- 掲示板
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
土地抜き=立地も抜きになるのだから、とてもそんな設定は容認し難い
だから別に総額4000万スレがあるんだよ。
土地抜きって事で妄想戸建を隔離したら
隔離された事理解できたらしく
あっちにでも暴れてる…
戸建を建てるなら、50/100までの一低住にしておいたほうがいい。
さらに言うと、0.6勾配で北側道路の場合の緩和が道路中心までの厳しい北側斜線制限の掛かっているエリアがベスト。
こういうところで南道路の土地なら冬でも一日中、一階にも日が入る。
探せば駅近にもこういう土地が存在する。
戸建てなら、23区内の一低住50/100以下のエリアが利便性と周辺環境のバランスがとりやすい。
これから敷地を買うなら商業地域や準工業地域、中高層住専地域は避けるべきだね。
お金があったら良いエリアの土地が買えますね。但し、年収1000万ぐらいのサラリーマンに23区内の一低住の戸建はまずムリだと思いますよ。ここは庶民向けスレなので、その辺は推して知るべしですね。
土地を相続し建てるだけ、または、それを売ってマンションの足しにするとかなら庶民年収でも可能ですね。
>>10013 匿名さん
相続といってもほとんど50過ぎだよね。もうその頃には自分でマンションなり戸建なり買ってるでしょうね。購入適齢期の35歳前後でうまく相続で土地を得て戸建を建てるなんてのは一般的ではないと思いますよ。
>お金があったら良いエリアの土地が買えますね。但し、年収1000万ぐらいのサラリーマンに23区内の一低住の戸建はまずムリだと思いますよ。
そんなことは無いでしょう。
1馬力でも生涯年収が3億円を越えていれば、そんなに難しいことはありません。
2馬力なら軽々とクリアできます。
昔からいい家をもてるのは、庶民でも平均より年収の高い世帯です。
>>10015 匿名さん
生涯賃金3億円、手取り2.8億円を23歳から65歳までの42年で割ると、年の手取りは571万円。そのうち2割を住宅費に充てると、ひと月当たり11.4万円ですね。ローンは精々3〜4000万というところでしょうね。
>>10018 匿名さん
こう言った現実を見ると、若くして23区内50坪の土地を相続し4000万で注文戸建を建てたという話がかなりレアなケースである、という事がよく分かります。
なので、土地を相続できない場合は4000万ぐらいの自己資金で戸建かマンションかを検討することになるでしょうね。
>生涯賃金3億円、手取り2.8億円を23歳から65歳までの42年で割ると、年の手取りは571万円。
大卒公務員の生涯年収が2.8億円なら、平均以上の世帯は軽く3億円は超えるでしょう。
2馬力なら30歳ぐらいの夫婦でも世帯年収1500万はある。
まともに給与をもらえるのは60歳までだから、38年で割らないとだめじゃないの。
そりゃいいエリアは無理でしょう。
4000万円スレを超える話なら本スレではないの?
4000万円マンションが建ってるエリアでという話??
もしそうならどのエリアか書いてもらわないとね。
23区内のまともな戸建なら、土地代が坪200×50=1億プラス上物4000万だから、いかに二馬力でも庶民レベルではまずムリだと思う。
高額ないい土地を買えないから4000万以下のマンションなんです。
このスレは最初から「いい土地を買えないならマンション。」という事をPRするのが目的じゃない?
生涯年収2.8億は1馬力でしょ。
今は2馬力があたりまえだから、いい立地に4000万の戸建てを建てることも可能。
自分の年収で考える人は総額4000万に固執。
平均的な子供二人の構成だとフル2馬力でも5,6000万がギリでしょうね。
とにかく教育費がかかる。
理系の場合は大学院修士課程進学が当たり前になってきているし。
でも結局院卒関係ないんだよなぁ。。世の中。。悲しいかな。
>>10034 匿名さん
分かってないねぇ
二馬力で年収1500万でも住居費は精々月20万てとこかな。ローンは5〜6000千万が限度。
城西に50坪の注文戸建を建てるのはムリです。
>>10034 匿名さん
生涯賃金2.8億だと年収は800万ぐらい。
自分の収入と良く比べてみて下さい。手取り600万の5倍で、精々ローンは3000万が限度。
それが二馬力になっても6000万になるだけ。
頭金を多少足しても都内のミニ戸しか買えません。そう言った世帯が都内マンションの購入層です。
常識的に分かると思いますが。
4980万くらいで練馬区大泉学園徒歩10分に30坪の建売戸建てが買えますね。
前も書きましたが、4380万くらいの23区内の中古マンション買おうとしてる人は、ローン組めるなら、予算これくらい上げることも検討してみた方がいいと思います。
大泉学園はバスがないと不便。
敷地30坪じゃまともな家は建たないから40坪以上必要。
>>10042 匿名さん
そうですね。予算が許すなら戸建も検討したいですね。
大泉学園だと、スーモで検索した限りでは4000万台だと条件があまり良くありませんでした。複数戸のうち道路に面していない奥の家とかになってしまいます。そのエリアでも6000万ぐらいは欲しいですね。贅沢を言っても仕方ないですが、せっかく戸建を買うならミニ戸は避けたいです。
予算が4000万前後だと23区内(城東除く)はまずムリかな。都内市部や埼玉千葉でもJR沿線徒歩10分とかはまずムリと思います。あっても条件が良くないでしょうね。戸建なら基本バス便かな。
>>10039 匿名さん
価格的にそれほど差がないように見えますが、駅からの距離は、マンションは徒歩9分以内が7割を占めるのに対し、戸建は2割ちょっとしかない。バス便の戸建は3割弱ですね。
>>10042
>4980万くらいで練馬区大泉学園徒歩10分に30坪の建売戸建てが買えますね。
これのこと? だったら買えませんよ(笑)
これだと、4980万円は”土地のみ”の金額ですね。内容をよく見ればわかりますが、この物件に上物は付いておらず”建築プラン”が付いているだけです。この建築プランで建てるならば、プラスで1980万円かかるという内容ですね。つまり、最低7000万円はかかるでしょうという内容です。
戸建の人からって結構「酷い」物件が提供されてますよね。物件内容をよく読んでないからなんでしょうが、まぁセールスマンにコロっと騙された挙句に後で言いがかりに近い文句を言ったりするんですよね。
ここは上物4000万だからもっといい家が建てられるよ。
土地のない人は狭いマンション一択かな。
楽しい戸建選び〜〜
そもそも、4000万以下の予算で都内通勤圏に新築戸建てを買うっていう条件自体が無理がありすぎ
中古マンションなら、港区でも所有権50㎡~、借地権60㎡~が4000万円以下であるけれど
親の代から土地所有していないと都内で4000以下の戸建は無理。
都内なんてどっちも無理なんだから話題ふらなくていいです。
>都内なんてどっちも無理なんだから話題ふらなくていいです。
一度そういう話になったのに、>>10042の戸建の人が再度話を振ってわざわざ戻したのですよね。またいつもの不注意による「自爆」をしましたけど (笑)
私達が話題にするのは、都会から離れた街の駅近マンションと
そこからちょっと離れた戸建ての比較です。
もちろんバス便マンションと、更に遠い戸建ては含まれます。
だから関東(都心まで電車で1時間)の
駅徒歩5分100m2のマンション(5階~10階)。
駅徒歩15分120m2の戸建て(土地40~50坪)。
これが標準的な購入検討だと思うんだけど。
>そもそも、4000万以下の予算で都内通勤圏に新築戸建てを買うっていう条件自体が無理がありすぎ
ご自身の予算が3500万の壁を超えてるからできる発言だよね
であなたは超えたのかな?
