住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよXX
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2025-04-06 09:28:59

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよXX

  1. 501 匿名 2016/10/29 03:00:30

    >>499
    もう、完全に逃げちゃってますね。
    事実が提示できないのであれば、妄想による戯言でしかありません。

    リスクや可能性ではお話になりません。
    確たる医学的根拠もしくは、健康被害の事実をもって出直して下さい。

  2. 502 匿名さん 2016/10/29 03:23:05

    >>501 匿名さん
    >もう、完全に逃げちゃってますね。
    自分のこと言っちゃってます?
    きちんと医学的根拠を示すことができる非喫煙者と医学的根拠も示せずに到底考えられないとしか言えない(言い掛かりしか言えない)ベランダ喫煙者。
    勝負ありかな(笑)

  3. 503 匿名さん 2016/10/29 03:26:23

    >>500 匿名さん
    >提示するようなデータもありません。
    なんだよ、ここでもデータも示せないのか(データもないと言い掛かりと言うらしい)。

  4. 504 匿名 2016/10/29 03:32:54

    >>502
    あなたが示したのは物理的根拠であって、医学的根拠ではありません。
    あなたのいう発がん物質とやらが到達した結果、具体的にどのような症状を発症するのかを示して頂かないと、健康被害の医学的根拠を提示したとは言えません。

  5. 505 匿名 2016/10/29 03:33:54

    >なんだよ、ここでもデータも示せないのか
    肯定してるのに何のデータを示せと?

  6. 506 匿名さん 2016/10/29 03:41:24

    >>505 匿名さん
    その根拠に基づいて禁煙学会は医学的に危険だから喫煙場所をそれ以上離すよう提起しました。
    今度は物理的根拠でも構いませんから、そこまで離さなくても安全と提起できるデータを示してください。
    今度もブーメランしちゃいますか(笑

  7. 507 匿名 2016/10/29 04:02:44

    >>506
    だから、危険とか、リスクとか、可能性ではなくて、『健康被害』を示せと言ってるんです。
    健康被害ですよ。呼吸器疾患とか循環器系の病気とか…

    >今度は物理的根拠でも構いませんから、そこまで離さなくても安全と提起できるデータを示してください。
    http://www.env.go.jp/chemi/communication/taiwa/text/3s.pdf
    ちなみに、100%安全である必要なんてありませんよ。
    あなただって、排ガスや常在菌、洗剤と言ったリスクを、自己都合で環境にばらまいているんですから、喫煙者にだけそれを要求するべきではない事くらい理解できますよね。

    重要なのはベランダ喫煙に起因する健康被害です。
    具体的な健康被害が示せないのであれば、ただの妄想による『虚言』でしかありません。

  8. 508 匿名さん 2016/10/29 04:40:30

    >>505 匿名さん
    だから、あの根拠に基づいて禁煙学会が健康被害のないよう、喫煙場所を遠くにと提起してるんですね。
    クドクド言ってますが、結局データも示せないで到底考えられないって言ってるだけですね。
    予想どおりブーメランになっちゃいましたねぇ(笑)

  9. 509 匿名 2016/10/29 04:43:45

    ベランダの
    喫煙なんて、欧米諸国ではあたりまえだよ?
    それ知っててみんな投稿してるの?

  10. 510 匿名さん 2016/10/29 04:45:27

    上は507さんへのデータに基づく提言でした。失礼。

  11. 511 匿名さん 2016/10/29 04:50:23

    >>507 匿名さん
    確かに禁煙学会の提言は100%正しいとは限りませんから、是非デーに基づいてそこまで離れなくても安全であると示してください。
    示せないないと、単なる言い掛かりって言われちゃいますよ(笑)

  12. 512 匿名さん 2016/10/29 05:15:37

    >>509
    >欧米諸国ではあたりまえだよ?

    エビデンスありますか?

    エビデンスエビデンスと叫んでおいて、エビデンスのないことを?マーク付きでださないでくださいね。まずは調べてから、いや治療してから投稿してくださいな。

  13. 513 匿名さん 2016/10/29 05:18:17

    喫煙場所は撤去して、屋内全面喫煙になりますよ。

    路上喫煙もだめだから、実質的には、喫煙できる場所は、自宅の閉鎖空間のみ。それですら、かなりの排ガス対策をしないと禁止になる可能性が大ですね。

  14. 514 匿名 2016/10/29 06:00:39

    >ベランダの喫煙なんて、欧米諸国ではあたりまえだよ?
    日本国内のお話をしていますので、欧米がどうとかそんな情報いりません。

  15. 515 匿名 2016/10/29 06:14:20

    >>511
    >そこまで離れなくても安全であると示してください。
    >示せないないと、単なる言い掛かりって言われちゃいますよ(笑)
    何故、そんなデータを示す必要があるのですか?

    何か勘違いされているようですが、発がん物質が到達するリスクがあろうがなかろうが、規約で禁止されていないのであれば、ベランダ喫煙は行っても構わないんですよ。

    あなた方の言われる『健康被害』が事実であるなら、一考の余地もあるかと思って、その提示を求めているのに、嫌煙カルト集団のいちゃもんみたいなものしか出てこない。
    これではお話になりません。
    実害が提示できないのであれば、とりあえず受忍限度まで我慢するしかありませんね。

  16. 516 匿名さん 2016/10/29 07:02:11

    >515

    お前だけだよ。規約禁止でされてないことならやって良いっていうのは。

    害があることがわかれば健常者しない。

    君は病気なんだよ。精神疾患。

    だから、体に害のあるタバコを止められない。

    まずは禁煙外来に行くこと。

    そうすれば、自ずと考え方が変わる。

  17. 517 2016/10/29 07:11:05

    じゃあ、ベランダ使うな。
    汚らしい下着を干されたら、マンションの資産価値が下がってしまう。

  18. 518 匿名さん 2016/10/29 07:22:17

    規約で禁止できないことしか言えない、ここの迷惑ベランダ喫煙者。

  19. 519 匿名さん 2016/10/29 07:23:13

    喫煙しているだけで異常者って見られる社会になってきましたね。

  20. 520 匿名さん 2016/10/29 07:24:40

    規約に一々、何百何千もの禁止事項を挙げられないって、子供でもわかりますよね。やっぱり病気ですね。

  21. 521 匿名さん 2016/10/29 07:27:31

    ここの喫煙者、合法ドラッグ使用者と考え方がまったく同じです。やっぱり依存症と言う病気です。

  22. 522 匿名 2016/10/29 07:58:03

    >>519,>>520,>>521
    いつもの罵倒だけして逃げていくパターンですね(笑)

    15mとか、テニスコート2面分とかいっても、発生元の喫煙者本人に、何ら異常がないんだから、そこで有害物質がどうのこうの言ったって、まるで説得力がありませんよ。
    明確な健康被害を示すことができたら、喫煙者の方も考えを変えてくれるかも知れませんが、それができないのであれば、ベランダ喫煙問題は単なる臭いの問題。
    ヤキザカナやニンニクと何ら変わりありません。
    タバコだけを糾弾するのはただの権利侵害です。

  23. 523 匿名さん 2016/10/29 08:02:53

    なかなか決まらないようですから、多数決でもとりましょうよ。(爆笑)

  24. 524 匿名さん 2016/10/29 08:04:16

    ベランダ喫煙禁止マンション あり
    ニンニク禁止マンション なし
    焼き魚禁止マンション なし

    この違いはなんですか?

  25. 525 匿名さん 2016/10/29 08:10:48

    ニコチン依存症は立派な精神病です。これは罵倒や中傷ではありません。


    治療してから出直してくださいね。

  26. 526 匿名 2016/10/29 08:20:01

    >>524
    公共施設の分煙義務化の流れを受けて、「当組合もベランダを禁煙にしませんか?」の呼びかけに、組合員の4分の3以上が同意したから。
    提案があって、同意が得られれば、ニンニクもヤキザカナも禁止にできますよ。

    ベランダ喫煙が禁止されていないマンションがあり
    ベランダ喫煙を禁止しているマンションがあるのに
    ベランダ喫煙を禁止されていないにの「止めろ」と言ってる人がいる

    この違いはなんですか?

  27. 527 匿名さん 2016/10/29 08:27:18

    >公共施設の分煙義務化の流れを受けて、「当組合もベランダを禁煙にしませんか?」の呼びかけに、組合員の4分の3以上が同意したから。
    へー、世の中の流れなんだ、ベランダ喫煙禁止に3/4以上の同意とれるんだ。すげー。
    >提案があって、同意が得られれば、ニンニクもヤキザカナも禁止にできますよ。
    3/4以上の同意とれますかー?誰が提案するんですかー?恥ずかしくて提案できないんじゃないのー。

    >ベランダ喫煙が禁止されていないマンションがあり
    >ベランダ喫煙を禁止しているマンションがあるのに
    >ベランダ喫煙を禁止されていないにの「止めろ」と言ってる人がいる
    ベランダ喫煙者がいないのに禁止にする必要ありませんよね。
    みなさん、自分のためじゃなく、あなたのお隣さんのために言ってるんですよ。ボランティアです。

  28. 528 匿名 2016/10/29 08:27:32

    >ニコチン依存症は立派な精神病です。これは罵倒や中傷ではありません。
    >治療してから出直してくださいね。
    では、昭和の高度成長期を支えた日本人の7割~8割は精神病だったという事ですか?
    日本を世界有数の先進国に導いて下さった、偉大な先人を罵倒中傷するような書き込みは、如何なものでしょう…

  29. 529 匿名 2016/10/29 09:12:22

    528
    古き昭和の時代は一般的にまだ、タバコの害に対する認識が浅く、現在とは事情が違います。
    また論点をすり替えてきましたね、日本パイプ連盟の書き込みバイトさん。

  30. 530 匿名 2016/10/29 09:22:18

    >>527
    >へー、世の中の流れなんだ、ベランダ喫煙禁止に3/4以上の同意とれるんだ。すげー。
    そんな事知りませんよ。各組合が判断する事です。
    >3/4以上の同意とれますかー?誰が提案するんですかー?恥ずかしくて提案できないんじゃないのー。
    そうでしょうね。然るべき提案と同意があれば、喫煙もニンニクも同じだと言ったまでです。

    >ベランダ喫煙者がいないのに禁止にする必要ありませんよね。
    そんな事知りませんよ。各組合が判断する事です。
    >みなさん、自分のためじゃなく、あなたのお隣さんのために言ってるんですよ。ボランティアです。
    であるなら、喫煙者本人と当該管理組合の問題ですから、思いっきり余計なお世話ですね。
    組合員でもない第三者が口を出す問題ではありません。

  31. 531 匿名さん 2016/10/29 09:35:50

    >そうでしょうね。然るべき提案と同意があれば、喫煙もニンニクも同じだと言ったまでです。
    一般的に考えると同じじゃないみたいよ。世の中では。

    >組合員でもない第三者が口を出す問題ではありません。
    匿名掲示板なんだから、全員が第3者みたいなもんじゃん。

  32. 532 匿名さん 2016/10/29 10:40:07

    日本全国室内屋外、喫煙者本人以外が受動喫煙する可能性があれば全面禁煙です。

    喫煙室は清掃により三次喫煙の可能性があるので廃止です。

    自宅の空気清浄器付きの部屋でのも喫煙ができます。ただしフィルタは喫煙者自身が食べるなどして処分してください。ゴミとして出されると三次喫煙の可能性がありますので、厳禁です。

    こうなりゃ、喫煙非合法化しかないですね。

    ニコチン依存症患者は精神疾患患者ですから、治療を受け回復してから反論してくださいね。

    https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3...

    1980年に米国精神医学会によって、ニコチン依存は精神疾患の診断分類としてとりあげられた。

    タバコをやめようと思うのになかなか辞められず、禁煙してもすぐにまた吸いはじめてしまったという人は多いのではないでしょうか。このやめたくてもやめられないのはニコチン依存症になっているからなのです。

    ニコチン依存症になると、どんなに辞めようと強い意思で決意しても、すぐにタバコの誘惑にまけてしまうことになるようです。で

    や め ら れ な い 喫 煙 は ニ コ チ ン 依 存 症

    イライラする・神経質になる・落ち着かない・集中しにくい・憂鬱になる・頭痛・眠気・胃のむかつき・脈が遅くなる・手が震える・食欲が増す・体重が増える

    医学的には、ニコチン依存症は「精神疾患」と位置づけられています。

  33. 533 匿名さん 2016/10/29 11:17:49

    タバコの依存症は「精神および行動の障害」という疾病分類

    ニコチン依存症患者とは、まともに議論する価値がないようですね。

  34. 534 匿名 2016/10/29 11:36:04

    壁に付着した残留煙がこわくて怖くて仕方の無い、強迫性障害の嫌煙者が言っても、まるで説得力がありません。
    冗談抜きで異常ですよ。

  35. 535 2016/10/29 11:50:22

    まーた、妄想が始まった。
    現実社会でお隣さんに迷惑かけてる実物と妄想。

  36. 536 匿名さん 2016/10/29 11:51:17

    >>534
    ニコチン依存症が精神障害と言うのは、公認の事実です。

    ベランダ喫煙の議論以前にね。

    まずは完治してから議論してね。


  37. 537 匿名 2016/10/29 12:00:46

    私、タバコ吸いませんけど、嫌煙者って普通に異常だと思いますよ。
    だって、臭いとか、壁に残ったタバコの成分で体がどうにかなるって、本気で思ってるんでしょう?
    どういう環境で生きてきたら、そんな感覚になってしまうのか、全く理解できません。

    自分では気づいてないてしょうが、異常なレベルです。

  38. 538 匿名さん 2016/10/29 12:12:45

    私、タバコ吸いますけど、ベランダで吸う喫煙者って普通に近隣に迷惑かけてると思いますよ。
    だって、臭いとか拡散されて近隣に迷惑かけていないって、本気で思ってるんでしょう?
    どういう環境で生きてきたら、そんな感覚になってしまうのか、全く理解できません。

    自分では気づいてないてしょうが、異常なレベルです。

  39. 539 匿名さん 2016/10/29 12:22:05

    >>515 匿名さん
    >何故、そんなデータを示す必要があるのですか?
    ありゃ、逃げちゃいました。
    示す必要がある?
    示せるデータがないの間違いでしょ。
    もうちょいと潔ぎよく敗北宣言すればいいのに。
    「データを示せないので、言い掛かりでした」って(笑)

  40. 540 匿名 2016/10/29 12:24:23

    >>512 匿名さん

    じゃああんたは、エビデンスの意味をそもそも知ってる?

    欧米諸国の統計は大事だよ。

    経済を語れないなら去れよ!

  41. 541 匿名 2016/10/29 12:56:18

    >>539
    発ガン物質が含まれていようがいまいが、喫煙は可能ですから。
    データなんか当然ないし、探す気も無いし、提示する必要もない。
    健康被害があるなら、考えてあげる余地もあったんだけど、嫌煙カルト集団の妄想などに耳を貸す気はありません。
    壁に付着したタバコの残留成分がどうしたって?
    テニスコート2面分に拡散された煙がどうかした?
    あなたも、本気で脅威に感じてるんでしょう?
    もう、必死!ですもんね(笑)

  42. 542 匿名さん 2016/10/29 14:57:36

    >>541 匿名さん
    >データなんか当然ないし、探す気も無いし、提示する必要もない。
    ですよね、他人には厳しく、自分には優しくですもんね。
    でも、それだと単なる言い掛かりと言われちゃいますよ(笑)

  43. 543 匿名さん 2016/10/29 15:27:58

    結局、悪質嫌煙クレーマー役の数名は、
    禁止されていなければ、何をやってもいいのか!
    と繰り返し煽り投稿してるだけじゃん(笑

    ワンパターンだからコピペで充分でしょう。

  44. 544 匿名さん 2016/10/29 16:15:10

    >>543

    ニコチン依存症患者って、シャブ中とほとんど同じなんですよね。

    自分が喫煙できるためだったら、何でもする。この掲示板ですら、なりすましでくだらない投票をしたり、平気で論理をすり替えたり、公に認められている喫煙、副流煙、三次喫煙の健康被害を認めなかったりと。

    まずは禁煙外来で治療に専念して、完治してください。そうするとものの見方が健常者と同じようになります。

    お大事に。

  45. 545 匿名 2016/10/29 19:27:54

    おれは嫌煙クレーマーを絶対に許さない!

