匿名さん
[更新日時] 2012-05-12 23:43:33
毎朝のお勤め、ご苦労様です。
朝のラッシュ、いやですねぇ。痴漢の人以外、好きな人はいないと思います。
お年寄り、妊婦、子供には非常につらいです。
私の会社の女性に、満員電車が原因で流産した人もいます。
ホント、非人間的な空間です。
少なくとも、「女性やお年寄り、お子さまは、この電車には乗らないでください」
くらいのアナウンスは必要だと思うのですが、鉄道各社はそれすらしません。
電車が空いている時は、お年寄りに席を譲りましょう、なんてアナウンスするくせに。
厚労省ではサラリーマンの通勤時間と寿命についての調査が存在するそうですが、
発表をためらったとか。
通勤時間と満員電車についての、みなさんのご意見をぜひうかがわせて下さい。
[スレ作成日時]2007-06-07 22:04:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【人権侵害】通勤時間と満員電車 2両目【人格崩壊】
-
176
匿名さん
☆通勤ラッシュによるストレスは戦場以上
新たに公表された調査結果によると、帰宅途中でラッシュに巻き込まれた人は驚くほど強いストレスを感じるという。
BBCが11月30日に報じたところによると、この調査では、臨戦態勢の戦闘機のパイロットや機動隊の隊員よりも、
会社に通勤する人の方が強いストレスを感じるとの結果が出たという。
この調査を行った心理学者のDavid Lewisは、125人の通勤者の心拍数および血圧と、
トレーニング中のパイロットや警官のそれとを比較した。
その結果、通勤者の感じる不安は状況をコントロールできないためにいっそう悪化することがわかった、と同氏は述べている。
「機動隊員や戦闘機のパイロットは、目前の出来事によって引き起こされるストレスに対して何らかの対応がとれる。
一方で、特に電車を使って通勤するサラリーマンは何の対策も打てない。両者の違いはそこにある」(Lewis)
-
177
匿名さん
通勤ラッシュの場合には、疲労だけでなく、人間の生理的な嫌悪感ではないか。嫌悪感というか、赤の他人とは一定以上の距離(その人との関係により0M〜1.5M)をおかないと苦痛を感じる。
混雑率200%いう超満員の電車に揺られての通勤は過酷としかいえず、それが毎日続き、しかも日本人サラリーマンの片道平均通勤時間は1時間15分。大都市圏では、2時間という人も少なくないありさまで、心身に悪影響がないとはいえません。サラリーマンの一日のエネルギーの約6分の1が消耗し、筋肉疲労、不快な気象条件などがたたって、早くもストレス病に陥る若者が出てきます。
今私は、横浜市緑区に住んでいます。職場までは電車とバスを利用して通勤しています。
毎朝七時四三分発の「水天宮前駅」行き急行列車が私の愛用列車です。駅のホームには約三メートル間隔に、ホームいっぱいに規則正しい三列毎の長蛇の列ができます。普通列車では渋谷駅まで約四〇〜五〇分かかりますが、急行だと二五〜三〇分で着いてしまうので、通勤サラリーマンや学生たちがこの急行列車に乗客が集中するのです。列車の中はまさに身動きもままならない缶詰め状態となります。
車両の中は「殺気」や「悲壮感」という険悪なムードに包まれています。私は乗客同士のやり合いを何度も目撃しました。「てめ〜、足ふみやがったな!このブス女」(若い男性vs若い女性)とか、「ふざけやがってこの野郎!次の駅で降りて待ってろヨ」(若い男性vs中年男性)「押すな!このバカ」(しょっちゅう)、「痛って〜ナ、オラ」(若い男性vs中学生の男の子)といった義理も人情も、思いやりもないやりとりに失望することもしばしばです。
往復2時間という時間も、たいへんな無駄である。1日24時間のうち、7時間寝て、8時間仕事をして、3時間食事・洗面などに使うとすると、残りは6時間である。その貴重な6時間のうち3分の1とか多い人は2分の1とかを電車の中で費やすとは、人生をずいぶん無駄にしている。
それよりも個人的に最も嫌だったのは、低レベルな人間と長時間一緒に過ごさなければならないことである。低レベルとは学歴とかではなく、人として当然のマナーを守れない人間のことだ。電車の中には、大声で携帯を使い続ける大学生、酔って絡むオジさん、夢中で化粧するおネエさんなどが必ずいる。昔は優先席などなくても、老人や妊婦を見たら進んで席を譲ったものだが、今は屈強そうなおニイさんが当然のような顔をして優先席に座っている。これが現代日本の縮図だと言ってしまえばそれまでだが、すっかり規律を失った日本人の落ちぶれ果てた姿を見るのは、日本人が好きな私には心が痛んだ。
-
178
匿名さん
-
179
匿名さん
ウォークマンマンの度を越したカシャカシャ音、
あれ本当に耳障りです。
でも小心者で注意は出来ません。
止めて欲しい!!!
