横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレシス横濱紅葉坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 宮崎町
  8. 桜木町駅
  9. プレシス横濱紅葉坂ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-05-30 00:17:17

プレシス横濱紅葉坂はどうですか。
史跡や文化施設が周辺にあり、ステキな雰囲気だなと思います。
暮らしていくときにはどうなのかなって思いますが、
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換して情報を得たいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町56-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1A口)
   京浜東北線 「桜木町」駅 徒歩6分 (西口)、根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (西口)
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.90平米~84.63平米
売主:一建設

販売代理:東急リバブル
施工会社:イチケン
管理会社:伏見管理サービス 構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上6階地下1階
竣工予定:平成30年3月上旬
入居予定:平成30年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-28 12:01:19

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >>20 匿名さん
    本当だ、ありますね。
    グーグルで、確認したらあります、あります。

    成田山のほうとばかり思ってました。
    これなら、すぐ目の前ですね。
    一直線ではないので袋小路とばかり。

    有難うございます。

  2. 22 匿名さん

    坪450でも売れるでしょう。
    最上階は85平米14000万。
    クリオはここより先に売り出して良かったですね。

  3. 23 匿名さん

    クリオが380で瞬間蒸発。
    紅葉坂なら2割り増しでしょ。
    坪450

  4. 24 匿名さん

    >>23 匿名さん
    あ〜うざい

  5. 25 匿名さん

    何にしても、新築で紅葉坂マンションが買えるに越したことはないですね。新築と中古では雲泥の差ですから。しかし、レジデンス参番館にも新築モデルルームみたいに綺麗なプレミアム中古が売りに出されてますね。綺麗が一番。さすが、壱番館はすぐに売れてしまったようですね。

    まあ、プレシスの仕様にも期待してます。

  6. 26 匿名さん

    音楽通りのクリオが坪380で瞬殺。
    紅葉坂新築なら、450でも売れる。
    420〜430なら早期に完売だよ。

  7. 27 匿名さん

    >>26 匿名さん
    まあ、駅近380と囲まれ紅葉坂380ってとこでしょうね。
    恐らく、意識しているでしょうから。

  8. 28 匿名さん

    紅葉坂だと坪300位で中層階は買えないですかね。

  9. 29 匿名さん

    >25

    それって中古になったら価値ないって考えかな。それだと新築買うのって損するだけ。賃貸で新築に移り住むのがいいんじゃない。

  10. 30 匿名さん

    >>29 匿名さん

    いえいえ、新築で買って永住。
    その後、身内に相続、
    その後は、売却でもなんでも。

    中古が輝くのは、そのエリアで新築皆無になった時。それでもスクラップ&ビルドはエンドレス。

    自分が買う時、新築ならば気分がいいだけ。

    あっ、フルリフォームすればいいのか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    MJR新川崎
  12. 31 匿名さん

    イタリア中部で地震が続いていますし、鳥取でもそうですし、とにかく、安心な住まいは、強固な地盤に直接基礎と免震です。ここは、どうなんでしょう?

    紅葉坂は殆ど揺れないですからね。

  13. 32 匿名さん

    >31

    Nスぺ見てないの。熊本地震みたいに直下で長周期が起こった場合、免震に倒壊リスクがあるってやってた。

  14. 33 匿名さん

    >>32 匿名さん

    免震>>>>>制震>>耐震。
    免震は、長周期地震動に弱いとか、縦揺れに無効とか、レベル低すぎ。
    もちろん、自然地盤の強さの方が重要。
    さらに、免震はコストの問題もある。
    50戸で免震採用している物件はなかなかない。

  15. 34 匿名さん

    >>28 匿名さん

    無理。
    話にならない。

  16. 35 匿名さん

    >>27 匿名さん

    どう考えても、音楽通り<<<紅葉坂でしょう。
    デベもそこまでアホじゃない。
    ホームページみても高級路線は明らか。
    弱気で坪400、強気で450。
    まあ、420はいい線でしょう。

  17. 36 匿名さん

    >30

    リフォームは専有部分。気持ちよく住むためには共用部分が管理組合できちんと管理、修繕ができるかってのがポイントになる。ただ、新築って見ず知らずの人が集まるので管理組合がきちんと機能するかどうかはある意味賭け。新築の分譲を購入するのってリスクを伴う。その考えだったらやっぱ賃貸で住まいサーフィンでしょ。

    おまけだけどマンションは管理を買え(管理会社で選べって意味)っていう営業はいるけどあれって大きな嘘。管理組合できちんとコントロールせずに管理会社に任せたらいいように食い物にされちゃう。

  18. 37 匿名さん

    >33

    免震が望みなら、最近ナイスが低層でも免震建ててるよ。

  19. 38 匿名さん

    >>36 匿名さん

    管理を買えって、管理会社じゃないことくらいアホでもわかるだろ。

  20. 39 匿名さん

    >>37 匿名さん

    ナイスの免震採用は評価高いよ。
    本来、住まいはすべて免震にするべき。ただ、コストがかかる。

  21. 40 匿名さん

    東日本大震災を経験
    http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107040224.html

    免震を採用しないのは金だけの問題。

  22. 41 匿名さん

    >38

    とすると、新築で管理って何を指すんだろう。

  23. 42 匿名さん

    >>41 匿名さん

    新築は、住民の属性が重要。自分で理事やるくらいの意気込みがあればいいね。

  24. 43 匿名さん

    >>32 匿名さん

    強固な地盤でコストをかけての免震なら最強ですよ。長周期振動は、地盤の軟弱なタワマンでの話。こことは無縁。

  25. 44 匿名さん

    >42

    住民の属性って、新築だと入居するまでわからないけど。

  26. 45 匿名さん

    >>42 匿名さん

    紅葉坂の住民は、地元をよく知っていらっしゃるので、マンション管理組合も纏まりやすいですよ。みなとみらいとは、ちょっと違う環境。まあ、戸建ての多い山手町には敵いませんが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストプライムレジデンス
  28. 46 匿名さん

