注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハスカーサってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハスカーサってどうですか?
  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2019-10-17 20:57:28

所在地:
ポラスの注文住宅ハスカーサを検討しています。
南欧風がいいので越谷市のマルミハウジングも視野にいれています。
実際検討している方や建てた方のお話がききたいです。

営業さんは坪単価55~75万でといっていましたが実際はどうでしょうか?

公式URL:

[スレ作成日時]2016-10-25 16:16:18

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
グラン レ・ジェイド 三宿通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハスカーサってどうですか?

  1. 5 匿名 2016/11/09 00:56:48

    >>4 匿名さん
    マンションなんてやってます?
    注文か分譲の戸建てとアパートレベルの共同住宅はやってるようですが…

  2. 6 匿名さん 2016/11/28 02:57:16

    白を基調としたおしゃれな家が多そうですし、
    日本風というよりはヨーロッパ調の見た目ですから、周りの家よりもおしゃれに見えそうなのが良いですね。
    展示場に行って家を拝見するのも楽しそうだなと思いました

  3. 7 匿名さん 2017/01/10 09:16:39

    デザイン優先なのかと思ったら
    ちゃんと健康のことや自然素材や
    省エネのことを考えた家なんですね。
    耐震性や断熱や気密も考えられているみたいです。
    デザインの選択肢が多いのはいいなと思います。
    間取りなどは自由設計になるのでしょうか?
    敷地に合わせた家づくりもできるのかな?

  4. 8 戸建て検討中さん 2017/01/17 02:34:34

    モデルハウスいってみましたが、確かに健康住宅とうたっているだけあるなっ思いました。
    ただ、高そう…
    単価の幅が広いのはなぜ!坪単価20万も違うなんて。
    注文はそんなものなのでしょうか。

  5. 9 匿名さん 2017/01/30 02:00:15

    欧風モダンスタイルと南欧スタイルの定義が解らないのですが、
    一見して外観が四角く白いのが欧風モダンスタイル、
    三角形の屋根とオレンジ色の屋根瓦が南欧スタイルでしょうか?
    カフェみたいな家に憧れがありますが、どちらも雰囲気があって素敵ですよね。

  6. 10 匿名さん 2017/02/13 01:13:36

    HPで実際に家を建てたオーナーさんのインタビューを読みました。

    太陽光発電を取り入れた家で、売電を入れるとオール電化の光熱費が

    月平均で5千円強、新居に住む前は電気・ガスで月平均2万円強、冬場は

    灯油代もプラス1万円以上だそうで、断熱性能もあると思いますが

    コスパの良い家なのだな、と感じました。

  7. 11 匿名さん 2017/04/24 02:47:33

    今からだと売電ってどうなの?という風に少々疑問は出てきます。
    数年前と比べると売電の契約条件はあまりよろしくないという話は聞きます。
    単価が下がってしまっているようです。
    それならば自分たちが使う分はすべて太陽光発電で賄うという方向で言ったほうがトータルの収支は良くなったりするのでしょうか。
    そういうことは可能であるのでしょうか。

  8. 12 匿名さん 2017/06/26 13:50:25

    ずいぶん前の投稿のようではありますが
    11さんと同じ意見です。
    太陽光ってどうなの?という気持ちがあります。
    将来的なメンテ費用も気になりますし
    故障とかしないのかなとも思います。
    売電も出来て自宅でも使える仕組みだと良いのでは。
    そうなってはいないのでしょうか?

  9. 13 戸建て検討中さん 2017/06/28 23:08:28

    >>12 匿名さん
    こちらは太陽光はオプションなので、売電をするやつにするかどうかは施主がきめればよいことだよ。

  10. 14 匿名さん 2017/09/06 13:41:58

    なるほど、そういうことなのですか。
    話の流れから、てっきり太陽光も標準仕様なのかと思ってしまいました。

    ハスカーサ、イコール南欧風なのかと思ったら、そうではないようで、北欧風やアーリーアメリカンなんていうのもあり、そもそもの特徴って何なのでしょう?他の商品と比べてハスカーサの魅力って、どんな点ですか?