-
180
匿名さん
-
181
とくめい
-
182
匿名さん
177さんは、関東圏でも最悪の混雑路線、田園都市線ですね。
この路線で、ラッシュ時間に乗るのは、まずいね。
時間ずらせない職場だと、同じ横浜市内住まいの自分でも耐えられないと思う。
同じ横浜だけど、田園都市線の混雑が嫌いで、他の路線にしたのだけどね。横浜だと、京浜東北や横須賀線が空いているから、自分はそれらの電車の両方が使える路線地域に住んでいるよ。通勤ラッシュとは無縁ですよ。しかも30分ピークをずらせば、座ることも可能です。
田園都市線沿線は、あの電車以外は、すばらしい住宅地だから羨ましいところもあるけどね。
座って通勤できると、通勤時間は、仕事をしたり、読書をしたり、または考え事したり、自分だけのとても大切な時間になるから、無駄な時間と思ったことないね。もっと通勤時間が長くても大丈夫だよ。
同じ事を同じ横須賀線の鎌倉や逗子の人からも聞いたことある。
逗子からだとさすがに遠いけど、朝は確実に座れるから、それなりに
快適らしいよ。
-
183
匿名さん
1日24時間のうち、7時間寝て、8時間仕事をして、3時間食事・洗面などに使うとすると、残りは6時間である。その貴重な6時間のうち3分の1とか多い人は2分の1とかを電車の中で費やすとは、人生をずいぶん無駄にしている。
ほんと!バッカみたい!
-
184
匿名さん
あんな、家畜も乗らないような酷い乗り物に長時間乗らなければ
生活を維持できない人間って…
家畜だってあんな電車に毎日毎日乗せたら
1週間、いや3日で死ぬだろうな…
豚や牛の輸送車の方がよっぽどマシな状態だな
-
185
597
貧乏人だけが満員電車に乗ってると思ったら間違いだよ。
うちの会社の社長。上場企業の社長だけど、満員電車に毎朝
のって通勤してるよ。
高額納税者ランキング上位に入ったこともある人だけどね。
-
-
186
匿名さん
-
187
匿名さん
俺に言わせりゃ、夕方ののんびりできる時間に
優越感に無理して浸りたいがために
183、184と連続レスしているヤツのほうが
よほど時間をムダに使っていると思う。
ほんと!バッカみたい!
-
188
匿名さん
それにどうしてもレスを付けずにいられないヤツも…w
-
189
匿名さん
満員電車なんて乗らずに帰宅し、食事も終わり
家畜以下の人間を哀れみつつ一杯。
さて、そろそろスポクラに行くとするか…
-
190
匿名さん
そうそう、あきらかな釣り粗しはスルーですよ。
釣り粗しとは
読んだ人間が不快に思うであろう発言を書き込み反応する人間に攻撃的にレスすることを楽しむ行為
対応方法
無視(スルー)
-
191
匿名さん
-
192
匿名さん
-
193
匿名さん
スポクラって帰宅し、食事も終わり一杯飲んでから行くところなんか?
