/12/24 00:12:23

    >>113287 匿名さん

    あなたの書き込みが開示請求になるとは誰も指摘してないと思うw 都内で1番?発言が、幼稚すぎて危ういから気をつけなという話。行き過ぎるとそういう例もあるからねと言われてるだけ

  95. 113295 匿名さん 2020/12/24 00:13:56

    >>113292 匿名さん
    それは同意だが、だからと言って開示請求ネタで恫喝したり平気でウソついたりして良いという理由にはならんな。

  96. 113296 匿名さん 2020/12/24 00:13:57

    >>113283 匿名さん
    一期の坪300なら瞬間蒸発しそう

  97. 113297 匿名さん 2020/12/24 00:15:37

    >>113294 匿名さん
    あなたの書き込み?
    そんな書き込みしてないよ笑
    匿名掲示板で勝手に決めつけないでね。

  98. 113298 匿名さん 2020/12/24 00:16:38

    >>113295 匿名さん

    恫喝したり、平気で嘘ついたりしてる発言がどれにあたるかレスを上げてください。

  99. 113299 匿名さん 2020/12/24 00:28:02

    >>113297 匿名さん

    失礼しました。てっきり勘違いしました

  100. 113300 匿名さん 2020/12/24 00:29:13

    >>113298 匿名さん
    そう聞くということは、↓の主張が正しいことは認めるのかな?

    > だからと言って開示請求ネタで恫喝したり平気でウソついたりして良いという理由にはならんな

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