  11. 15 匿名さん 2017/10/11 06:22:03

    >>14
    元社員です。ここ何年かは、注文住宅でアーリーアメリカン等の商品は売れてませんよ。
    分譲とほぼ仕様の変わらない最安値のフォルムと、その上の標準であるフォルムで全体の9割を占めます。
    あとは若干フィーノが年に1〜2件あったかぐらいです。

  12. 16 匿名さん 2017/10/11 06:23:45

    すいません、訂正します。
    ×「その上の標準であるフォルム」
    ○「その上の標準であるモノ」

    ちなみにモノもフォルムも仕様名(商品名)です。

  13. 17 匿名さん 2017/10/14 00:26:55

    施工維持例を見ると北欧アメリカンは3軒ですね。
    数からしてここだと欧風モダンが人気のようです。
    南欧風は全国的に見てもちょっと流行が過ぎたかなと思いますので、
    これからも欧風モダンが人気のパターンになっていくでしょうか。
    ここの欧風モダンって結構独特な形だなと思いました。
    モデルハウスは全てこれですけど、他のパターンは作らないんですかね?

  14. 18 名無しさん 2019/03/18 03:48:29

    こちらで建てましたが、建売と変わらない出来上がりでした。提案も契約時と違いましたし
    工事もマナー・タバコなど酷くて、入居後に近所に嫌味言われました。
    アフターも連絡がないですが、そろそろ怒ろかと思います。

  15. 19 戸建て検討中さん 2019/08/14 04:22:15

    >>18
    実際に住まわれて断熱性等どうですか?
    差し支えなければ具体的に良かった所、悪かった所や仕様や延床、総額でおいくらになったか等教えて頂けませんか?

  16. 20 匿名 2019/08/29 02:47:25

    私も数年前、ハスカーサさんに建築していただきました。

    実際に住んでいて、断熱性は以前住んでいたマンションとは違いを感じます。
    夏は断熱性が高いので、冷房の温度も控えめで済んでいます。

    私の場合は、営業さんや工事の担当の方、大工さんまでもコミュニケーションをとっていたので、悪いところはありませんでした。そういったコミュニケーションの環境を整えていただいたのも営業さんが一生懸命だったからだと思います。
    今でも、営業さんと家族でお付き合いがあります(笑)

    使用はLecheという商品でした。

    おそらく、建てる土地によっても金額は変わります。そこはハスカーサさんに実際に聞くのがよいかと。

  17. 21 匿名さん 2019/09/20 07:05:19

    ハスカーサ、白い壁がとても美しいなと思います。
    これらはコーティングはされているのですよね。
    10年に1回くらいの塗り直しでいいのでしょうか。

    実例などを見ていると、家の中は特にバリエーションに富んでいるように見えます。
    かなり施主がやってみたいことは叶えてくれる系なのかなと感じました。

  18. 22 匿名さん 2019/10/02 04:27:53

    こういう真っ白い壁はちょっと勇気が要るなあと思っちゃいました。大きい道路沿いだと躊躇するかも?川沿いも苔が壁に付いたりして緑になっちゃうお宅もあるんですよね…。
    写真だと見辛いのですがちょっと凹凸がある塗り方なのかな?こういうのも可愛いですよね。
    家のデザインは多様なので見てて面白かったです。どの形が一番人気なのか気になりました。

  19. 23 匿名さん 2019/10/16 01:29:31

    展示場の写真を見ていくと、メキシコの水中洞窟をイメージした住宅などがあり
    斬新でとてもいいコンセプトだと思いました。
    デザインは女性デザイナーチームだそうで、インテリアのセンスもいいですね。
    外壁は光触媒でセルフクリーニングで汚れが落ちるタイプが出ていますが、
    それとは違うんでしょうか?

  20. 24 名無しさん 2019/10/17 11:57:28

    宣伝するなら名前欄にポラスと入れなよ

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
バウス加賀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

8260万円

2LDK+S(納戸)

71.87m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台・9500万円台(予定)

3LDK

61.91m2・70.2m2

総戸数 93戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