- 掲示板
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
>>7282 匿名さん
> 年収800万のサラリーマンだとローンの適正額は3000万まで
これは一体何から算出されていると思いますか?
私は、毎月の返済額から算出されていると思います。
違いますか?
となると、3000万円の借入に対する返済額は戸建を買おうがマンションを買おうが同じでありますが、ランニングコストの高いマンションを買った場合、ローンの毎月の返済額を抑える必要があります。
ローンの毎月の返済額を抑えるには借入額を減らす必要があり、
> 結局のところ4000万までの物件しか買えない
とするならば、マンションを購入する場合は4000万よりも低い価格の物件しか買えないことになります。
ランニングコストで月4万の違いがあるとする場合、マンションの物件価格は2500万円となります。
>>7290 匿名さん
> 戸建さん達はちゃんと建て替え費用も計算しようね
と、あたかも戸建は建て替えが必要な雰囲気を醸し出しながらも、その実、どう言った理由で、何年で建て替えが必要となるのかが明示できないのが実情。
建て替え不要とは言わないが、マンションより寿命が短いかと言われるとそれは不透明と言わざるを得ない。
ちなみに、
・戸建の場合、取り壊し3日・建築半年。
・マンションの場合、取り壊し数年・建築数年
となり、建て替え中の仮住まいの費用はマンションの方が高くなるのは火を見るより明らか。
一世帯当たりの取り壊し費用および建築費用もマンションの方が高くなることは容易に想像ができる。
現実的な問題として、4千万で購入できるマンションは将来建て替えなんて不可能なんだから
スレッド内で建て替えの話はNGワード、禁句です。
「私なら建て替える、きっと建て替えられる」そう思っていても、相応の資金が有ったとしても
自分の思い通りになることなど、まず不可能なのは明らかです。
以降、建て替えの話題は禁止で願います。
>>7296 匿名さん
大きな地震が来たら倒壊する恐れがある。
このため耐震補強を議案に上げたところ、追加の修繕金の徴収が嫌がられ、廃案。
リビングのサッシを軽いものに変えて開閉を楽にしようと言う議案が採用された。
築40年超の物件。
住人の多くを、年金ぐらしお年寄り占める。
自分が生きているうちに起こるか起こらないか分からない事案には興味がなく、嫌がられる。
いわゆる「ババ抜き」物件である。
ババ抜きマンションである。ということである。
>>7297 匿名さん
迂闊に買ってしまったら最後、売れないし住めもしない物件に、管理費・修繕積立金・固定資産税を払い続けなければならなくなる恐れがあるということである。
まさにババ抜き。
>>7303 匿名さん
> 築40年超の物件を買うんですか?
では、こうしようか。
迂闊に買ってしまったら最後
↓
迂闊に売るタイミングを逃すと最後
より一層、ババ抜き感が増しますね。
>>7288 匿名さん
営業さんはローンをいっぱい借りて買ってもらえば後は知らんですから皆さん一杯借りてますよ〜と仰いますw
5〜6千万も借りたら月の支出はローンだけで16〜20万、プラス管理費固定資産税等で5万。
年収900万だと手取り700万ぐらいだから、住居費だけでも36%〜42%!になります。
うちは収入はあまり変わらないですがローンは2500万に抑えました。それでも結構キツイな〜と思ってるんですが、スゴイですね。
>>7294 匿名さん
期間は35年を想定してるんでしたよね。毎月の差が4万ですか。
一つ疑問なのですが、35年後に支払う4万は、今支払う4万と同じ価値ですか?もし支払いが35年後で良いならその方が得ですよね?いまの価値はほとんどタダみたいなものですよ。
だから、トータルの差額については割引現在価値に引き直す必要があると思います。企業価値評価で使われるDCF法と同じ考え方です。
そうすると、マンションの価格はもっと上がるはずですね。
ローン以外の管理修繕費、固定資産税を足すとマンションのランニングコストがとんでもないことに!
>>7314 匿名さん
35年後に支払う4万は割引現在価値に引き直すとタダみたいなものですよ。いま4万払えと言われるのと、35年後に4万払えと言われるのとでは現在価値がぜんぜん違います。
>>7316 匿名さん
具体的な計算はディスカウントファクターも考慮しないといけませんので非常に困難だと思いますが、将来のランニングコストを現在の購入価格に反映させるのであれば、必ず現在価値に引き直す必要があります。
今わかっていることは、マンションのランニングコストがバカにならないということ。
感じ方は人それぞれ、しかしマンションのランニングコストは戸建てより高いというのは事実ですね。
>>7316
個人の自宅購入なら割引率は住宅ローン金利。
金利0.8%とすると、35年間の月々4万円は現在価値で約1500万円に相当する。
投資対象、企業によって割引率は異なるから、それに応じた考え方をしなきゃダメだぞ。
たっかいコストだね。感じ方は違えどマンションのランニングコストが無駄に思えてならない。
何も考えていないから、ランニングコストについても何も考えていないのでしょうね。
それは対価の問題であって、払った費用は掛け捨てなので、あくまでコストとして算出する必要があります。
ここは戸建てとマンションのコストの差について議論がなされているので、戸建てにとって必要のないコストであればそれは便益は関係ないという話になると思われます。
戸建の人達って
戸建の修繕、建て替えの費用を計算に入れないで暮らしてるのかな?
戸建ても修繕費用を含めていますよ?
以前からそれはマンションの修繕費とトントンだという見解ですね。
マンションのランニングコストが戸建てより多いと言う理由は、管理費と駐車場代、あと固定資産税の差額。
このコストが戸建てより多くなると言うことです。
マンションのランニングコストは戸建てよりも高い。ということですね。
管理費と駐車場代も戸建てには無用だからね。このコストは戸建てからみると無駄になるのは仕方がない。
管理費も駐車場代も払わなければいけないもの。払わざる得ないもの。だから。