東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-02-20 13:44:12

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 109951 マンコミュファンさん 2020/11/01 14:44:03

    有楽町の無印広くて快適で良かったよね
    でもやっぱり賃料高かったのかなー横に広かったし
    心機一転とはいえ、ある意味有明移転って感じだよね
    でも新サービス多めで無印もチャレンジ精神旺盛で気合入ってる感じするし
    生半可なものは作らないんじゃない?こんだけ大きいんだからさ
    もう言いたくないけど有明民大勝利でいいんじゃね?w

  2. 109952 マンコミュファンさん 2020/11/01 14:53:13

    客が少ないと空いてていいが、店が撤退しだしたらヤバくない?平日もある程度賑わっていないと

  3. 109953 匿名さん 2020/11/01 15:00:23

    ミッドクロスも少しずつ動いてるみたいだね。

  4. 109954 匿名さん 2020/11/01 15:01:53

    >>109953 匿名さん
    あそこは単に安いからって事かと。

  5. 109955 匿名さん 2020/11/01 15:04:23

    今日一日で大勝利宣言何度目よ笑

    便利になった。快適だ。良かった。で宜しいかと。

  6. 109956 匿名さん 2020/11/01 15:12:26

    CTTB、有明のランドマークの割には、マーレとの差は僅か笑

    https://wangantower.com/?p=18335

    1. CTTB、有明のランドマークの割には、マ...
  7. 109957 マンコミュファンさん 2020/11/01 15:12:51

    お店の人に怒られるかも知れんが客としては撤退しない程度に空いてるという絶妙な状態が一番嬉しい
    ただ帰り道の動線上にガーデンが無いのがなあ
    まあリモートでも同じ訳だけど…
    なーんか無印で場所余ってたらリモートワーク用に貸しオフィスみたいなのやったら良いんでないの?
    漫画喫茶みたいな感じでドリンク飲み放題で
    無印の商品使って気に入ったら買う流れ
    意識高い系にはたまらんだろw

  8. 109958 匿名さん 2020/11/01 15:14:21

    >>109956 匿名さん
    エリア1物件として、もっと頑張りましょう。

    って事ですな。

  9. 109959 匿名さん 2020/11/01 15:17:55

    >>109956 匿名さん
    結局のところ、人それぞれだからなあ。

    眺望が優れてるとこ、共用施設が充実してるとこ、駅近なとこ、商業施設が近接なとこ、コスパ高いとこなどね。人はいつも誰かや何処かと比べたがる生き物だけど、誰にとっても満点の物件なんてこの世に存在しないんだし、自分が気に入ったとこを買えばいいのよ。

  10. 109960 マンコミュファンさん 2020/11/01 15:20:17

    マーレは33階でwifi飛ばして欲しいw

  11. 109961 匿名さん 2020/11/01 15:20:56

    >>109960 マンコミュファンさん
    飛ぶよ

  12. 109962 匿名さん 2020/11/01 15:21:48

    >>109961 匿名さん
    飛んでる?

  13. 109963 匿名さん 2020/11/01 15:22:18

    飛んじゃえば?

  14. 109964 マンコミュファンさん 2020/11/01 15:23:15

    >>109961 匿名さん
    そうなの?
    なんか前不動産屋に聞いたらちょっと分からないって言われたから
    じゃあ普通に仕事できるね最高じゃんw

  15. 109965 匿名さん 2020/11/01 15:25:10

    あんた達みんな暇なの?

  16. 109966 匿名さん 2020/11/01 15:27:47

    五輪イメージもあるし、これだけ周りにスポーツ施設があるなら、湾岸ホームのスポーツチーム欲しいな。

  17. 109967 匿名さん 2020/11/01 15:28:01

    >>109956 匿名さん
    住人の数にかなり影響受けてるような

  18. 109968 マンコミュファンさん 2020/11/01 15:29:47

    >>109963 匿名さん
    アイキャンフライ的な?w

  19. 109969 マンコミュファンさん 2020/11/01 15:40:18

    >>109966 匿名さん
    有明vs豊洲vs勝どきとか胸熱
    これで湾岸の覇権決めるわけね
    素晴らしいスポーツマンシップだわw

  20. 109970 匿名さん 2020/11/01 16:47:54

    御託はいいからさっさと買っとけ。

    買えないまま40過ぎたらゲームオーバーやぞ。

  21. 109971 匿名さん 2020/11/01 22:38:23

    >>109924 匿名さん

    皆が予想してたことでしょ。

  22. 109972 匿名さん 2020/11/01 23:23:10

    有明ガーデングランドオープンで大勝利
    無印良品オープンで優勝
    劇団四季オープンでワールドシリーズ制覇

    備えとけよ

  23. 109973 匿名さん 2020/11/01 23:26:10

    有明ポジは昔から品性がないな。
    城東じゃあ、仕方ないか。

  24. 109974 匿名さん 2020/11/02 00:38:54

    >>109973 匿名さん
    どこと比較して?横浜?

