東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-02-20 13:44:12

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 109901 匿名さん 2020/11/01 10:53:54

    単なる買えない人では?
    買えないまま40超えてゲームオーバー。

  2. 109902 匿名さん 2020/11/01 10:54:37

    >>109900 匿名さん
    隠し切れてないよね。

  3. 109903 匿名さん 2020/11/01 10:57:08

    >>109895 匿名さん

    他のショッピングセンターと変わらないねえ。
    わざわざ有明まで出掛けるなら、有明にしかない何かがないとね。

    このままだとすぐ寂れちゃいそう。

  4. 109904 匿名さん 2020/11/01 11:00:01

    今日7月ぶりにギャラリーへ行ったら、とても貧乏人には買えない価格になっとるやないですかーー。

    そして数も一段と少なくなってるーー。

    誰ですか?貧乏人でも買えるって言ってたのは。

    どーしよーー。

  5. 109905 匿名さん 2020/11/01 11:02:11

    竣工後何年売り続けるんですかね。
    住んでる人がかわいそう。

  6. 109906 匿名さん 2020/11/01 11:02:17

    >>109904 匿名さん
    貧乏人でも買えるなんてレスあった?

    貧乏人には優しくない価格ってのは見たけど。

  7. 109907 匿名さん 2020/11/01 11:05:25

    >>109905 匿名さん
    寧ろ住民は勝手に値上げしてってくれて喜んでそうだけど。

    住民スレ見てると、ここは利便性などのQOLや買った満足度も高いんじゃない?

  8. 109908 匿名さん 2020/11/01 11:07:26

    >>109905 匿名さん
    欲求不満な若葉には言われたくない。と思ってるんとちゃう?

  9. 109909 匿名さん 2020/11/01 11:11:35

    >>109908 匿名さん

    販売中の垂れ幕とか勘弁してほしい。

  10. 109910 マンション検討中さん 2020/11/01 11:15:39

    >>109904 匿名さん
    今日でしょうか?自分も今日見学に行って来ました。

  11. 109911 匿名さん 2020/11/01 11:19:41

    今日はガーデンもそうだけど、掲示板も賑やかだねー。

  12. 109912 匿名さん 2020/11/01 11:21:02

    >>109904 匿名さん
    貧乏の度合いが分からん。

  13. 109913 匿名さん 2020/11/01 11:22:06

    >>109911 匿名さん
    もう少しで110000万レス。

    一つの事に向かってみんな熱心よね。

  14. 109914 匿名さん 2020/11/01 11:23:02

    >>109913 匿名さん
    凄い桁になっちゃった、、

    11万ね。

  15. 109915 匿名さん 2020/11/01 11:24:25

    ガーデンは混んでると言うほど混んでないかな。人が殖えてる感じもしないし。

  16. 109916 匿名さん 2020/11/01 11:27:23

    ここって駐車場のタイヤ幅のほうは1960だっけ?

    1970じゃなかった?

    https://mobile.twitter.com/goro_wangan/status/1322704872815222784

  17. 109917 匿名さん 2020/11/01 11:28:27

    >>109916 匿名さん
    駐車場は長さ5300、幅は2050だよ

  18. 109918 匿名さん 2020/11/01 11:29:23

    >>109903 匿名さん
    https://shop.muji.com/jp/tokyo-ariake/

    その辺の無印とは別物だぞ。
    有明にしかないサービスもある。

  19. 109919 匿名さん 2020/11/01 11:29:32

    >>109917 匿名さん
    小さいよね。

  20. 109920 匿名さん 2020/11/01 11:31:10

    >>109917 匿名さん
    パレットは仰る通り幅2050なんですが、タイヤ幅の方です。

  21. 109921 匿名さん 2020/11/01 11:31:38

    >>109919 匿名さん
    何にも停められない。

  22. 109922 匿名さん 2020/11/01 11:36:17

    >>109915 匿名さん
    本音は混んでゴミゴミしてるより、適度に空いてる方が快適なんだよね。実は有明って街を選ぶ人の中には、その辺の要素が結構大きいんじゃない?

    人と人との間隔や密度、車道や歩道の広さ、ガーデン駐車場の区画の広さなど笑

  23. 109923 匿名さん 2020/11/01 11:37:27

    >>109921 匿名さん
    贅沢言うな!

  24. 109924 匿名さん 2020/11/01 11:39:31

    >>109922 匿名さん
    スミフが経験不足で、商業施設が閑散とすることまで予想したんですか?笑

  25. 109925 匿名さん 2020/11/01 11:42:39

    >>109924 匿名さん
    ん?というより単純に混んでゴミゴミするより、適度に空いてる方が利用する側としては使い易いって事だよ。

    書いたまんまだけどね。

  26. 109926 匿名さん 2020/11/01 11:45:06

    >>109921 匿名さん
    世の中には幅が1850しかない悲惨な区画が大半のマンションもあるんだぞ。贅沢言っちゃあいかん。

  27. 109927 匿名さん 2020/11/01 11:46:05

    >>109892 匿名さん

    有明民だけのガーデン?
    で大勝利

  28. 109928 匿名さん 2020/11/01 11:48:25

    >>109926 匿名さん
    そんな駐車場に何停めるの?

