住宅コロセウム「千葉県の高級住宅地ってどこよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 千葉県の高級住宅地ってどこよ?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-12-02 18:41:31

千葉県の高級住宅地ってどこ?
新浦安、おゆみ野、常盤平?

[スレ作成日時]2006-07-04 19:46:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県の高級住宅地ってどこよ?

  1. 42 匿名さん 2006/07/05 10:58:00

    高級住宅地の定義とは?

  2. 43 匿名さん 2006/07/05 11:09:00

    高級な住宅地

  3. 44 匿名さん 2006/07/05 11:10:00

    東京の代表的な高級住宅は、田園調布であり成城学園である。これらの住宅地は、日本の経済力も貧弱な戦前、70年も前に整備されたものであり、戦後この50年、かくも経済力が豊かになった時期に何故か、高級住宅地のイメージのある住宅地は作られていない。もちろん、居住環境が成熟するには相当の年月が必要であるが、それにしてもあれだけ開発が進んだ埼玉県にしても千葉県にしても高級住宅地と評価される住宅地は一つもない。

  4. 45 匿名さん 2006/07/05 11:24:00

    どこでも金持ちが集まる場所はあるよ。
    ただ、規模が大きいか小さいかの違いだけ。

  5. 46 匿名さん 2006/07/05 11:39:00

  6. 47 匿名さん 2006/07/05 11:50:00

    千葉県民ですが、自分で言うのもなにですが、千葉に高級はありません。安いのだけがとりえの土地です。
    東京や横浜人はかないません。

  7. 48 匿名さん 2006/07/05 12:07:00

    でもブランドの派手な服が好きなんだよね 

    型落ちとか言わないでね by 千葉県人。


    関西と気質がちょっと似ている。

     

  8. 49 匿名さん 2006/07/05 12:23:00

  9. 50 匿名さん 2006/07/05 15:35:00

    市川市菅野は良いですよ〜
    でも、住民は高級住宅地とは思ってません。
    住み心地は松木に聞いてね〜

  10. 51 匿名さん 2006/07/05 15:44:00

    市川は、都内に土地が買えなかった人が買う代用地。

  11. 52 匿名さん 2006/07/06 00:08:00

    ユーカリが丘

  12. 53 匿名さん 2006/07/06 00:33:00

    盛り上がりませんね。千葉県ってやっぱりこんなものなのかな。
    千葉県人としてはさびしい限り。
    これが東京や神奈川だったら随分違うんだろうな。
    それか関西でも盛り上がりそう。

  13. 54 匿名さん 2006/07/06 00:39:00

    八千代台

  14. 55 匿名さん 2006/07/06 00:49:00

    私は30年来千葉県民だけど、最近勘違いしている千葉都民が多くなった気がしますね。
    安いから千葉に来た。それを忘れずに身の丈にあった暮らしをしたいものです。

  15. 56 匿名さん 2006/07/06 04:35:00

    幕張の近くに住んでます。
    メッセのお陰で千葉のイメージは良くなったが、住所に千葉県をやはり入れたくない。

  16. 57 匿名さん 2006/07/06 09:30:00

    >>44

    千葉には大正時代からの高級住宅地(別荘街)があるんですよ。調べて御覧なさい。

  17. 58 匿名さん 2006/07/06 13:29:00

    すでに整った住環境があり、地域における開発も順調に続いていて
    最低5000万の予算が無いと新築マンションが買えない「新浦安ME21」

  18. 59 匿名さん 2006/07/06 13:33:00

    海浜幕張。
    あの素敵な街並みと居住区の独立性。
    オフィスや商業施設(アウトレットやホテル)、娯楽施設(球場、メッセ)
    多くの公園があり、海にも歩いて行ける、統一のとれたマンション群、
    電線やゴミ空気輸送管の地下埋没方式。
    嫌悪施設がないことや、教育環境、教育レベルの高さ。
    JAL、ANA関係者が多く、人的に華やか。

  19. 60 匿名さん 2006/07/06 13:35:00

    うん、千葉って最高!
    東京神奈川なんて目じゃないヨ

  20. 61 匿名さん 2006/07/06 14:05:00

    新浦安ですって。

  21. 62 匿名さん 2006/07/06 14:47:00

    新浦安はたまプラーザを目指す街ですか?

  22. 63 匿名さん 2006/07/06 14:51:00

    千葉で高級?ありますか?そんな場所。

  23. 64 匿名さん 2006/07/06 15:18:00

    千葉で高級を探すのは、青い鳥を求めて、さまよい歩くようなものだ。決してみつからない。

  24. 65 匿名さん 2006/07/06 15:25:00

    フルスモークのブルーバードならいっぱいいるよ

  25. 66 匿名さん 2006/07/06 23:53:00

    海幕、新浦安共に良い街だと思うけど、高級住宅地というと
    戸建街区というイメージじゃない?

