物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
7200万円〜1億9600万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
1万430円〜2万2630円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
39戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
110001
マンション検討中さん 2020/11/02 05:20:06
>>109999 マンコミュファンさん
私は気に入りましたよ!週末申込み予定っす。
-
110002
匿名さん 2020/11/02 05:20:49
欲しくないならさっさと退場すれば?
酸っぱい葡萄やってる暇ないでしょ。笑
あー、酸っぱい、酸っぱ?い。
-
110003
匿名さん 2020/11/02 05:22:15
>>109999 マンコミュファンさん
通勤手段や場所なんて人それぞれなのよ。
結局、各々のライフスタイルによってだね。
-
110004
匿名さん 2020/11/02 05:23:45
-
110005
匿名さん 2020/11/02 05:25:19
-
110006
匿名さん 2020/11/02 05:27:28
豊洲はなぁ。
人増えすぎでもはや不快なんだよなぁ。
でもららぽは魅力あるし、人混みを避けつつ普段は快適なガーデンで生活しながら、行きたい時にふらっと豊洲なり台場にすぐ行ける有明は良いポジションだと思う。
-
110007
匿名さん 2020/11/02 05:29:13
-
110008
匿名さん 2020/11/02 05:33:42
-
110009
匿名さん 2020/11/02 07:00:43
-
110010
匿名さん 2020/11/02 07:11:13
有明在住です。
子供が小学生ですが、有明には中学受験塾もなく、私立中に通うのも不便。
塾も揃っていて通学にも便利な豊洲を考えています。
皆さんはどうなんでしょう?
-
-
110011
匿名さん 2020/11/02 07:29:22
-
110012
匿名さん 2020/11/02 07:46:14
負けは居ない。
ただ、有明民の大勝利があるだけ。
それだけなのだよ。
-
110013
匿名さん 2020/11/02 08:09:29
-
110014
匿名さん 2020/11/02 08:12:33
-
110015
匿名さん 2020/11/02 08:19:34
豊洲はあちこちのスレで無意味なマウントかましてくるから方々で嫌われるんよね。
-
110016
匿名さん 2020/11/02 08:25:47
豊洲在住ですが、確かに最近は混み過ぎてて特に週末はストレスに感じる事が多くなりましたね。
個人的には有明も豊洲もどちらも好きです。どちらが上や優ってるというのも無いですし、逆にその様な発言をしている人を見ると残念な気持ちになりますね。お隣同士なんだし、一緒に湾岸エリアを盛り上げていければ良いなと思います。
-
110017
匿名さん 2020/11/02 08:26:37
-
110018
マンコミュファンさん 2020/11/02 08:36:40
豊洲でマウントって取れるの?w
てか湾岸界隈に住んでるって人に言いづらくない?
下手するとやべえ奴認定されるだろ…
-
110019
匿名さん 2020/11/02 08:46:35
-
110020
匿名さん 2020/11/02 09:12:21
ていうか何で豊洲の人がいちいち煽りに来てんの?
有明に興味ないならそもそも来なくない?
-
110021
匿名さん 2020/11/02 09:26:13
-
110022
匿名さん 2020/11/02 10:10:41
-
110023
匿名さん 2020/11/02 10:19:51
-
110024
匿名さん 2020/11/02 10:20:26
-
110025
匿名さん 2020/11/02 10:39:52
>>110010 匿名さん
子供目線に立てば、湾岸では月島が最強です。
私立中学校の説明会回りをして実感した事です。
開成・桜蔭楽勝です。
大学進学にしても、筑波大学・慶応湘南SFC・中央大学八王子キャンパス・横浜市立大学・千葉大学へお子様達が通われました。
また、大江戸線で東京大学から1本で来れますので、家庭教師や塾のバイトで東大生が月島に来ています。
有明は、正直言って有名大学生がバイトで行きたくないエリアです。ご参考まで。。
-
-
110026
匿名さん 2020/11/02 10:44:28
-
110027
匿名さん 2020/11/02 11:15:04
>>110015 匿名さん
このスレの何処に豊洲民がマウントに来てましたか?
勝手に有明民が思い込んで騒いでいるようにしか見えませんよ。
ちなみに私は豊洲民ではありません。
-
110028
匿名さん 2020/11/02 11:18:53
有明ガーデンのガラガラ具合が嫌でも豊洲との差を感じさせてしまう。不便な立地なんだから、ガラガラの駐車場無料にするとか対策取らないとね。
-
110029
匿名さん 2020/11/02 11:44:27
-
110030
匿名さん 2020/11/02 11:46:11
-
110031
匿名さん 2020/11/02 11:48:18
豊洲さん、一々他にマウント取らずに、どーんと構えてれば良いのに。
-
110032
匿名さん 2020/11/02 11:49:41
-
110033
匿名さん 2020/11/02 11:50:59
-
110034
匿名さん 2020/11/02 11:52:26
-
110035
匿名さん 2020/11/02 11:54:26
-
-
110036
匿名さん 2020/11/02 11:57:59
豊洲ももうしょーもない煽りはやめたら?