    自分勝手で酷すぎる

  46. 546 2016/10/29 20:54:11

    やっぱりニコチン依存症は病気ですね。自分が異常であることに気づかないようですね。早く完治することをお祈り申し上げております。

  47. 547 匿名さん 2016/10/29 22:18:28

    >>545 匿名さん

    ベランダ喫煙するなんて書かなければ、早朝に掲示板をチェックして書き込む必要もなければ、嫌煙クレーマーとやらもいないのに、どうかしてますね。やっぱり病院に行かれた方がよいでしょう。

  48. 548 匿名さん 2016/10/30 00:05:20

    喫煙者は目立ちたがりだから。
    あんなガラス張りの喫煙所でも平気で煙まみれになれるんだから。

  49. 549 匿名さん 2016/10/30 00:16:48

    >>548
    確かに。でも、やっぱり病気でしょう。汚い臭い危ない悪いと言った健常者の常識が全く失われていますよね。

    だから、おかしな行動を平気でするのでしょうね。

  50. 550 匿名 2016/10/30 01:04:11

    >>547 匿名さん

    貴様もくだらん書き込みするな

  51. 551 匿名 2016/10/30 02:14:23

    >>546 ↑さん
    じゃあベランダで布団叩くのはどうなんだ?
    ほこり撒き散らして、隣や下階にほこりが舞い散って迷惑行為だし、体調悪くなるぞ!!

  52. 552 匿名さん 2016/10/30 02:22:06

    >>551

    もうお止めよ。

    君の汚い臭い危ない悪い役に立たないって感覚は健常人と違うのだらね。

    まずは禁煙外来にゆくことです。

  53. 553 匿名 2016/10/30 02:27:45

    禁止されてないなら、窓を閉めてやり過ごすしかないでしょうね。
    布団叩きも、ベランダ喫煙も、なんならニンニクも。
    全て同じ論理です。

  54. 554 匿名さん 2016/10/30 02:55:45

    喫煙者が煽っているのかな?

  55. 555 2016/10/30 03:00:09

    何を煽りと感じているのか全く理解できません。

  56. 556 匿名さん 2016/10/30 03:01:51

    タバコは○○フラグだからね

  57. 557 匿名 2016/10/30 03:32:47

    >>552 匿名さん
    じゃあほこりで喘息になったら、訴訟起こすからな。

  58. 558 匿名さん 2016/10/30 04:23:40

    >>556 匿名さん

    ここの病気の喫煙さん、強制入院が必要なようですね。

  59. 559 匿名さん 2016/10/30 04:25:14

    >>557 匿名さん

    一人で勝手にやってなさい。

  60. 560 2016/10/30 04:33:43

    いいか悪いかくらい答えてあげなよ。
    ベランダで布団叩きはやってもいいのですか?

  61. 561 匿名さん 2016/10/30 04:56:46

    >>560 ↑さん

    病気の人を相手にしても仕方がないでしょう。治療に専念して下さいね。

  62. 562 2016/10/30 04:58:57

    そうやって逃げないで、答えてあげなよ。
    ベランダで布団叩きはやってもいいのですか?

  63. 563 匿名 2016/10/30 05:11:16

    >>562 ↑さん
    ダメに決まってるだろ。

    ほこりアレルギーやダニアレルギーの人もいるんだよ!

    嫌煙家は人の気持ちがわかる人だから、ベランダで布団叩きなんてやる人いるはずない

  64. 564 2016/10/30 05:53:23

    自分がしないのは当然としても、やっちゃってる人がいたら、それはもう仕方のない事だよね?

  65. 565 匿名さん 2016/10/30 06:23:49

    ここのニコチン依存症患者、かまって欲しくて仕方がないようね。

    いつも病的屁理屈永久ループで、面白くもなんともないなんだけれど。

    禁煙外来に行けば、健常人の考え方になるから、是非とも行けば?

    タバコの出費もなくなるし、仕事の効率が上がるから、残業や徹夜も少なくなる。仕事の効率が上がれば、出世の可能性が出てくる、ヤニ臭さがなくなれば、ひょっとしてガールフレンドができるかもしれない。良いことばっかりだよ。

    是非とも喫煙外来に行きましょう。

  66. 566 匿名 2016/10/30 06:32:45

    >>564 ↑さん
    仕方ないで終わる話か?
    ほこりで気管支炎になるんだよ?

  67. 567 匿名さん 2016/10/30 06:34:24

    >565

    喫煙外来 --> 禁煙外来

  68. 568 匿名さん 2016/10/30 06:35:29

    >566

    病気が進んでいますね。自作自演ですか。

    禁煙外来行って嘘つきも直しましょう。

  69. 569 匿名 2016/10/30 06:40:05

    >>566
    >仕方ないで終わる話か?
    パンパンしちゃってる人にどうしろと?

  70. 570 匿名さん 2016/10/30 08:17:38

    >>569 匿名さん

    病人は病院へ行きなさい。

  71. 571 2016/10/30 08:23:42

    逃げずに答えなよ。
    布団パンパンしちゃってる人がいたらどうするの?
    止めろってクレームつけるの?

  72. 572 匿名さん 2016/10/30 08:44:06

    >>571

    臭えぞ喫煙者。禁煙外来に行って、まともな考えができるようになってから、投稿しな。

  73. 573 2016/10/30 08:46:44

    逃げずに答えろよ、糞クレーマー
    布団叩くの止めろって、いちゃもんつけるんですか?

  74. 574 匿名 2016/10/30 08:47:29

    ふとんの事については答えられない非喫煙者。

    煙の事にはさんざん叩いて、ホコリは黙認なんだ(笑)

    都合よく生きてるんだね。

  75. 575 匿名さん 2016/10/30 09:04:31

    >>573
    >>574

    精神疾患のニコチン依存症患者相手にする健常者いないよ。

    精神疾患治してから戻ってきなさい。

    その時には、汚い臭い悪い危ないの感覚が元に戻っているでしょうからね。

  76. 576 2016/10/30 09:34:30

    そんな事はどうでもいいから、逃げないで答えてよ。
    ベランダで布団叩きしてる人がいたらどうするの?
    禁止されてなかったら何をやってもいいのか?って、因縁つけるの?

  77. 577 匿名さん 2016/10/30 09:46:00

    日本全国室内屋外、喫煙者本人以外が受動喫煙する可能性があれば全面禁煙です。

    喫煙室は清掃により三次喫煙の可能性があるので廃止です。

    自宅の空気清浄器付きの部屋でのも喫煙ができます。ただしフィルタは喫煙者自身が食べるなどして処分してください。ゴミとして出されると三次喫煙の可能性がありますので、厳禁です。

    こうなりゃ、喫煙非合法化しかないですね。

    ニコチン依存症患者は精神疾患患者ですから、治療を受け回復してから反論してくださいね。

    https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3...

    1980年に米国精神医学会によって、ニコチン依存は精神疾患の診断分類としてとりあげられた。

    タバコをやめようと思うのになかなか辞められず、禁煙してもすぐにまた吸いはじめてしまったという人は多いのではないでしょうか。このやめたくてもやめられないのはニコチン依存症になっているからなのです。

    ニコチン依存症になると、どんなに辞めようと強い意思で決意しても、すぐにタバコの誘惑にまけてしまうことになるようです。で

    や め ら れ な い 喫 煙 は ニ コ チ ン 依 存 症

    イライラする・神経質になる・落ち着かない・集中しにくい・憂鬱になる・頭痛・眠気・胃のむかつき・脈が遅くなる・手が震える・食欲が増す・体重が増える

    医学的には、ニコチン依存症は「精神疾患」と位置づけられています。

  78. 578 匿名さん 2016/10/30 10:16:14

    喫煙者は、喫煙を隠すため親や家族に嘘をつき教師を欺くことに慣れてしまい、吸い殻をなんのためらなくポイ捨てするようになっているから、健常者とは常識も公徳心もまったく異なっているんでしょうね。自分勝手な議論をする前に、精神疾患を治療してください。

  79. 579 2016/10/30 10:34:08

    わったから、逃げるのやめて答えてよ。
    ベランダで布団叩きしてる人がいたら、「気管支炎になるから止めろ!」って恫喝するの?
    お日様の匂いがする、ふかふかの布団で眠る小さな幸せを、ぶっ潰しちゃうって事!?

  80. 580 匿名 2016/10/30 10:47:30

    >>579 ↑さん

    もうやめとけ。

    非喫煙者には苦しい質問だ。

    非喫煙者は弱者なんだから、答えられない。

  81. 581 匿名さん 2016/10/30 11:23:26

    >>579
    >>580
    お馴染みの↑と匿名の連係プレー、

    喫煙者は、喫煙を隠すため親や家族に嘘をつき教師を欺くことに慣れてしまい、吸い殻をなんのためらなくポイ捨てするようになっているから、健常者とは常識も公徳心もまったく異なっているんでしょうね。自分勝手な議論をする前に、精神疾患を治療してください。

  82. 582 2016/10/30 11:42:10

    そういう人達にイジメられたトラウマがある事はよくわかりました。
    でも、あなたの心の闇と、マンションのベランダには、何の関連性もありません。
    イジメの腹いせにタバコを糾弾なんて、かっこ悪いですよ。

  83. 583 匿名さん 2016/10/30 12:01:02

    ニコチン依存症は認知障害を伴う精神疾患なんですよ。健常者が何を言おうが自己を正当化しようとするから、議論は当然噛み合いません。喫煙者は禁煙外来を訪れ、治療をしてから出直してください。喫煙しなくて良い人生、昇進昇給し、タバコ代は不要になるのでお金は貯まる、身の回りには清潔になり、家族も健康。素晴らしい人生になりますよ。

  84. 584 匿名 2016/10/30 12:01:35

    >>582 ↑さん

    確かに。

    嫌煙家心が狭いですよね。

    ふとんのホコリは仕方ない。

    しかし、タバコの煙はうっとおしい。

    おかしな理屈だよね

  85. 585 匿名 2016/10/30 12:05:15

    布団たたけばフカフカになる、と思い込んでいる時点で情弱ですね。
    布団たたきは、布団を傷めるだけで、何の効果も無いの、知らないのだね。
    ウチはマンション群の一角だけど、布団なんか叩いているお宅は皆無ですよ。
    もっとも、そんな音を出そうものなら周囲一帯、反響して、うるさいどころの話ではないだろうけど。

  86. 586 匿名さん 2016/10/30 12:07:17

    ニコチン依存症は認知障害を伴う精神疾患なんですよ。健常者が何を言おうが自己を正当化しようとするから、議論は当然噛み合いません。喫煙者は禁煙外来を訪れ、治療をしてから出直してください。喫煙しなくて良い人生、掲示板は気にしなくて良いし、なりすましや嘘も不要、素晴らしい人生になりますよ。

  87. 587 2016/10/30 12:13:55

    迷惑が掛かっているとも知らず、布団がフカフカになると信じて、ベランダで布団叩きしてる人がいたらどうするの?
    うるせー情弱ババァって、罵倒するの?
    禁止もされてないのに、酷い話しですね、、、

  88. 588 匿名さん 2016/10/30 12:21:50

    ニコチン依存症は認知障害を伴う精神疾患なんですよ。健常者が何を言おうが自己を正当化しようとするから、議論は当然噛み合いません。喫煙者は禁煙外来を訪れ、治療をしてから出直してください。喫煙しなくて良い人生、寒い冬場にベランダに出なくても良いし、近所の人の目も気にする必要がない素晴らしい人生になりますよ。

  89. 589 匿名 2016/10/30 12:22:10

    >>587 ↑さん
    マンションでベランダの手すりで
    布団干すの禁止じゃないの?

  90. 590 2016/10/30 12:26:04

    布団を干すためのスタンドとか売ってますよ。

  91. 591 匿名さん 2016/10/30 12:34:22

    ニコチン依存症患者は遅れてるよねえ。認知障害とは怖い。

    布団を叩くのは”ダメ”なことだった 正しい布団の干し方
    http://matome.naver.jp/odai/2135540919873589001

    ダニは叩いても退治できない。
    叩くと中綿がダメになる

    今時、ベランダで喫煙するアホや、布団を叩く人を見つけることは難しい。みんな近隣と仲良くしたいからね。

  92. 592 匿名さん 2016/10/30 12:36:46

    ニコチン依存症は認知障害を伴う精神疾患なんですよ。健常者が何を言おうが自己を正当化しようとするから、議論は当然噛み合いません。喫煙者は禁煙外来を訪れ、治療をしてから出直してください。喫煙しなくて良い人生、常識的に近隣と仲良くすることをこころがけるだけで、法律や条例、マンションの管理規約を気にしないで良い素晴らしい人生になりますよ。

  93. 593 匿名 2016/10/30 13:36:29

    >>591 匿名さん

    マンションのベランダ見たら、
    ズラーっと布団干してあるよ。
    明日見て見て

  94. 594 匿名 2016/10/30 17:11:41

    非喫煙者笑える。

    ベランダの布団叩く事に反論出来ないんだ。

    君たちに喫煙者を非難する資格なし

  95. 595 匿名 2016/10/30 17:15:56

    ベランダで布団叩きなんてやる奴は精神疾患だ。
    人の痛みがわからねー奴です

  96. 596 匿名さん 2016/10/30 17:26:01

    ニコチン依存症は認知障害を伴う精神疾患なんですよ。健常者が何を言おうが自己を正当化しようとするから、議論は当然噛み合いません。喫煙者は禁煙外来を訪れ、治療をしてから出直してください。喫煙しなくて良い人生、常識的に近隣と仲良くすることをこころがけるだけで、法律や条例、マンションの管理規約を気にしないで良い素晴らしい人生になりますよ。

    隣人と仲良くしようとする気持ちがニコチン依存症患者には掛けているようですね。これって、規約とか法律・条例とか関係なく、日本人の健常人ならまず持ち合わせているものですよね。

  97. 597 匿名 2016/10/30 22:03:13

    規則や決まり事に反している訳でも無いのに、ゴチャゴチャと因縁を付けてくる人と、議論が噛み合うはずがありません。
    真摯な態度で理解を求めてくるのであれば、歩み寄りもできますが、身勝手に自分の要求を押し付けるだけでは、仲良くする事などできるはずがありません。

    最初にルールを無視しているのはどちらですか?

  98. 598 匿名さん 2016/10/30 22:30:23

    >>597 匿名さん

    ニコチン依存症は精神疾患だって、ごちゃごちゃ言わずに治療しろよ。

  99. 599 匿名さん 2016/10/30 22:33:23

    >>597 匿名さん

    >最初にルールを無視しているのはどちらですか?

    最初にマナーを無視しているのはどちらですか?