  25. 109975 匿名さん 2020/11/02 00:50:25

    >>109965 匿名さん
    金はない。

    暇はある。

  26. 109976 検討板ユーザーさん 2020/11/02 02:59:48

    有明アリーナのこけら落としは「GENERATIONS」
    だったのね。無観客だったのか。


    GENERATIONSが有明アリーナでこけら落とし公演「いつかここに帰ってきてライブをしたい」
    https://natalie.mu/music/news/403034

  27. 109977 匿名さん 2020/11/02 03:09:50

    >>109976 検討板ユーザーさん
    五輪後解体してしまうのは勿体ない…

  28. 109978 匿名さん 2020/11/02 03:24:31

    >>109977 匿名さん

    解体するのは、10年後で体操競技場では?有明アリーナは電通連合チームが運営するって決まってたよね

  29. 109979 匿名さん 2020/11/02 03:45:55

    https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20201027/se1/00m/020/060...

    バブル再来の予感。
    坪単価1000万超も夢ではないね。

  30. 109980 匿名さん 2020/11/02 03:53:57

    >>109955 匿名さん

    そう言い聞かせてないと不安でしょうがないんでしょうね

  31. 109981 匿名さん 2020/11/02 03:59:19

    まだ新しいのにガーデンの客の少なさにびっくり。来年の今頃はイオンくらいしか残って無さそう。

  32. 109982 匿名さん 2020/11/02 04:02:37

    >>109980 匿名さん
    実際、便利になったし快適な生活ができているからなぁ。
    自分の心に嘘はつけないよ。

  33. 109983 匿名さん 2020/11/02 04:45:31

    >>109981 匿名さん
    ガーデンの客、どんどん増えてますけどね。
    嘘ついてもすぐにバレますよ。

  34. 109984 匿名さん 2020/11/02 04:46:33

    早いうちに買っとけ。
    買えないまま40歳超えたらタイムアップ、ゲームオーバーだぞ。

  35. 109985 匿名さん 2020/11/02 05:02:17

    >>109981 匿名さん
    預言者?予知能力者?

  36. 109986 匿名さん 2020/11/02 05:04:00

    >>109985 匿名さん
    エセ野郎よ。笑

    きっとサカーキーの崇拝者。

    または本人かも。

  37. 109987 匿名さん 2020/11/02 05:04:45

    有明買ってもいずれ豊洲にステップアップしたくなる。

  38. 109988 匿名さん 2020/11/02 05:06:58

    >>109987 匿名さん
    豊洲がステップアップ先だなんて…。

    もつ悲しいし泣けて来るぞ。涙

    ステップアップならもっと上目指そうや。

  39. 109989 匿名さん 2020/11/02 05:07:25

    オープンの頃は物珍しくて行ってたけど、最近は1ヶ月以上行ってないな。行きたい店がない。
    イオンは殆ど食料品しかないし、東雲イオンが品数が多く何でも揃う。

  40. 109990 匿名さん 2020/11/02 05:07:39

    豊洲買っても港南にステップアップしたくなる。
    で、港南に買っても白金にステップアップしたくなる。

  41. 109991 匿名さん 2020/11/02 05:08:27

    どんどん値上がりしていくんだから、早いうちに買っとけ。

    待てば待つほど値上がりする相場もう始まってるよ。
    多少無理してでも買うべし。

  42. 109992 匿名さん 2020/11/02 05:10:05

    >>109988 匿名さん
    きっと視野が狭い人なんでしょう。

    ここ買える層は豊洲の新築・中古何処でも買える訳で。そもそも豊洲をステップアップ先としては見てないわな。

  43. 109993 匿名さん 2020/11/02 05:10:55

    >>109989 匿名さん
    東雲住みなら東雲イオン良いかもね。

  44. 109994 匿名さん 2020/11/02 05:12:55

    豊洲が上だと思い込んで、マウント取りたがる変な奴が度々来るよね。

    面倒くさいの多いのかな?

  45. 109995 匿名さん 2020/11/02 05:13:37

    >>109994 匿名さん
    豊洲の良くないとこ滲み出てます?

  46. 109996 匿名さん 2020/11/02 05:14:04

    >>109995 匿名さん
    隠し切れてない

  47. 109997 匿名さん 2020/11/02 05:15:09

    >>109995 匿名さん
    抑え切れない。

  48. 109998 匿名さん 2020/11/02 05:16:11

    >>109994 匿名さん
    ステップアッパーさん。

    ちょいちょい現れます。

  49. 110000 匿名さん 2020/11/02 05:18:59

    >>109999 マンコミュファンさん
    そもそもアンタ何してんだここで?笑

  50. シティタワーズ東京ベイ
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-04-07 02:07:36
      どの棟に一番住みたいですか?
      1. ウエスト
        32.8%
      2. セントラル
        46.9%
      3. イースト
        9.4%
      4. いずれでも良い
        10.9%
      64票 

    スムログ出張所
    寸評、価格調査を見る(7件):マンションマニア/すまいよみ/のらえもん

    • avatar
      マンションマニア2024-02-29 11:58:58
      II-45P2-1 1LDK 43.2m2
      5階 7400万円 坪単価566万円
      
