東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-02-22 07:37:38

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 110601 匿名さん 2020/11/07 15:52:08

    結局値上がりしてもさ、次買う時や引っ越す時に困るんだよね。

  2. 110604 匿名さん 2020/11/07 20:06:20

    大儲けとか大勝利とか、相変わらずウサン臭いスレだねぇ。

    詐欺師か****みたい。

  3. 110605 匿名さん 2020/11/07 21:51:06

    不動産営業なんか教養のないFラン大出ばかりだから仕方ない。

  4. 110606 匿名さん 2020/11/07 23:46:34

    >>110604 匿名さん

    今からここを買う人は、大儲けどころか大損する可能性があるかもよ

  5. 110607 匿名さん 2020/11/07 23:56:53

    >>110606 匿名さん
    それ売り出し当初からずっと言われて来てたけどね。


  6. 110608 匿名さん 2020/11/08 00:06:21

    サカーキーばりにこんな事言い続けてる人も居るけどね。
    >>110587


    暴落と煽る不買運動家と、大儲けと自慢するエセ不動産屋の戦い。

    こんな感じか。

  7. 110609 匿名さん 2020/11/08 00:13:17

    >>110600 マンション比較中さん

    それに尽きる。

  8. 110610 評判気になるさん 2020/11/08 00:13:28

    >>110581 匿名さん
    おはよう御座います。
    本日 “CEREMONY”参加してまいります!

  9. 110611 匿名さん 2020/11/08 00:21:33

    コロナがあっても上がってるのは比較的感染者が少なくて経済のダメージが小さいってことで欧米から資金が流入しているからといわれている。収束したら資金回収だからその時どうなるかだね。バブルが大きく膨らむ程反動は大きい。

  10. 110612 匿名さん 2020/11/08 00:23:21

    お金じゃぶじゃぶ刷って株価も爆騰げさせてるけど、このバブルはいつ終わるんだ?

    それとも始まりに過ぎない?

  11. 110613 匿名さん 2020/11/08 00:38:16

    五輪後に暴落するって散々煽ってたの居たけど、結局五輪じゃなくコロナだったか。と思いきや、逆にコロナバブルで一段上がるという。結局何が起こるか分からないって事だね。

    まあ、五輪後の2020年以降暴落するって嘘を信じて待ってた人はお気の毒としか言えない。そういう実害出てる人らは、週刊誌やネット媒体使って不利益又は機会損失をもたらす詐欺師を、そろそろ訴えた方が良いじゃない?

  12. 110614 検討板ユーザーさん 2020/11/08 00:41:37

    >>110612 匿名さん
    もう当面この流れは止められません。

  13. 110615 匿名さん 2020/11/08 00:43:16

    >>110613 匿名さん
    あんなの鵜呑みにするやつ居るの?

  14. 110616 匿名さん 2020/11/08 00:45:37

    競馬の予想も訴えることができる?

  15. 110617 匿名さん 2020/11/08 01:14:10

    >>110616 匿名さん
    競馬ではドーピングがあったり、競艇でもグルがあったりですからねー。

  16. 110618 匿名さん 2020/11/08 01:47:34

    再開発エリアは待てば待つほど値上がりしていくよ。
    待てば待つほどリスク。

    早いうちに買っとけ。

  17. 110619 匿名さん 2020/11/08 01:48:53

    地下鉄も決まるだろうし、そうなったら急激に値上がりするだろうから買えなくなる奴も出てくるぞ。
    中古はまだまだ安いから今のうちだと思う。

  18. 110620 匿名さん 2020/11/08 01:49:53

    >>110618 匿名さん
    わかったわかった。

  19. 110621 匿名さん 2020/11/08 02:14:15

    >>110575 匿名さん
    ラクーアですね

  20. 110622 匿名さん 2020/11/08 02:22:07

    >110619


    鉄道はコロナで乗客減ってアップアップだし、都もコロナで貯金使い果たしてる。今決まってるところでさえ見直しの動きがあるかもしれない状況なのに決まってないところなんて・・・。