築古マンションは価格だけじゃなく耐震強度診断や補強工事、大規模修繕の実施状況が重要。
管理組合の運営状況も確認が必要。
木造注文戸建てなら坪80万から100万で十分。上物に4000万もいらない。
あまりを外構工事に回しても総床面積130㎡ぐらいの家が建つ。
いい土地を持ってる人や買える人は、狭い4000万以下のマンションを買ったりしない。
http://www.homes.co.jp/kodate/shinchiku/tokyo/
東京都23区の新築一戸建て 2,543件
価格:~4000万円
建物:90㎡~
駅徒歩:20分以内
所有権
該当物件:103件
ほぼすべてが、荒川と中川の間、足立区と葛飾区
城東や城北は土地代がバカ安。
海抜や住環境に比例している。
土地を買うなら山の手。
>>10067
>現実は土地を売ってマンションに住み替える人のほうが生活が豊かになるし、多数派だと思うよ。
田舎の地価の安い地域の話?
そんなデータがあるなら要提示。
23区内の土地持ちなら、50坪(160㎡)程度の普通の戸建ての土地でも1億円弱。
高額な土地を売って、わざわざ4000万以下の狭くて不便な立地のマンションに住み替える人は多数派ではない。
このスレの設定だと、戸建ての土地を売って4000万以下のマンションに住み替える人が多数派だという話。
そんなことないだろう。
土地には相応の廃れない価値があるから、売って金にすればマンションも買えるということ。
ここの戸建さん達はいい土地を相続で得てるらしいが
自分は60代かな?
土地=立地は確かに大切ですが、住居としての魅力は戸建てが圧倒的ですよ
>>10076 匿名さん
土地なんか、相続なんてあてにしないでも自分で買えますよ。
坪200万の予算があれば、23区内でも普通の宅地が手に入る。
土地を買うのが無理ならマンションしかない。
>>10077 匿名さん
立地も含めたトータルの住みやすさが大事だね。ど田舎や郊外のニュータウンに立派な家を建ててもそれだけでは魅力的とはいえない。逆に、安い上物でも立地が良ければ住居としての魅力はかなり高まる。要は立地ですよ。
買えもしない金額の土地の話をしてて楽しいかねぇ。
立地最優先ならば、代々木公園で暮らすのも視野に入るかな
>>10079 匿名さん
>あなたの予算で払えるかな?
世帯年収が1000万を超えていて、自己資金があれば楽勝。
東京でいい家に住むには相応の費用がかかる。
費用がかけられない人は4000万以下のマンション。
利便性のいい場所に広くて安い戸建てがある?
なんか飽きてきましたね。暑かったし、なんでもいいよ。
>>10084 匿名さん
10038: 匿名さん [2017-04-15 00:03:51]
生涯賃金2.8億だと年収は800万ぐらい。
自分の収入と良く比べてみて下さい。手取り600万の5倍で、精々ローンは3000万が限度。
それが二馬力になっても6000万になるだけ。
頭金を多少足しても都内のミニ戸しか買えません。そう言った世帯が都内マンションの購入層です。 常識的に分かると思いますが。
>>10089 匿名さん
生涯年収が800万程度しかない場合、都会のいい家は買えませんね。
大卒で大手に勤務するサラリーマンが管理職になれば、生涯賃金は4億円弱というところ。
2馬力ならプラス3億円。
夫婦二馬力になるとそのまま二倍になる計算なんて、おおよそ社会人の思い付く発想ではないな
社会経験が極端に少ないか、皆無だから言えるのだろう。
二倍じゃないよ。マイナス1億弱。
嫁さんの生涯賃金なんぞ例え単純化したって予想は立たないだろう
公務員でもあれば別として。
>利便性のいい場所に土地を購入して、上物を建てればいい。
自分の金を使うわけじゃ無いし、言うだけなら楽だーね。
まぁ、このスレは”買わない(買えない)前提”の人たちが集うスレですからね(笑)
あなたが「買えない前提の人」というのはさて置き、ここが「購入するなら」のスレだと言うことをお忘れなく。
ここでは23区内の注文戸建がいいと言ってれば、口うるさいママと違って何もいわれませんからね。ラクなもんですよw
そういう負け惜しみしか書けないなら来なければいいのに…
確かにそうですね。
ここは「購入するなら(ただし現実的ではありません)」スレですからね(苦笑)
早くここの戸建さん達が購入検討者レベルまで上がることを願う
いやぁ、無理無理(笑)
>自分の金を使うわけじゃ無いし、言うだけなら楽だーね。
何で買えないの?
予算が低くて高い土地を買えない人がマンションを買うから。
立地や広さ・間取りが気に入らないなら、土地を購入して建てればいい。
家を買うならいい物を買いましょ。
いやいやその前に買える予算内で検討しようず
僕はまず、70平米には我慢できませんでしたね。
別にマンションもいいんですけど、何故だか3人ファミリー中心しかない
いくら日本人でも、足は靴に合わせろって考え方には馴染めない。
出来合いのものから選んで住むしかないのがマンションや建売り。
建築に4000万かければいい注文住宅が建てられるのに。
>>10113
4000万程度の注文住宅なんて好みの間取りにするための設計費と
非効率化によるコスト増を含めると建売と大して変わらんじゃん。
その程度の注文住宅は出来合いのものの組み合わせでしか無い。
ただの自己満。
>>10113
私も10115さんに同意ですね
地域にもよるが、土地&建物で4000万以下なら、建物価格1500万程度でしょう
ほとんど選択肢ないのに設計費だけ取られる注文は無駄でしょうね
それなら建売のほうがよほどいい建材使っているでしょうね
マンション民からの僻みが来てる。
マンションの実情は恥ずかしくて出せない程なのにね。
>>10115 匿名さん
渡辺篤史の建物探訪を見ると、建築費は大抵4000万に満たないけど、色々バリエーションのある戸建を建てていますよ。出来合いのものという風には見えませんね。何かカラクリがあるのかな?建築士が自分の家を設計してる場合もあるけど。ああいうのに出てる戸建は普通じゃないのかな?
大手HMで建てれば建築費4000万以上は十分にありますね。その代わり、ハズレを引く可能性は低いです。
一級建築士事務所+ローカル工務店なら建築費4000万円以下も可能ですが、建築知識があるか若しくは優良工務店の紹介でもないと、ハズレを引いてとんでもない目にあうでしょう。
ご指摘の番組は後者でしょうが、建築士が実名で出ていますしテレビってこともあって、出ている情報は話半分で見ておいた方が良いでしょうね。兎角、安くて良いものなんて余程のお人好しでもなければ実現しませんし、商売である以上そんなお人好しは皆無でしょう。テレビという宣伝効果を考えれば、家一軒安い金額で建ててもペイできるでしょうしね。
>>10121 匿名さん
ローコストメーカーなどは、坪単価28万円なにがしと言った非常に安い坪単価を広告などで打ち出していますが、これはあくまでも標準仕様で建てた、建物だけの値段です。どこまでが別途工事かは各社各様ですが、結局住める状態までの工事費用を含めれば(外構工事をのぞく)、ほとんどの会社で実質的な坪45万円程度が必要になっています。
搬入や駐車の大変な都心部を除けば、全国の多くの工務店なら
坪単価総額50~60万程度で十分な家が建ちます。
40坪弱程度の家を総額2千万でと言えば、喜んで請け負ってくれる業者は
いくらでもある。それが地場工務店の相場ってものです。
逆に展示場のHMに同条件でお願いしたら、まあ全部断られます。
これもまたHMの相場です。
建売のいいところは、既に出来合いとして(計画であっても)形が見えている所
これはマンションと同じで、既製品の方が手っ取り早くていいと考える向きには
適しているかと思います。
社食や配達弁当かコンビニ弁当で、昼飯は全て済ませて満足な人も居れば
安くて旨い店を探し歩く人も居る。
食に求めるのも住居に求めるのも、考え方は人それぞれ。
ここは上物価格4000万以下の設定だから、建売り戸建てレベルの建築費坪30万以上かけられれば大丈夫でしょう
建売り施工主が、地場の工務店に同一仕様で複数戸建てさせる場合の相場は坪30万円程度。
通常の注文住宅とは単位価格が違うから、住設や内外装など全体的に安普請感が漂う。
注文住宅だと当たり前な仕様で都内建売を検索してみると
5900件中
長期優良住宅が106件
高気密高断熱の太陽光発電付きが4件
制震免震が16件
無くは無いけど、少ない
>注文住宅だと当たり前な仕様で都内建売を検索してみると
最初の一行目で、意味不明な文章になってますね。
マンション民は建売りしか知らないだろうが、建売りは安普請なので、あらゆる点で注文戸建ての足元にも及ばない。
こんな仕様の建売もあるぞ。
・長期優良住宅
・住宅性能評価(耐震等級3)
・ダブル断熱(高性能ウレタンフォーム140mm+50mm)
・全窓クリプトンガス充填樹脂トリプルサッシ
・全熱交換型換気システム
・外壁全面タイル貼り
・大容量太陽光発電システム
・全館床暖房システム
・御影石キッチン
東京だと5000万以上なので新築マンションの売れ行きは7割りぐらいだそうで、また東京で新築建て売りで5000万以下はないでしょうね。4000万以下なら中古狙いか不便な処狙いですね。
>>10132 匿名さん
スレ本文:「本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。」
ここは戸建ては上物価格のみの前提なので、建物だけに4000万以下の費用がかけられます。
木造注文戸建てなら十分な予算だと思います。
>ここは戸建ては上物価格のみの前提なので、建物だけに4000万以下の費用がかけられます。
よーし予算をかけて作ってみよう
上の窓どうやって掃除すんだろね?