正直印象悪いよ。
ま、愉快犯かも知れないけどさ。
-
110037
匿名さん 2020/11/02 11:59:19
-
110038
匿名さん 2020/11/02 12:01:47
-
110039
名無しさん 2020/11/02 12:01:48
>>109860 匿名さん
今日は、ガラガラでしたよ。
並ばずにどこでもはいれます。
フードコートでは無く飲食店舗
-
110040
名無しさん 2020/11/02 12:08:52
-
110041
匿名さん 2020/11/02 12:09:37
>>110039 名無しさん
快適そうで良いですね。
温泉に変わったからもあってか、昨日スパ行ったら激混みで、あまりゆっくりは出来なかったですね。。
やっぱり利用する側としては、ほどほどに空いてるのが良いですね。
-
110042
匿名さん 2020/11/02 12:10:11
-
110043
名無しさん 2020/11/02 12:14:07
有明ガーデン 冷静にお客さん少ないよ。
利益確保出来るのかな?
-
110044
通りがかりさん 2020/11/02 12:15:03
今月はKing GnuとスピッツのLiveやるのね。
-
110045
マンション掲示板さん 2020/11/02 12:15:31
>>110041 匿名さん
江東区民割利用ですか?
うちは絶対に行きません。
子どもがうるさいしお湯が汚くなるので。
平日は空いていて快適ですよ。
-
-
110046
匿名さん 2020/11/02 12:16:23
-
110047
匿名さん 2020/11/02 12:19:29
>>110045 マンション掲示板さん
週末寒かったのもあって温泉入りに行きましたが、少し前の混み予想で行ったらビックリする程の混みようでしたね。
やはり平日空いる時にゆっくり浸かるのが最高だと思いました。
-
110048
匿名さん 2020/11/02 12:21:04
>>110047 匿名さん
先月末に上水から温泉に変わったし、寒くなるこれからの季節の週末はもっとでしょうね。
-
110049
匿名さん 2020/11/02 12:22:25
-
110050
匿名さん 2020/11/02 12:23:23
-
110051
匿名さん 2020/11/02 12:25:47
-
110052
匿名 2020/11/02 12:26:14
-
110053
匿名さん 2020/11/02 12:27:00
-
110054
匿名さん 2020/11/02 12:30:51
-
110055
マンション検討中さん 2020/11/02 12:31:23
住友クレジットカードも作った
平日は、ドリンクが無料で付いてくる。
中華は、この前まで食事した金額の半額が金券で戻ってきてる。お得過ぎてびっくり??
-
-
110056
通りがかりさん 2020/11/02 12:34:06
-
110057
匿名さん 2020/11/02 12:36:29
>>110055 マンション検討中さん
ここ住んだら日常生活で必要な買い物は完結しちゃうから本当便利ですよね。
-
110058
匿名さん 2020/11/02 12:38:41
>>110057 匿名さん
映画館無いから鬼滅の刃観れなくて可哀想…。
エンタメとスポーツの街の割に映画館も無いのが不思議。
-
110059
匿名さん 2020/11/02 12:46:28
>>110058 匿名さん
パチンコも飲み屋もラーメン屋も風俗店もない。
住宅は分譲のみ。
およそ人間らしさが無い街。
-
110060
匿名さん 2020/11/02 12:47:41
-
110061
匿名さん 2020/11/02 12:49:45
-
110062
匿名さん 2020/11/02 12:52:52
確かにパチンコ屋が無いのは本当に嬉しい。
風俗がある街だと子育ても難しいな。。。
有明民大勝利。
-
110063
匿名さん 2020/11/02 12:56:49
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
-
110064
eマンションさん 2020/11/02 12:57:35
ほれ、予算の範囲内で好きなとこ選び。
プラウド水戸三の丸185万
ピアース千代田東神田455万
プラウド高崎あら町210万
パークホームズ千葉205万
パークハウス市川二丁目300万
プレミスト蔵前380万
パークハウス新浦安220万
藤沢ザタワー270万
シントシティさいたま新都心250万
パークハウス横浜新子安300万
ヴィークコート参宮橋480万
クレヴィア赤羽370万
プラウド馬車道550万
ベイパーク海浜幕張205万
パークホームズ新百合ヶ丘270万
パークハウス所沢230万
ヴェレーナグラン赤羽北285万
プレミスト平和台320万
パークホームズ横浜反町300万
https://manmani.net/
-
110065
匿名さん 2020/11/02 12:59:31
>>110058 匿名さん
豊洲とお台場にあるのにいらないよ。
ガーデンシアターと四季劇場で差別化できてていいじゃん
-
110066
匿名さん 2020/11/02 12:59:35
高いと思う人は水戸にしたら良いのでは?