  21. 110623 匿名さん 2020/11/08 03:20:32

    不動産って何が起こるか分からないから面白い半面、怖いですねえ。

    おーこわやこわや。

  22. 110624 匿名さん 2020/11/08 03:21:39

    まあ、地下鉄の事は報道されちゃってますし、素人のオッサンの評論聞くより、ご自身で検索して調べてみて判断した方が良いと思いますよ。

    東京都知事の小池さんが臨海地下鉄に力を入れると発言されてますし、それ以上でもそれ以下でもないと思います。

  23. 110625 匿名さん 2020/11/08 03:22:43

    ただ、不動産の観点から言うと、決定する前に買わないと利益は得られないですし、おそらく価格も高騰し買えなくなる。

    それだけの話ですよ。早いうちに買っとけ。

  24. 110626 匿名さん 2020/11/08 03:25:25

    政治家の言う「力を入れる」というのは、「善処する」というのと同義ですよ。
    具体的なコミットメントは何ひとつありません。つまりそういうこです。

  25. 110627 匿名さん 2020/11/08 03:28:49

    政治家はこの期に及んでもオリンピック開催なんてまだ言ってるからね。リップサービスに騙されると・・・。

  26. 110628 匿名さん 2020/11/08 03:30:22

    じゃーここら辺で私から。

    待てば待つほど暴落する相場始まったよ。これだけの期間・規模の金融緩和をしてるって事は、逆回転した時のその反動も計りしれない。それは数年後かもしれないし、数十年後かもしれない。その時私はもうお爺ちゃんになってるか、生きてないかもしれない。でも明日の可能性もある。

    悪い事は言わないから、さっさと売っとけー。

    暴落間違いなしデス!!!

  27. 110629 匿名さん 2020/11/08 03:33:11

    ここは買い煽りも多いけど、暴落するぞするぞ詐欺も多いな。

    サッカキの刺客だろうか?

  28. 110630 匿名さん 2020/11/08 03:49:55

    ガーデンのバスターミナルは稼働始まってますか?

  29. 110631 匿名さん 2020/11/08 03:50:18

    >>110626 匿名さん

    鬱陶しいからスルーしませんか

  30. 110632 匿名さん 2020/11/08 04:02:16

    地下鉄については東京都も専門のチームを作ったりしてますし、本気ではありますよ。

    オッサンの妄想しても無駄だと思いますし、小池都知事は臨海地下鉄に力を入れていくと言ってますので、そう言う事なんだと思います。

  31. 110633 匿名さん 2020/11/08 04:04:16

    不動産で大事なのは、決定報が流れる前に買う。

    これだけだと思います。まだまだ先だと思うならまだ先に買えば良いかと。

    私が得ている情報では、臨海地下鉄はほぼ決定ですよ。一般の人が知る時期がいつになるかと言うことです。

  32. 110634 匿名さん 2020/11/08 04:05:03

    まあ、ご自身でGoogleで検索して判断されるのが良いと思います。

  33. 110635 匿名さん 2020/11/08 04:33:12
  34. 110636 匿名さん 2020/11/08 04:33:15

    検索して出てくる情報なんてその時点で織り込み済みってことなんですけどね

  35. 110637 匿名さん 2020/11/08 04:38:34

    私は現在54歳で平成元年に大手証券会社に入社した
    真のバブル組ですが
    今の状況って本当にあの頃にそっくり
    「今、買わないと次はもう買うチャンスがなくなる」なんてセリフまでそっくり。

  36. 110638 匿名さん 2020/11/08 04:43:57

    >110637

    御意。平成元年だとまさにピークで翌年には陰りが見え始めたよね。

  37. 110639 匿名さん 2020/11/08 04:58:12

    ほうほう、なんか値上がりする雰囲気あるねー。
    こう言う勢いのあるまだまだ未完成のエリア、不動産ではお買い得だよ。

  38. 110640 匿名さん 2020/11/08 04:59:11

    地下鉄決まるまでに買えば良いのだから、焦って買う必要はない。

    ただ、いつ発表になるかは分からないのだよね。

  39. 110641 匿名さん 2020/11/08 06:08:58

    >>110640 匿名さん

    発表されるまで生きているかな?

  40. 110642 匿名さん 2020/11/08 06:15:57

    >>110637 匿名さん

    まさしく私もバブルをよく知る世代です。
    今の若い人に言っても聞く耳持たずでしょうね。
    スミフが値上げしていったここのマンションこそバブル価格だと思いますよ。

  41. 110643 匿名さん 2020/11/08 06:26:12

    意味が分からん。
    今がバブルっすか 笑

    コロナの時代で超緊縮になってるの理解してないんすか?

    景気が良くてバブルって言ってるなんて、頭大丈夫か?