2千万程度で上記写真の様な家を建てることは、相応の努力が求められるかと思う。
まあマンションでは最初から不可能なので、どうでもいい話ですが。
よーし自分の予算で建ててみよう!
土地を入手
注文住宅に4000万
さー頑張れ〜
吹き抜け間取り希望なら鉄筋,鉄骨,SEで。
>>10140 匿名さん
>総額4000万だと厳しいね、という話をしてるんですよw
>関係のない人はでしゃばらないように願いますね
そんなあなたにぴったりのスレがある。
【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
スレチはでしゃばらないように願いますね
普通は二階の床面積増やすより、造作が減るから
吹き抜けにして減らしたほうが、比べると安上がり
あと、高窓の掃除について
世の中には脚立といって身長より高いところに手が届く道具があります。
あと、クイックル ワイパーというのも便利です
吹き抜け高窓は脚立よりモップの倍程度収縮する棒を使うのが便利で安全ですよ。
我が家の場合、高窓に大き目の長方形のFIX窓がついているのですが、かすみガラスで汚れが目立たないので年に1回程度
ステンレスの物干し竿に床用のモップをガムテープで巻いて吹いています。竿より軽く長い収縮棒が見つかれば年に2回ぐらいはやるかもしれませんけど、、、
>スレチではありません。4000万以下なら幾らでも良いのです。勝手にスレの条件を仕切るのはやめましょう。
スレの条件が「戸建ては上物価格のみで。」なので戸建ては土地代含めた総額に制限ナシ。
勝手に総額4000万で戸建ての価格を仕切るのはやめましょう。
>だから上物価格2000万の話をしてたんですよw
予算がないマンション民と違うんだから、戸建ては上物を4000万にしていいんだよ。
>>10156 匿名さん
そのようなマンションさんが、このの戸建さんに説得されて、戸建を買いましたよってことになって初めて勝利といえる。
だからマンションさんが買えない価格帯の話をしても無意味。単なるチンケな自己満ですよ。
>10154
自分だけで2000万縛りをするのは良いが他人の話に2000万の制限つけるのは
スレチです。
2000万でもよければ4000万でも問題ないのですから。
他人に対して最初に勝手に2000万と決めつけた人が悪いよ、そりゃ。
>>10158 匿名さん
ですね。ここの注文なんたらと言う人間も、自分の披露する物件が予算の低い相手には買えない、ということを知らないはずがない。
それを知りつつ、あえて見せびらかしているようなイヤラシさを感じますね。端的に言うと人間的に瑕疵があるってこと。
>>10159 匿名さん
いや、4000万じゃあ問題なんですよ。
マンションさんには手が届かないからね。
参加者のうち半数が買えないような物件を何の配慮も無しに提示することは問題ですよ。
前向きに議論をしようとする意志がない、という風に取られても仕方がないですよ。つまり、掲示板の禁止行為に該当します。
戸建さん達は上物4000万の注文住宅をいつ建てるのかな?
マンションさんが自分のマンションを披露してくれるのなら
公開してくれる人多いと思うけどね。
地方は、やっぱり安いんだねぇ~
でも、駐車場空無しとか、地方では必須だろうに不便じゃないの?
広さはいいけど、その築年数は耐震性が心配だ。
無理矢理土地代込み総額4000万にしようという、スレチの粘着マンション。
旧耐震基準の物件じゃないの?
耐震診断や補強工事について何も記載されていない。
外観もアパート然としてる。
>購入するなら土地込みが普通。
マンション民の発想。
戸建てなら土地と上物は別に購入する。
このスレは、戸建ては上物価格のみです。
>>10175
"購入するなら"土地代と上物の合計を考えないアホはいない。
上物4000万かけてさらに土地代も出す余裕があるかどうか別の問題。
分譲地なら建売も多いのでその場合はどっちがいくら
なんて厳密には分からんし。
総額4000万スレでやればいい。
>10179
それは当たり前だけど、本スレで土地の事で揉めてたからこのスレが出来たんですよ。
それなのにまだ一つ覚えみたいな繰り返しをするんでしょうか?
土地込みスレもあるのになぜそちらに移らないのか疑問だわ。
迷惑かけてるのは誰かか分かりますか?
建売り戸建てを買うような人は、
「【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」だね。
総額スレで相手にされないマンションさんがこのスレで仲間を探しているのだが
それがスレチだと総ツッコミされても理解ができない、という空気読めないマンションさんなのです。
>購入するなら土地込みが普通。
土地を買えない僻みで総額4000万に固執するマンション民。
土地を買えない僻みで総額4000万に固執するマンション民。
戸建て並みの100㎡超のマンションが4000万以下で買えればいい。
地方なら買えるよ。でも自分たちで都心の話題に固執するあまり狭小マンションの枠しかない。
よって披露できる物件も無く、他人の批判ばかり。
だから便利で広い注文戸建てにしました。
>>10193 匿名さん
だから便利で広い注文戸建にしました✖️
だから便利で広い注文戸建派にしました○
一字抜けてると意味が変わるので、日本語は正確にかつ正直に書いてくださいね。
だから便利で広い注文戸建にしました○
だから便利で広い注文戸建にしました✖️
だから便利で広い注文戸建にした夢を見ました○
総額4000万のマンションに魅力を感じないので、利便性のいい土地を購入して広い注文戸建にしました。
総額4000万の狭いマンションなんかいらないので、利便性のいい土地を購入して広い注文戸建を建てました。
>マンションのほうが狭くて安い。
正確にはマンションの方が狭いから安い。
面積辺りで考えてみたら良いんじゃないかな。
■大田区の場合
マンション 1㎡=60万円
戸建て 1㎡=56万円
坪200万×40=8000万に上物4000万で計1.2億。
マンションなら3件買えますね。
私はマンション3件のほうを選びます。
40平米のマンションを3つ持ってて、何に生かすの?
ノムコムの戸建ては、土地込みの建売りがメイン。
>>10213 匿名さん
戸建は上物だけ?
建売戸建も土地代を除いているということですかね。わざわざ面倒なことする、というか、消費税額がわからないのにどうやって割り戻すのでしょうかね?