かなり安いな。
-
110067
匿名さん 2020/11/02 13:00:26
-
110068
匿名さん 2020/11/02 13:01:21
>>110065 匿名さん
有明民の俺はお台場で映画見てるぞ。
ただ、コロナ後は行ってない。そんな危険な事できんわ。
-
110069
匿名さん 2020/11/02 13:05:06
>>110064 eマンションさん
どれもこれも高い。
やっぱ家は賃貸に限るな。
-
110070
匿名さん 2020/11/02 13:06:59
>>110069 匿名さん
賃貸で家族が許してくれるなら良いね。
ウチは相方にケツ叩かれてもう。。
-
110071
匿名さん 2020/11/02 13:11:32
-
110072
匿名さん 2020/11/02 13:12:16
-
110073
匿名さん 2020/11/02 13:20:48
>>110063 匿名さん
これ3回目だよ
無印なんてどーでもいい
銀座にあるし
小さい事で大勝利と言って喜ぶ可愛い有明民
-
110074
匿名さん 2020/11/02 13:25:11
>>110064 eマンションさん
都外の物件を出してきて、上から目線ですか?
有明って千葉との県境、東京の端っこだね
-
110075
匿名さん 2020/11/02 13:32:25
-
110076
匿名さん 2020/11/02 13:32:51
>>110073 匿名さん
アンタが一人でポジ・ネガに扮して暴れ回ってるのと違う??
-
110077
匿名さん 2020/11/02 13:33:20
-
110078
匿名さん 2020/11/02 13:38:43
>>110074 匿名さん
被害妄想よ。
それにちゃんと都内の物件も入ってるよ。
-
110079
匿名さん 2020/11/02 13:42:47
-
110080
匿名さん 2020/11/02 14:26:42
-
110081
匿名さん 2020/11/02 14:47:07
>>110073 匿名さん
近くの街にある
と
目の前にある
じゃ大違いだからな。
-
110082
匿名さん 2020/11/02 14:51:55
-
110083
通りがかりさん 2020/11/02 15:07:11
-
110084
匿名さん 2020/11/02 15:18:42
-
110085
匿名さん 2020/11/02 15:27:50
-
110086
匿名さん 2020/11/02 15:30:38
結局マンションのカートでgotoガーデンはokなの?
-
110087
匿名さん 2020/11/02 15:32:56
-
110088
匿名さん 2020/11/02 15:44:30
-
110089
マンション掲示板さん 2020/11/02 19:40:15
>>109980 匿名さん
承認欲求ってやつだな。
自分が有明のマンションを買ったのが間違いでないことを認めて欲しくて仕方ないんだよ。
そうじゃないと不安で眠れないんだね。
有明のマンションを買った人がみんなかかる病気みたいだよ。
で、そのあとは資産価値が下がらないように血眼になって有明のいいところを探して、延々と書き込みを続ける。
-
110090
マンション検討中さん 2020/11/02 20:12:43
>>110089 マンション掲示板さん
そんな奴居る?
凄く気になってて早朝から書き込みしちゃう人が居るって事は分かったけど。
-
110091
匿名さん 2020/11/02 20:18:58
>>110089 マンション掲示板さん
気になって仕方ない人の代表格が自分って事?
-
110092
匿名さん 2020/11/02 20:24:07
レスや、その数見れば分かるけど、ここは買わない人の書き込みも異常に多いからね。
まあ、それだけ注目度も高いって事だろうし、プロレスとして観てたら、それはそれで楽しめて良いんじゃない?
-
110093
匿名さん 2020/11/02 20:26:50
>>110089 マンション掲示板さん
そういうこと書くと、またやれ誹謗中傷だ開示請求だと暴れるヤツが出てきますよ笑
-
110094
匿名さん 2020/11/02 20:33:46
>>110092 匿名さん
そーいうことだ。
所詮は小学生からお年寄りまで誰でも来いの掲示板。エンタメの1つとして楽しく利用しよう!