  42. 110644 匿名さん 2020/11/08 06:27:28

    ほんと、コロナの時代で値上がりしてる事を理解しないと不動産では苦労するよ。

    もう中古の値上がりも始まったし、もう止まらないでしょ。
    しのごの言わずに買っとけ。


    待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってるよ。

  43. 110645 匿名さん 2020/11/08 06:30:03

    コロナで分かったのは、ほとんどの大企業では給料も下がらなかった。もちろん、旅行とか飲食は壊滅した。

    不動産は売れなくなるので作るのをやめた。

    でも、給料の下がらない大多数の大企業社員はマンションを求めた。

    そりゃ値上がりしますわなあ。

  44. 110646 匿名さん 2020/11/08 06:33:10

    今、不動産を買ってるのは給与所得層ではなく、3月の底でリスクを取って株を買った層でしょ。国がジャブジャブ資金供給してぼろもうけ。庶民には縁遠い世界。

  45. 110647 匿名さん 2020/11/08 06:33:28

    地下鉄が決まって、めちゃくちゃ値上がりする前に買うのが不動産の鉄則。

    早いうちに買っとけ。

  46. 110648 匿名さん 2020/11/08 06:59:14

    これ既出記事かな。早く買っといて良かった。まだ開発余力がある。都内でも魅力的な場所。まだ上がるよ

    コロナ禍で「湾岸エリア」のマンション販売がまさかの絶好調!その意外な理由
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76975

    >「プラウドシティ東雲…」60戸超で昨年同時期の約1.5倍
    >「シティタワーズ東京ベイ」ほ成約数80戸超 価格は3年前の販売当初より約2割以上アップ
    >「ブランズタワー豊洲」約250戸
    >パークタワー勝どき」反響件数は、9000件を超え来場組数は1200組

  47. 110649 匿名さん 2020/11/08 08:09:16

    >>110643 匿名さん
    この人のいうバブルとは違うかもだけど、
    資産バブルにはなりつつあると思ってる。
    金融緩和でね。

  48. 110650 匿名さん 2020/11/08 08:11:57

    >>110645 匿名さん
    ホテルとオフィス需要は減ってるけど、住宅需要は上がってる。
    もしかしたらかなりの好立地物件が今後出てくるかもしれない。超絶高値でね。

  49. 110651 匿名さん 2020/11/08 08:20:12

    >>110648 匿名さん
    他記事で見つけたけど、
    サカーキ氏が浸水タワマンいじめを始めてる。
    そもそもサカーキ氏に売れないでしょうかと懇願するとかありえるのかなw
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76077?imp=0

  50. 110652 検討板ユーザーさん 2020/11/08 08:22:52

    2人世帯で賃貸でちょっといいとこ住もうと思ったら(グレード、築年数、立地...)、
    7年前くらいは23万円くらい出せば満足行くところ、そこそこ選択肢があったけど、今は30万円以上でないと見つからないらしい。
    70㎡前後?、都心5区、築10年未満、駅7分以内

    賃貸卒業して買っといて良かったよ。

  51. 110653 匿名さん 2020/11/08 09:19:15

    コロナ時代でバブルとか意味不明。

    再開発エリアだし、値上がりするのは今からだぞ。
    昔の豊洲を思い出すわ。

  52. 110654 口コミ知りたいさん 2020/11/08 09:33:11

    >>110651 匿名さん
    だから暴落始まってるってずっと言ってんじゃん。

    悪りーこと言わないから今のうちに売っとけー。

    どんどん値下がりすっぞ!!

    もう暴落デス!!!!

  53. 110655 匿名さん 2020/11/08 09:55:19

    >>110651 匿名さん
    最近は手当たり次第になってきてますね。

  54. 110656 匿名さん 2020/11/08 10:32:49

    >>110557 匿名さん

    いやいや1300くらい売ったここと、まだまだこれから販売のブランズを比べるのはナンセンス

  55. 110657 匿名さん 2020/11/08 10:46:33

    >>110656 匿名さん
    1300も売ってないよ。せいぜい6割くらい。良くてまだ7割。

  56. 110658 匿名さん 2020/11/08 11:12:13

    >>110653 匿名さん

    もう既にここはブランズと同じ坪単価。それはスミフが値上げしたから。
    豊洲のように職住商のバランスが取れて世間の評価で上がったものではないよね。
    有明中古は坪280よくて300、なのにここは400、どうみてもここだけバブル価格だね。

  57. 110659 匿名さん 2020/11/08 11:24:24

    まだまだ上がると浮かれて煽っているのは、転売ヤーさんと1期購入者。

  58. 110660 匿名さん 2020/11/08 12:50:32

    ブランズ豊洲ってロクな間取り残って無いんじゃなかった?間取りは重要だよ。

  59. 110661 匿名さん 2020/11/08 12:55:02

    >>110660 匿名さん
    殆どの間取りもヘンテコなんだけど、車も駐車場幅が1850しかなくマトモなの停められないんだよね。価格帯に対してのターゲット層がイマイチ分からない。

    そもそも豊洲に住みたいってのも無いんだけどね。笑

  60. 110662 匿名さん 2020/11/08 12:56:55

    >>110659 匿名さん
    それ2年、3年前からずっと言ってない?