建売戸建は土地込みだと思うんですが、、、
上物価格で比較できるのは、注文戸建てだけ。
4,000万円前後でマンションと一戸建てが横並びのエリアも一戸建てとマンションの価格帯が近づいていると説明しましたが、その状況はエリアによってだいぶ異なります。
図2.地域別・住宅種別の価格
http://www.nomu.com/mansion/report/images/201404-1mvsko_zu2.jpg
図2は、都県別に中古マンションと新築・中古一戸建ての平均価格を比較したものです。首都圏全体では価格の低いほうから「中古マンション→中古戸建て→新築戸建て」の順で、それぞれ200万円前後の差となっています。東京都では、中古マンションに比べて中古一戸建ては1,000万円近く高額で、しかも新築一戸建ての価格をも上回っています。埼玉県と千葉県は、中古マンションと中古一戸建ての差がほとんどありません。神奈川県は首都圏全体に近い状況です。
さらに細かく見ると、都心部は地価が非常に高いため、マンションより一戸建てのほうが圧倒的に価格が高く、横並びで比較することはできません。購入者の希望も、一戸建てかマンションかが明らかに分かれます。
郊外に近づくにつれて、一戸建てとマンションの価格差は縮まっていきます。東京の西側エリアでいえば、多摩地域の23区に近いエリアや吉祥寺・三鷹・国立、府中・調布あたりでは、マンションと一戸建てが4,000万円前後でほぼ互角の状態になります。
この価格帯で、それぞれどのような住戸が買えるのでしょうか。中古マンションでは、築5~10年で専有面積80~90平米程度の3LDK~4LDKとなります。中古一戸建てでは、築10年程度で、延べ床面積100平米前後の4LDKというイメージです。新築一戸建てについても、やや駅から遠く中古より小ぶりですが、同じ価格帯で販売されています。
実際にこのエリアでは、一戸建ては無理と考えてマンションを検討している方が、ついでに見学した一戸建ても予算内と知り、最終的に一戸建てを買うことがあります。逆に、一戸建て限定で探していた方が、近くの新築マンションのモデルルームを見て乗り換えるケースもあります。
このように、同じ価格帯で比較できるエリアでは「マンションvs一戸建て」について、先入観で決めてかからず、比較検討するべき大きなテーマになりつつあるといえるかもしれません
(出典 nomu.com)
■土地にかかる消費税は?
土地の売買取引は非課税取引となっています。
というのも、土地は消費されるものではないからです。
消費税というものは、消費されるものに対して課税されるものなので、
土地の譲渡・売買は消費税が課税されません。
結局は自分の予算が3500万の壁を越えているかどうかが問題
3500万君アホ過ぎだろう。
人の購入資金より自分の飛び抜けた頭の悪さを気にしたほうが良い。
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
それでも粘着するマンション派の書き込みが楽しい。
総額くんだね
総額4000万しかない人以外軽々超えてる
建替えられず老朽化するだけのマンションと違い、戸建ては建替えられます。
>>10246
築2,30年なら土地代のみだろうが、築浅でも中古価格が下がるの
は新築信仰があるから。
寿命という観点ではちゃんと管理していれば死ぬまでもつ。
大手HMなら50年以上保証を延長することも可能。
水回りや生活空間の寿命はマンションも戸建ても変わらない。
特に築浅で気に入った物件があれば新築との違いは以前に別な人が
住んでいたかどうか。
新築建売で5000万オーバーでも5年以上の中古になれば4000万で
買える可能性が出てくる。
レアじゃない限り。償却期間で上物の価値は下がる。
普通の人は大丈夫ですが、ココに出入りする粘着さんは変なところに潔癖(部屋はぐちゃぐちゃなのに、、、)なので中古はダメらしいですよ。なんでも中古だと”他人の匂い”がするから嫌らしいです。新築であれば自分の匂いしか当然付かないので問題ないとか。
・・・・犬かと。
上物4000万以下でも新築の注文戸建てに勝るものなし。
もう相手するのやめよっとw
>>10255 検討者さん
予算に余裕のない方は中古、全然ありだと思いますよ
車でも、中古車が普通に売られてますよね
でも、新居に引っ越すなら自分たち家族の思い通りに建てたいでしょ普通
新築にして良かった~はあっても
中古にして良かった~は無いですもん
>>10261 検討者さん
確かにもしかしたら
消費税も10%になり物価も金利も上がってて
今よりさらにムリな感じかもしれませんね。
でも、そうだったら、もっと後悔しそう
あのとき新築建てとけばって
まぁ気に入ってるなら良いと思いますよ
でも新築と築浅の差ぐらいカツカツだと大変そう。頑張ってね
中古は考えてもいませんでした、それくらい安くなるといいですね。
でも、スーモとかのサイトだと新築のときの値段わからないのですが、
どこで知りました?どこならわかります?
現時点での相場はわかりますが、物件新築当時の価格は
売主からの情報がないとわからないですね。
(ただ、割安感を演出するため、盛ったりされる可能性あり)
都内だと地価が上昇しているので、築浅だと新築時より高くなったりしてますが、郊外や地方だと地価下落で建物の償却分以上に安くまたはなってるケースが多いです
>>10270 匿名さん
基本的には推測になります。ただ、私の場合は前オーナーが販売時の不動産屋さんに売却をお願いしてたので、それとなく情報は聞くことができました。また、適正価格も路線価や近隣の相場からそれなりに推測することは可能です。土地勘が全く無いと難しいかも知れないですが。
基本的に不動産屋でわかるのは建売物件、
注文住宅の場合はHMの請負額に施主支給や外構等々
いろいろあるのでわかりにくいです
ここの戸建さん達が今年こそは上棟出来ますように
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html
https://hikkoshizamurai.jp/press/press009/
こういったデータを見る限り、このスレッドで語られる住宅価格は
日本人の住居購入最多層と言って間違いないだろう。
そして戸建てよりもマンションの方が価格は上
人は必ずしも地価の高い所を目指して住む訳ではない、自分の住める場所
住みたい場所に暮らすのだ。
この資料を見る限り、首都圏のマンション民が最上級という訳ですね。
知性を良く表した解釈だね
区分所有の部屋が狭いと心も狭くなる。という良い例
フラット35利用者調査(2015年度)
といった属性による偏り
土地の高い都市部は、戸建よりも手に入りやすいマンションを購入する方の割合が多くなります。
とのこと
財布と相談しながら立地を選べばマンション、居住性を選べば戸建て
マンションが高くて嬉しいって業者サイドの考え方。
>>10283 匿名さん
嬉しい?意味がわからんね。
客観的にそういう結果になっているだけであって何の感情も入る余地がないんだけど。
おたくはあのデータをみて、マンションさんは「マンションが高くて嬉しい」と思っている、という風に捉えてるんですね。裏を返せば、おたくは悔しいってことなんだねw
ん?首都圏ってチバラギみたいな田舎の話でもしてるの?
東京や神奈川は戸建のほうが高くなるぞ。
<戸建とマンションの平均価格>
エリア 一戸建て マンション
東京都23区 6,904万円 5,389万円
東京都市部 4,128万円 3,240万円
神奈川県 4,119万円 3,357万円
https://www.nomu.com/research/ranking/area/
>>10287
何が不都合な事実なのかさっぱり分からんが、
>首都圏のマンション民が最上級
>予算が多い→収入が多い→知性が高い
が妄想でなくて何だというのだろうか(笑)
だいたい駅周辺くらいしか無くマンションと郊外まで
広がり建築費も幅広い戸建ての平均を比べて高いとか
アホですね。
まさに知性を反映しているとしか。
都市部ほど土地は高い、これはマンションも戸建ても同じこと
それ以外に概して言えるのは、マンションの方が割高だってことくらい
買って割高、住んで割高。 言い換えればこれも贅沢である。
マンションは土地や建物の所有権が無いし、居住面積が狭いから安い。
仮にマンションの方が安いなら、マンションの方がより良い立地に住める。
>仮にマンションの方が安いなら、マンションの方がより良い立地に住める。
良い立地に4000万以下の注文戸建てを建てればマンションより広くて快適。
4000万以下のマンションじゃ、立地も広さもろくな物件はありません。
立地を取ると中古マンションで40平米が精々ですね。
つまり、マンションは金のない人が買うもの。
良い立地とは購入する人の相対評価ですからね。
必ずしも、高い土地=その人にとってい良い立地とは限らない。
まだお家建てて無く自分の予算が分からない人は
土地代理解出来なくても仕方ないのでは?
