横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレシス横濱紅葉坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 宮崎町
  8. 桜木町駅
  9. プレシス横濱紅葉坂ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-05-30 00:17:17

プレシス横濱紅葉坂はどうですか。
史跡や文化施設が周辺にあり、ステキな雰囲気だなと思います。
暮らしていくときにはどうなのかなって思いますが、
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換して情報を得たいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町56-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1A口)
   京浜東北線 「桜木町」駅 徒歩6分 (西口)、根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (西口)
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.90平米~84.63平米
売主:一建設

販売代理:東急リバブル
施工会社:イチケン
管理会社:伏見管理サービス 構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上6階地下1階
竣工予定:平成30年3月上旬
入居予定:平成30年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-28 12:01:19

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判

  1. 868 匿名さん

    で、売れそうなの?

  2. 869 匿名さん

    レジデンス壱番館いいですよね。
    しかしながら、ここの最終期まで粘って検討してみます。

    あとは、参番館の最上階なら、眺望も良さそうですね。
    とにかく、新築、中古、じっくり品定めしてみます。
    レジデンスの中古もこれから増えそうですね。
    一括りにすべてのレジデンス住戸がランドマーク、シンボル、ヴィンテージというわけには、いきませんよね。

  3. 870 匿名さん

    結局ここで云々言ってる人たちはレジデンスに住んでるわけでもなくプレシスを買うわけでもなく、一体何をしたいのやら…有用な情報を共有してレジデンスでもプレシスでも住みたい家を買えばいいじゃないですか。

  4. 871 周辺住民さん

    この近くに住んで5年になりますが、とても便利な場所です。
    日常生活で不便さを感じるのは、レンタルビデオを借りる時ぐらいでしょうか(笑)
    周辺は築浅のマンションが多いです。

    駅から徒歩5分となっておりますがJRへはプラス2分ぐらいかかりそうです。
    周囲をマンションに囲まれている(隣地にスターツも建築中)ため圧迫感を感じる住戸が多いような気がします。

    仕様については、この価格帯であればもうちょっとどうにかならなかったかと思われます。
    入札で高値つかみしたため高くせざる負えないのは分かりますが、もうちょっと。。。

    グランドメゾン、レジデンスと中古市場で高値で取引されておりますが、いずれの物件も共用施設が充実しており
    (両物件とも内覧の経験あり)指名買いが入る理由が分かります。
    共用施設の少ないこの物件は、リセール市場では前出の2物件よりも築浅である以外、特段特徴もないため新築プレミアムはある程度覚悟の上で購入すべきだと思われます。

  5. 872 周辺住民さん

    レジデンスは壱番館でさえも売れなくなってるねぇ
    やっぱりみんな新築がいいんだなと痛感した
    レジデンスはほとんどの部屋がお見合い状態で日照も無し
    これからはグランドメゾンにかわってプレシス横濱紅葉坂が紅葉坂のランドマークとなっていくのを期待してます

  6. 873 匿名さん

    >>872周辺住民さん
    ここの販売状況、やばすぎですよ。
    最後は値引き販売でしょうね。

    よっぽどレジデンスが嫌いなんですね。
    レジデンスの住民の方ともめましたか?

  7. 874 マンション住民さん

    ここはプレシス横濱紅葉坂を検討するスレッドです。

    紅葉坂レジデンスが現在成約率、成約価格とも大暴落中であるのは近隣住民であれば皆さんご存じです。

    あれだけ周囲から囲まれてるマンションなんてこのあたりでは見かけませんし、日照も得られず年中ジメジメしてます。交通の便が悪すぎるのも気がかりです。レジデンス住人の皆さん汗だくですもんね。

    繰り返しますがここはプレシス横濱紅葉坂を前向きに検討するスレッドなので煽ることしか出来ないレジデンス住人の方やレジデンス在庫抱えて焦ってる中古業者さんは書き込みをお控えください。
    常識ある行動をお願いします。

  8. 875 マンコミュファンさん

    >>874 マンション住民さん

    大いに賛成します
    ここを検討してる方々は紅葉坂レジデンスのような資産価値が下落してるマンションにはなんの関心も示してません
    紅葉坂レジデンスの住民が掲示板を荒らしてるだけで、
    このままだと当マンションに対する営業妨害行為で開示請求、訴訟の流れとなること確実です
    紅葉坂ナンバーワンのマンションであるプレシス横浜紅葉坂の話題オンリーでやっていきましょう

  9. 876 マンション検討中さん

    そうとう、レジデンスに怨みがある人がいるようですな。

  10. 877 マンション検討中さん

    レジデンス万歳の人と恨んでいる人の攻防。ここの物件情報とは関係ないのでレジデンスのスレでやって下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 878 通りがかりさん