    そゆな無駄設定だと、かえって余ると思うけど。

  29. 109929 マンション掲示板さん 2020/11/01 11:48:40

    住民的には、
    ガーデンが賑わってると
    おー賑わっとる。善きかな、善きかな。
    空いてると
    買い物しやすくて至極快適。
    どっちでも満足なんです。悪しからず。

  30. 109930 匿名さん 2020/11/01 11:51:30

    >>109925 匿名さん
    その通り。混んでるって使う側からしたらネガティブ要素だよね。
    混んで喜ぶのは店側とデベだけ。

  31. 109931 匿名さん 2020/11/01 11:54:13

    >>109929 マンション掲示板さん
    結局そんなのも、どう思うかは人それぞれ。

  32. 109932 匿名さん 2020/11/01 11:54:47

    >>109883 匿名さん

    無印で何買うの?
    団地には似合う家具は売ってるかも、タワマンには合わないよね。買うのはクローゼットの収納用品だけね。

  33. 109933 匿名さん 2020/11/01 11:55:28

    >>109929 マンション掲示板さん
    住民バイアスかかりすぎて、客観的な判断ができないってことね

  34. 109934 匿名さん 2020/11/01 11:56:49

    >>109930 匿名さん

    賑わっていないとショップは撤退するし良いテナントは入らないし、寂れていくだけだよ

  35. 109935 匿名さん 2020/11/01 11:57:32

    >>109933 匿名さん

    図星ですねw
    閑散としてテナント微妙ーっていうのが客観的な多数派意見かと

  36. 109936 匿名さん 2020/11/01 11:58:22

    >>109930 匿名さん

    そうなんですよ。事実混雑してないことに対して絶賛の嵐ですから。







  37. 109937 匿名さん 2020/11/01 11:58:29

    道も駐車場も通勤も買い物も食事もホテルもマンションロビーやエレベーターも混んでてゴミゴミしてるより、空いててゆったりしてる方が快適よ。

    これからは如何に生きてく上でストレスを掛け過ぎずに生活してくかが重要。

  38. 109938 匿名さん 2020/11/01 11:59:09

    >>109933 匿名さん
    住んでみなきゃ、この快適さは分からないってことよ。

  39. 109939 匿名さん 2020/11/01 12:01:05

    住民かどうかはさておき、ネガ君だけじゃつまらないから一緒に遊んでくれてるんじゃないの?

    付き合ってくれて感謝しないと。

  40. 109940 匿名さん 2020/11/01 12:02:18

    SNS上で無印有明に期待する声多数
    https://news.livedoor.com/article/detail/19152682/

  41. 109941 匿名さん 2020/11/01 12:03:00

    >>109937 匿名さん
    Gotoトラベルのせいで最近は観光地やホテルが人で溢れてて不快。

    早くGotoやめて欲しい。結局税金だろあれ。

  42. 109942 匿名さん 2020/11/01 12:04:53

    >>109928 匿名さん
    何停めんだろうね。

    しかし余るねー。確実に余る。

  43. 109943 匿名さん 2020/11/01 12:05:22

    まあ、ネガさんが何と言おうと有明住民は満足してそうだし、実際ガーデンが近くにあったらそりゃ便利だろうし、もう有明住民の勝利でいいんじゃね?

  44. 109944 匿名さん 2020/11/01 12:30:32

    大勝利とかいうのが、住民バイアスの極致だねー

  45. 109945 通りがかりさん 2020/11/01 12:31:10

    CTTBが出てるトレーディングカード発見
    素晴らしい着想。誰か対戦しよう。
    まだ届いてないけど。

    https://welcometojapan.site/tatemon03/

  46. 109946 匿名さん 2020/11/01 12:36:28

    >>109944 匿名さん

    有明だけが値上がりしてると思い込んでますしね

  47. 109947 匿名さん 2020/11/01 12:42:16

    >>109946 匿名さん
    誰も有明だけが値上りしてるなんて言ってないと思うけど

  48. 109948 匿名さん 2020/11/01 12:42:41

    >>109944 匿名さん
    非住民バイアスも相当なものがありますー

  49. 109949 匿名さん 2020/11/01 12:49:01

    >>109940 匿名さん

    見たけど有楽町の無印閉店してたよね。ここは新たな聖地となるのか、、胸熱!

  50. 109950 匿名さん 2020/11/01 12:52:14

    >>109949 匿名さん

    だって銀座にできたから有楽町店は閉店したのよ
    もう何年前?