スレタイと矛盾し、4000万以上の戸建てと以下のマンションを比較するというアホな本文よりはタイト\\
ルの方が優先されるな。
この矛盾だけで相当伸びているから客寄せには良かったのかもしれんな。
マンション住人同士「あいさつ禁止」
これ、ネタだと思ってたらホントだったんだね
https://www.j-cast.com/2016/11/09282885.html?p=all
さすがに密度高くて近すぎるってことなのかな
うちの実家のマンションでは皆さん気持ちよく挨拶されていますよ。
本スレのニートマンションの暴れっぷりが半端ない
そもそも挨拶されたら逃げるという教育が間違ってると思う。
挨拶レベルで危ないならすれ違うだけでもさらわれる輩だからその教えは全く抑止にならん。
危ない人対策はもっと違う方法で対処するようにちゃんと教えなきゃ子供も
良いこと悪いことが判断できない人間に育つぞ。
すれ違いざまや顔が合ったから挨拶をするのと、公園の子供に近寄って積極的に声掛けるのでは
全く状況が違うことくらい判らないのだろうか
まあそんなことも判らないから、挨拶禁止マンションなんてでてくるんだろうけどな・・・
中国では道に人が倒れていても、誰も声を掛けないらしいですが
日本も見習ったほうがいいと思ってる人も少なくないのでしょうかね・・・
文句いってるのがどっちなのかよくわからんな。
挨拶するなって文句の方がおかしいことに気づいてない、人が多いのね。
世の中。。
>>10320 匿名さん
文句ではなく、住民の意思で決まったことですよ。それぐらい深刻な問題になっているということでしょう。
当事者が悩んで出した結論に対して、「危ない人対策はもっと違う方法で対処するようにちゃんと教えなきゃ子供も良いこと悪いことが判断できない人間に育つぞ。」って文句を言うのなら、どう対処するのか具体策を述べよと言ってるだけ。対案もないなら無責任な発言は控えるべきかと。
通学時には横断歩道で列んだ人などに、挨拶するように指導している学校があると思うのですが
あれはおかしいと考える人も居るのですね。
当方は通勤途中に何度も挨拶を返すことになり、ちょっと面倒だなとも感じますが
どうも名門お嬢様学校らしいので、行動自体は悪い事ではないので仕方ないかなと
思っておりました。
しかしながら基本的に同一建物に居住する者同士だろう人々の挨拶も禁止するとは
多数決とはいえ、中々思い切ったことをするものだなと。
よほど素性のよろしくない人達が集まった結果なのかと邪推してしまいますね。
イメージ的にマンション内は、常に互いを無視するか威嚇しての睨み合いで一触即発
喰うか食われるかの状況を想像してしまいます。
マンションと刑務所が似たようなものなのかは判りませんが
挨拶一つで危険な状況を生じかねない環境は、監督者が居ないだけに
もはや刑務所よりもマンションの方が、緊張レベルが高いのかも知れませんね。
>>10326
対処対処の具体策ってな、そもそも挨拶禁止なんて規約を通してしまう様な
ところに住むのが根本的な間違いだ。
具体策なら、そんなところには住まない、そうなったら引っ越すしかない。
人と人との挨拶ってのは世界共通にあるコミュニケーションの入り口
習慣とか宗教なんぞより身近な道徳に近い部分。
世界中の国々が宗教の禁止なんて出来ないように、挨拶の禁止なんてことも
きっと出来ないであろう。
またもしも挨拶禁止となったら、私なら日本から出ていくだろう。
マンションの小さいコミュニティだからそんな事も出来てしまうのだろうが
同じ事を国家がやったら北朝鮮以上の暴挙ではないだろうか。
まあマンション内を一つの宗教や思想を志す団体なのだと解釈すれば
挨拶禁止でも何でも好きにすればいい。私なら即、引っ越しますがね。
>>10327 匿名さん
住まないとか引っ越すというのはお宅のことだよね。現に挨拶禁止としたマンションに対しては何の具体策にもなって無いですよ。そういうマンションには関わりにならずに避けるということ?
お宅の対策は、先に書いた「怪しい人(であるかどうか判別できない人も含む)から声をかけられたら返事をせず、その場から離れましょう」という対策と変わらんじゃないかw
マンションは運命共同体なので、管理組合の規約を奉じないと生活できない。
対策って、一体何の対策?
挨拶をかわす事により生じる何かの危険性?
まあ理由はともかく、目を合わせるだけで危険を伴うような場所に住むべきではない
住人同士互いを避けなければならない環境は、一般的日本人には苦しいだろう。
違う視点からなら、住民揃って挨拶なんて面倒だからいっそのこと禁止しましょう
なんて価値観を持つ人の集まった場所に、そうでない価値観の人が住むべきではない。
狭矮な空間にひしめき合い音を出さずに暮らす。
規律に従い心身共に強健な者だけが生きられる世界。
嫌な奴は住まなければいい。
マンションとはそもそもそういうものだ。
>>10330 匿名さん
「10314: 匿名さん [2017-04-28 16:46:45]
そもそも挨拶されたら逃げるという教育が間違ってると思う。 挨拶レベルで危ないならすれ違うだけでもさらわれる輩だからその教えは全く抑止にならん。 危ない人対策はもっと違う方法で対処するようにちゃんと教えなきゃ子供も 良いこと悪いことが判断できない人間に育つぞ。」
おたくさんが、「危ない人対策はもっと違う方法で対処するようにちゃんと教えなきゃ」と書いてるので、その対策法を聞いてるんですよ、初めから。
その対策とやらが「住むな」ですか?w
片腹痛いわ!www
マンション共用部は死角が多いから性犯罪が多発。
マンションのセキュリティを盲信するなら住民性善説を信じないといけない。
住民による犯罪には無力。
挨拶が危険なんだろ? そりゃ目を合わせるだけでゾクッと来るな
すれ違いざまに毎度、全身で緊張せにゃならんな
そんな場所に誰が住みたいんだよ そもそも無理だわそんな生活
「住むな」以外に何がある?
「臆せず戦え!」とでも言うのか
それとも「怯えて暮らせ!」か
>>10335 匿名さん
だから挨拶禁止は住民の方が決めたことなの。それにあんたが無責任に文句をつけてるんでしょ?おたくさんが「危ない人対策はもっと違う方法で対処するようにちゃんと教えなきゃ」と書いてるので、その対策法を聞いてるんですよ。
なんか、ここで挨拶禁止を擁護してる人って、火事になるから火は使うな!って叫んでる
のと同じレベルだな。
火がなければ確かに火事は起きにくいかもしれないが、根本は使い方とか
もっと別のとこだろうよ。
by10335
私は「危ない人対策はもっと違う方法で対処するようにちゃんと教えなきゃ」
ではない。
しかしながら危ない人対策を、挨拶禁止程度でどうにかなるとは全く思えない
よって、挨拶禁止以外の方法で対処するべきだとの意見には同意する。
挨拶とは対話の第一歩、コミュニケーションの初歩
危険人物を北朝鮮に例えたら、果たして挨拶も試みず無視することが得策だろうか?
本当に対話なくして大丈夫なのか?
執拗に対策!と連呼する者が居るが、北の将軍同様相手に
容易な対策、解決方法など見つかるものではない。
挨拶禁止が適切な対応策とは全く思えない、むしろマイナス面が懸念される
しかし他に容易で確実な対策方法もないだろう。
だから危険な場所なら早く引っ越せと言っている。
日本から逃げるのは容易なことではないが、それに比べればマンションから出て行くのは
遥かに容易であろう。
もっとも危険レベルにおいても、マンションの方が桁違いに身近でハイレベルだ。
幼少の子供を持つ親なら、一刻も待てないであろう。
すれ違うだけでも危険を感じるほどの相手
目を合わせるだけでも緊張の走るような相手に対して
その場で効力のある対策など、おおよそ現実的なものなど存在しない
防御力を高める? 先制攻撃か?