  26. 67 匿名さん 2006/07/07 00:22:00

    西船橋

  27. 68 匿名さん 2006/07/07 03:52:00

    >うん、千葉って最高!東京神奈川なんて目じゃないヨ

    本気でそう思っているのかな?ただの釣り??

  28. 69 匿名さん 2006/07/07 12:19:00

    >新浦安はたまプラーザを目指す街ですか?

    いいえ、数十年後の多摩ニュータウンを目指しています。

  29. 70 匿名さん 2006/07/07 12:23:00

    新浦安は高層マンションの街、東京の高島平でしょうか?

    たまプラも多摩ニュータウンも戸建の街。千葉で言えばおゆみ野

  30. 71 匿名さん 2006/07/07 12:43:00

    多摩ニュータウンは地区によってはマンション群の場所もありますね。

  31. 72 匿名さん 2006/07/07 12:46:00

    新浦安は高層マンション中心だけども少しだけ戸建がありますね。
    デベは長谷工と公団中心。

    舞浜は戸建住宅中心の街ですね
    TDLの開業資金の為、デベは京成と三井中心。

  32. 73 匿名さん 2006/07/07 12:59:00

    高級住宅地ですか?

  33. 74 匿名さん 2006/07/07 13:38:00

    歴史は20年程度ですが舞浜の旧三井・京成分譲地は高級住宅地と言って問題ないと思います。
    区割りの大きな戸建中心で、新浦安の高層団地群とはグレードが全く違います。

  34. 75 匿名さん 2006/07/07 17:19:00

    高層団地群て将来人口が減ってゴーストタウンみたいになったときがコワイ。
    近未来が舞台の映画に出てくるような荒廃した街。

  35. 76 匿名さん 2006/07/08 00:02:00

    バブル期初期に分譲されて値下がりしない街といわれている場所は新浦安のほかに
    練馬の光が丘があります。光が丘は築20年オーバーの80平米の公団で4000万円位が相場。

    新浦安も中古の売買が活発なうちはいいんでしょうね。

    光が丘は公園や学校などの空きスペースが異様に大きいのは
    将来の老人ホーム建設を見越しているという話を聞いたことがあります。

  36. 77 匿名さん 2006/07/08 01:32:00

    おすすめとまとめてほしいな。間違えた。

    浦安市なら舞浜、美浜、碧浜(マリナイーストの中)の3Mの一戸建てが一応高級住宅地かな。

  37. 78 匿名さん 2006/07/08 02:19:00

    住宅地のレベルと、その場所にある学校(中学・高校)の偏差値は比例します。

  38. 79 匿名さん 2006/07/08 07:17:00

    >78
    じゃあ、幕張ベイタウンじゃん。

  39. 80 匿名さん 2006/07/08 07:40:00

    >>79
    それって公立の小学校、中学校の話ですよ。最近の週刊誌に、所得は住宅レベルに関係し住宅レベルはその学区の学力に関係するとあって、千葉では新浦安地区の小中学校のレベルが高く、私立のようなブランド化をしていると書かれていましたね。

  40. 81 匿名さん 2006/07/08 08:08:00

    >>80
    どの週刊誌か教えてください。

  41. 82 匿名さん 2006/07/08 08:40:00

    すみません。思い出していたら書いていたのですが。。ここ一ヶ月位です。読売ウイークリーかも。他にも東京東地区では江戸川区清新町が唯一上がっていました。でもベイタウンも高いと思いますよ。

  42. 83 匿名さん 2006/07/08 11:48:00

    千葉に高級住宅地と呼べるところはないです。キッパリ
    (昔からの千葉住民)

  43. 84 匿名さん 2006/07/08 11:58:00

    >(昔からの千葉住民)
    あなたの住んでいる町が、高級住宅街ではないだけでは?

  44. 85 匿名さん 2006/07/09 00:52:00

    市川の菅野とか?
    あの辺だけ、京成電車が微妙にスピード落とすよね。

  45. 86 匿名さん 2006/07/09 01:25:00

    新浦安と菅野はどっちが高級ですか?

  46. 87 匿名さん 2006/07/09 01:36:00

    新浦安は特区というべき地域。このスレで語られること自体迷惑。

  47. 88 匿名さん 2006/07/09 02:44:00

    千葉市内に高級住宅街はないの?海浜幕張は特区として。

  48. 89 匿名さん 2006/07/09 03:33:00

    中央区春日

  49. 90 匿名さん 2006/07/09 05:04:00

    ふーん。どのへん。また風俗街じゃないでしょね。

  50. 91 匿名さん 2006/07/09 09:13:00

    >>また風俗街じゃないでしょね

    「また」の意味がわかりませんが?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