    人の住戸に有毒ガスを吹き付けるなっていうの。

  100. 600 匿名 2016/10/30 23:21:46

    >>599 匿名さん
    じゃあ貴様は布団叩くのは、部屋の中でしろよ。

  101. 601 匿名さん 2016/10/30 23:28:58

    >>600
    典型的な精神疾患だな。病院行け。

  102. 602 匿名さん 2016/10/30 23:31:22

    あなたが気づけばマナーは変わる。
    https://www.jti.co.jp/tobacco/manners/index.html

    煙の行方。本人だけが、他人事でした。

    https://www.jti.co.jp/tobacco/manners/index.html

    ベランダ喫煙はマナー違反です。

    1. あなたが気づけばマナーは変わる。煙の行方...
  103. 603 匿名さん 2016/10/30 23:38:03
  104. 604 匿名 2016/10/30 23:44:11

    >>602 匿名さん

    じゃあ、ベランダで布団叩きなんてモラル違反だな?

  105. 605 匿名さん 2016/10/30 23:47:04

    >>604
    お前、頭おかしいんだよ。議論をすり替えるな。ベランダ喫煙の話なんだが。

    JTにありがたく高い金払って、ドラッグを供給してもらっているんだろう。言うこと聞かないと、買えなくなるぞ。

  106. 606 匿名さん 2016/10/30 23:48:20

    タバコを吸う私も、人の煙はごめんだ。

    1. タバコを吸う私も、人の煙はごめんだ。
  107. 607 匿名 2016/10/30 23:54:39

    >最初にマナーを無視しているのはどちらですか?
    マナーの話しは止めませんか?
    価値観なんて人それぞれに異なるのだから、どこまで言っても水掛け論ですよ。
    組合毎に採決を行わない限り、結論なんて出ません。

    だからこそ、マナーや常識、宗教観といった、各々の価値観は考慮せず、法令や明文化された規則に従う必要がある、という事ですよ。

  108. 608 匿名さん 2016/10/30 23:57:15

    >>607 匿名さん

    マナーはご自分の都合が悪い?

  109. 609 匿名さん 2016/10/30 23:59:43

    >>607 匿名さん

    >>608 匿名さん

    喫煙者は精神疾患で価値観が歪んでいるから何を言っても無駄ですね。


  110. 610 匿名さん 2016/10/31 00:03:38

    モクモクと煙をはく灰皿。自分ちなら。大騒ぎだ。

    https://www.jti.co.jp/tobacco/manners/approach/graphic/images/023.jpg

    勝手すぎる喫煙者。マナーを守り、タバコを守りましょう。

    1. モクモクと煙をはく灰皿。自分ちなら。大騒...
  111. 611 2016/10/31 00:22:39

    そもそも区分所有者がベランダを喫煙所として喫煙しているいじょう当然マナー違反じゃないし、
    JTの広告は何も関係ないから無視でいいじゃん。

  112. 612 匿名さん 2016/10/31 00:24:22

    >喫煙者は精神疾患で価値観が歪んでいるから何を言っても無駄ですね。

    ”無駄”と分かっていて書き込んでる悪質嫌煙クレーマー役は
    ばかってことですね。

  113. 613 匿名 2016/10/31 00:27:16

    >マナーはご自分の都合が悪い?
    私はタバコを吸いませんが、
    専用使用権のあるベランダでの喫煙はマナー違反とは考えていません。
    法令や規約を無視して他人の権利を侵害する事こそマナー違反と考えていますので、ベランダ喫煙をマナー違反と主張する方々は考えを改めるべきだと思っています。

    水掛け論を続けたいですか?

  114. 614 匿名さん 2016/10/31 00:48:16

    >>613 匿名さん

    法律論をしても意味がないでしょう。

    路上喫煙が24時間禁止されている訳ですから火災や受動喫煙ゆ三次喫煙の被害をもたらす可能性のあるベランダ喫煙は止めましょう。

  115. 615 匿名さん 2016/10/31 00:50:55

    マナーがなければ快適な社会生活は送れません。

    1. マナーがなければ快適な社会生活は送れませ...
  116. 616 マンション検討中さん 2016/10/31 00:52:43

    >法律論をしても意味がないでしょう。

    法律を無視しろという無法者登場www

  117. 617 マンション検討中さん 2016/10/31 00:54:34

    >路上喫煙が24時間禁止されている訳ですから火災や受動喫煙ゆ三次喫煙の被害をもたらす可能性のあるベランダ喫煙は止めましょう。


    路上に一部禁煙地域とベランダを同等に考える思考。
    悪質嫌煙クレーマー!ココにありっ!!!

  118. 618 坪単価比較中さん 2016/10/31 00:58:00

    禁止されなくてもやってはいけない事って何かあったっけ??

    結局悪質嫌煙クレーマー役は答えず逃げちゃったんだよねwww

  119. 619 匿名 2016/10/31 01:01:43

    >法律論をしても意味がないでしょう。
    >路上喫煙が24時間禁止されている訳ですから火災や受動喫煙ゆ三次喫煙の被害をもたらす可能性のあるベランダ喫煙は止めましょう。
    個人の管理下にあるベランダで、路上喫煙云々は検討に値しません。
    火災については自己責任。キッチンでの調理と同じで、他人がとやかく言う問題ではありません。
    受動喫煙、三次喫煙に関しては、個別に自粛の要請、若しくは、不法行為に元ずく賠償請求があった場合に検討すればよいでしょう。

    あなたが何を言おうが、専用使用権があるベランダでの喫煙は、マナー違反ではありません。

    まだ、水掛け論を続けますか?

  120. 620 周辺住民さん 2016/10/31 01:09:45

    法令・条例・規約等文書化された規則に守られるベランダ喫煙

  121. 621 購入経験者さん 2016/10/31 01:27:23

    >>マナーがなければ快適な社会生活は送れません。

    法令・条例・規約に沿った喫煙にイチャモン付ける事こそマナー違反。
    悪質嫌煙クレーマーにできる事は近隣へのお願い。

  122. 622 匿名さん 2016/10/31 01:45:45

    >>621 購入経験者さん

    JTがマナーわ守れと言ってます。喫煙者はニコチン依存症と言う精神疾患に罹っているからマナーを無視する
    愚か者ですね。

    周りにきいて許可を得ましょうね。


    1. JTがマナーわ守れと言ってます。喫煙者は...
  123. 623 匿名さん 2016/10/31 01:47:39

    >>622 匿名さん

    許可を得る前にタバコを吸い出すのが依存症。

  124. 624 周辺住民さん 2016/10/31 02:02:15

    >JTがマナーわ守れと言ってます。

    落ち着けよ。
    『は』なWWW


    >喫煙者はニコチン依存症と言う精神疾患に罹っているからマナーを無視する愚か者ですね。

    法令・条例・規約に沿った喫煙にイチャモン付ける事こそマナー違反。
    悪質嫌煙クレーマーにできる事は近隣へのお願いの他ある??

  125. 625 匿名さん 2016/10/31 02:06:44

    >周りにきいて許可を得ましょうね。
    >許可を得る前にタバコを吸い出すのが依存症。

    ベランダ喫煙は法令・条例・規約に沿った行為。

    【嫌煙クレーマーの特徴 人によって解釈に幅が大きい「マナー・常識」という言葉を多用する。】

  126. 626 匿名 2016/10/31 02:17:05

    >>623
    >許可を得る前にタバコを吸い出すのが依存症。
    許可を得て喫煙が可能になる訳ではありません。
    喫煙可能な場所であるなら、「吸いますよ。」でも何ら問題はない。
    喫煙不可な場所であるなら、その場で同意を得ても、吸ってはいけません。
    これがルールです。

    マナーは個人の価値観や状況次第で如何様にも変わってしまうため、何が正解かを論じても、所詮は水掛け論でしかありません。

    ルールとマナー味噌糞一緒に論ずるの、いい加減に止めませんか?

  127. 627 評判気になるさん 2016/10/31 02:23:34

    >マナーは個人の価値観や状況次第で如何様にも変わってしまうため、何が正解かを論じても、所詮は水掛け論でしかありません。

    ”役”をやっているので水掛け論がやりたいのですョ。

  128. 628 口コミ知りたいさん 2016/10/31 02:25:56

    法令
    条例
    規約
    規約変更

    悪質嫌煙クレーマー役の数名は無視するしかないキーワード(笑


  129. 629 口コミ知りたいさん 2016/10/31 02:30:46

    マナー
    常識
    受動喫煙
    ニコチン依存症(中毒)

    悪質嫌煙クレーマー役の数名が飛びついて食べるおいしいキーワード(大笑

  130. 630 デベにお勤めさん 2016/10/31 02:46:53

    >>614匿名さん
    >法律論をしても意味がないでしょう。

    現行法はご自分の都合が悪い?

  131. 631 匿名 2016/10/31 03:42:58

    >>605 匿名さん

    頭おかしいのは貴様だ。

    ベランダで布団叩きなんて、本当に迷惑だぞ。

    自分のことは棚に上げて、都合よく喫煙者を非難するなよ。
    社会の常識だぞ。

  132. 632 匿名さん 2016/10/31 03:57:38

    ルールを守るなどは当たり前のことで論ずるまでもありません。
    禁止されていることはやらないを前提にして、マナーをどうするかを論ずるのは決して間違ってはいません。
    例えば禁煙学会がデータを基に健康被害の危険性を指摘して、喫煙場所はテニスコート2面以上の範囲外にするべきだと提起していますが、これを根拠にベランダ喫煙は止めるべきという正当な意見があります。

    あるベランダ喫煙者?の方が下記のような発言してますが、全くその通りだと思います。
    『医学的根拠やデータに基づいて意見を言わないのでは、単なるいいがかりにすぎません』。
    ぜひベランダ喫煙者の皆さんもこれに倣って、医学的根拠やデータに基づいて『○mに離れれば安全だ』といった意見をお願いします。

  133. 633 匿名さん 2016/10/31 04:24:43

    ニコチン依存症患者さん、

    相変わらずハンドルコロコロ変えて大変だね。

    路上喫煙も禁止なのに、ベランダ喫煙がまずいって、喫煙者のお仲間もほとんどの方が理解してますよ。

    あんたよっぽど重症だな。

    悪いこと言わんから、喫煙外来いってごらんよ。

    掲示板も気にならなくなるし、仕事にも身が入る、うまく行けば時間給も上げてもらえるし、親方にも気に入られるようになる。寿命が延びて、年金も払った分くらいはもらえるようになる。払っておればだが。



    1. ニコチン依存症患者さん、相変わらずハンド...
  134. 634 匿名 2016/10/31 04:26:49

    >>632
    >医学的根拠やデータに基づいて『○mに離れれば安全だ』といった意見をお願いします。
    国がタバコの販売と、喫煙を認めて、法令の範囲内でそれを運用しているのだから、個人に安全性を証明する義務はありません。
    あなたが個人的に気になるのであれば、販売元であるJTに対してその請求を行って下さい。
    あるいは、国の認識が間違っているのであれば、国家賠償や法改正でも、好きに試みて下さい。

    一個人に要求するのはお門違いというものです。

  135. 635 匿名さん 2016/10/31 04:28:37

    喫煙外来 --> 禁煙外来だったね。何度も失礼。

  136. 636 匿名さん 2016/10/31 04:29:36

    >国がタバコの販売と、喫煙を認めて、

    国が危険性を認めているのだが?

    大きな勘違いしていないか?

  137. 637 匿名さん 2016/10/31 04:34:03

    国が害を認めているし、嫌がる人が多いんだからやめりゃいいだけだろう。

    議論の余地がない。

  138. 638 匿名さん 2016/10/31 04:52:53

    >>634
    結局、ニコチン依存症患者は、認知障害らから、言い逃れをするだけだな。

    国や地方自治体がやろうとしているのは、喫煙の規制なんだが、それはどうなった?

    受忍義務があるのは、喫煙者であって、受動喫煙者ではない。

    毒のない布団は室内では叩けないが、喫煙は自住戸内でできる。でも、仮に自住戸内で喫煙したとしても、有害な煙は他住戸に被害を与える。

    喫煙者は加害者であることを理解して、謙虚に最低限のマナーを守るべきだろうね。

    1. 結局、ニコチン依存症患者は、認知障害らか...
  139. 639 匿名 2016/10/31 05:03:05

    >>637 匿名さん
    ふとんのホコリで気管支炎になった私の気持ちわかりませんか?

  140. 640 匿名さん 2016/10/31 05:11:41

    >>639
    >ふとんのホコリで気管支炎になった

    気管支炎になるまで苦情入れなかったの?

    でも喫煙したら気管支炎以外の色んな病気になりますが?

    特に精神疾患、認知障害ね。

    喫煙していたら、ふとんのホコリで気管支炎になったとの立証は難しいでしょう。

    自滅。

  141. 641 匿名さん 2016/10/31 05:27:34

    タバコのパッケージに書いてないかい?

    ------
    タバコの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子ども、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼします。 喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないよう注意しましょう。
    ------

    迷惑にならない注意せいよ。






























    1. タバコのパッケージに書いてないかい?--...
  142. 642 匿名さん 2016/10/31 05:38:12

    >>634
    あなたは
    > 541by 匿名 2016-10-29 21:56:18
    >データなんか当然ないし、探す気も無いし
    と書き込んだ、『言いがかりしかできない人』ですよね。
    あなたが『言いがかりしかできない』ことはとっくにわかっていますので、別のベランダ喫煙者の方によるデータに基づいたご意見が伺いたいです。

    それにしても、
    『医学的根拠やデータに基づいて意見を言わないのでは、単なる言いがかりにすぎません』
    と言っていたベランダ喫煙者さん?はどこに行ってしまったんですかね?

  143. 643 匿名 2016/10/31 05:44:53

    >国が危険性を認めているのだが?
    国はタバコの販売も、喫煙行為も、禁止はしていませんが?
    タバコに問題があるのであれば、国に賠償を求めてはいかがですか?
    >大きな勘違いしていないか?
    あなたこそ、何を勘違いしているのでしょう。
    何年 何月 何をきっかけに、タバコを吸ってはいけなくなったのですか?

  144. 644 匿名 2016/10/31 05:50:42

    >『医学的根拠やデータに基づいて意見を言わないのでは、単なる言いがかりにすぎません』
    >と言っていたベランダ喫煙者さん?はどこに行ってしまったんですかね?
    健康被害があるというから、それが事実なら一考の余地ありと考え、医学的根拠もしくは実害の提示を求めたまでです。
    結果、健康被害の事実は提示できないままですよね?

    健康被害がないなら、ベランダ喫煙問題は単なる臭いの問題。
    よって、嫌煙カルト集団の妄想に、耳を貸す必要はないと判断しました。

  145. 645 匿名 2016/10/31 06:02:34

    >>641 匿名さん

    これはあくまで建て前だよ。

    鵜呑みにする奴なんかおらん。

  146. 646 匿名 2016/10/31 06:03:29

    >>640 匿名さん
    ん?喫煙は気管支炎以外もあるからやめないといけないの?意味わからん

  147. 647 匿名さん 2016/10/31 06:29:48

    >646
    精神疾患もあるから禁煙外来に行けってことでしょう。

    簡単簡単。

  148. 648 匿名さん 2016/10/31 06:30:55

    喫煙者は、喫煙を隠すため親や家族に嘘をつき教師を欺くことに慣れてしまい、吸い殻をなんのためらなくポイ捨てするようになっているから、健常者とは常識も公徳心もまったく異なっているんでしょうね。自分勝手な議論をする前に、精神疾患を治療してください。

  149. 649 匿名さん 2016/10/31 06:50:31

    >これはあくまで建て前だよ。

    認知障害ひどいなあ。お前らかなりの割合で年金受給前に死に絶えるのだが、これも建前かあ?