ものすげ〜田舎モンが無理してレスした結果だろうか?
スマン、ムシしたかったが内容がオバカだったのでつい・・・
-
194
匿名さん
長距離通勤の田舎モンがもっと田舎の田舎モンを馬 鹿してるわけ?だとしたら大笑いwww
-
195
匿名さん
もしかして「スポクラ」って、スポーツクラブではないのでは?
-
196
匿名さん
>ものすげ〜田舎モンが無理してレスした結果
長距離通勤の田舎モンがもっと奥地の田舎モンを馬 鹿にするレスw
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
1日24時間のうち、7時間寝て → 寝すぎだよ
8時間仕事をして → 派遣社員か? すくねえ。残業ゼロか?
3時間食事・洗面 →なげーよ。
残りは6時間 → そんなに暇なら何やってもいいのじゃねーの?
-
199
匿名さん
1日24時間のうち、7時間寝て →ド田舎だから寝るの派やい
8時間仕事をして → 畑でのノラ仕事だから暗くなったら終わり
3時間食事・洗面 →ノラ仕事で泥まみれだから。
残りは6時間 → 周りに何もないからここで書き込み。
-
200
匿名さま
-
-
203
199
>>202
お褒めに預かり光栄です。
ちょっと思いついたのですが
200・201は田舎すぎて満員電車すら体験できないのでは、
と思ったのですが。
満員電車を家畜運搬車に例えるあたりにも、
その肥やし臭さが漂ってきそうなレスだとおもいません?
-
204
匿名さん
満員電車の利用者VS非利用者の不毛なバトルはもういいよ。
どうしたら満員電車という非経済的で非人間的な乗り物が
なくなるのかと言う視点で誰か意見はないのか?
-
205
匿名さん
バトル板の典型的パターンだね。
都心居住とか高層、角部屋、内廊下などなどの妄想を抱いてきた輩は
レスの内容がことごとくバカっぽくて、結局ボロがでたところで
静かになり、スレが沈んでいく・・・ここもそうかな?
-
206
匿名さん
>その肥やし臭さが漂ってきそうなレスだとおもいません?
家畜運搬車以下の車両に毎日毎日乗り続けるおのぼりさんw
馬 鹿にされて悔しいのはわかるけど、
自分より田舎の人間を馬 鹿にしちゃあいけませんよ
同じ田舎者同士なんだから仲良くねw
-
207
匿名さん
家畜だって3日で死んじまうような運搬列車に
よくもまあ、毎日毎日乗り続けられますねw
-
210
匿名さん
どっちにしても、ここには都心居住者はいあにということだな。
神楽坂だか大手出版社だか知らんが、
家かえってメシくって一杯飲んでスポクラ・・・
本当の話ならこんな恥ずかしい文章はかけんだろう。
-
211
匿名さん
×心居住者はいあにということだな。
○心居住者はいないということだな。
-
212
匿名さん
>>210
あんた違う人の話がごっちゃになっているぞ。
神楽坂に住んでいるいる人は、朝の4時まで働いている会社員さんで、スポーツクラブにいているほどひまじゃないぞ。
それに大手出版社のやつもたぶん、スポーツクラブにはいってない。
(どうせ出版社のやつなんか、デブでスポーツとは無縁の文化系でしょう)出版社だから、お昼ごろ会社にいくろくでなしです。
5時にベルさっさで帰り、スポクラに行くのは、丸の内に勤める窓際か、派遣社員ですよ。9時5時勤務の低賃金のサラリーマンでしょう。
-
213
匿名さん
どうしたら満員電車という非経済的で非人間的な乗り物が
なくなるのかと言う視点で誰か意見はないのか?