      III-40G-1 1LDK 40.22m2
      13階 7300万円 坪単価600万円
      
      I-45E2-1 1LDK 43.37m2
      11階 7800万円 坪単価594万円
      
      II-55R6-1 2LDK 54.24m2
      4階 9800万円 坪単価597万円
      
      I-70I-1 3LDK 71.16m2
      11階 12800万円 坪単価594万円
      
      III-75M-1 3LDK 72.76m2
      16階 13000万円 坪単価590万円
      
      III-75N-1 3LDK 73.14m2
      11階 13200万円 坪単価596万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (3件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2021-08-26 10:56:36
      湾岸土着人(男性・入居済み・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2021/08/24
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シティタワーズ東京ベイ(新築・3LDK・7200万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ・間取り:非常に優れていて使いやすい。
      
      色々な間取りがある方が良いという人もいるだろうが、使いやすい間取りしかなく統一されているのはとても良いと思う。
      
      だがそのため、眺望によって将来は値段の差がつくようにも思う。
      
      個人的には海ビューの朝は最高。
      
      高速道路とがん研が気になる人もいるだろうが、気にしない人には最高の眺望。
      
      (ちなみに音も空気も全く気になりません)また天井高は圧倒的な解放感。
      
      ・駐車場:SOHO的に使っている人がいるのか、来客用にいつも奇抜なロールスロイスやフェラーリが止まっている。
      
      自分は車は使わないが、ヤン車みたいで景観は悪くなっている。
      
      ・管理:特に可もなく不可もなく。
      
      良いスタッフの方が多いです。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点:有明ガーデン(管理費の一部をガーデンの運営費に回しているのでもはや共有施設)の使い勝手。
      
      買い物と滞在両方楽しめるし、いろんな企画をやってくれるのでいつも楽しい。
      
      清潔。
      
      悪い点:特にないが、共有施設がすくないこと。
      
      しいて言えば
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点:有明ガーデンやスモールワールドなどの楽しめる施設がたくさん。
      
      お台場なども近い。
      
      道も広いし、子供にも安全。
      
      飲食店も充実してる方だと思う。
      
      老舗はないが、すいてるし子連れには最高。
      
      スーパーも最高。
      
      
      悪い点:有明ガーデン。
      
      しょうがないのだが、イベントが多い。
      
      特にアニメ系。
      
      かなりの混雑になる。
      
      結構、暑苦しいし、騒いでいたりする。
      
      ひどいときには、セキュリティをかいくぐりマンションに入り、マンションのトイレで着替えるコスプレイヤーもいる。
      
      このセキュリティは結構ずさん。
      
      武蔵野保育園の評判が悪い。
      
      スタッフが足りていない。
      
      適当。
      
      そして幼稚園がない。
      
      共働きは良いが、専業主婦で幼稚園希望だと逆に難民化する。
      
      有明西学園の教育が思ったほどではない。
      
      そして、このマンションの学区は有明小学校。
      
      東雲団地の方々と同じになるので格差はすごい。
      
      塾がない。
      
      ただ、豊洲に比べると有明の親御さんたちは温厚な印象。
      
      豊洲のぎすぎす感はない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特になく、良いと思う。
      
      りんかい線もゆりかもめも使いやすい。
      
      イメージは辺鄙だが、渋谷まで30分で座れなかったことはない。
      
      子供にも安心。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点:道も広いし、子連れが多いので安心安全。
      
      悪い点:最近、スケボーが増えてきた。
      
      (聖地化したか?)また住民にもスケーターがいて駐車場にまでスケボーで入り、子供が危険に。
      
      また有明ガーデンが流行れば流行るほど多くの方が来るので、少々荒れてきた。
      
      フードコートでマナーない家族も多くなってきた。
      
      また、ウエストタワー一階の高架下でスケボーしてたり、周囲の人の喫煙所みたいになっているのはどうにかしてほしい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特にない。
      
      細かい点だが、とにかく駐輪場の入り口が滑る。
      
      何度も転んだ自転車を見ているし意見も言ったが改善はされていない。
      
      でも管理スタッフはとても親切で良い印象
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      間取りや部屋の作り。
      
      長く住むなら広いほうが良いと思う。
      
      ただし、少々値段が上がりすぎているように思う。
      
      有明で坪単価400万越えはかなり気に入った人でないと出せないと思うし。
      
      さすがにその価値はないと思う。
      
      でも良いところです。
      
      350万なら追加で買いたいくらい。
      
      子供がいない、もしくは教育環境に妥協できるなら最高。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境の不安定さ。
      
      よくなれば最高だが、上記に触れたほうに悪い方に転んだら怖い。
      
      これは賭けだと思う。
      
      この賭けに1億近く出すかと。
      
      
      また教育環境は微妙。
      
      有明西学園に期待するのは良くない。
      
      公立だし。
      
      選択肢が少なすぎる。
      
      同じような子ばっかりで価値観の多様性はない。
      
      幼稚園がないので共働きがデフォルトの街。
      
      豊洲もだが
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      過去15年、基本的に住友不動産で住み替え続けており、ついている営業さんにかなり早い段階でご提案頂いたから。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