    早く死ぬのは勝手だが、

    ------
    タバコの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子ども、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼします。 喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないよう注意しましょう。
    ------

    迷惑にならない注意しろ。



  150. 650 匿名 2016/10/31 06:56:32

    >タバコの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子ども、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼします。 喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないよう注意しましょう。
    だから、ベランダで吸ってる訳だが…

  151. 651 匿名さん 2016/10/31 06:57:23

    >644
    >医学的根拠もしくは実害の提示を求めたまでです。
    >641さんの紹介したパッケージの警告にも『危険性を高めます』とあります。
    なぜなら喫煙病という病気はなく、喫煙に起因した疾病を発症する危険性を警告しているからです。
    同様に禁煙学会がデータに基づいて医学的に危険であるから、喫煙場所をテニスコート2面分以上離すべきと提起していることを提示しました。
    これに対する反論は当然その範囲であるなら安全であるというデータに基づいたものでなければならないのは子供でもわかります。

    ところが
    >データなんか当然ないし、探す気も無いし
    ですからね。
    どうか
    『医学的根拠やデータに基づいて意見を言わないのでは、単なる言いがかりにすぎません』
    と書き込んだベランダ喫煙者さん?に出てきてもらい、データに基づいた反論を期待します。

    これまで一度も『言いがかりに過ぎない』戯言しか聞こえてこないのは残念です。

  152. 652 匿名さん 2016/10/31 07:02:21

    >だから、ベランダで吸ってる訳だが…

    拡散するからだめだろうが。子供でもわかるがわからない。それが認知障害だっていうの。

    自宅にヤニ部屋作ってすえよ。それくらい受忍限度だろう。お前には三次喫煙なんてないのだから。

  153. 653 匿名さん 2016/10/31 07:05:08

    こう書いてあってもまだ喫煙するって、アホウ以下だな。

    1. こう書いてあってもまだ喫煙するって、アホ...
  154. 654 匿名さん 2016/10/31 07:07:32

    建前だって?本音は何よ?

    1. 建前だって?本音は何よ?
  155. 655 匿名 2016/10/31 07:39:18

    >>654 匿名さん

    本音は以下です
    周りに迷惑掛けても、気にしないで吸おうぜ!ベランダで布団叩きなんてして、ホコリ撒き散らしてるやつもいるんだしよ!

    ってのが本音

  156. 656 匿名さん 2016/10/31 07:45:51

    障害家人健康

    こんなの書いてあってもまだ吸うって、精神疾患以外の何物でもない。

    ドン引きだろう。

    傷害罪未遂で逮捕されるぞ。

    1. 障害家人健康こんなの書いてあってもまだ吸...
  157. 657 匿名さん 2016/10/31 07:47:42

    心臓血管疾病

    喫煙者の脳も同じか?

    脳血管疾病だろう

    他人の心配する前に自分の心配したら?

    まずは禁煙外来にゆくことだ。



    1. 心臓血管疾病喫煙者の脳も同じか?脳血管疾...
  158. 658 匿名さん 2016/10/31 07:52:36

    >>655

    君らは勇敢すぎる。

    1. 君らは勇敢すぎる。
  159. 659 匿名 2016/10/31 08:14:04

    >>651
    いい加減に理解してくれないかな?
    危険性が高まろうが、健康を害する可能性があろうが、現実に被害が発生しないのであれば、自粛する必要なんてないの。
    何故なら、喫煙の自由は憲法で保障された正当な権利えあり、禁止の定めがない日本の国土は、全て禁煙が可能だだから。
    喫煙者の不法行為によって損害が発生したのであれば、民法と民事訴訟法に則って、賠償請求訴訟を起こして下さい。

    ちなみに、リスクがあるから止めろというのであれば、環境汚染と過失傷害(致死)の可能性のある、自動車の運転はできない事になってしまいますが、嫌煙者の皆さんは、自動車を運転する権利を放棄した上で、そのような主張をされているのでしょうか?

  160. 660 匿名さん 2016/10/31 08:17:38

    >現実に被害が発生しない

    現実に被害が発生しているから国が規制しようとしているのだが?

    受動喫煙で年間1万5千人が亡くなっていると想定されている。

    三次喫煙は、喫煙そのものよりもっと危険とされている。

    いい加減に目をさませ。

    君らはニコチン依存症で認知障害を起こしているんだよ。

    おまけにインポだしな。
















    1. 現実に被害が発生しているから国が規制しよ...
  161. 661 匿名 2016/10/31 08:24:51

    >現実に被害が発生しているから国が規制しようとしているのだが?
    そういう事は規制されてから言って下さい。

    それと、他人の健康と生命を脅かす可能性のある自動車の運転は、金輪際しないようにして下さい。
    そのリスクたるや、副流煙の比ではありません。
    他人に要求するなら、まずは己が実践して下さい。

    あと、スレ違いな画像を投稿して、掲示板を荒らしまくっているのは、全てあなたですよね?
    ここはベランダ喫煙に関するスレッドです。
    タバコそのものの廃止を訴えたいのであれば、よそでやって下さい。

  162. 662 匿名さん 2016/10/31 08:36:07

    >659
    >現実に被害が発生しないのであれば
    発生しないのですか?
    現実に発生しいないということであれば、テニスコート2面も離れれば安全であるという医学的根拠もしくはデータを持っているんですね?
    出し惜しみせずにとっとと出せば良いのに。

    それとも今回もデータもない『単なる言いがかり』発言ですか(笑)

  163. 663 匿名さん 2016/10/31 08:42:49

    >そういう事は規制されてから言って下さい。

    アホですか?

    既に、各種規制や対策が講じられていますが?

    https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/t-04-004.html

  164. 664 匿名さん 2016/10/31 08:45:36

    ニコチン依存症患者は、現実を認められない認知障害ですね。

    何を言っても、被害はない、規制されてないとか?

    妄想の世界に生きているようです。

    で、反論はないしね?同じことの繰り返し。

    まあ、こんなものです。


    こんなの平気で吸うわけですから。


    1. ニコチン依存症患者は、現実を認められない...
  165. 665 匿名 2016/10/31 08:54:30

    >喫煙の自由は憲法で保障された正当な権利えあり、禁止の定めがない日本の国土は、全て禁煙が可能だだから。

    その理屈だと、規約や規制は憲法違反になりますね。
    憲法で保証された人権、というものは、
    権力側、規制する側が侵すことの出来ない権利のことを指して言うのですよ。
    規約や規則で簡単に規制されるような"喫煙の権利"ごときが、憲法で保証されているなどと、図々しい言いぐさですよ。
    法に従え、と連呼するなら、
    大切で大事な『喫煙の権利』を不当に侵す、規約や規制は憲法違反だ!
    と訴訟を起こして、筋を通したらいかがですか?
    日本パイプ連盟の書き込みバイト(?)さん。(笑)

  166. 666 匿名さん 2016/10/31 08:55:04

    ニコチン依存症患者ってひょっとして腐った魚を平気で食べれるのでは?

  167. 667 匿名さん 2016/10/31 08:56:29

    >喫煙の自由は憲法で保障された正当な権利

    きれいな空気を吸う権利の方が優先されない?

    受忍するのは喫煙者だよ。

  168. 668 匿名さん 2016/10/31 09:02:20

    多少の権利くらい認めてやっても良いが、ベランダで喫煙する権利なんてねえよ。






  169. 669 マンション掲示板さん 2016/10/31 09:23:19

    >>667 匿名さん

    気の毒ですが、共同住宅において近隣住人は、タバコの煙に対して、一定の受忍義務があります。
    キレイな空気を吸う権利に関しては、先の受忍義務を超える権利侵害があった事を立証した上で、裁判に訴える必要があるでしょうね。

  170. 670 匿名 2016/10/31 09:28:19

    >既に、各種規制や対策が講じられていますが?
    お前のベランダは公共施設か?
    アホは参加するな!

  171. 671 匿名さん 2016/10/31 09:36:00

    >>670
    > >既に、各種規制や対策が講じられていますが?
    >お前のベランダは公共施設か?


    これって、
    ------
    >>661

    >現実に被害が発生しているから国が規制しようとしているのだが?
    そういう事は規制されてから言って下さい。
    ------

    に対しての回答なんだが?

    ベランダって、共用部分なんですよね。近隣住民に迷惑をかけてはいけません。

    既に条例で路上喫煙が24時間禁止されているような場所では、常識的に喫煙は控えましょう。


    1. これって、------そういう事は規制さ...
  172. 672 2016/10/31 09:43:05

    たから、職場や公共施設以外は規制の対象外だよ。
    アホは参加するな!

  173. 673 匿名さん 2016/10/31 09:48:37

    >>672
    共同住宅はそれ以前だろうが。

    君は認知障害なんだよ。自分が吸いたいからまともな判断ができないだけ。

    もしそれでも吸いたいならば、自住戸の密閉された部屋で吸い給え。

  174. 674 匿名さん 2016/10/31 09:51:53

    人に迷惑をかけてはいけません。これって、法律以前じゃないの。でも、マン管規約にはあるよね。






    1. 人に迷惑をかけてはいけません。これって、...
  175. 675 匿名さん 2016/10/31 11:03:34

    自分ちで嫌なことは他人の家でも嫌なんだよ。

    それって、健常人には簡単にわかることなんだが?

  176. 676 匿名さん 2016/10/31 11:33:48

    >共同住宅において近隣住人は、タバコの煙に対して、一定の受忍義務があります。

    タバコを吸うほうにも当然あるよね。時代が変われば判決も変わる。

    路上喫煙が24時間禁止されておれば、ベランダ喫煙も当然自粛。喫煙者は近くの喫煙所か、富士山麓の樹海で吸うべし。

  177. 677 匿名さん 2016/10/31 12:15:33

    >マナーをどうするかを論ずるのは決して間違ってはいません

    ベランダ喫煙はマナー違反ではありませんね。

    へい、論破

  178. 678 口コミ知りたいさん 2016/10/31 12:16:57

    マナー
    常識
    受動喫煙
    ニコチン依存症(中毒)

    悪質嫌煙クレーマー役の数名が飛びついて食べるおいしいキーワード(大笑

  179. 679 匿名さん 2016/10/31 12:19:51

    >議論の余地がない。

    そうだな。
    法令が、規約が、条例が認めているのだから
    ベランダ喫煙に議論の余地なんかないんだよwww

  180. 680 匿名さん 2016/10/31 12:22:56

    >既に、各種規制や対策が講じられていますが?

    スレ趣旨のベランダで対策など講じられてないが?



    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000030092014/
    つまり、バルコニーなど専用使用権があるバルコニーや専用庭などの共用部分での禁煙条項を盛り込むことは、しっかり対応すれば可能という立場だ。
    管理協が管理受託している全国のマンションは約107,000棟、約551万戸だ。全ストック約601万戸の約92%を占める。この業界がこのような判断を下したとなると、今後バルコニーなど共用部分での禁煙が加速するのは間違いない。

    本当に国語力の無い人ですね…
     つまり、バルコニーなど専用使用権があるバルコニーや専用庭などの共用部分での禁煙条項を盛り込むことは、しっかり対応すれば可能という立場だ。
    =しっかりした対応が必要であるが、禁止条項を盛り込む事は可能。(=条項が無いのは論外)

     管理協が管理受託している全国のマンションは約107,000棟、約551万戸だ。全ストック約601万戸の約92%を占める。
    =現存するマンションの何割がこれに属するのかは定かではありませんが、ほぼ全てのマンションが管理協会に管理を委託していると考えて差支えないでしょう。

     この業界が(=管理協会が)このような判断を下した(=禁止条項を盛り込む)となると、今後(=将来に向けて)バルコニーなど共用部

  181. 681 匿名さん 2016/10/31 12:25:24

    >受忍するのは喫煙者だよ。

    今日もタバコがうまい。

    一定の受忍限度までガンバレ!

  182. 682 匿名さん 2016/10/31 12:28:49

    >人に迷惑をかけてはいけません。これって、法律以前じゃないの。でも、マン管規約にはあるよね。

    ベランダ喫煙ごとき一般的に迷惑と認識されてないから安心したまえ。
    規約は当然クリアーさ

  183. 683 匿名 2016/10/31 12:29:16

    >>676
    >タバコを吸うほうにも当然あるよね。
    禁止されている場所では受忍義務があるね。
    >時代が変われば判決も変わる。
    変わってから言え。
    >路上喫煙が24時間禁止されておれば、ベランダ喫煙も当然自粛。
    お前のベランダは路上か?
    >喫煙者は近くの喫煙所か、
    つまりベランダですね。
    >富士山麓の樹海で吸うべし。
    山火事になるからダメだろう。

    アホは参加するな

  184. 684 匿名さん 2016/10/31 12:30:49

    >自分ちで嫌なことは他人の家でも嫌なんだよ。

    ふ~ん。
    ベランダから夜景を見ながらの一服は格別だよね。

  185. 685 匿名さん 2016/10/31 12:34:42

    >タバコを吸うほうにも当然あるよね。時代が変われば判決も変わる。

    ねえねえ。
    時代が変わればどんな風に判決が変わるの?

    ねえねえ。
    時代が変わるって後何百年なの?

    ねえねえ。
    時代が変わるって何時代? 室町時代?それとも石器時代??

    ねえねえ。
    時代が変わるってもオタクバカじゃないの?




  186. 686 匿名さん 2016/10/31 12:37:09

    >多少の権利くらい認めてやっても良いが、ベランダで喫煙する権利なんてねえよ。

    おまえにベランダ喫煙の是非を決める権利もねえよw

  187. 687 匿名 2016/10/31 13:05:22

    >>655 匿名さん

    激しく同意

  188. 688 匿名さん 2016/10/31 14:18:57

    相変わらず一人芝居?

    気の毒だねえ。

    ナイフでさしておいて、刺された方に受忍義務があるなんて。

    精神疾患直してから出直してくださいね。

    1. 相変わらず一人芝居?気の毒だねえ。ナイフ...
  189. 689 匿名 2016/10/31 14:51:06

    >>688 匿名さん

    激しく同意出来ねぇ〜

  190. 690 匿名さん 2016/10/31 14:56:39

    >>689
    認知障害だからね。善悪の区別がつかないんだよね。喫煙のために10代から嘘をず
    っとついているからね。

    JTですら体に悪い、迷惑はやめましょう、マナーが大切ですって訴えているのに、認知できないんですね。


    1. 認知障害だからね。善悪の区別がつかないん...
  191. 691 匿名 2016/10/31 15:14:04

    >>688
    >刺された方に受忍義務があるなんて。
    「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、ある程度は受忍すべき義務がある」名古屋地方裁判所 平成24年12月13日
    いい加減、学習してください。

  192. 692 匿名さん 2016/10/31 15:17:42

    >691
    下級審の判決だからね。

    でも、不法行為ということで、原告勝訴だからねえ。

    裁判官もこんなパッケージみたら、受忍限度なんて裁判官は言わないよ。

    気の毒だなあ。

    1. 下級審の判決だからね。でも、不法行為とい...
  193. 693 匿名さん 2016/10/31 15:18:51

    すまん間違えた。

    1. すまん間違えた。
  194. 694 匿名さん 2016/10/31 15:24:46

    >>691
    ベランダ喫煙被害者の勝訴だから、一審止まりなんだよね。だから上級審まで行かなかっただけで、裁判官がどう言おうが原告勝訴という事実が大きいですね。年に1本くらいなら受忍限度内かもしれない。

  195. 695 匿名 2016/10/31 15:34:43

    >>690 匿名さん

    だから何度も言うけど、建て前だぞ。

    お前は本当にメルヘンだな

  196. 696 匿名 2016/10/31 15:35:52

    >>694
    相変わらず間抜けですね。
    不法行為を構成するとした判決は画期的だったけど、
    ①(原告は喘息の持病があったにもかかわらず)健康被害は認められなかった。
    ②(不法行為を構成したにもかかわらず)ある程度は受忍する義務があるとたしなめられた。
    思いっきり喫煙する権利が擁護された判決だったんですよ?