田園都市線を改善するだけでも、東京圏随一の奴隷電車路線をひとつなくすことができるだろう。
複複線化して、増発させるしかないでしょうね。明らかにキャパオーバーです。
JRだったら、もっと車両をいっぱい連結するのに、東急はせこいよ。
-
214
京葉線利用者
>>213
このご意見については、別スレの「湘南新宿ラインvs総武快速・京葉線」でJR東の問題点のネタがあります。
-
-
219
京葉線利用者
>>217
214さんがご自身が書かれたのどうかかわかりませんが、やっぱり
ご存知無いようですね。
「旧技研」とは旧国鉄時代のの「鉄道技術研究所」の事です。
現在は財団法人JR総研となっていますが。
-
223
物件比較中さん
港区港南が都心と勘違いされたり、
慶応程度の大学が一流校に数えられたり、
外資系企業で米国人に魂を売り渡して使われている
連中が一流と勘違いしたりの世の中だから
仕方ないんじゃないの?
-
224
匿名さん
家畜も3日で死ぬような運搬電車に乗って
毎日毎日上京して働くのがマトモだと思っているような世の中だから
本当に仕方ないよね。
-
238
匿名さん
郊外から満員電車に乗って通勤する人の、郊外に住む理由がいまいちよくわからない。
・子育て環境がよい、というのは、本当でしょうか?
→教育環境は、都心のほうがいいですよね?
・地価が都心に比べ安いので、広い場所に住める、というのは本当?
→なのにどうして郊外マンションのほうが、狭い住戸面積のマンションばかりなのでしょう。
・満員電車は毎日乗ると慣れると言う人がいますが、本当でしょうか?
→見知らぬ人とぴったり身体を押し付け合うのに慣れる人がいるとは思えません。
-
239
入居済み住民さん
-
240
匿名さん
>・子育て環境がよい、というのは、本当でしょうか?
>→教育環境は、都心のほうがいいですよね?
小・中学校が次々統廃合されている都心がいいと?
都心の教育環境がいいというのはある程度子供が成長した段階。
子供が成長した段階なら電車で通学すればいいだけの話。
『そこで生活し子供を育てる』を総合的に考えればどっちもどっち。
あんた、ホントに都心に住んでるの?
書き込み内容お粗末よ。
>・地価が都心に比べ安いので、広い場所に住める、というのは本当?
>→なのにどうして郊外マンションのほうが、狭い住戸面積のマンションばかりなのでしょう。
?
そのソースはどこにあるん?
それに、物件価格が安いから、安い物件買ったら面積は同じことよ。
物件価格が安いから、ある程度の金額だせば広いところに住めるということだろ。
あんた、ホントに都心に住んでるの?
書き込み内容お粗末よ。
・満員電車は毎日乗ると慣れると言う人がいますが、本当でしょうか?
→見知らぬ人とぴったり身体を押し付け合うのに慣れる人がいるとは思えません。
人だらけの都心でこんなこと言うのは引きこもり?
現実を直視したほうがいいよ。
-
241
匿名さん
>>238
世帯の収入が一般庶民程度だと
無理して都心に住んでしまうと、
周りの経済的に余裕ある人の生活レベルとの差で、
子供も親もかえってストレスになるこがあるのでは。
都心に住んでも余裕あるレベルなら問題ないと思いますが。
面積については同じ予算内なら、普通に考えて
郊外の方が広いマンションが購入可能となるでしょう。
平均がどんなものか知らないけど、
ある特定の世帯が購入する場合を考えないと意味無いでしょう。
満員電車に慣れるかどうかは利用してない私にはわからないです。
ダメな人はダメなんでしょうね。
そういう人は都心に住んだり、地元の職場選ぶんだろうね。
それは悪いことでないのでしょうが、
選択肢が少なくなっていることは確かだと思いますね。
-
242
匿名さん
>>240
>小・中学校が次々統廃合されている都心がいいと?
もちろん私立通学が前提です。それに事前に学区を調べてマンションを購入するのは、
これは都心では常識ですよ。ご存知なかったですか?