    別に前向きである必要無し。
    後ろ向きの意見も大事な意見。
    自分の気に入らない意見を見たく無いなら掲示板は見ないこと。掲示板とはネガもポジも検討すらしない人が入り混じる訳だから。

    という訳で自分の意見を言うと、こちらは兎に角物件の持つ価値と価格が釣り合っていないと言うのが結論。ここが4-5千万なら買いだけど、高過ぎる。この位の立地でそこまで駅近ではない、抜けた眺望もない、見えるのは周りの雑居ビル。少し良いマンションからは見下ろされて、7-9千万は自分にはあり得ない。経緯からすると高値を摑まされたのだから仕方ないんだろうけど。
    新築を買いたい人は、海保跡地を待った方が良いかもね。

  13. 879 マンション検討中さん

    >>878 通りがかりさん

    あっちはもっと高そうだし、いつになるかも不明。
    新築で紅葉坂なら買いだと思う。
    ただ、新築にこだわらなければ、やはりレジデンスの方が素晴らしいと思う。

  14. 880 匿名さん

    このエリアが好きです。グランドメゾンさんの植栽に便乗です。緑は良いですね。
    ビル群より、緑。やっぱり南西低層階。窓からの緑が落ち着きます。角住戸。
    それにしても掘り下げましたね、深いイイ~です。

    価格が高くても、欲しい方は買いますね。
    希望より高ければ、株で儲ければいいだけです。

    このエリアのスクラップ&ビルドは、まだまだ続くと思うので、がんばりましょう。

    1. このエリアが好きです。グランドメゾンさん...
  15. 881 匿名さん

    >>880 匿名さん

    窓から緑がみえるといいますが、逆をいうと部屋の中がまるみえですよ。

  16. 882 匿名さん

    レジデンスだけはありえない。四方八方囲まれて交通利便性も地域最悪です。
    今のところクオス紅葉坂が地域最高だけどここができると入れ替わるかも。

  17. 883 匿名さん

    >>878 通りがかりさん
    私も同感です。
    値付けに失敗しましたよね。
    海保跡地ってどのぐらいで売り払われたんですかね。

  18. 884 匿名さん

    海保跡地が気になりますよね。能楽堂から掃部山へ向けて下るあの道は、とても素晴らしい静かな環境だと思います。

  19. 885 匿名さん

    部屋の中が丸見えって、ここよりも。。。でも電気つけっぱなしで気にしません。
    昼間は外が明るいので、部屋の中は見られなくて安心です。

  20. 886 匿名

    いい場所だと思います。
    お金があれば買いたいですが…

  21. 887 匿名さん

    >>883

    第95回の結果に掲載されています
    想像と違っていました

  22. 888 匿名さん

    伊勢山から掃部山にかけては、静寂ですね。ところどころ、車の往来、騒音に難ありですが、紅葉坂下の幹線道路よりは、かなり静かです。緑に囲まれて、心も落ち着くことでしょう。伊勢山皇大神宮の工事も凄い建造物ですね。このエリアは、類い稀な環境です。先日、羽田空港からのタクシーの運転手さんも言ってました。桜木町、みなとみらいに近いのに、凄く良い所ですね、と。紅葉坂なんて、横浜の中では、全然楽勝の坂ですよ。楽勝、楽勝。

  23. 889 匿名さん

    グーグルMAPの航空写真で見れば、
    このエリアと野毛山エリアに緑が多いです。

  24. 890 匿名さん

    >>887匿名さん
    驚きの価格ですね。
    どこが買ったんですかね。
    どうするんでしょう。

    ここよりかなり高くなること確定です。

  25. 891 匿名さん

    同時に出された山手を遥かに超えています。
    この辺りが横浜の新たな超高級住宅街になるのでしょうか?

  26. 892 匿名

    海保跡地を待つ人は待ってればいいと思う。
    さらに高くなると思うけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 893 周辺住民さん

    >>891匿名さん
    一部が高額ですが、高級な仕様はグランドメゾンだけですし、坂の下の方のマンションはそれ相応の価格で販売されておりますので、高級住宅街になることはないでしょう。

  29. 894 匿名さん

    第1期8戸、第2期4戸
    竣工までになんとかさばけそうですかね。

  30. 895 匿名

    坂の下と上では仕様も築年数も違いますよ基本的に。

  31. 896 匿名さん

    >>895 匿名さん
    そうですね。
    坂の途中も築年数経った建物もありますから、ここ一帯が高級住宅街と呼ぶには違和感を感じますね。

  32. 897 匿名

    いや、高級住宅街だと思いますよ。
    逆にここら辺一帯より高額で環境の良いエリア神奈川県にはないですよ?まさか元町 山手なんて言わないですよね。。

  33. 898 周辺住民さん

    高級住宅街の雰囲気もなければ、実感もありませんが。。。

  34. 899 匿名

    みなとみらいのほうが高額で環境も良い。

  35. 900 匿名さん

    紅葉坂は間違いなく良いよ。
    でも、山手の方が良いね。
    公立学校も。

  36. 901 検討板ユーザーさん

    >>897 匿名さん

    だれもここが高級住宅街とは思っていないのでは?そもそも横浜のごく一部にしか知られていない場所です。日本を代表する山手、元町、みなとみらいなどとは比較になりません。