    ぶっちゃけ、嫌煙者側からしたら、大失態のはずなのに、何を勘違いして喜んでるんだか…
    無知って本当にお花畑ですね(笑)

  197. 697 匿名さん 2016/10/31 15:39:40

    マナーは建前、無視しますと >695 の喫煙者が申しております。

    だから精神疾患なんだよ。1本許せば何本でもすいたがるジャンキー。

    日本全国全面禁煙、喫煙非合法化しかない。































    1. マナーは建前、無視しますと だから精神疾...
  198. 698 匿名さん 2016/10/31 15:43:13

    喫煙者は申しております。

    こんなの関係ねえ。

    1. 喫煙者は申しております。こんなの関係ねえ...
  199. 699 匿名 2016/10/31 15:51:29

    関係ないですね。
    専用使用権があるベランダでの喫煙は、マナー違反ではありませんから。
    どうぞ、遠慮なく吸って下さい。

  200. 700 匿名 2016/10/31 16:47:27

    >>694 匿名さん

    はあ?ベランダで布団叩きなんてことも、論破出来ないくせに、いい加減にしろよ。

  201. 701 匿名 2016/10/31 16:47:49

    >>699 匿名さん
    激しく同意^_^

  202. 702 匿名 2016/10/31 16:48:36

    >>697 匿名さん

    画像貼り付けやめろよ。

    気分を害するぞ。

  203. 703 匿名 2016/10/31 17:05:28

    やっぱり多数決するしかないな、

    もう一回トライするから、
    ベランダ喫煙に賛成か、反対かシンプルに答えてください。
    余計な持論はいりません。
    お願いします。
    時間制限は今から24時間です、
    よろしくお願いします

  204. 704 匿名さん 2016/10/31 17:50:15

    >>703 匿名さん

    掲示板の多数決で決めるってひょっとしなくても低 知 能ですよね。タバコによる健康被害ですか?脳の血管が破裂している?

    早く根本的な治療をした方が良いですよ。

  205. 705 匿名さん 2016/10/31 18:02:26

    >>702
    リクエストにお応えして。

    これでもここの喫煙者はベランダ喫煙するんだ。


    1. リクエストにお応えして。これでもここの喫...
  206. 706 匿名さん 2016/10/31 18:04:22

    >705
    ごめん、画像間違えた。

    1. ごめん、画像間違えた。
  207. 707 匿名さん 2016/10/31 18:06:21

    おかしいな。プレビューと違うな。

    ああ、多分これですね。

    1. おかしいな。プレビューと違うな。ああ、多...
  208. 708 匿名さん 2016/10/31 23:20:59

    >ナイフでさしておいて、刺された方に受忍義務があるなんて。

    ねえねえ
    誰がナイフでさしたの?
    それ合法なの?

    >精神疾患直してから出直してくださいね。

    おまえがなー(笑

  209. 709 匿名さん 2016/10/31 23:22:34

    >年に1本くらいなら受忍限度内かもしれない。

    そうですね。
    だらか10本を9本にするなど協力をしています。

  210. 710 匿名 2016/10/31 23:24:52

    >>704 匿名さん

    だから、シンプルに回答しろよ。
    脳みそスカスカなんじゃねーか?

  211. 711 匿名さん 2016/10/31 23:51:42

    >おまえがなー

    ニコチン依存症は、精神疾患と言うのは、周知の事実なんだがねぇ。

    気の毒だなあ。

    遅かれ早かれ日本のタバコも画像警告入りになるだろう。あんなパッケージのタバコを吸うって、異常者以外の何でもないと思うよ。

    嫌煙は健常者の権利です。ニコチン依存症患者は、まずは禁煙外来に行きましょう。

  212. 712 匿名さん 2016/10/31 23:53:50

    JTも言ってます。

    マナーを守り、周りに喫煙で加害しないようにと。

    1. JTも言ってます。マナーを守り、周りに喫...
  213. 713 マンション比較中さん 2016/11/01 00:17:37

    >ニコチン依存症は、精神疾患と言うのは、周知の事実なんだがねぇ。

    ダボハゼ並の食いつきだなぁ(笑

    マナー
    常識
    受動喫煙
    ニコチン依存症(中毒)

    悪質嫌煙クレーマー役の数名が飛びついて食べるおいしいキーワード(大笑

  214. 714 マンション比較中さん 2016/11/01 00:20:17

    >嫌煙は健常者の権利です。ニコチン依存症患者は、まずは禁煙外来に行きましょう。

    ベランダ喫煙は法令・条例・規約に沿った行動です。
    悪質嫌煙クレーマーはまず規約を変えましょう。

  215. 715 周辺住民さん 2016/11/01 00:21:41

    >これでもここの喫煙者はベランダ喫煙するんだ。

    する~w

  216. 716 匿名さん 2016/11/01 00:29:02

    >>715
    やっぱり依存症ですね。

    君の歯は、こんなになるんだが、大丈夫?

    体の芯からヤニだらけ。

    でも、人には二次喫煙、三次喫煙させないでね。

    1. やっぱり依存症ですね。君の歯は、こんなに...
  217. 717 匿名さん 2016/11/01 00:30:14

    >君の歯は、こんなになるんだが、大丈夫?

    ごめん。もうなっているから平気なんだよね。




  218. 718 マンション検討中さん 2016/11/01 00:32:57

    >君の歯は、こんなになるんだが、大丈夫?

    いや?
    全然なってないんだが?

  219. 719 坪単価比較中さん 2016/11/01 00:34:35

    >でも、人には二次喫煙、三次喫煙させないでね。

    そうだね。
    自らできる事はやろうねw

  220. 720 匿名さん 2016/11/01 00:39:29

    >>719
    >自らできる事はやろうねw

    偉いね。ベランダ喫煙しません宣言ですね。


  221. 721 販売関係者さん 2016/11/01 00:49:45

    >偉いね。ベランダ喫煙しません宣言ですね。

    理解力がない方ですか?
    自らできる事はやろうねw

  222. 722 匿名さん 2016/11/01 00:50:06

    >>718
    >全然なってないんだが?

    性効能障害、こっちだったね。

    1. 性効能障害、こっちだったね。
  223. 723 匿名 2016/11/01 00:55:32

    すみません。
    ここを愛用している嫌煙家ですが、

    タバコの箱の画像UPをご遠慮願えませんか。
    食事中に見ると、気持ち悪くなります。
    どうかご配慮をお願いします、

  224. 724 匿名さん 2016/11/01 00:56:01

    >>721
    >自らできる事はやろうねw

    これじゃないの?

    マナーを守るくらい簡単だよね。


    1. これじゃないの?マナーを守るくらい簡単だ...
  225. 725 匿名さん 2016/11/01 01:10:57

    >>723
    >食事中に見ると、気持ち悪くなります。

    ご自分の体の中で進行しているんだが?現実に目を向けられない認知障害ですね。禁煙外来に行かれることをお勧めします。

  226. 726 評判気になるさん 2016/11/01 01:15:04

    >これじゃないの?

    いや。
    窓を閉めるとか、外出するとか、引っ越すとか、規約を変えるとか
    避ける方法はありますからね。

  227. 727 デベにお勤めさん 2016/11/01 01:23:39

    >マナーを守るくらい簡単だよね

    そうですね
    ベランダ喫煙はマナー違反には当たらないので問題ありませんね

  228. 728 匿名さん 2016/11/01 01:36:19

    >>726
    >窓を閉めるとか、外出するとか、引っ越すとか、規約を変えるとか避ける方法はありますからね。

    喫煙者でも良い心がけの人がいますね。

    喫煙者が、日本国外に引っ越せばパーフェクトですね。

    あるいは、最低限自住戸で窓を閉めるとか、近所の廃止予定の喫煙所に外出するとか

    1. 喫煙者でも良い心がけの人がいますね。喫煙...
  229. 729 匿名さん 2016/11/01 01:47:22

    >728
    ベランダ喫煙を迷惑行為と考えてそれなりの行動をとる喫煙者もいるようですね。少しは見直しました。

  230. 730 買い替え検討中さん 2016/11/01 01:48:26

    >喫煙者でも良い心がけの人がいますね。

    ベランダ喫煙はマナー違反には当たらないので、
    近隣とのお付き合いの度合いによって配慮して頂けるのでは?
    菓子折りでも持参してご挨拶するのも良いでしょう。

  231. 731 デベにお勤めさん 2016/11/01 01:52:32

    >喫煙者が、日本国外に引っ越せばパーフェクトですね。
    >あるいは、最低限自住戸で窓を閉めるとか、近所の廃止予定の喫煙所に外出するとか

    色々な考えの方がいますので、ベランダ喫煙は法令・条例・規約に沿った行動あり
    また、マナー違反でもないですから不快に思う人がそれ相応の行動するのが良いでしょうね。

  232. 732 匿名さん 2016/11/01 01:55:20

    >>730

    マナー違反かどうかって、病気の人には判断できないでしょう。特にニコチン依存症による認知障害だとね。

    あるいは、脳がこうなっているかもしれないしね。

    判断は健常者に任せましょう。



    1. マナー違反かどうかって、病気の人には判断...
  233. 733 匿名さん 2016/11/01 02:02:44

    >マナー違反かどうかって、病気の人には判断できないでしょう。特にニコチン依存症による認知障害だとね。

    嫌煙クレーマーは病気ですからね。
    『迷惑と唱えれば何でも思い通りになる』と思っている我がまま嫌煙クレーマーなんかに
    マナー違反かどうかって判断できる訳ないでしょう。

  234. 734 ご近所さん 2016/11/01 02:04:38

    >判断は健常者に任せましょう。


    はい。
    嫌煙クレーマーではなく、健常者の私が判断しましょう。
    ベランダ喫煙はマナー違反には当たらないですよ。(笑

  235. 735 匿名さん 2016/11/01 02:09:08

    >>734

    喫煙者はだめだよ。

    でも、製造物責任を負うJTが他人にタバコの煙を吸わせることはマナー違反って宣伝しているから、ベランダ喫煙はマナー違反ですね。

    1. 喫煙者はだめだよ。でも、製造物責任を負う...
  236. 736 周辺住民さん 2016/11/01 02:16:02

    >でも、製造物責任を負うJTが他人にタバコの煙を吸わせることはマナー違反って宣伝しているから、ベランダ喫煙はマナー違反ですね。

    ベランダ喫煙には関係ない話ですね(笑
    そういう事を平気に発言するから、嫌煙クレーマーと言われちゃうんですよ




  237. 737 坪単価比較中さん 2016/11/01 02:18:03

    悪質嫌煙クレーマーの最近のトレンドは『JTマナー広告の貼り付け』


    ベランダ喫煙には何にも関係ないのにね。(笑

  238. 738 マンション検討中さん 2016/11/01 02:22:24

    まぁ悪質嫌煙クレーマーは『ベランダ喫煙止めろ』じゃなくて『喫煙止めろ』だなwww

    コレも”世の中の流れ”なんだろうなwww

  239. 739 匿名 2016/11/01 02:23:02

    >>725 匿名さん

    私はタバコを吸いません。
    だからやめてください

  240. 740 2016/11/01 02:28:09

    削除依頼して削除されなければ、それが”管理人が判断したルール”。

  241. 741 匿名さん 2016/11/01 02:33:22

    >738
    >コレも”世の中の流れ”なんだろうなwww

    よくわかっているじゃん。オリンピックに向けて、非喫煙派の塩崎厚労大臣は頑張っているね。分煙では不十分という世論が強いから、喫煙所も廃止だろう。

    実際駅前の喫煙スペースにヤニまみれの日本人の最下層が集まる姿は日本の恥だね。

    まあ、タバコを今後も吸いたけりゃ、JTのマナー擁護に建前だけでも従うべきだろうね。ということは、とりあえずベランダ喫煙しませんで、いいのじゃないの?長いものにまかれろ、って昔から言うからね。





  242. 742 マンション比較中さん 2016/11/01 02:37:01

    >よくわかっているじゃん。オリンピックに向けて、非喫煙派の塩崎厚労大臣は頑張っているね。分煙では不十分という世論が強いから、喫煙所も廃止だろう。

    ば~か。
    だからスレ違いなんだよ(笑
    別スレ立てろ(笑

  243. 743 坪単価比較中さん 2016/11/01 02:38:06

    >実際駅前の喫煙スペースにヤニまみれの日本人の最下層が集まる姿は日本の恥だね。
    >まあ、タバコを今後も吸いたけりゃ、JTのマナー擁護に建前だけでも従うべきだろうね。ということは、とりあえずベランダ喫煙しませんで、いいのじゃないの?長いものにまかれろ、って昔から言うからね。

    ベランダ喫煙には何も関係ないですね。


  244. 744 匿名さん 2016/11/01 02:41:43

    >>742
    >>743

    そのヤニまみれが、自宅でも家族に阻害されてベランダで吸っているんだろうが。家族が嫌がる煙を隣人に吸わせるなっていうの。

    関係おおありじゃん。

  245. 745 マンション比較中さん 2016/11/01 03:01:20

    >自宅でも家族に阻害されてベランダで吸っているんだろうが。


    何妄想してんだよ(笑
    ベランダで夜景を見たり、風呂上がり涼んだりしながら一服するんだよ。


    >煙を隣人に吸わせるなっていうの。

    嫌なら規約変えろよ(笑
    それとも我慢するか?



    >関係おおありじゃん。

    スレチ、スレチ
    関係ないじゃん(笑



  246. 746 周辺住民さん 2016/11/01 03:03:23

    >そのヤニまみれが、自宅でも家族に阻害されてベランダで吸っているんだろうが。家族が嫌がる煙を隣人に吸わせるなっていうの。
    >関係おおありじゃん。

    ベランダ喫煙との因果関係がありません。
    喫煙そのものの批判でしかありませんね。

  247. 747 職人さん 2016/11/01 03:04:50

    >そのヤニまみれが、自宅でも家族に阻害されてベランダで吸っているんだろうが。家族が嫌がる煙を隣人に吸わせるなっていうの。
    >関係おおありじゃん。


    で、ベランダ喫煙とどう関係があるの?
    JTのマナーってベランダ喫煙の事なの?
    証拠は?

  248. 748 販売関係者さん 2016/11/01 03:07:23

    >そのヤニまみれが、自宅でも家族に阻害されてベランダで吸っているんだろうが。家族が嫌がる煙を隣人に吸わせるなっていうの。
    >関係おおありじゃん。

    やっぱり悪質嫌煙クレーマーは病気だね。
    論破されっちゃって、マナーってのが唯一の拠り所なんだ。

  249. 749 買い替え検討中さん 2016/11/01 03:09:22

    >家族が嫌がる煙を隣人に吸わせるなっていうの。

    吸いたくなければ、吸わなきゃいいじゃん(笑

  250. 750 口コミ知りたいさん 2016/11/01 03:11:26

    >論破されっちゃって、マナーってのが唯一の拠り所なんだ。

    そのマナーも”ベランダ喫煙はマナー違反には当たらないですよ”と
    バッサリ言われて涙目(笑

  251. 751 匿名さん 2016/11/01 03:23:45

    相変わらずハンドルコロコロ変えて連投ですか?

    君の病的な意見への賛同者はゼロってところですね。で、掲示板で多数決?

    まさに認知障害ってところですね。

    君のようなのがいるから、他の喫煙者も肩身の狭い思いをするのですよ。

    マナーを守らないと、喫煙非合法化が早まるだけだと思います。

    だから、JTも必死でキャンペーンやっているのにね。

    早く禁煙外来に行きましょうね。

    そうすれば、心身ともに清潔になり、健全な考えができるようになりますよ。

  252. 752 匿名さん 2016/11/01 03:49:26

    俺のように部屋のど真ん中で堂々と吸おうぜ。
    大好きな煙をお隣さんになんかあーげないっ。

  253. 753 匿名 2016/11/01 04:26:53

    >>751 匿名さん

    だれのこと?