    >>44 匿名さん

    だから、管理を買えってのは基本中古見る時の指標だよ。
    新築で住民の属性の指標となるのは、価格帯。
    ここは間取りの幅が狭いので、同水準の人が集まりそう。

  29. 47 匿名さん

    収入と民度は別物だけどな。

  30. 48 匿名さん

    紅葉坂での最高な立地は、伊勢山ヒルズ、教育会館前の、職業訓練学校跡地だと思いますが、そこは解体されて新築マンションになる可能性ありでしょうか?

    海上保安庁官舎と隣の空き地もマンションの可能性ありでしょうけど、狭いし囲まれてますからね。

    やっぱり、他を待たずに、ここが一番順当でしょうか?

  31. 49 匿名さん

    免震押しの人が多いけどここ免震なのかな。もし、免震なら知ってるのはまだ関係者のみ。

  32. 50 匿名さん

    >>48 匿名さん

    伊勢山ヒルズまでいくとさすがに坂がキツイ。
    眺望をのぞまないなら、レジデンスが最適でしょう。
    海上保安庁跡?は論外。
    中古でいいなら、レジデンスとグランドメゾンの2択。


  33. 51 匿名さん

    >>47 匿名さん

    概ね比例しますよ。
    個人的には、世帯年収1000〜2000くらいがベスト。

  34. 52 匿名さん

    会社での地位が高いと、社会生活でも偉いと勘違いする人っているけど。

  35. 53 匿名さん

    >>50 匿名さん

    紅葉坂界隈は、基本、車でしょう。
    まあ、歩き、電動アシスト自転車も有りですが。

    坂の途中の入り口って、渋滞してると車入りにくいですよ。上まで行っちゃうほうが気楽です。

    グランドメゾンぐらいのところが一番いいです。

    だから、ここ、プレシスに期待!

  36. 54 匿名さん

    >43

    熊本の病院で免震装置の変位が想定の1.5倍だってことで、変位が大きいと地盤と建物がぶつかって、その衝撃で倒壊する可能性があるって話。地盤の軟弱なタワマンの話ではない。

  37. 55 匿名さん

    >>50 匿名さん
    レジデンスも欲張らず壱番館だけなら良かったんですけど。弐番、参番建てちゃったもんだから、敷地が狭くて、それにグランドメゾンも欲張りで、建て過ぎな感じです。同じマンション同士で眺望や光を遮り合うのだけは避けたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 56 匿名さん

    基本デベって、高さ制限、容積率、建蔽率、日影規制の範囲いっぱいに建てるよ。余裕をもって建てたら利益減るもの。

  40. 57 匿名さん

    安く調達して、安く作って、高く売るのが当たり前の世の中になってしまいましたが、ここは、お値段相応になってくれることを祈っています。

    まあ、高く調達したので、販売価格に転嫁せざるを得ないのが実情だと思いますが。

    ここの土地取得費もお高かったんでしょうね?

  41. 58 匿名さん

    >>47 匿名さん

    衣食足りて礼節を知る、って言葉もありますね。

    収入が増えても支出が増えたら、いつまでも足りませんが。

    家計の見直しが必要ですね。

  42. 59 匿名さん

    衣は、ユニクロでともかく、
    食住は大事ですね。

  43. 60 匿名さん

    ここは、
    内廊下?
    ディスポーザー?
    コンシェルジュ?

    風呂場のLEDと有機ガラス系素材は決まりですね。

  44. 61 匿名さん

    紅葉坂ってことで期待は高いけど、デベの格ってことでは地所や積水とは比較にならない。管理会社も独立系だし。

  45. 62 匿名さん

    >>61 匿名さん
    紅葉坂に住みたい人にとっては、デベなんて気にしないでしょ。立地、眺望、間取り、仕様、そして価格にしか目を向けないですよ。たぶん。

    そこしかないから。

  46. 63 匿名さん

    立地に見合う仕様のマンション作れるのかな。ふたを開けてのお楽しみ。

  47. 64 匿名さん

    ここは、プレシス横濱山手根岸パークフロントと同じような仕様になるんでしょうかね? あちらみたいに100平米あれば良かったんですけど。変な間取りですけどね。

  48. 65 匿名さん

    坪250万だったエリアが450万になるとか本当に不動産バブルで高値掴みになりそうですね。
    希少なエリアなだけ悩みますが、みなとみらいにも近く静かな環境は素晴らしいですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 66 職人さん

    >64

    山手だけど仕様はいたって普通レベル。ここも期待しすぎるとがっかりかも。

  51. 67 匿名さん

    >>66 職人さん

    こことは全く比較にならない。
    プレシスのフラッグシップですよ、ここは。
    山手と山手町は別物ですよ。

  52. 68 匿名さん

    プレシス横濱山手もなかなかのもんですよ。

    そこと同じ仕様で、坪単価380くらいでどうでしょうか?
    さらに高級仕様にすると、400越えるでしょうね。
    最上階以外は、一億越えないところで無難に落ち着くでしょ。

  53. 69 匿名さん

    >>68 匿名さん

    さすがに、そこまで安くない。
    音楽通りが坪380、最上階80平米が1億、一瞬で完売。
    紅葉坂なら420は固い。デベもそこまでアホじゃないでしょう。

  54. 70 匿名さん

    クリオとプレシスって、同じクラスですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