  51. シティタワーズ東京ベイ
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-04-07 02:07:36
      どの棟に一番住みたいですか?
      1. ウエスト
        32.8%
      2. セントラル
        46.9%
      3. イースト
        9.4%
      4. いずれでも良い
        10.9%
      64票 

    スムログ出張所
    寸評、価格調査を見る(7件):マンションマニア/すまいよみ/のらえもん

    • avatar
      マンションマニア2024-02-29 11:58:58
      II-45P2-1 1LDK 43.2m2
      5階 7400万円 坪単価566万円
      
      III-40G-1 1LDK 40.22m2
      13階 7300万円 坪単価600万円
      
      I-45E2-1 1LDK 43.37m2
      11階 7800万円 坪単価594万円
      
      II-55R6-1 2LDK 54.24m2
      4階 9800万円 坪単価597万円
      
      I-70I-1 3LDK 71.16m2
      11階 12800万円 坪単価594万円
      
      III-75M-1 3LDK 72.76m2
      16階 13000万円 坪単価590万円
      
      III-75N-1 3LDK 73.14m2
      11階 13200万円 坪単価596万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (3件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2021-08-26 10:56:36
      湾岸土着人(男性・入居済み・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2021/08/24
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シティタワーズ東京ベイ(新築・3LDK・7200万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ・間取り:非常に優れていて使いやすい。
      
      色々な間取りがある方が良いという人もいるだろうが、使いやすい間取りしかなく統一されているのはとても良いと思う。
      
      だがそのため、眺望によって将来は値段の差がつくようにも思う。
      
      個人的には海ビューの朝は最高。
      
      高速道路とがん研が気になる人もいるだろうが、気にしない人には最高の眺望。
      
      (ちなみに音も空気も全く気になりません)また天井高は圧倒的な解放感。
      
      ・駐車場:SOHO的に使っている人がいるのか、来客用にいつも奇抜なロールスロイスやフェラーリが止まっている。
      
      自分は車は使わないが、ヤン車みたいで景観は悪くなっている。
      
      ・管理:特に可もなく不可もなく。
      
      良いスタッフの方が多いです。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点:有明ガーデン(管理費の一部をガーデンの運営費に回しているのでもはや共有施設)の使い勝手。
      
      買い物と滞在両方楽しめるし、いろんな企画をやってくれるのでいつも楽しい。
      
      清潔。
      
      悪い点:特にないが、共有施設がすくないこと。
      
      しいて言えば
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点:有明ガーデンやスモールワールドなどの楽しめる施設がたくさん。
      
      お台場なども近い。
      
      道も広いし、子供にも安全。
      
      飲食店も充実してる方だと思う。
      
      老舗はないが、すいてるし子連れには最高。
      
      スーパーも最高。
      
      
      悪い点:有明ガーデン。
      
      しょうがないのだが、イベントが多い。
      
      特にアニメ系。
      
      かなりの混雑になる。
      
      結構、暑苦しいし、騒いでいたりする。
      
      ひどいときには、セキュリティをかいくぐりマンションに入り、マンションのトイレで着替えるコスプレイヤーもいる。
      
      このセキュリティは結構ずさん。
      
      武蔵野保育園の評判が悪い。
      
      スタッフが足りていない。
      
      適当。
      
      そして幼稚園がない。
      
      共働きは良いが、専業主婦で幼稚園希望だと逆に難民化する。
      
      有明西学園の教育が思ったほどではない。
      
      そして、このマンションの学区は有明小学校。
      
      東雲団地の方々と同じになるので格差はすごい。
      
      塾がない。
      
      ただ、豊洲に比べると有明の親御さんたちは温厚な印象。
      
      豊洲のぎすぎす感はない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特になく、良いと思う。
      
      りんかい線もゆりかもめも使いやすい。
      
      イメージは辺鄙だが、渋谷まで30分で座れなかったことはない。
      
      子供にも安心。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点:道も広いし、子連れが多いので安心安全。
      
      悪い点:最近、スケボーが増えてきた。
      
      (聖地化したか?)また住民にもスケーターがいて駐車場にまでスケボーで入り、子供が危険に。
      
      また有明ガーデンが流行れば流行るほど多くの方が来るので、少々荒れてきた。
      
      フードコートでマナーない家族も多くなってきた。
      
      また、ウエストタワー一階の高架下でスケボーしてたり、周囲の人の喫煙所みたいになっているのはどうにかしてほしい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特にない。
      
      細かい点だが、とにかく駐輪場の入り口が滑る。
      
      何度も転んだ自転車を見ているし意見も言ったが改善はされていない。
      
      でも管理スタッフはとても親切で良い印象
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      間取りや部屋の作り。
      
      長く住むなら広いほうが良いと思う。
      
      ただし、少々値段が上がりすぎているように思う。
      
      有明で坪単価400万越えはかなり気に入った人でないと出せないと思うし。
      
      さすがにその価値はないと思う。
      
      でも良いところです。
      
      350万なら追加で買いたいくらい。
      
      子供がいない、もしくは教育環境に妥協できるなら最高。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境の不安定さ。
      
      よくなれば最高だが、上記に触れたほうに悪い方に転んだら怖い。
      
      これは賭けだと思う。
      
      この賭けに1億近く出すかと。
      
      
      また教育環境は微妙。
      
      有明西学園に期待するのは良くない。
      
      公立だし。
      
      選択肢が少なすぎる。
      
      同じような子ばっかりで価値観の多様性はない。
      
      幼稚園がないので共働きがデフォルトの街。
      
      豊洲もだが
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      過去15年、基本的に住友不動産で住み替え続けており、ついている営業さんにかなり早い段階でご提案頂いたから。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