-
110095
匿名さん 2020/11/02 20:35:37
-
110096
匿名さん 2020/11/02 20:37:20
>>110090 マンション検討中さん
朝から気になって書いてます。笑
ここオモロイし。
-
110097
匿名さん 2020/11/02 20:39:12
-
110098
匿名さん 2020/11/02 20:41:15
-
110099
eマンションさん 2020/11/02 20:45:55
マンションカートって使ったら自分で1階に戻すんですよね?各階になんでカート置き場設置しなかったのか。
-
110100
匿名さん 2020/11/02 20:47:03
マンション検討中さん2024-04-07 02:07:36どの棟に一番住みたいですか?ウエスト
32.8%
セントラル
46.9%
イースト
9.4%
いずれでも良い
10.9%
64票
マンションマニア2024-02-29 11:58:58II-45P2-1 1LDK 43.2m2
5階 7400万円 坪単価566万円
III-40G-1 1LDK 40.22m2
13階 7300万円 坪単価600万円
I-45E2-1 1LDK 43.37m2
11階 7800万円 坪単価594万円
II-55R6-1 2LDK 54.24m2
4階 9800万円 坪単価597万円
I-70I-1 3LDK 71.16m2
11階 12800万円 坪単価594万円
III-75M-1 3LDK 72.76m2
16階 13000万円 坪単価590万円
III-75N-1 3LDK 73.14m2
11階 13200万円 坪単価596万円
暮らしやすさアンケート (3件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-08-26 10:56:36湾岸土着人(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2021/08/24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワーズ東京ベイ(新築・3LDK・7200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・間取り:非常に優れていて使いやすい。
色々な間取りがある方が良いという人もいるだろうが、使いやすい間取りしかなく統一されているのはとても良いと思う。
だがそのため、眺望によって将来は値段の差がつくようにも思う。
個人的には海ビューの朝は最高。
高速道路とがん研が気になる人もいるだろうが、気にしない人には最高の眺望。
(ちなみに音も空気も全く気になりません)また天井高は圧倒的な解放感。
・駐車場:SOHO的に使っている人がいるのか、来客用にいつも奇抜なロールスロイスやフェラーリが止まっている。
自分は車は使わないが、ヤン車みたいで景観は悪くなっている。
・管理:特に可もなく不可もなく。
良いスタッフの方が多いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:有明ガーデン(管理費の一部をガーデンの運営費に回しているのでもはや共有施設)の使い勝手。
買い物と滞在両方楽しめるし、いろんな企画をやってくれるのでいつも楽しい。
清潔。
悪い点:特にないが、共有施設がすくないこと。
しいて言えば
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:有明ガーデンやスモールワールドなどの楽しめる施設がたくさん。
お台場なども近い。
道も広いし、子供にも安全。
飲食店も充実してる方だと思う。
老舗はないが、すいてるし子連れには最高。
スーパーも最高。
悪い点:有明ガーデン。
しょうがないのだが、イベントが多い。
特にアニメ系。
かなりの混雑になる。
結構、暑苦しいし、騒いでいたりする。
ひどいときには、セキュリティをかいくぐりマンションに入り、マンションのトイレで着替えるコスプレイヤーもいる。
このセキュリティは結構ずさん。
武蔵野保育園の評判が悪い。
スタッフが足りていない。
適当。
そして幼稚園がない。
共働きは良いが、専業主婦で幼稚園希望だと逆に難民化する。
有明西学園の教育が思ったほどではない。
そして、このマンションの学区は有明小学校。
東雲団地の方々と同じになるので格差はすごい。
塾がない。
ただ、豊洲に比べると有明の親御さんたちは温厚な印象。
豊洲のぎすぎす感はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になく、良いと思う。
りんかい線もゆりかもめも使いやすい。
イメージは辺鄙だが、渋谷まで30分で座れなかったことはない。
子供にも安心。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:道も広いし、子連れが多いので安心安全。
悪い点:最近、スケボーが増えてきた。
(聖地化したか?)また住民にもスケーターがいて駐車場にまでスケボーで入り、子供が危険に。
また有明ガーデンが流行れば流行るほど多くの方が来るので、少々荒れてきた。
フードコートでマナーない家族も多くなってきた。
また、ウエストタワー一階の高架下でスケボーしてたり、周囲の人の喫煙所みたいになっているのはどうにかしてほしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。
細かい点だが、とにかく駐輪場の入り口が滑る。
何度も転んだ自転車を見ているし意見も言ったが改善はされていない。
でも管理スタッフはとても親切で良い印象
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りや部屋の作り。
長く住むなら広いほうが良いと思う。
ただし、少々値段が上がりすぎているように思う。
有明で坪単価400万越えはかなり気に入った人でないと出せないと思うし。
さすがにその価値はないと思う。
でも良いところです。
350万なら追加で買いたいくらい。
子供がいない、もしくは教育環境に妥協できるなら最高。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境の不安定さ。
よくなれば最高だが、上記に触れたほうに悪い方に転んだら怖い。
これは賭けだと思う。
この賭けに1億近く出すかと。
また教育環境は微妙。
有明西学園に期待するのは良くない。
公立だし。
選択肢が少なすぎる。
同じような子ばっかりで価値観の多様性はない。
幼稚園がないので共働きがデフォルトの街。
豊洲もだが
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去15年、基本的に住友不動産で住み替え続けており、ついている営業さんにかなり早い段階でご提案頂いたから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件