  61. 110663 匿名さん 2020/11/08 12:57:52

    いずれ豊洲にステップアップしたくなるよ。

  62. 110664 匿名さん 2020/11/08 13:03:22

    >>110663 匿名さん
    出た!ステップアッパーさん。

    ここ買える層は豊洲のどの物件も買える訳で、豊洲がステップアップ先だなんてまるっきし思って無いし、そんなの悲し過ぎだろ、、。どうせなら横見てないで、もっと上目指そうぜ!

  63. 110665 匿名さん 2020/11/08 13:03:26

    >>110661 匿名さん

    間取りは好き好き
    売れているみたいだよ
    豊洲に住みたいと思っている人が多いのかな
    有明もガーデンが出来て住みやすくなったね、

  64. 110666 匿名さん 2020/11/08 13:04:44

    >>110663 匿名さん
    やっぱり豊洲は最強最高ですか??

  65. 110667 匿名さん 2020/11/08 13:05:46

    >>110666 匿名さん
    劇ヤバです!!

  66. 110668 匿名さん 2020/11/08 13:06:39

    まーた豊洲の良くないとこ出ちゃってます?

  67. 110669 匿名さん 2020/11/08 13:08:58

    どこだって対して変わんないんだから、間取りとか設備とか各々好き好きで選べば良いのよ。

  68. 110670 匿名さん 2020/11/08 13:10:27

    >>110668 匿名さん
    溢れ出てます

  69. 110671 匿名さん 2020/11/08 13:11:31

    ブランズは角の1億超えの良い間取りは瞬間蒸発したからな

    ここはまだ角は残ってるの?

  70. 110672 匿名さん 2020/11/08 13:13:43

    >>110668 匿名さん
    ムキになりがちな人?

    来ちゃってます。

  71. 110673 匿名さん 2020/11/08 13:15:23

    >>110668 匿名さん
    隠し切れないほどに、、。

  72. 110674 匿名さん 2020/11/08 13:17:35

    >>110671 匿名さん
    わざわざ宣伝は良いから、ブランズネタは自スレでやったら?

  73. 110675 匿名さん 2020/11/08 13:22:49

    3LDKタイプで電圧は40Aで足りますか?

  74. 110676 匿名さん 2020/11/08 13:29:37

    豊洲民はやたらあっちこっちで主張したがり、マウント取りたがりのが多いから、方々で嫌われるんだろうな。コロナ禍でイラチになるのも分からなくもないが、人間やっぱり謙虚さも大事だよ。

  75. 110677 匿名さん 2020/11/08 13:31:51

    >>110675 匿名さん
    一般的じゃないですかね?

  76. 110678 匿名さん 2020/11/08 13:33:41

    今日お台場で花火が上がってたみたいですね。

    観れた人裏山しい。

  77. 110679 匿名さん 2020/11/08 13:35:37

    king gnu最高だった!

    ライブヤバイね、やっぱ楽しいわ。

  78. 110680 口コミ知りたいさん 2020/11/08 13:38:04

    >>110679 匿名さん
    良いですねえ。行きたかった。

  79. 110681 匿名さん 2020/11/08 13:48:42

    有明からも花火見えましたよ。
    有明は一年中花火が見えるんですよね。何かしらイベントがあると花火が上がる。

  80. 110682 eマンションさん 2020/11/08 13:56:21

    今度は湘南藤沢か。
    ほれ、予算の範囲内で好きなとこ選び。

    グレーシア湘南藤沢テラス260万
    クレヴィア小杉御殿町315万
    プラウド水戸三の丸185万
    ピアース千代田東神田455万
    プラウド高崎あら町210万
    パークホームズ千葉205万
    パークハウス市川二丁目300万
    プレミスト蔵前380万
    パークハウス新浦安220万
    藤沢ザタワー270万
    シントシティさいたま新都心250万
    パークハウス横浜新子安300万
    ヴィークコート参宮橋480万
    クレヴィア赤羽370万
    プラウド馬車道550万
    ベイパーク海浜幕張205万
    パークホームズ新百合ヶ丘270万
    パークハウス所沢230万
    ヴェレーナグラン赤羽北285万
    プレミスト平和台320万
    パークホームズ横浜反町300万