私達に国家ほどの力は無い、ましてやゲームの世界などでもない。
対話と和解が無理ならば、次は無視か?
いいやそれは違う、それは歴史が証明している
国家なら逃げられないが、マンションなら逃げられる
命懸けでも住みたいマンションなど、何処にも存在しないはずだ
無責任なアドバイスではない、目前の迫る危機に対して有効な術が無いのだから
逃げるべきではないかと説いているだけだ。
当人がそれでいいと決めたから、それでいいんじゃないのかなんて話のほうが
余程無責任ではないか。
津波警報でも洪水警報でも同じ事が言えるのか?
こちらは外野なのだから、最初から強制力も無ければ責任も無い
ただ、それは危険だから逃げた方がいい。その程度の事しか言えないのですよ。
そもそも語尾にWを付ける様な御子様とでは話になりません。
>10339
よっぽど危険なとこに住んでるんですね。
必死さがハンパ無いですよ。
あなたのところは引っ越すのがいちばんの方はです。
挨拶禁止程度では焼け石に水でしょう。
対策なんて各親の教育と一緒でケースバイケース、それぞれでしょうに。。。
>>10344 匿名さん
そこまで仰るなら構いませんよ。
では、挨拶禁止マンションに住んでる方々に対する外野の意見としては「住むな」ということで良いのではありませんか?住んでる人には何の対策にもなってませんがねw
結局のところ、ご本人も言ってるとおり、外野が無責任に騒いでるだけ、ということでしたねw相手の気持ちは考えずに自分が正しいことを言ってるという驕りを感じますし、こういう輩は何か事が起こった時、だからあの時言っただろうwと言いたいだけなんですよ。自己顕示欲の塊だね。
とにかく、いま住んでる方々に対して「住むな」などという無責任極まりない発言は、良識ある人間としては厳に慎むべきでしょうねw
>>10346 匿名さん
子供会の会長が誘拐犯になる時代だからな。
道を尋ねたり親切につけ込むような輩もいるから、判断力のない子供には知らない人には関わらないよう教えるのは当然。
また、周りの者も子供を混乱させないよう無用な話しかけは慎む。
当然、知った顔同士はきちんと挨拶する。
これで将来挨拶のできない大人になるとか、他人を小馬鹿にし過ぎじゃないですかね?wもっと社会勉強を積みなさい!w
10348が一番世の中を小馬鹿にしていることを本人気づいてないところがかわいそうだな。
かっ客根本の解決にもなってないことを露呈しているという。。。
語尾にW せめてそんな大人にはならないで欲しいものだ。
4000万以下のマンションにしか住めないような世帯の危険度はどうなの?
経済的余裕がないと荒むからね。
>>10349 匿名さん
外野が無責任に文句を付ける筋合いはない。
(住民の決定事項)
昨今、子供を狙った事件が散見されており、道を尋ねたり親切につけ込むような輩もいるから、判断力のない子供には知らない人には関わらないよう教えるのは当然。 また、周りの者も子供を混乱させないよう無用な話しかけは慎む。 当然、知った顔同士はきちんと挨拶する。
以上
戸建ては上物予算4000万。
既に土地を保有していたり、別予算で購入できる余裕があります。
51&52の分かりやすさ、うける
規約で決まればマイノリティの存在は否定・黙殺される
そこがマンションの良いところでもあり悪いところでもある
ただ少なくとも否定された立場の者が、マンションを離れる自由は
最低限確保されているのが救いか。
>>10358
注文住宅を建てたこと無いのかな?
戸建ての建物だけに4000万円かければ、セキュリティ設備も充実できる。
マンションのように同じ建物にあかの他人が住まないので危険度は低い。
なるほど、10361みたいな怖い人とマンションで同居する恐怖があるのですね。
赤の他人と同じ建物に同居したくないね。
>10363 嫌なら住むな 確かにその通りです。
逆に言えばそんな危険な場所は、敢えて危険を好んで住もうとする人だけに許される所
生活に危険を望まない、嫌な人なら住むべきではありません。
「君子危うきに近寄らず」 レスを読むと実感します、これは実に意味深いことわざでございます。
住民性善説を信じる人はマンション。
人は何故、それほどまで危険な所に住まなければならないのか?
敢えて果敢に危険と立ち向かう、それは勇気なのか愚かさ故なのか
マンションに住むということは、その勇気と愚かさを備えなければならない
選ばれた者だけに許された住まい。
一般に所得と民度は比例するようだが、4000万以下の共同住宅しか買えない人を信用するかどうかは、同じ穴の狢の各自で考えたらいい。
収入と民度の関連付けは出来ないと思われるが、挨拶禁止を規約にまでしてしまう
マンションの民度は、確実に低いだろうと容易に想像できる。
「嫌なら住むな」と「好きなら住め」か
リスキーなものにほど魅力を感じる精神構造ってものがあるそうだから
マンションの魅力の一つなのでしょう。
>ともあれ、家を建てたことも建てる予定もない方の話は信用できないですよね。
23区内の地価の高い場所の戸建て住まい。
共同住宅のように同じ建物に赤の他人が入れ替わり住むような環境ではない。
非常識な規定ができるのも、マンションの共同居住形態が元凶。
戸建ては上物4000万以下なら、23区内だろうが田舎だろうがOK。
>収入と民度の関連付けは出来ないと思われるが、
一般論では、高額なマンションと4000万以下のマンションでは違うでしょう。
狭く音も抜ける、基本的に暮らしに多大な制限が求められギクシャクし易い
4千万程度のマンションと、高額で基本的に環境の良いマンションとでは
物理的に生活ストレスを受ける量が異なる。
民度の低い人々が集まりやすい可能性は、確かに安価なマンションの方が高いだろうが
収入と民度を直接結びつけるのは、如何なものかと思われる。
収入に関わらず民度の低くない賢い人は、様々な問題を抱えやすいであろうマンションを
敢えて選ばないのではないか。
逆に後先考えずにマンションに飛びつくような人は、往々に民度が低い為に
居住後のトラブルが絶えないこととなる。
10380~10383の書き込みを見れば、民度の低さがどういうものか
何故マンションに集まってくるのか、何方もご理解頂けるよい見本ではないでしょうか。
今まではマンションと戸建ての比較で「住人」は比較対象ではありませんでしたが
これからは住人の質も、比較対象内になります
>>10392 匿名さん
確かにここの書き込みを見ていると、戸建さんによる一方的なマンション叩きばかりですね。そもそも4000万以下という設定ですから、そんなにメリットばかりの物件とは思えません。マンションも戸建も予算は変わらないですから、比較といってもメリットデメリットを綜合勘案する必要があるでしょう。そう言った状況下において逆にマンションさんからは特に目立った戸建批判はありません。まあ、人間性という点では全く比較にならないですね。
イヤミな書き振りだねぇw
10341: 匿名さん [2017-05-02 12:31:00]
すれ違うだけでも危険を感じるほどの相手
目を合わせるだけでも緊張の走るような相手に対して その場で効力のある対策など、おおよそ現実的なものなど存在しない
防御力を高める? 先制攻撃か?
私達に国家ほどの力は無い、ましてやゲームの世界などでもない。
対話と和解が無理ならば、次は無視か?