>子供が成長した段階なら電車で通学すればいいだけの話。
で、子供も満員電車ですか? これは可哀想すぎ。
>物件価格が安いから、ある程度の金額だせば広いところに住める
よくわかりませんが、たとえば埼玉の大宮とかチバの市川とかで、
専有面積100平米以上のマンションって、かなり少ないのでは?
都心にしか住んだことがないので、よくわかりませんが。
>人だらけの都心でこんなこと言うのは引きこもり?
ん? これは意味不明。満員電車並みに人口密度が多くて不快な場所って?
-
243
匿名さん
>もちろん私立通学が前提です。
私立は次々に都心から離れている現状、統廃合よりひどいと思うが。
都心の私立小・中ってどれだけあるか知っているんかな、この人。
都心の人口で私立がやっていける現状でないこと知らないの?
それに、都心って学区の縛りはもうなくなってきているだろ。
おたく、いったいどこに住んでいるの?
>よくわかりませんが、
だったらいい加減なこと書くなよ。
『2002 年に取引 のあった東京の中古マンションは、平均占有面積 59.8 ㎡(財団法人東日本不動産販売)』
ちょっと古いけど、まぁこんなもんでしょ。
都心はワンルームが多いのもあるだろうが、平均しても70いかない。
逆に、郊外に多いマンションで70以下中心なんてのは皆無。
どうせ書くならもう少し説得力のある書き込みしなよ。
それには本当に都心に住む必要があるとおもうがな。
-
244
匿名さん
都心がどうこうって話じゃなくて、
家畜も3日で死ぬような運搬列車に乗って
毎日毎日上京して働くヤツが馬 鹿って話だろ?
-
-
245
匿名さん
238のよくわかっていない人にひとつひとつ反論しただけ。
都心がどうのこうのの話に文句あるなら
都心の教育は・・・とか言い出した238にいいな。
-
246
匿名さん
>>244
人は3日で死ぬんですか?
3日で無ければ何日で死ぬんですか?
そんな大変なことが起こっているならニュースになってますよね。
貴方の脳内世界の出来事なのですか?
ひょっとして現実とは極力接触しないようにしている人ですか?
-
247
匿名さん
まあ、
「毎日毎日上京して働く」=馬 鹿
と定義されたとしても、自分は毎日上京して働くかな。
都心での仕事は面白いしやりがいもある。
郊外の自宅での家族との生活も十分満足できるものだし。
馬鹿で結構というところかな。
あと、244のように人のことを家畜と呼ぶヤツも馬 鹿だと思うが、
きっとそう書き込みすることに満足感を得ているんだと思う。
似たもの同士だね。みんな馬 鹿ばっかりだ。
-
248
匿名さん
>>243
>それに、都心って学区の縛りはもうなくなってきているだろ。
人気学区への越境の抽選倍率を知らない人が、なにを知ったかぶっているのか……。
恥ずかしいですね。
>都心はワンルームが多いのもあるだろうが、平均しても70いかない。
>逆に、郊外に多いマンションで70以下中心なんてのは皆無。
この人の検討しているマンションは、そういうマンションですか。
話が合わないのも当然ですね。
こちらは4人家族なので120平米前後を考えています。
-
249
匿名さん
郊外に住んでいても、頭が良くて、親に金があれば、有名私立に通学できるから大丈夫です。
住宅費に無駄金を払っていませんので、教育費にシフトできます。
住宅費に比べれば、教育費など安いものですし、子供の将来を考えると教育費は投資効率が高い。
郊外に住んでいれば、教育にお金をかけやすいから大丈夫。
ケチケチ公立学校だとか学区とか気にしません。
狙いはずばり都内の国立付属か有名私学。高校以上になれば、肉体的には大人ですから、どこにでも通えるし、問題ないですね。
-
250
匿名さん
もっとも、良い学校にいけるかどうかは、子供の生まれつきの学習能力(IQ)によるところが大きいので、親の努力は、あまりかんけいない。