    ここでしたら比較するのも申し訳ありませんが、馬車道(北仲)、ポートサイド地区、東神奈川、戸塚この辺りのほうがはるかに上です。

    紅葉坂は、保土ヶ谷、井土ヶ谷、西横浜、舞岡、この辺りと同格かなと。でも
    、あの酷すぎる急坂がある分、それらの土地よりも不人気かも?

  37. 902 匿名

    井土ケ谷 舞岡?

    笑かせないでください

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 903 匿名

    とりあえず相場みてから言うように。

  40. 904 周辺住民さん

    >>901検討板ユーザーさん
    保土ヶ谷、井土ヶ谷と同等はさすがにないでしょ。
    坂、坂言いますが、ちょっとアクセル踏むだけでしょ。

  41. 905 匿名さん

    保土ヶ谷井土ヶ谷と同格とは思いませんが、坂の多い住宅地ということでいえば上永谷、上大岡、弘明寺あたりと似てますよね

    場所柄的にはいわゆる繁華街の野毛、日の出町の一帯で、少し行けばお手頃戸建て地域の戸部ですから。高級住宅街とはかけ離れた土地ですよ。

  42. 906 匿名

    紅葉坂は他の坂とは違いますよ。
    こんなとこでプレシスの立地にケチつけてないでまあ、郊外にお住みになられたらいいと思う
    文句つけに掲示板に来てるのですか?

  43. 907 匿名さん

    モモレジさんがこちらの物件アップしていますね。 概ね評価は変わりないですが価格は予想以上に高いと思うのですがどうで

  44. 908 匿名さん

    モモレジさんがこちらの物件アップしていますね。 概ね評価は変わりないですが価格は予想以上に高いと思うのですがどうでしょうか?

  45. 909 匿名さん

    最近販売された周辺のマンションの相場からしても坪単価は特に高過ぎる訳ではないんじゃないですかね。ひと昔に比べたらそりゃたかいですが、皆さん稼がれている人達が購入層の物件ですからね。

  46. 910 匿名さん

    物件が高いとか言ってないで、任天堂株でしっかり稼ぎましょうよ。高いと思う人は、株も不動産も見てるだけですね。
    あと3年くらい、お待ちになって。

  47. 911 匿名さん

    県立図書館が近いです。

    専門書ばかりと思っていたら、夏休みには「かながわ子どもワクワク体験」があるようで。

    http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/yokohama/information/2017/wakuwaku20...

    アニメ映画の鑑賞会で16ミリフィルム、映写機についても説明してくれるのだとか。定員が少ないですけど、定期的にこういったことをやってくれるなら楽しいですよね。歩いて行ける距離かなと思います。小学生高学年になれば1人で行けるかな。

  48. 912 匿名さん

    図書館は、横浜市立図書館も徒歩で行けますね。野毛山動物園もいいですし、
    お伊勢さんや、成田山、音楽堂、能楽堂、青少年センター、婦人会館、等々
    老若男女、お子様まで楽しめる文教エリアですね。
    映画、買い物に行きたければ、コレットマーレ、ランドマークプラザ。
    こんな素敵な居住区は、横浜広しといえども、あまりないです。
    何より、このあたり、静かなのが大変良いです。
    今日も良い天気です。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  50. 913 匿名

    あんまりないのではなくここら辺一帯のみです。
    神奈川県にはないです。東京は知りません。

  51. 914 周辺住民さん

    あっても使わないので、余り特別感はありませんよ。

  52. 915 周辺住民さん

    立地は最高ですが、この売主のマンションはどうなんですかね。

  53. 916 匿名さん

    立地が最高なら、あとは気にしませんけどね。

    昨日も青少年センターで”ルドルフとイッパイアッテナ”の演劇で、
    子育てに熱心なファミリーが多数参加されていました。
    図書館、音楽堂、能楽堂も楽しめる文化的なエリアですね。
    もちろん、みなとみらいホール、神奈川県民ホール、神奈川芸術劇場、
    横浜美術館にも足を運びますが。

    まあ、京浜東北で上野まで行くのも苦ではありませんけどね。
    良いエリアです。

  54. 917 匿名

    行かないけども静かで環境が良いのですよ。
    坂坂と言いますがあの程度の坂登れないのでは将来身体動きますか?身体の心配した方が良いです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