匿名さん
[更新日時] 2021-07-25 16:17:03
パラドール嵯峨野三条通ミッド・イン・ピースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市右京区嵯峨野秋街道町25番地の2、31番地の3(地番)
交通:
京福電気鉄道嵐山本線 「有栖川」駅 徒歩2分
京福電気鉄道嵐山本線 「帷子ノ辻」駅 徒歩6分
京福電気鉄道北野線 「帷子ノ辻」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.91平米~85.70平米
売主・事業主:今井建設
販売代理:シアーズ株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社今井建設・三井不動産住宅サービス関西株式会社
[スレ作成日時]2009-12-25 12:52:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市右京区嵯峨野秋街道町25番の2、31番の3(地番) |
交通 |
京福電気鉄道嵐山本線 「有栖川」駅 徒歩2分 京福電気鉄道嵐山本線 「帷子ノ辻」駅 徒歩6分 京福電気鉄道北野線 「帷子ノ辻」駅 徒歩6分 山陰本線 「太秦」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
132戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社今井建設 [販売代理]シアーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パラドール嵯峨野三条通ミッド・イン・ピース口コミ掲示板・評判
-
102
匿名
100さん
99です。
販売をどうするかは、委託主の売主(事業主)と受託側の販売代理会社双方の協議で決まることでしょう。
101さんが言われているように事業主に説明責任があり、また聞くのが常識じゃないでしょうか。三井不動産レジデンシャルに聞いてもいいと思います、応えられないなら事業主なり新しい販売代理なりにまわされると思いますし、まずは行動を起こしてください。
また販売代理がかわること、同じ三井不動産レジデンシャルだと、最近ではここがあります↓
http://www.31sumai.com/info/K0862.html
自分で少し時間を使って調べればでてくる情報ですよ。
最後に、活発に討論することは賛成。でも、事実をもとにした討論でないと意味ないでしょ。みんながみんな誠実な人ばかりでないです、いろんな意図や嘘が含まれる場であることをわきまえましょうということです。100さんは真面目に検討されている方だと思っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
掲示板には 悪意で書き込んでくる人もいますし 右往左往してはいけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
元デベにお勤めさん
久々に掲示板をのぞき、えらく盛り上がっている内容を見つけ、部外者ながら発言をさせて頂きます
業界の常識で考えれば、次のようなことだと思われます。
三井が撤退した理由は、基本的には物件が商売に合うスピードで売れないと判断した。
三井は、販売会社ですので、売れて手数料をもらうことで、商売をしています。人員を派遣してその間給料を払って、ということですので、販売が長期化すれば当然商売になります。
そこで、事業主に対して、価格の見直しや広告費の増加、状況によっては販売手数料の引き上げを求めます。ところが、事業主からみればこれは利益を減らすことになります。しかも、当然以前から、価格を含め販売の打ち合わせをやっているはずですから、何をいまさらということになります。
普通は、こんなカッコの悪いことにならないように、お互い歩み寄りをしていくのですが、感情論での問題になったり、販売会社側の人員の問題が生じたり、と最終的には損得で判断することになります。今回は、販売直前でということですが、確かに珍しい例です。普通は、何ヶ月かやってみてということになるのですが、これはこれで、入居者の中で販売会社が違ったりするので、違う説明を受けているとか、ややこしい問題が発生したりします。そこだけ取れば、三井の判断はあとで問題を残さないという意味で大人の判断かも知れません。また、三井のチェック能力は、業界では有名です。そういう意味でも、物件やパンフレットはきちんとできていそうな気がします。
一方、受けたシアーズはこの物件は売れると読んでいます。基本的には、売れるかどうかは、その物件のポテンシャルの問題が大きいですが、その物件の特性をうまく説明してくれたり、違った考え方を提案してくれたりということで、営業の方法によっても、販売スピードが変わります。私は、シアーズは直接知らないですが、前職でもそういう経験を何回かしました。
今井建設にとっても、ごちゃごちゃ言う三井よりも「頑張ります!」と言ってくれるシアーズのほうが可愛いのは当たり前だと思いますし、販売スピードが上がると考えるのは当然だと思います。物件に問題がみたいな発言もありましたが、姉歯以降、まずありえません。偽装などやれば、即会社がアウトになってしまいます。いまどきそんなリスクに見合う手抜き・偽装はありまえせん。