  254. 754 匿名さん 2016/11/01 04:40:56

    >>753
    そんなこともわからんお前が、多数決なんてとれるの?

  255. 755 匿名さん 2016/11/01 05:18:21

    >>754 匿名さん

    で、だれのこと?

  256. 756 購入経験者さん 2016/11/01 05:28:42

    俺のようにベランダのど真ん中で堂々と吸おうぜ。
    大好きな煙をお隣さんに分けてあげよーぜっ。

  257. 757 マンション検討中さん 2016/11/01 06:31:13

    >君のようなのがいるから、他の喫煙者も肩身の狭い思いをするのですよ。

    ふ~ん。そうなんですか?
    抽象的ではなく具体的に喫煙者のどなたが肩身狭い思いをするのですか?

    >マナーを守らないと、喫煙非合法化が早まるだけだと思います。

    ベランダ喫煙はマナー違反ではないから関係ないですね。


    >JTも必死でキャンペーンやっているのにね。

    公共の場での話ですよね。

  258. 758 匿名さん 2016/11/01 06:31:41

    >>756 購入経験者さん

    JTの敵じゃん。こんなのがいるから俺たちへの風当たりが強くなる。バカですね。

  259. 759 2016/11/01 06:34:14

    JTの敵じゃん。こんなのがいるから俺たちへの風当たりが強くなる。バカですね。

    と悪質嫌煙クレーマー役がなりすまし役を兼任してます(笑

  260. 760 匿名さん 2016/11/01 07:06:57

    すいませーん、吸いませーん。

  261. 761 2016/11/01 07:21:03

    http://www.chigai.org/%E3%80%8C%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3...


    正しくは「すみません」。「すいません」は「すみません」の口語。書くときは「すみません」。



    やまだく~ん
    座布団3枚持って行って~!

  262. 762 匿名さん 2016/11/01 07:32:26

    悪質嫌煙クレーマーと同じレベル!
    勝手にマナーを決めるバカ者!
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161031-00000004-jct-soci

    しかしその食べ方にはルールがあり、先に備え付けのキャベツを食べるのは超失礼な行為で、店への出入り禁止になってもおかしくないのだという。そんなとんかつマニアの発言がネット上でちょっとした騒動に発展している。
     「そんな話は聞いたことがない」「マニアが勝手にルールを作るな」などとネット上で激しい反発を招いているが、実際のところはどうなのだろうか。


    ■「カツを劣化させる行為」

     騒動の発端はニュースサイト「しらべぇ」が2016年10月28日に配信した「とんかつ屋で最初にキャベツを食べるのはマナー違反とマニア激怒『超失礼』」という記事だ。とんかつマニアの豚山カツ夫さん(仮名)が登場し、揚げ物は、調理が終わってすぐが一番美味しいし、時間が立てばヒレカツは水っぽくなり、ロースカツは脂っこくなってしまう、と主張した。

      「悠長にキャベツを食ってる時間はありません。寿司屋で出された寿司はすぐに食べるのが常識なのと一緒ですよ」

    とし、キャベツを先に食べ、カツを劣化させる行為は、「出禁」になってもおかしくないマナー違反です、とまくし立てた。記事ではカツとキャベツを同時に食べるのが一番美味しい食べ方なのかもしれない、と結んでいる。

     これに対しネット上で激しい反発が起きてしまった。そんなルールなど聞いたことがないとし、

      「で、出たぁ~!? 通ぶって勝手に考えた自分ルールをあたかも公のマナーだとか言い出す奴~っ!! 」
      「普通は野菜から食うんだよ馬鹿野郎」
      「飯ぐらい好きに食わせろ」

    などといった書き込みが掲示板に相次いだ。

     確かにスーパーなどの惣菜と違って、出来立てをフーフー言いながら口に放り込むのはトンカツ店ならではの醍醐味だが、果たしてキャベツを先に食べてはいけないという暗黙のルールはあるのだろうか。
    .

    とんかつ人気店の見解は...

     J-CASTニュースが16年10月31日にグルメサイト「食べログ」が公表している「東京都 とんかつランキングTOP100」の第一位に輝いている成蔵(高田馬場)に話を聞いてみたところ、豚山さんの主張には一理あるのだという。揚げたてのとんかつには余熱があり、そのまま置いておくとその余熱で肉が固くなり風味が変わってくるそうだ。

      「食べ方にルールはありませんが、キャベツをずっと食べて時間が経過するとすれば、キャベツよりも先に出来立てのとんかつを食べてほしいというのが本音ですね」

    と話していた。

     同じくとんかつ専門店チェーン大手の「とんかつ和幸」に話を聞くと、

      「何を先に食べるかはお客様の自由ですし、当社ではそのようなルールのお話はしておりません」

    と同社広報は話していた。

     「ミシュランガイド2015東京」で優良店として紹介された「すぎ田」(台東区寿)でも、

      「そんな話は聞いたことがありませんし、ルールを設ける必要があるのでしょうか?」

    と笑っていた。同じくミシュランで優良店として紹介された「自然坊」(大田区久が原)でも、

      「当店ではそういうこだわりはありませんね。お客様のご自由にお召し上がりください」

    ということだった。結論としては冷めないうちに美味しく召し上がれ、ということのようだ。

  263. 763 匿名 2016/11/01 07:37:31

    君たち、こんな水掛け論楽しい?
    ここに書き込んでも、ベランダの喫煙なんて無くならないのも承知だよね?

  264. 764 匿名さん 2016/11/01 08:32:13

    JTもマナー守れってよ。


    1. JTもマナー守れってよ。
  265. 765 匿名さん 2016/11/01 08:37:28

    タバコは超有害だから止めましょう。ベランダ喫煙以前にあなたの生命がかかっています。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  266. 766 匿名さん 2016/11/01 09:03:24

    他人の生命もかかっているからベランダ喫煙止めましょうね。

  267. 767 匿名さん 2016/11/01 10:36:25

    どうやらニンニクや布団叩きのホコリとはちょっと違うようですね。

  268. 768 ご近所さん 2016/11/01 10:41:42

    >JTもマナー守れってよ。

    ベランダ喫煙はマナー違反じゃないから関係ないな。

  269. 769 匿名さん 2016/11/01 10:52:36

    >タバコは超有害だから止めましょう。ベランダ喫煙以前にあなたの生命がかかっています。
    >他人の生命もかかっているからベランダ喫煙止めましょうね。

    ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない
    ほい、論破

    >どうやらニンニクや布団叩きのホコリとはちょっと違うようですね。

    どうやらニンニクや布団叩きのホコリと同じですね。
    へい、論破

  270. 770 匿名さん 2016/11/01 11:00:21

    >>769 匿名さん

    相変わらず、ロンパールームだな。ちょと古いか?

  271. 771 匿名さん 2016/11/01 11:01:31

    気の毒だ。

    1. 気の毒だ。
  272. 772 匿名さん 2016/11/01 11:07:25

    slow painful deathだって。楽しみだなあ。

  273. 773 匿名さん 2016/11/01 11:21:23

    ロンパ君の肺も黒いの?

  274. 774 匿名さん 2016/11/01 12:20:25

    もう既に”ベランダ”とか関係なくなってるなwww

    まぁそんなもんだろ。悪質嫌煙クレーマー役なんて。

  275. 775 匿名さん 2016/11/01 12:26:01

    タバコと喫煙者を叩きたいだけだな。

  276. 776 匿名さん 2016/11/01 12:36:22

    >気の毒だ。
    >相変わらず、ロンパールームだな。ちょと古いか?
    >slow painful deathだって。楽しみだなあ。
    >ロンパ君の肺も黒いの?

    全て喫煙者叩きじゃんwww
    ベランダ喫煙関係ないじゃんwww

    悪質嫌煙クレーマー役の本性って感じだな(笑

  277. 777 匿名さん 2016/11/01 13:52:01

    >>776 匿名さん

    喫煙者のマナー違反で非喫煙者が喫煙者以上に被害を受けるからベランダでは喫煙するなってことだが、認知障害だから理解できない。治療しましょうね。

  278. 778 2016/11/01 14:21:26

    ベランダ喫煙はマナー違反ではないってことが認知障害だから理解できない。治療しましょうね。

  279. 779 匿名さん 2016/11/01 14:42:09

    司法がベランダ喫煙における健康被害を否認してるのにね。

  280. 780 匿名さん 2016/11/01 15:47:32

    JTが喫煙マナーを促しているのにね。

    1. JTが喫煙マナーを促しているのにね。
  281. 781 匿名さん 2016/11/01 16:06:19

    どこでもタバコは吸えないってことですね。

    じゃあ当然ベランダも。

  282. 782 匿名 2016/11/01 16:17:02

    吸える所なんてどこにでもあるよ。

  283. 783 匿名さん 2016/11/01 16:19:50

    JTが吸うなと言えば吸えないだろう。

  284. 784 匿名 2016/11/01 16:23:05

    >喫煙者のマナー違反で非喫煙者が喫煙者以上に被害を受けるからベランダでは喫煙するなってことだが、
    低学年なみに稚拙な文章、、、
    これは、酷い(笑)

  285. 785 匿名 2016/11/01 16:29:59

    >JTが吸うなと言えば
    JTの指示なんかに従う訳ないじゃん。
    JTが、嫌煙しね!って言ったら、あんた死ぬの?

  286. 786 匿名さん 2016/11/01 16:53:14

    >>785

    君は誰が何を言おうがどこでも喫煙するクズなの。

    まあ例外中の例外だな。

    禁煙外来ではなく、入院が必要かもしれないな。

  287. 787 匿名さん 2016/11/01 17:02:22

    タバコっていうのは、吸うなと子供の頃から言われていても、吸い続ける愚かな依存症患者向けのドラッグなんだよ。

    JTに金を貢ぎ続けて、体がボロボロになってゆく。政府公認ドラッグ。貧富の格差をつけて、低賃金ブルーワーカーを確保するには最高の手段。

    JTとしては、吸うなと言っても吸い続ける依存症患者は優良顧客だな。1箱1000円になろうが、2000円になろうが、歯が黄色くなろうが、肺癌や肺気腫になろうが、吸い続けてくれるからな。

    健常者から見れば阿呆丸出しだが。

  288. 788 匿名 2016/11/01 21:32:26

    好きで吸ってるんだから、放っておいてあげたら?
    で、ここはベランダ喫煙のスレッドだから、ここでのヘイト活動も、いい加減止めてくれないかな?

  289. 789 匿名さん 2016/11/01 22:22:41

    >>788 匿名さん

    ベランダ喫煙はニコチン依存症による認知障害の結果だからニコチン依存症を治すことが唯一の解決法なんだよ。

    ここの喫煙者の異常性を見ればわかる通りです。



  290. 790 匿名さん 2016/11/01 22:30:30

    >>789 匿名さん

    マナーが守れなくなったら人間お終いですね。

    1. マナーが守れなくなったら人間お終いですね...
  291. 791 匿名さん 2016/11/01 22:37:19

    妊婦、乳幼児、老人、病人、色々な人が住む共同住宅の共有空間に排煙しないって、喫煙者が
    守るべき最低限のマナーでしょうね。

    1. 妊婦、乳幼児、老人、病人、色々な人が住む...
  292. 792 坪単価比較中さん 2016/11/02 00:09:09

    >君は誰が何を言おうがどこでも喫煙するクズなの。
    >まあ例外中の例外だな。
    >禁煙外来ではなく、入院が必要かもしれないな。
    >タバコっていうのは、吸うなと子供の頃から言われていても、吸い続ける愚かな依存症患者向けのドラッグなんだよ。
    >JTに金を貢ぎ続けて、体がボロボロになってゆく。政府公認ドラッグ。貧富の格差をつけて、低賃金ブルーワーカーを確保するには最高の手段。
    >JTとしては、吸うなと言っても吸い続ける依存症患者は優良顧客だな。1箱1000円になろうが、2000円になろうが、歯が黄色くなろうが、肺癌や肺気腫になろうが、吸い続けてくれるからな。
    >健常者から見れば阿呆丸出しだが。
    >ベランダ喫煙はニコチン依存症による認知障害の結果だからニコチン依存症を治すことが唯一の解決法なんだよ。
    >ここの喫煙者の異常性を見ればわかる通りです。
    > マナーが守れなくなったら人間お終いですね。
    >妊婦、乳幼児、老人、病人、色々な人が住む共同住宅の共有空間に排煙しないって、喫煙者が
    守るべき最低限のマナーでしょうね。

    全て喫煙者叩きじゃんwww
    ベランダ喫煙関係ないじゃんwww

    どんどん中傷・煽り繰り返しなよw
    キミたちの異常性をアピールしてるだけだから(笑

  293. 793 スレ主 2016/11/02 00:24:30

    今スレまでの結論として

    ・ベランダ喫煙ごときによる健康被害は司法で否認された
    ・嫌煙クレーマー役の特徴 人によって解釈に幅が大きい「マナー・常識」という言葉を多用する。
    ・嫌煙クレーマー役の特徴 ベランダ喫煙ごときを『禁止されていなければ何をやっても構わないのか!』とドヤ顔で罵倒する。

    に変更し、

    ・嫌煙クレーマー役の特徴 論破されるとベランダとは全く無縁の事をこじつけて誹謗・中傷・煽り投稿を繰り返す。

    を追加しましょう。

  294. 794 匿名さん 2016/11/02 00:30:52

    結論はベランダ喫煙止めましょうで問題ないさー。

    わざわざ近隣住民に嫌がられてまでして夏は暑く冬は寒いところでタバコ吸う必要ないさねー。

  295. 795 匿名 2016/11/02 00:52:58

    受動喫煙が嫌なら、マスクしてれば良いじゃん!

  296. 796 ご近所さん 2016/11/02 01:33:20

    ベランダ喫煙はマナー違反ではないってことが認知障害だから理解できない。治療しましょうね。

  297. 797 匿名さん 2016/11/02 01:36:51

    認知障害まず治療しましょうね。

    1. 認知障害まず治療しましょうね。
  298. 798 マンション比較中さん 2016/11/02 01:52:41

    >認知障害まず治療しましょうね。

    えっ、また誹謗・中傷・煽り投稿ですか?
    嫌煙クレーマー役の方は認知障害まず治療しましょうね。

  299. 799 匿名さん 2016/11/02 01:59:44

    >>798 マンション比較中さん

    ニコチン依存症(ニコチンいそんしょう、ニコチンいぞんしょう)とは、薬物依存症の一つである。ニコチンはナス科植物の一部、特にタバコに多く含まれている依存性物質であり、ニコチンを摂取しやすいように加工された紙巻きたばこなどのタバコ商品の常習的な喫煙を継続した結果、薬物依存症と習慣依存と認知の歪みによって、自らの意思で禁煙をする事が困難になった精神疾患を指す。


  300. 800 マンション検討中さん 2016/11/02 02:00:18

    >妊婦、乳幼児、老人、病人、色々な人が住む共同住宅の共有空間に排煙しないって、喫煙者が守るべき最低限のマナーでしょうね。

    悪質嫌煙クレーマー役の脳内では焼き肉や焼き魚もダメみたいだな(笑
    どんどん中傷・煽り投稿して、おまえらちの異常性をアピールしな(笑


    はい‐えん【排煙】
    [名](スル)
    1 煙突などから吐き出す煙。
    2 中の煙を外に出すこと。


  301. 801 マンション比較中さん 2016/11/02 02:02:44

    約7分で釣れました。
    ダボハゼ並の食いつきだなぁ(笑

    マナー
    常識
    受動喫煙
    ニコチン依存症(中毒)

    悪質嫌煙クレーマー役の数名が飛びついて食べるおいしいキーワード(大笑

  302. 802 匿名さん 2016/11/02 02:03:05

    >>799 匿名さん

    誹謗中傷ではなくて周知の事実のようですね。

  303. 803 匿名さん 2016/11/02 02:05:02

    吸う人が気づかない迷惑とはベランダ喫煙がその一つですね。

    1. 吸う人が気づかない迷惑とはベランダ喫煙が...
  304. 804 周辺住民さん 2016/11/02 02:08:18

    まぁこんなもんでしょう。

    http://matome.naver.jp/odai/2133977434046205501

    そこで難癖・クレームをつけたくなる心理を考えてみる

    <理由その1>固定観念から来るもの
    <理由その2>ストレス発散のための八つ当たり
    <理由その3>難癖・クレームを言われ過ぎたが故の反動(投影)
    <理由その4>方向性を見失って、引っ込みがつかなくなる
    <理由その5>弱さを自覚していて、何とかして強さを見せたい
    <理由その6>自分を認めてもらいたい心理(認知欲求)
    <理由その7>立場を利用している(屈折した心理)

    さて、キミはどれかな?