いいやそれは違う、それは歴史が証明している
国家なら逃げられないが、マンションなら逃げられる
命懸けでも住みたいマンションなど、何処にも存在しないはずだ
10392-10396までが同一人物とは・・・、執念って恐ろしいですね。
>10398
いやいや、あなたが言った事がそのままブーメランとして帰ってきてるだけだと思いますよ。
憂さ晴らしの書き込みをしなければ自分に返ってこないですよ。
貴方がそういう書き込みを毎日書き込み続けているという事実があるだけです。
>>10399 匿名さん
いえいえw少なくとも私は他人の住まいを批判したことなどありませんからね。マンションを一方的に叩いて憂さ晴らしをする輩とは人間性において格段の差があると自認しておりますw
いえ、あなたの評価は不要ですよw私を批判したいだけなんでしょうから答えは見えていますw
それにしてもここの戸建さんはどうしてマンションを叩きたがるんでしょうか?自分が購入または建てた戸建の良さを語る方が楽しいでしょうに。
>10400
自分の書き込みに自覚無いんですね。
少なくともこういう事を最近書いてますよ。
どうして良さを語ることをしないんでしょうか。
>ということはニート戸建くんは最低の人間だということでいいのかな?
>あなた建てたことないでしょ戸建でマンションレベルの安全性を得られるなんて
>>10401 匿名さん
被害妄想も甚だしいですね。
>ということはニート戸建くんは最低の人間だということでいいのかな?
これは、戸建さん(あなた?)が収入と民度は比例すると書き込んでいらしたので、そこから論理的に導くと無収入のニートは最低の人間ということになりませんか?という疑問の投げ返しですよ。きちんと貴方に問いかけるような文面になってますよね?つまり私自身の考えではなく、貴方自身の考えですから、それを批判と捉えるのは筋違いというものです。
私からお伝えできるとすれば、ご自身をよく見つめられた方が良いのでは?という親身のアドヴァイスしかできませんw
>自分が購入または建てた戸建の良さを語る方が楽しいでしょうに
と書いてるにも関わらず、まだ10402の様な書き込みばかりしてますね。
あきれてしまいますな。さぁ、建設的な内容を書きましょう。
4000万以下の集合住宅を誇っちゃいけません。
上物が4000万円以下でも、自分で注文住宅を建てて住んでみれば解ります。
>>10403 匿名さん
収入と民度は比例するという戸建さん(あなた?)のご見解については変わらないということですかね?w私はそのようには思いませんが。
>自分が購入または建てた戸建の良さを語る方が楽しいでしょうに
これもマンション批判を繰り返していらっしゃる戸建さん(あなた?)に対する素直な疑問ですよwマンション批判は楽しいですか?
呆れているのはこちらですw
私からお伝えできるとすれば、ご自身をよく見つめられた方が良いのでは?という親身のアドヴァイスしかできませんw
>>10406 匿名さん
意味がわかりませんね。
10404が私の書き込み?書いてませんよ?
「自分の都合に合わせて批判の書き込みと養護して」という文章も主語述語の繋がりが無茶苦茶で意味がわかりません。
悲しくなる?というのも訳が分かりませんね。悲しんでそうに見えますか?w
私の理解力が不足している可能性もあるため、どなたか戸建さんのお仲間に添削をお願いしていただけませんかね?
>>10404 匿名さん
「4000万以下の集合住宅を誇っちゃいけません」とありますが、特に誇るような要素も書き込みもした覚えはありませんから、何を指してそのように言われるのか理解に苦しみますねw
戸建さんからすると、予算的に圧倒的に優位にある注文戸建を、ここの低予算のマンションさんがリスペクトしていないように思われているのかもしれないですが、そうではなく、注文戸建の良さが全く語られていないため、分からない、というのが実感ですね。
それに、ここのスレは、低予算のマンションと戸建、さらに総予算1億超の注文戸建がそれぞれの良さを語りあい、理解したうえでより良い住まい選びの役に立つ情報を提供する、ということが趣旨であると私は理解しています。
そうであるならば、なぜ戸建さんから「4000万以下の集合住宅を誇っちゃいけません」などと言われないといけないのか?その理由が全く分かりません。というより、失礼ではありませんか?予算が低いと自分の住まいを誇ってはいけないと仰るのか!そんな無礼なことを言っておきながら建設的な話をせよとは何を言ってるんだ!大概にせい!
>>10408 匿名さん
ということで、言いたいことは言わせていただきましたので私はこれで失礼します。
あとは注文戸建の良さを誇って頂ければ良いのではありませんかね?w
意味のないマンション批判をしても仕方がありませんよw
あと、私からお伝えできるとすれば、ご自身をよく見つめられた方が良いのでは?という親身のアドヴァイスしかできませんw
ではこれにて。良いGWをお過ごし下さい。
お子様は語尾に「W」付けてるから分かり易いですので、皆様もご確認下さい。
民度と収入の関連性は、人によって意見が異なっていますので
この部分は差し引いて検討されるとよろしいかと。
どうもスレッドの傾向として、戸建てを勧める方が多勢を占めていますが
これは実際の居住数や、希望する割合にそのまま比例しているので
当然の結果と思われます。
規約で取り決め、規制統率が容易なのがマンションのメリットでもある
挨拶は禁止だと統制できるのだから、ネット書き込みの禁止
あるいは書き込みの要請も可能ではないかな。
一棟全住民単位でスレッドに参戦すれば、勝利の日も近かろう。
今こそ総決起、我がマンションの勝利は近い!
アパートに住む経験があるからこそ、ずっと住むなら戸建てがいいと思うんじゃないかな
逆にアパートで満足なら賃貸でいいでしょ、マンションはあくまでアパートの延長ですから
>注文戸建の良さが全く語られていないため、分からない、というのが実感ですね。
何度も書き込みを読むより、自分で土地を購入して注文住宅を建てて住めばわかる、というのが実感。
戸建ての方が物理的にも精神的にも自由度が高い。
だがこれをメリットと思うのは、あくまで戸建てが良いという人
そもそも価値観が違うのだから、双方の意見が合う可能性は無い。
マンション内では独自の規約がより厳密にある事を多くが望まれるだろうが
戸建てでは望まない人が多数であり、結果的に組織力の差が歴然となっている。
これはもう主義の異なる人々の2つの集団といえる。
マンションより注文戸建てのほうが快適。
日本人の7割は戸建て指向。
マンションの人は最近の注文住宅を知らないね。
自分で建てたら分かりますよw
いくらマンションがいいと思っても、挨拶禁止とか斜め上を行く規約に縛られては
とても暮らすことが出来ないわ
民意で総意なのだから仕方ない、従わなければならないのは理解する
ただ従うことが出来ない=そこに住むことはできない訳で
マンションは、統制のきつい資産共有の何タラ主義的住居ですから。
資本主義の戸建てとは違います。
マンションの総会での決議はほとんど通るからな。
理事になってコントロールすればある程度ベクトルは作れる。
まぁ、基本面倒な仕事が多いけどね、それが好きでやってる人もいるが上記のような思惑で
継続する人もいることは確か。
誰も反対しないしめんどうなことやってくれるからいいや的な。
マンションが気になって仕方がない戸建さんw
そうですね、きっと北朝鮮が気になるのと同じです 共産制度自体は
例え北朝鮮が民主化しても、マンションでは残るでしょう
マンションのポジティブな話題は無いの?
>>10431 匿名さん
共産主義ってそんなに悪いものですか?
理念としては素晴らしいと思いますよ。
現実には宗教と同じように、一党独裁の道具として悪用されているからダメなだけですよね?
多くのマンションのように、多くの住人がメリットを享受できているなら何ら問題はないと思うのですが、いかがでしょう?w
資本主義の国で育つと、共用資産主義には馴染めないものです。
>>10434
お隣さんと共産契約を結んだとします。
お隣さんが失業して収入ゼロになった場合、自分の稼ぎは変わらないのに自分の収入が半分になります。
(なお共産契約を締結しているため失業保険対象外となります。)
自分の稼ぎが10万増えた場合でも、自分の収入は5万のみの増額となります。
もちろん自分が逆の立場だとすると、とってもおトクな制度ですね。
さて、このような状況の中、あなたはどちらの考えを抱くようになるとおもいますか?