それでは、この物件が売れるかどうかですが、これは、神のみぞ知るです。マンションは、戸建と違ってある意味大量に供給されます。周辺に物件が少なければ売れやすいでしょうし、広告費を掛けれますので、うまく宣伝ができればそれも影響します。あるいは、過去数年供給がなかったとか、周辺に高い物件があるとかいろんなことが影響します。
だからこそ、今までの議論の中でも多く発言をされていたように、最終的には自分の判断です。気に入って予算が合うなら買うべきですし、売れているから買おうなんていう判断をすればあとで必ず後悔します。マンションは投資商品ではなく住むとこですので。
多少でも皆さんの参考になれば。元業界人として物件の成功を祈っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名
99です。
104さん 元業界の方とのことで、その視点からの今回の撤退の理由の「予想」。ただ、私が説明を受けたのとは全然違いますね。あくまで元業界ですから、今の業界助成、社会と経済情勢を肌身で知らない方の予想だとそうなるのかなあとも思いました。
真実は内部のものしか分からないのかもしれませんが、予想で元業界の方が書いたことと、事業主が説明したこと、どちらを信用するか、それぞれ次第でしょうが私は後者を信用します。
こういうことをまた「予想」で書くと私も含め、真面目に検討している人たちが混乱します。事実に基づいた情報でやりとりしましょうという書き込みがあるにも関わらずです。
あと、新しい販売会社も売れる見込みがなきゃ、受けないでしょうこんなややこしいタイミングに。
もともとこの物件自体は私はとても良いモノだと思っています。三井さんも撤退前に物件はいいものですから、ぜひ。と自らの利益にはならなくてもちゃんと推してましたし、ここまで物件のチェックやコンサルをしてきたのは三井不動産レジデンシャルですし。
周辺環境がどうなるかを気にしていたら、何も買えませんしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
マンション自体のできより、あの狭くてうっとおしい三条通沿いには住みたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
とにかく三条通に問題あり、マンションから直接四条へは抜けるのが大変だろ、
帷子ノ辻付近の混み具合知ってんの。半端じゃないよ、山ノ内に出るまで
車持ってたら死ぬよ。とにかくここはマンションが来るところではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
周辺住民さん
三条通りって、普段そんなに混みますか。
一番混むのは、帷子ノ辻ではなく広隆寺のところですが、
車持ってたら死ぬよ、ほどの混雑ではないと思います。
いつもいつも詰まっているというわけではないし。
観光シーズンの週末は、年に数回確かにすごい渋滞になりますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
以前にモデルルーム見学し、検討を中断していた者です。
ひさびさにのぞきにきました。
販売会社が変わることになったのは知っていましたが、理由は
わかりませんでした。
販売会社が変更されたことで大勢に影響は無いことはある程度理解できますけど
元デベさんの言う、ごちゃごちゃ言う三井さんより、「売れます!」というシアーズさんの
方がかわいいとか、三井さんは商売に見合うマンションでは無いということで撤退した
ということにどうも納得いきません。
会社対会社がそれなりの契約を交わしているわけですから、そんな簡単に破棄するのでしょうか。
三井さんも売れないマンションでも販売は続けているのもあるわけですし、
理由は違うところにあるのではないでしょうか。
売れる売れない、商売になるならない、かわいいかわいくない、そんな理由ならば
問題ないですが、三井さんがこのマンションを扱えない何か理由が存在したのであれば、
それが一番怖いところです。
三井さんぐらいの大手になると、コンプライアンスは厳しいでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
大手さんは自分のところ以外はやらなくなってるから、
案外他の会社のものは全てやめただけだったりして。
三菱地所、住友不動産、東急不動産、野村不動産など、みんな他社製品の販売は受けてないし、
三井不動産レジデンシャルも自社製品の製販一体化のために作った会社だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名
116さんに同感。購入検討中で私も周辺住民ですが、確かに混雑する場所ではありますが、京都市内どこでも混雑します。四条も五条もどこもそうでしょう。
ここは観光シーズンは特別混みますが、それを踏まえて購入をみなさん検討していますよね。私はそうしています。
それと、117さん
撤退理由はわかりませんでしたということですが、納得いくまで聞きましたか?シアーズや今井建設に。シアーズはきちんと説明しなければならないという姿勢でしたよ。
分からないことは納得いくまで聞く、検討している方なら当然ですよね。こういう問題は掲示板でなく、真剣に検討している人が直接聞くのが一番で、ここで愚痴なり不安を書くべきではないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件