頭の良い子供ならどんな田舎に住もうが東大でも早慶でもいけるが、
ばかな子は、超都心に住んでも大学にもはいれないでしょう。
(そんなやつあなたの周りにいっぱいいるでしょう)
親が、環境をそろえてすこしでも教育に有利にとお膳立てしても、
本人の頭がわるければ無駄な努力だし、親が無学でも、生まれた子供のIQが高ければ、奨学金制度を利用してでも、一流大学に進学できるのが日本の教育制度です。
平均値をとれば、どこそこの地域は進学率がいいというくだらない統計はでるが、そんなものは個人を説明できない。
-
251
匿名さん
IQは遺伝的要素も強いから、両親が高学歴なら、子供も高い確立でIQは高いでしょう。
親が勉強できるから、小さいころから親によって正しい勉強法を伝授できるし、郊外に住もうが、都会にすもうが、頭の良い親から生まれた頭の良い子供は、元々飲み込みもいいし、親も家庭内でよい教育をしているから、子供の成績は良くなる。
学校なんか、学習の一部分しか負担していないし、高校受験や大学受験は、家庭内での学習(受験勉強)の方が大事だから、居住地域とかあんまり関係ないけどね。
-
252
入居済み住民さん
-
253
匿名さん
まあ、結局、子供の教育は、本人の能力しだいだし、本人の能力は親の遺伝的要素も強いし、親が子供が生まれた後で、じたばたしても、なるようにしかならないよ。
どこに住もうが、頭の良い子は良い学校へ、頭の悪い子はそれなりの学校にしか進学できない。
だって頭の悪い子が、親の金で進学できたら、裏口入学になるだろ。
世の中そういう不正はできませんから。
-
254
匿名さん
名選手の血筋(遺伝)が問題なの。名選手に、コーチは必要ないです。
-
-
255
匿名さん
親が金持ちだけど、馬鹿な子供ってあなたのクラスでもいたと思うけど、結局、ばかはばかのままだったでしょ。
逆に頭の良い子で、家は貧乏とか結構あるでしょ。
住んでいる場所なんか、本人のIQの問題より影響力はないでしょ。
考える必要なし。
-
256
匿名さん
運動神経の悪い両親は、自分の子供をプロアスリートに育てようとは思わないし、容姿が人並み以下の両親は、自分の子供をモデルにしようとは思わないのに、IQが人並みの両親がなぜ、自分の子供に教育すれば、学力が向上すると考えるのかな? 世の中の不幸ってそういうことじゃないかな?
-
257
匿名さん
学区とかにやっきになっている両親って、両親ともにばかなんだろうなあと思う。
だって、頭がよければ、どこに住もうが一緒だし、本人の努力しだいということは親が一番知っているはずだよね。
-
258
匿名さん
本題に戻そう。
郊外に住み、満員電車通勤によりストレスで、人格が壊れるかということに関しては、本人の気力や体力しだいでしょう。
弱い人間は、10分に通勤でもだめになるだろうし、逆に強ければ、1時間の通勤ぐらい屁でもない。
自分自身は、自信があるから、郊外でもへっちゃら。
けんかにもOKだから、満員電車トラブルも制すことはできるしね
-
259
匿名さん
東大、京大、一橋大 ⇒ 一流大学
早慶 ⇒ 上記の大学が無理な人が妥協して入る学校
-
260
匿名さん
>>249
>郊外に住んでいても、頭が良くて、親に金があれば、有名私立に通学できる
自分はともかく、小学生や中学生の子供にまで満員電車で通わせるんですかね?
「親に金があれば」、都心に住んで「有名私立に通学できる」のでは?
だいたい郊外に住んでちゃ、満員電車抜きには、「有名私立に通学でき」ないでしょ。
通学につかれて勉強どころじゃないし。
-
261
マンション投資家さん
他人をバカ呼ばわりしている輩こそバカだということに気付いてない大人がいるようですな。
-
262
匿名さん
つーかさ、「田舎」、「郊外」、「都心」とかって言葉が頻繁に出てくるが、
一体どの辺りの事を指すのかね?