  305. 805 マンション比較中さん 2016/11/02 02:09:47

    >誹謗中傷ではなくて周知の事実のようですね。

    ベランダ喫煙とは関係ないですね。

  306. 806 匿名さん 2016/11/02 02:13:58

    >>805 マンション比較中さん

    精神疾患だから治療しなくっちゃ。

    それから出直してね。

  307. 807 デベにお勤めさん 2016/11/02 02:17:34

    >吸う人が気づかない迷惑とはベランダ喫煙がその一つですね。


    圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない

    ほい、論破

  308. 808 マンション比較中さん 2016/11/02 02:20:03

    >精神疾患だから治療しなくっちゃ。

    えっ、また誹謗・中傷・煽り投稿の繰り返しですか?
    嫌煙クレーマー役の方は精神疾患だから治療しましょうね。

  309. 809 匿名さん 2016/11/02 02:31:51

    >マナー
    >常識
    >受動喫煙
    >ニコチン依存症(中毒)

    >悪質嫌煙クレーマー役の数名が飛びついて食べるおいしいキーワード(大笑


    最近のトレンドで
    迷惑
    精神疾患
    もありますので、上記に加えましょう。。。。

  310. 810 デベにお勤めさん 2016/11/02 03:30:56

    >804

    まぁこんなもんでしょう。

    >http://matome.naver.jp/odai/2133977434046205501

    >そこで難癖・クレームをつけたくなる心理を考えてみる

    ><理由その1>固定観念から来るもの
    ><理由その2>ストレス発散のための八つ当たり
    ><理由その3>難癖・クレームを言われ過ぎたが故の反動(投影)
    ><理由その4>方向性を見失って、引っ込みがつかなくなる
    ><理由その5>弱さを自覚していて、何とかして強さを見せたい
    ><理由その6>自分を認めてもらいたい心理(認知欲求)
    ><理由その7>立場を利用している(屈折した心理)

    >さて、キミはどれかな?


    <理由その8>障害を持っている
    が抜けてますよ。

  311. 811 匿名さん 2016/11/02 04:11:24

    >>765
    >タバコは超有害だから止めましょう。ベランダ喫煙以前にあなたの生命がかかっています。
    >[一部テキストを削除しました。管理担当]

    管理人さんに削除されるような、誹謗・中傷・煽り投稿は止めましょうね。

  312. 812 匿名さん 2016/11/02 05:17:29

    >>811 匿名さん

    ニコチン依存症は精神疾患ってまぎれもない事実です。病気は治療が必要です。

  313. 813 匿名さん 2016/11/02 05:18:29

    ベランダ喫煙は迷惑そのもの止めましょう。

    1. ベランダ喫煙は迷惑そのもの止めましょう。
  314. 814 購入経験者さん 2016/11/02 05:49:16

    >ベランダ喫煙は迷惑そのもの止めましょう。

    早っ!
    もう食いついてきた!

    迷惑
    精神疾患
    マナー
    常識
    受動喫煙
    ニコチン依存症(中毒)

    悪質嫌煙クレーマー役の数名が飛びついて食べるおいしいキーワード



    圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない


    それ、論破

  315. 815 匿名さん 2016/11/02 05:51:13

    >ニコチン依存症は精神疾患ってまぎれもない事実です。病気は治療が必要です。


    悪質嫌煙クレーマーは障害を持っているようなので治療が必要です。

  316. 816 匿名 2016/11/02 06:15:24

    全て論破され尽くしたから、喫煙を根底から否定する他、無くなっちゃったんでしょうね。
    マナー広告と悪口しか出て来ないなら、もう閉鎖でいいよ。

  317. 817 匿名さん 2016/11/02 06:19:36

    そうじゃなくて、全て論破し尽くしたから、次はタバコそのものに焦点を当てたってことだな。

  318. 818 2016/11/02 06:22:16

    あなたは、嫌煙さん、ベランダ擁護さん、どちらのお立場ですか?

  319. 819 匿名さん 2016/11/02 06:26:27

    喫煙は非合法化した方が良いでしよう。ニコチン依存症になるとこんなの見ても平気で吸えるんだから。

    1. 喫煙は非合法化した方が良いでしよう。ニコ...
  320. 820 2016/11/02 06:36:58

    タバコを吸うとそうなるのではなくて、そう言う目に合った人が、たまたまタバコを吸っていたらしい、と言うだけの事ですから、、、
    喫煙者には何一つ伝わりませんよ。
    あなたの行為は、グロ画像で掲示板を荒らしている以外、何の意味もなしていません。

  321. 821 匿名さん 2016/11/02 06:53:28

    >>820 ↑さん

    やはりニコチン依存症ではないですか?喫煙に害があることは周知の事実ですから。だからこそ多くの国でタバコはこのようなパッケージで売られています。

    日本とタイのパッケージの比較画像です。日本は甘過ぎですよね。



    1. やはりニコチン依存症ではないですか?喫煙...
  322. 822 匿名さん 2016/11/02 06:57:37

    >>820 ↑さん

    あなたの行為は有害な煙で他人の住戸を荒らしていますよ。

  323. 823 スレ主 2016/11/02 07:16:44

    >そうじゃなくて、全て論破し尽くしたから、次はタバコそのものに焦点を当てたってことだな。

    スレ違いなので、よそで勝手にやりなさい。

  324. 824 eマンションさん 2016/11/02 07:26:43

    >>822 匿名さん

    あなたが自己都合で運転する車は、あなたが訪れた地域の空気を汚染し、事故のリスクは地域住人の生命を脅かします。
    自家車の使用権を放棄する覚悟はありますか?
    無ければ、他人に要求する資格はありません。

  325. 825 坪単価比較中さん 2016/11/02 07:37:41

    >喫煙は非合法化した方が良いでしよう。ニコチン依存症になるとこんなの見ても平気で吸えるんだから。
    >そうじゃなくて、全て論破し尽くしたから、次はタバコそのものに焦点を当てたってことだな。
    >やはりニコチン依存症ではないですか?喫煙に害があることは周知の事実ですから。だからこそ多くの国でタバコはこのようなパッケージで売られています。
    >日本とタイのパッケージの比較画像です。日本は甘過ぎですよね。


    全て喫煙者叩きじゃんw
    ベランダ喫煙関係ないじゃんw

    どんどん中傷・煽り繰り返しなよw
    キミたちの異常性をアピールしてるだけだから(笑

  326. 826 eマンションさん 2016/11/02 07:37:59

    >>821 匿名さん

    あなたの知り合いの喫煙者は、突然頭が割れたり、指先が壊死したりしていますか?
    喫煙に起因する、そのような症例を、私はみた事も聞いた事もありません。
    外国の喫煙を取り巻く事情は存じませんが、日本国内の喫煙者が、パッケージのような状況になるとは到底思えません。
    もしあなたが、一律でそうなると信じているのであれば、あなたの知能を疑わざるを得ません。

  327. 827 匿名 2016/11/02 07:53:28

    >>824
    スレ違いなので、よそで勝手にやりなさい。

  328. 828 匿名さん 2016/11/02 08:15:07

    >826
    >日本国内の喫煙者が、パッケージのような状況になるとは到底思えません。
    海外の喫煙者に起こっていることが日本の喫煙者には起こらないという医学的根拠を教えてください。
    自分で見たことも聞いたこともないから?

  329. 829 匿名さん 2016/11/02 08:26:46

    喫煙者が迷惑行為をやめないならば喫煙自体に反対するしかないですね。

    1. 喫煙者が迷惑行為をやめないならば喫煙自体...
  330. 830 匿名 2016/11/02 08:41:01

    >>828 匿名さん

    生活環境が違うからです。気温湿度が違うからです。

  331. 831 匿名さん 2016/11/02 09:06:16

    >>830 匿名さん
    そのような医学的なデータがあるんですか?
    あなたがそう思ってるから?

  332. 832 匿名さん 2016/11/02 09:20:39

    ニコチン依存症は精神疾患です。早く根本的な治療をしましょう。

  333. 833 匿名 2016/11/02 09:22:22

    >>831 匿名さん

    私の想いです。信念は曲げません。

  334. 834 販売関係者さん 2016/11/02 09:22:40

    >喫煙者が迷惑行為をやめないならば喫煙自体に反対するしかないですね。


    圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない
    単なる言いがかりですか(笑

    そ~れ、論破

  335. 835 マンコミュファンさん 2016/11/02 09:23:36

    >>828 匿名さん

    そうですね。
    パッケージからは、喫煙と症例の因果関係が不明瞭すぎます。
    なんと言う症例か、投稿された本人が、責任をもって説明されるべきかと思いますね。

  336. 836 口コミ知りたいさん 2016/11/02 09:24:55

    >ニコチン依存症は精神疾患です。早く根本的な治療をしましょう。


    悪質嫌煙クレーマーも障害です。早く根本的な治療をしましょう。

    <理由その8>障害を持っている

  337. 837 匿名さん 2016/11/02 09:28:26

    >>827 匿名さん

    スレ違いなどではありません。
    あなたの、喫煙者に対する要求が、論理的に破綻している事を指摘してるんです。

  338. 838 匿名さん 2016/11/02 10:03:08

    >>833 匿名さん
    単なる思い込みってことね。
    そんな無意味なレスされても困るんだよな。

  339. 839 匿名さん 2016/11/02 10:15:03

    >>835 マンコミュファンさん
    タバコのパッケージに写真が掲載されていればそれが喫煙によるものって誰でも想像つくんじゃない?
    想像力も無くなっちゃうの?タバコを吸うと。

  340. 840 匿名さん 2016/11/02 10:51:42

    >>836 口コミ知りたいさん

    健常者ですよ。依存症はありません。

  341. 841 匿名さん 2016/11/02 11:10:07

    依存症は自分の都合の良いようにしか考えないから何でも論破できてしまう。これがまさに依存症なんだが。

    喫煙の健康被害なんて難度説明を受けても無視だから。

  342. 842 匿名さん 2016/11/02 11:37:33

    喫煙者はベランダ喫煙を控えましょう。影で弱者が泣いているかもしれません。

    1. 喫煙者はベランダ喫煙を控えましょう。影で...
  343. 843 匿名さん 2016/11/02 11:49:07

    >>833 匿名さん

    >私の想いです。信念は曲げません。

    思うなら周囲の人や近隣住民のことを思いましょう。

    1. 思うなら周囲の人や近隣住民のことを思いま...
  344. 844 匿名 2016/11/02 12:55:02

    >>837
    いいえ、明らかにカテ違いだし、誰も、排ガスが無問題だ、などとは一言も言ってませんよ。
    何度、屁理屈を繰返せば気が済むのですか?(笑)
    そもそも、排ガス被害に遭っているのは、喫煙者・非喫煙者に関わらないでしょ。
    排ガス被害を言いたいなら、自動車スレで言ってなさい。

  345. 845 匿名さん 2016/11/02 13:19:21

    >>844

    その通り。喫煙による健康被害(一時被害)、受動喫煙による二次被害、さらに煙の残留物による三次被害が明らかになっているにもかかわらず、ここの良識のない喫煙者は知らぬ存ぜぬを決め込んでいる。こういう悪質な態度が善良な非喫煙者の感情を逆撫でし、その結果、喫煙者がどんどん高いタバコをものすごく限られた場所でしか公に吸えなくなっている。できれば喫煙者は禁煙外来に通い喫煙を止めると、これまでにないバラ色の人生が送れることが間違いない。

    それが嫌なら最低限近隣住民に嫌われないように、ベランダ喫煙は止めたほうが良いと思うよ。ベランダ喫煙をすることは、喫煙者にとって特に大きなメリットはないが、喘息(小児喘息を含む)患者や、妊婦じゃ幼児にとっては耐え難い場合が想定されている。

    喫煙者が他人を顧みす吸うと、喫煙そのものを止めさすという方向に向かう。その点で、JTは喫煙非合法化を恐れて、マナー運動をしている。一部の禁煙車がベランダ喫煙をすることは法律的には許されるかもしれないが、副流煙による健康被害の可能性が認められた個々数年では、ナーバスな近隣住民の神経を逆撫でし、迷惑行為はと思われる。このことから、ベランダ喫煙は、非喫煙者はもとより、ベランダ喫煙をしない他の喫煙者にも、喫煙を妨げる方向となるので迷惑である。

    こんなところで馬鹿騒ぎせず、本件については、喫煙者はだまって置けばよいだけだと思う。信念を貫くのは良いことかも知れないが、別に他人に知られる必要はない。



  346. 846 匿名 2016/11/02 13:25:08

    >タバコのパッケージに写真が掲載されていればそれが喫煙によるものって誰でも想像つくんじゃない?
    ナタで頭を割られたような画像がありますが、何をどうすれば喫煙によってあのような状態になるのですか?
    全く想像がつきませんので、解説をお願いします。

  347. 847 匿名さん 2016/11/02 13:36:38

    >>846

    あなたは喫煙による健康被害(一時被害)を軽く考えているようですね。

    https://www.google.co.jp/search?q=%E5%96%AB%E7%85%99+%E5%81%A5%E5%BA%B...

    で検索すれば、喫煙によってどういうことが起こるかわかるでしょう。

    多くの病気が喫煙によって起こります。そしてかなりの確率で、非喫煙者より早く死にます。病理解剖されて喫煙の障害例として標本にされないよう禁煙外来を訪れることをお勧めします。



  348. 848 匿名さん 2016/11/02 13:42:28

    >>847
    一時被害 --> 一次被害

  349. 849 匿名 2016/11/02 13:46:18

    >>844
    >いいえ、明らかにカテ違いだし、
    逃げるのは止めて下さい。
    >排ガスが無問題だ、などとは一言も言ってませんよ。
    それが問題だと言ってるんですよ。
    タバコは問題があるから、喫煙する権利を放棄しろ、と要求している訳ですよね?
    であるなら、更に大きなリスクをはらんでいる、マイカーの使用は、自ら権利放棄すべきです。
    でなければ、主張に筋が通りません。

    法令の範囲内で運用されている以上、全てを受け入れるしかないというのが正解なのですが、自己の価値観で一方だけを認めないなんて、身勝手な論法は通用しませんよ。
    勿論、マイカーの使用に限った事ではありません。
    他人に危害が及ぶ可能性のある行為は全て権利放棄すべきでしょう。

  350. 850 匿名さん 2016/11/02 13:47:51

    喫煙で早死した人の原因を調べただけではないの?

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99#.E5.81.A5.E5.BA.B7.E3...