・稼ぎを増やせば自分もお隣さんも収入が増えるので、仕事を頑張る。
・稼ぎがなくっても自分の収入はゼロにならないので、多少仕事をサボる。
今回はわかりやすく、2軒のみでの例を示しましたが、軒数が増えれば増えるほど、自分ががんばろうがサボろうが生活への影響は小さくなることがわかると思います。
>多くのマンションのように、多くの住人がメリットを享受できているなら何ら問題はないと思うのですが、いかがでしょう?w
デメリットの共有でしょ。
>>10439 匿名さん
メリット・デメリットの共有と言う理想で始まる共産制度。
人間、現状に満足すると、「より良い現状」「不満の排除」を求めるようになる。
> ・稼ぎがなくっても自分の収入はゼロにならないので、多少仕事をサボる。
と言う者に対して不満を抱き、これを排除しようとする。
そのために必要となるのが、
・密告制度
・超絶対的権力を持った組織
である。
現実世界ではどうなっているか。簡単に確認できると思う。
騒音→密告による集団的排除 これが機能すればマンション内のトラブルは激減する。
>>10448 匿名さん
そのとおり。
戸建ては物件価格こそ高くても、ランニングコストはマンションに比べて安い。
・2500万マンションと4000万戸建て
もしくは
・4000万マンションと5500万戸建て
の住宅ローンを含めた毎月の支払い額がほぼ同等と言うのは、マンデベ営業が隠したがる衝撃の事実。
>その共有されているデメリットとは何なのでしょうか?
共有自体がデメリット。
一蓮托生で資産共有する、理想的共産関係を旨とするマンションではあるが
挨拶の禁止等、強権を持って事をなす指導体制を備える物件は少ない。
騒音に対する戒厳令を施行するマンションはあっても
粛清はもとより抑止力さえ行使できていないのが現状。
>>10452 匿名さん
マンションは共有というデメリットを共有しているということですか?w
なぜ、共有がデメリットなのでしょう?
限りある資源を独り占めせずに皆んなで分け合うという理念は素晴らしいと思いますが。公共交通機関も同じ理念ですね。つまり、マンションとは我々人類の高度な社会性という特質に依拠した制度だと思いますよ。
>>10456 匿名さん
毎回マンションさんは現実逃避のために、このような発言をしますが、戸建てが建て替え不要とするための定期的なメンテナンス費用を踏まえて、
・マンション2500万と戸建て4000万
と
・マンション4000万と戸建て5500万
が住宅ローンを含めた毎月支払額が同じとなります。
これ、マンデベ営業が公にされたくない裏情報だったりしますかね。
冷静に考えれば分かると思いますが、マンションのランニングコストに耐えることができない方は諦めて戸建にしておきなさい。
>マンションのランニングコスト
せめて駐車場代くらいはねえ・・・・
込々にならんのかねえ・・・
戸建てより1500万も安い物件のマンションが、住宅ローンを含めた毎月支払額が戸建てと同じ。
マンデベ営業の洗礼を受けたマンション教の教徒でないとできませんね。(お布施?)
冷静な方は戸建てを購入されることでしょう。
マンションと戸建ての異なる部分は共有部の有無
この共有部維持・修繕費用がそのままマンション独自の負担増になる。
例えばエレベーターというものは、そこらの個人が維持出来るほど
安いものではない。
単独であろうと複数であろうと、高額なものを維持するのだから
相応に負担が増えるのは当たり前。
無駄なものとは言えないが、余計に費用が掛かっていることは
紛れもない事実である。
耐えるというか無駄に気付かない人しかマンションには住めないってこと
戸建のコストが分からない人…戸建向き
>10464
そのコストの内訳を是非教えてください。
マンションの方は管理費等で1500万円位多いのは分かるのですが、戸建てのコストは何が掛かるのでしょうか?
思わせぶりな書き込みばかりなので知ってるのなら教えてください。
>10465
何故かよく出てくる戸建ての長期的費用、ランニングコスト。
これは実際の結果として言えば、ケースバイケースで住む人それぞれの
考え方、金の使い方で全く異なると言っていい。
それでは答えにならないというかも知れないが
それなら貴方自身の親なり身近な諸先輩方々の多くが、その答えを知っている
何故ならその内の過半数は戸建てに住んでいるのだから、幾らでもそこに答えがある。
まずは自分の親に聞くといい、そこに真実と確かな実績がある。
戸建さん達がお家を建設できる日が来て
維持しメンテを行う頃にコストがわかると思うので
それまで戸建さん達に維持費の事聞くのはやめましょうね
>10467
>これは実際の結果として言えば、ケースバイケースで住む人それぞれの考え方、金の使い方で全く異なると言っていい。
そうですよ。それなのにマンションのランニングコスト以上と思わせぶりな書き込みしてる人が問題だと思いますよ。
うちの実家は築30年経ったけど、屋根の葺き替えと外壁と水回りリフォームしただけ。
雨漏りや不具合があったわけでは無く、メンテナンスとしてやっただけです。
水回り変えたときは新品になって母親大喜びだったけどね。
それだけ実家に掛けても精々400万円前後です。
貴方の親はどうでしたか?30年で1500万円掛ってしまったのでしょうか?
マンションは30年で1500万円徴収されるけど、それは自分のマンションリフォームには使えないからね。
60平米でのフルリフォームの相場は500万円~700万円だけど、
平均で250万円程の中規模リフォームが多いみたい。
立地が良いマンションなら車不要だしね〜
不要?謳い文句としては古いね
では、
・4000万マンションと5500万戸建て
もしくは、
・2500万マンションと4000万戸建て
の住宅ローンを含めた毎月支出額はほぼ同じ。
で決着で。
皆さんの両親も戸建て住まいが多い、私の実家も戸建てです。
だからと言うわけではないですが、私も戸建てになりました。
それほど多くない収入であっても、住宅費用の負担は重くない
持ち家とは駐車場代一つ払うのも馬鹿らしい、重い負担だと思う様な
庶民層にこそ相応しい。
住居費と言えば土地の税金が毎年重いなって思えるくらいが
一番幸せなのでしょう。
集合住宅の褒め殺しですね
まぁ、このスレ(4000万以下〜)に居る人で、月額の支出3万〜5万なんてどうでも良いって言える人は少ないと思う。
1500万の住宅ローンの毎月返済額が5万ですからね。
いまだに車無いと暮らせない立地
無しの立地でも車手放す変な人いるのまだ
そういう発想が庶民のしるし
いずれにしても、アパートなどに代表される合同住宅の一つであるマンションは無いなw
逆に言うとマンションだと俺たち社会性あるよね~みたいな感じで知らない人からも声かけられるという事ですね。
そういう環境は確かに受け付けないかも。
>>10488 匿名さん
> 社会性にかける人は戸建にしておきましょう。
なるほど。
自分では何もできずに他人任せな人は、大人しくマンションにしておきましょう(その分お金がかかりますが)
と言うことですね。
納得、異議なしです。
いずれにしても、アパートなどに代表される合同住宅の一つであるマンションは無いなw
戸別住宅(一戸建て) >>> 長屋建て住宅 >>>超えられない壁>>> 合同住宅(アパート=マンション)
車がないと暮らせないような立地には住まないほうがいいヨ
戸建のコストが分からない人は戸建向き
立地と車所有が何の関係あるの?
普通は両方叶えるでしょ。
マンションの人は車の維持費が厳しいのかね。
移動が電車だけとは、まさにレールの上を走るしかないってか。
車はどんな存在か?
必需品
手段
趣味
夢
人それぞれなので戸建さん達は多様性を認めるといいよ
>>10498 匿名さん
ん?
なので、立地に関係なく車を気軽に所有できる方が良いんでしょ?
出来ないより出来た方が良い。
出来るなら気軽に出来た方が良い。
多様性、選択肢は無いより有った方が良い。