自分は関東圏在住なので関西のことは良く分からんが?
都心=山手線の内側
郊外=山手線の内側以外の23区内
田舎=上記以外
こんな感じか?
それとも山手線の外側でも成城とか田園調布とかは都心なのか?
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
>だいたい郊外に住んでちゃ、満員電車抜きには、「有名私立に通学で>き」ないでしょ。
実際に有名私立出身じゃない人にはわからないと思うけど、学校の始業時間は、会社より早いし、部活などの関係で、8時には学校についているからラッシュアワーより前なの。混雑はしているけど、満員じゃないよ。だから疲れません。電車の中は、貴重な勉強時間だし、頭の良い子は、電車の中で、予習くらいしちゃいます。
(良い子は、夜更かしなんかしないから、朝は強いよ)
-
265
匿名さん
まあ、二流校出身の下流な人は、怠惰で、朝も弱いから、江東区とかに住めばいいのでは? 家賃も安いし、通勤にも時間がかからないよね。
-
266
匿名さん
>>262
JRが近郊区間って決めているから
そこより外が郊外になる んだけど
ここでは脳内で区分けしている人がいっぱいいるみたい
-
267
匿名さん
都内でも、世田谷とかの閑静な住宅地(住環境は東京でも良いところだと思う)だと、丸の内などのオフィス街に通勤するのに、けっこう時間がかかるけどね。まあ1時間もかからないけどさ。
満員電車とかも遭遇するでしょ普通。
都心に勤めて、電車通勤が楽って、ものすごく住む場所が限定されないか? それこそ広尾とかになってしまう。
下町は論外だし(あんな場所頼まれても住みたくない、防災上最も危険だし)、お台場とかも、近いようで、不便だしね。
-
268
匿名はん
>>262,266
お生まれはどちらの国ですか?
もし日本語が不自由なら、国語辞書(コクゴジショ)を買われると便利だと思います。
ネットは利用されているようなので、ネット検索でも単語(タンゴ)の意味は勉強できると思いますよ。
>JRが近郊区間って決めているからそこより外が郊外になる
これは斬新過ぎて、目から鱗でした。
新しい発想は大変よろしいかと思いますが、正しく理解されないと本気で笑われてしまいます。
-
269
262
>>268
生まれも育ちも日本なので各単語の読みと意味は問題ないです。
国語辞書を買うまでもないです。ご心配無く。
ただ辞書には具体的な地名が載ってないから聞いてみたまで。
貴兄こそ、文字を読むだけでなく、文意を解する努力をされるのが
日本人としての正しいあり方でしょう。
まぁ、単なる釣りだろうが敢えてマジレス。
>>266
JRの近郊区間って広いですよね。
北は群馬県渋川、栃木県黒磯
東は茨城県日立、千葉県成田空港
南は千葉県君津、大原、静岡県伊東
西は東京都奥多摩、山梨県韮崎
ちなみに上記はJR東日本のHPに記載されています。
この外側だと郊外って遠すぎないですかね?
-
270
匿名さん
-
271
マンコュファンさん
ん〜確かに268は何が不満なんだろう?266の意味は通じてると思うが。
イヤミな言い方でなく具体的に指摘した方がいいのでは?
-
272
匿名さん
>>262
ここには郊外をすぐ田舎と呼びたがる輩が多いし、
異論は多いだろうが大雑把に一般の意見だとこんな感じでは?
都心=山手線内
郊外=山手線駅まで30-40分以内
田舎=それ以外
もちろん例外的な場所はあるだろうけどね。
-
273
匿名さん
あんな地獄の満員電車で家畜を運んだら3日で死ぬぞ。
オマエ等、よく死なないで毎日毎日運び続けられるなw
家畜を運ぶ列車の方がよっぽどマトモな乗り物だ。
-
274
物件比較中さん
-
275
匿名さん
>>273
それは事実。人間ってある意味タフだよね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)