    https://manmani.net/

  81. 110683 匿名さん 2020/11/08 13:58:18

    >>110676 匿名さん

    有明民の値上がりするぞー、早く買えーの煽りは良くないですね。

  82. 110684 匿名さん 2020/11/08 13:59:13

    >>110681 匿名さん
    このマンションからは残念ながらお台場の花火は見れません…。

    東側住戸の人でディズニーの花火ぐらいでしょうか。

  83. 110685 匿名さん 2020/11/08 14:00:26

    >>110683 匿名さん
    あれ有明民なの?

    ずっと荒らしか何かかと思ってましたが。

  84. 110686 匿名さん 2020/11/08 14:03:07

    >>110683 匿名さん
    そう見せかけた愉快犯じゃないの?

    例えば貴方の自演とか。

    ま、誰でも良いんだけどさ。


  85. 110687 匿名さん 2020/11/08 14:05:20

    >>110684 匿名さん
    住民板に画像アップされてますよ

  86. 110688 マンコミュファンさん 2020/11/08 14:11:38

    本日見学行って来ましたが、停まってる車や身なりなど、住んでる方皆さん余裕がありそうな人達ばかりでしたが、ウチが馴染めるのか少し不安です。

    ウエスト、セントラル、イーストそれぞれ見学させて頂き、いずれがで悩んでおります。

  87. 110689 匿名さん 2020/11/08 14:15:07

    >>110688 マンコミュファンさん
    同じマンション住民だから、この価格出せる時点でそう大差無いんじゃないですかね。

  88. 110690 匿名さん 2020/11/08 14:16:41

    >>110685 匿名さん

    ステップアップの豊洲民も単なる荒らしか愉快犯だと思いますよ。
    だって何度もシツコイもんね。
    でも早く買えーの煽りさんの方がもっとシツコイけどね。

  89. 110691 匿名さん 2020/11/08 14:22:48

    >>110688 マンコミュファンさん

    今入居している皆さんは1期購入者だから、貴方より3割以上安く買った普通の人だよ。
    今から買おうとしている貴方の方がよほど余裕があると思うけどね。

  90. 110692 匿名さん 2020/11/08 14:23:55

    でも実際に値上がりしてきてるんだよね。
    価格だけで考えるなら、早く買っといた方が良かったと言える。

  91. 110693 匿名さん 2020/11/08 14:26:59

    >>110692 匿名さん

    もう遅いよ

  92. 110694 匿名さん 2020/11/08 14:30:42

    >>110692 匿名さん

    値上りというより値上げだろ?
    中古はそれ程値上りしていない
    湾岸中古は全体的にコロナ渦でも若干値上りしている
    有明中古もその程度だよ。

  93. 110695 匿名さん 2020/11/08 14:30:49

    貧乏人の私でもまだ買える部屋はあるんでしょうか?

  94. 110696 匿名さん 2020/11/08 14:33:53

    >>110688 マンコミュファンさん
    これだけの規模、世帯数ですから一般サラリーマンやフリーター、経営者、会社オーナー、医師などなど。色んな属性の方が居ますよ。

  95. 110697 匿名さん 2020/11/08 14:41:26

    >>110695 匿名さん
    貴方の為に心を鬼にして言おう。

    度合いにもよるが貧乏人には正直無理だ。住民にとっても、貴方にとっても、それがお互いのため。

  96. 110698 匿名さん 2020/11/08 14:44:45

    コロナほどの衝撃でさえ都内マンションは上がってるのか。2020年に暴落暴落と言われて来たけど、今年もあと残すところ2カ月。本当に暴落するのかなぁ?

  97. 110699 匿名さん 2020/11/08 14:45:09

    >>110695 匿名さん

    やめなさい
    ここは今、天井価格

  98. 110700 匿名さん 2020/11/08 14:46:55

    >>110698 匿名さん
    暴落。怖いですねえ。怖しいですねえ。。

  99. シティタワーズ東京ベイ
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-04-07 02:07:36
      どの棟に一番住みたいですか?
      1. ウエスト
        32.8%
      2. セントラル
        46.9%
      3. イースト
        9.4%
      4. いずれでも良い
        10.9%
      64票 
    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