    喫煙>健康への影響

    世界保健機関 (WHO) によると、世界で喫煙による死亡者は年間490万人おり[17]、全世界で、今日喫煙をしている人々の半数である6億5千万人は、喫煙が最終的に原因で死亡するとし[18]、受動喫煙ががんなどの深刻な健康被害を引き起こすことに疑問の余地はないと主張している[19]。 また世界医師会は、非喫煙者は受動喫煙によって、毎年数十万人が死亡しており[18]、職場の受動喫煙によって死亡する労働者は毎年およそ20万人いるとの声明を発表し、「喫煙をはじめとしたたばこ使用は、すべての臓器を侵し、ガン・心臓病・脳卒中・慢性閉塞性肺疾患・胎児への傷害などの主要な原因となっている。」とし、また「4000種以上の化学物質、50種以上の発ガン物質などの有害物質を含むたばこ煙にさらされる非喫煙者は、肺ガンや心臓病などの病気で命を脅かされている。」と主張した[20]。
    喫煙が健康に有害であることを前提とし、たばこ規制に取り組む国際組織は、世界医師会(World Medical Association)、国際薬学連合(International Pharmaceutical Federation)、国際歯科連盟(World Dental Federation)、世界医療従事者協会(World Health Professional Alliance)、世界理学療法連盟(World Confederation for Physical Therapy)がある[21]。
    日本でも健康に影響する最大の原因である[22]。欧州委員会は、喫煙による死亡を70万人、交通事故を4.3万人、自殺3.3万人、他殺1.8万人としている[23]。

    たばこ関連疾患[編集]

    ニコチンには依存性があるため、禁煙が困難である場合もある。
    記事の体系性を保持するため、リンクされている記事の要約をこの節に執筆・加筆してください。(使い方)
    「たばこの喫煙に関する疾患の一覧」および「女性による喫煙の健康への影響」も参照
    ニコチン依存症[編集]
    詳細は「ニコチン依存症」を参照
    ニコチンは、神経伝達物質であるアセチルコリンに分子構造が類似し、ニコチン性アセチルコリン受容体(レセプターともいう)に作用することで、中枢神経のドパミン神経系、特に脳内報酬系を活性化する。そのため、摂取後に一時的に快の感覚や覚醒作用を得られる。動物実験などの知見からもニコチンは明らかな依存性を持つ。このような報酬系を介した薬理作用は、覚醒剤など依存性を有する他の薬物と共通する特性がみられる[24]。
    ニコチンはきわめて強い精神依存性を持ち、ヘロインやコカインよりも依存性が強いと考えられている。[25]
    使用人口に対する依存症になった人の割合[要ページ番号][26](1999年)
    依存薬物 依存
    タバコ 32%
    ヘロイン 23%
    コカイン 17%
    アルコール 15%
    抗不安剤(鎮痛剤や睡眠剤を含む) 9%
    大麻 9%
    喫煙者の約七割がニコチン依存症であり(約四割が無自覚)、その中の過半数が将来自身が肺癌になる可能性が高いことを自覚している。ニコチン依存症の多くが禁煙を希望し、実際に禁煙を試みてみたものの失敗して喫煙を継続している。[27][28]
    依存性はコカイン並みで喫煙者の7割がニコチン依存症であるため、禁煙外来に訪れる前に本人だけの1回から2回の禁煙失敗経験を示す。[29]
    ニコチン過剰摂取[編集]
    Question book-4.svg この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年7月)
    ニコチンを過剰摂取した場合、嘔吐、下痢、縮瞳などの末梢神経症状や、乳児の誤飲は死亡することもある。
    がん[編集]

    喫煙と肺がんの相関関係(アメリカの男性)。1年ごとの喫煙率の増加(左)と肺がんの罹患率(右)を示している。喫煙率増加に約20年遅れて肺癌の罹患率が増加している。ただしこのグラフには大規模調査の行われていない1960年以前の出所不明のデータが合成されており注意が必要である。
    喫煙はがんの原因になる[30]。喫煙が「がん」を引き起こすメカニズムは、たばこ煙に含まれる発がん物質が、細胞内のDNAを傷つけるためである。例えば、たばこ煙に含まれる発がん物質のベンツピレンは体内で代謝される時に、ベンツピレンジオールエポキシドに変わり、これは「究極発がん物質」と呼ばれる。ベンツピレンジオールエポキシドは細胞のDNAと結合した「付加体」となり、これが一般に「DNAの損傷」といわれる。
    厚生労働省の健康日本21は、たばこが、肺癌、喉頭癌、口腔癌・咽頭癌、食道癌、胃癌、膀胱癌、腎盂・尿管がん、膵癌など多くのがんの危険因子であるとしている[31]。
    喫煙は誰でもがんに罹りやすくするが、特定の遺伝的素因を持つ人は特に罹りやすい[32]。喫煙は肺がんリスクの高い遺伝子を持った人が喫煙を続けると肺がんリスクがより大きいとして、注意喚起が行われている。
    千葉大学大学院医学研究院准教授の廣島健三による肺がんに関する遺伝子異常の研究によると、喫煙者の気道上皮には、癌になる前に既に、喫煙がもたらす遺伝子異常が起きており、多くの遺伝子異常が蓄積されて癌が発生する[33]。この研究では、「肺癌による死亡率を減少させるためには、厳重な禁煙が重要である」としている。

    慢性閉塞性肺疾患(COPD)の肺。肺気腫に罹患し、黒色炭素(black carbon)が見られる。アメリカ疾病予防管理センター(CDC)所蔵。1973年。

    喫煙に関する肺の図を広げる米軍医療専門家。横須賀米海軍基地の小学校。2003年。
    呼吸器疾患[編集]
    Question book-4.svg この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年7月)
    喫煙により慢性気管支炎、肺気腫など2つの疾患のことを纏めて慢性閉塞性肺疾患(COPD)ともいう。軽度のものを含めると、習慣的喫煙者のほぼ100%に気腫性変化が生じている。一方で非喫煙者にはほとんど見られない。[要出典]。ヒトの肺は、数億個の直径約0.1mmの肺胞で構成され、その総面積は約50~60m2であり、この肺胞を介して血液と空気中の二酸化炭素、酸素などのガス交換を行っている。肺胞がたばこの煙に曝露されることで肺胞壁の炎症、破壊が生じ、結果的にガス交換可能な面積が減少してしまう。これが肺気腫の状態である。通常の空気を呼吸するだけでは充分なガス交換を行えず、また肺胞の破壊によって生じた肺の空洞によって胸郭の動きが制限され、呼吸困難となる。重症になると運動制限や酸素吸入を要する状態になる。喫煙は気管支喘息も悪化させることが知られている。
    循環器疾患[編集]
    たばこの煙に含まれる活性酸素は、血管内皮細胞を障害する。そのため、動脈硬化が促進され、狭心症、心筋梗塞、脳血栓 、脳塞栓、動脈硬化、動脈瘤、閉塞性血栓性血管炎(バージャー病)などのリスクが増加することが統計的に示されている。高血圧症治療に用いられる、β遮断薬の降圧効果を減じる作用がある[34]。
    妊娠中の喫煙による影響[編集]
    詳細は「喫煙による妊娠への影響」を参照
    「喫煙による妊婦の疾患一覧」および「受動喫煙による妊婦の疾患一覧」も参照
    喫煙は、妊娠を脅かす最大の防ぎうる危険因子である[35]。周産期死亡の10%・低出生体重児の35%・早産の15%が喫煙に起因するという研究[36]がある。妊娠中に能動喫煙あるいは受動喫煙すると、流産、早産の可能性が上昇し、出生後の 乳幼児突然死症候群(SIDS)、中耳炎、呼吸器感染症や行動障害などの罹患率が増加する。また、口蓋裂、口唇裂[37][38]などの先天異常の危険性も高まる。
    禁煙などによる精神的ストレスは喫煙ほど胎児に多大な影響を及ぼさないことを、英国の疫学研究[39]が示している。日本では母子手帳に「喫煙を直ちにやめる」よう記載されている。
    免疫低下・感染症[編集]
    小児において、喫煙環境と中耳炎の因果関係が明らかであるとする意見がある[40]。また喫煙は、インフルエンザへの感染リスクも数倍高く、感染症のリスクを増加させる。喫煙者は呼吸器を傷害するなどのメカニズムにより肺結核の危険も高い[41]。
    歯科疾患[編集]
    喫煙によるニコチンが歯周病のリスクファクターとなることが報告されている[42][43]。皮膚や粘膜から吸収されたニコチンによりサイトカインや好中球、マクロファージ、線維芽細胞に影響を与える事で免疫応答や炎症反応、歯周組織の再生や修復に影響を与える他、歯肉の血管収縮により酸素分圧の低下した歯周ポケット内部で歯周病の原因となる細菌の定着や増殖が促進される可能性も指摘されている[43]。疫学的には喫煙によるオッズ比が1.66[44]と報告されているのみならず、受動喫煙でもオッズ比1.57[45]と報告されている[43]。さらに、喫煙者においてニコチンの血管収縮効果により炎症反応が抑制されていることから実際には歯周病の患者が喫煙者では隠れている可能性も指摘されている[43][46]。カナダのたばこの包装には、進行した歯周病の写真と「たばこは歯周病を起こす」というメッセージが表示されている[47]。
    精神[編集]
    喫煙する人ほど自殺願望を抱きやすいとする研究が、ドイツの青年層を対象としたインタビュー調査でなされているが、因果関係が示されているわけではない[48]。
    禁煙は治療の有無を問わず様々な症状を伴うことが報告されており、基礎疾患として有している精神疾患の悪化を伴うことがある[49]。
    神経疾患[編集]
    トゥレット症候群が改善したという報告がある[50]。
    振震を悪化させるとの報告がある[50]。
    小脳性運動失調を悪化させるとの報告がある。機序としてアセチルコリン系の機能亢進が考えられている[50]。
    ミオクローヌスてんかん患者の症状を悪化させるとともに下肢の脱力を誘発したという報告がある[50]。
    多発性硬化症患者の動作の迅速性を低下させたとの報告がある[50]。
    その他の疾患[編集]
    糖尿病:2007年に発表されたメタ分析[51](対象論文25、調査人数1200万人)によれば、現役喫煙者は非喫煙者よりも2型糖尿病の罹患率が1.6倍高いという。
    勃起不全(ED):現役喫煙者は非喫煙者よりも2倍以上勃起不全の罹患率が高いという[52]。
    受動喫煙者への影響[編集]
    詳細は「受動喫煙」を参照
    非喫煙者が喫煙者のたばこ煙を吸う受動喫煙により、肺がんや虚血性心疾患、呼吸器疾患、乳幼児突然死症候群などの危険因子になっている[31]とされる。受動喫煙者の死亡率は10万人に5000人、すなわち20人に1人であると言われている[53]。
    受動喫煙を及ぼすたばこ煙を環境たばこ煙と呼ぶこともあるが、1997年2月にカリフォルニア州環境保護庁(Ca-EPA)が発表した「環境たばこ煙曝露による健康影響」(Health Effect of Exposure to Environmental Tobacco Smoke)では、環境たばこ煙は、肺がん、副鼻腔がん、心臓病、冠状動脈疾患、乳幼児突然死症候群、低体重児、未熟児、気管支喘息、慢性呼吸疾患などの原因になると言われている。また伊佐山芳郎は、アメリカでの受動喫煙が原因の肺がん死亡率は10万人中700~1000人であり、心筋梗塞死は10万人中3000人が死亡すると推定されると主張した。[54]。
    平山論文
    詳細は「平山論文」を参照
    国立がんセンター長の平山雄は1966年(昭和41年)から1981年(昭和56年)にわたって、40歳以上の健康な妻91,540人の中から発生した200人の肺がん患者を疫学調査し、夫が喫煙する家庭では、非喫煙者の妻が肺がんにかかって死亡する危険性があるとした[55]。この平山論文は受動喫煙が持つリスクを世界で初めて指摘したものだが、調査手法の不備について批判も受けている[56]。 1985年2月12日、フランスのリヨンでWHOの機関である国際がん研究機関の医学専門家が50人集まり、たばこ煙はヒトへの発がん性があるか否かについて最終的な結論をだす会議が開かれ、平山も参加した。化学的、生物学的、疫学的に検討され、受動喫煙についても日本を含む各国の研究内容の一つ一つについて詳しい検討、批判、議論を行った。会議最終日には満場一致で「たばこの煙(主流煙、副流煙)のヒトへの発がん性の証拠は十分」であると結論された[57]。





  351. 851 匿名 2016/11/02 13:51:58

    >>847
    >で検索すれば、喫煙によってどういうことが起こるかわかるでしょう。
    >多くの病気が喫煙によって起こります。そしてかなりの確率で、非喫煙者より早く死にます。病理解剖されて喫煙の障害例として標本にされないよう禁煙外来を訪れることをお勧めします。
    うん。
    こちらは、ナタで頭を割られたような画像はどういう状況なんですか?と、ピンポイントで説明を求めているんですよ。
    四の五のいらないから、指摘している画像の状況を、説明してくれればいいんです。

  352. 852 匿名 2016/11/02 14:38:52

    >喫煙で早死した人の原因を調べただけではないの?
    原因を調べる前に、何故『喫煙で早死』と特定しているの?
    あと、検死というのは変死者の死体を調べる事なので、喫煙習慣と検死には何の牽連性もありません。

    推測とはいえ、いい加減すぎます。
    嫌煙者ってこんな人ばっかり…

  353. 853 匿名 2016/11/02 17:14:00

    >>849
    ここは、タバコの害について特化したスレですよ。
    〜の方が害毒だ、問題だ、などと、主張していたら、全ての公害問題が解決しなければならない事になる。
    何度もくだらない屁理屈で、問題の本質をすり替えるのは止めなさい。
    そもそも、排ガス問題を、マイカーのみが原因かのごとく言っているが、
    排ガスの排出は、ディーゼルやトラック等もしかり、
    車の構造上の問題でもあり、全般的な社会問題でもあり、
    何度も言うように自動車スレで議論するべき事。
    あくまで『個人』のマナーや道徳観のみに関わる、ベランダ喫煙問題とは、本質的に違います。

  354. 854 匿名 2016/11/02 18:37:54

    >>853
    違います。
    法令や規約と言った、不変の判断基準を無視して、マナーや道徳観のみで喫煙を語るから、堂々巡りになるんです。
    対象が車である必要なんてありませんよ。
    あなたは、タバコなんて全く気にならない、と言う価値観を完全に無視し、無数にある不快な事象の中から、何故かタバコに完全な悪と決めつけている。
    自分は色んな事で、他人に迷惑をかけ、不愉快にしているくせに、タバコだけは許そうとしない。
    その偏りが、論理的に破綻してると、指摘してるんですよ。

  355. 855 匿名 2016/11/02 19:31:53

    喫煙家を否定するなら、排ガスやめて欲しい。
    それを否定するなら、喫煙家を否定するんじゃねーよ!!!!

  356. 856 匿名 2016/11/02 19:33:02

    あとくだらん長文コピペやめろ!
    自分の言葉でかけ!
    それが人としての生きる道。
    その道を踏み外すな!

  357. 857 匿名さん 2016/11/02 19:50:40

    >>856 匿名さん

    喫煙者の道は、全てを無視することのようね。

    喫煙者のマナーがあまりにも目に余るのでこういうのが必要になってくる。

    1. 喫煙者の道は、全てを無視することのようね...
  358. 858 匿名 2016/11/02 19:57:35

    >>857 匿名さん
    だから自分の言葉で書こうぜ。

    ボキャブラリー足りねーのか?

  359. 859 匿名 2016/11/02 20:03:13

    >>854
    ここは、様々な迷惑や被害の中でも、タバコに特化したスレですよ。
    議論出来るのは、タバコに関する問題のみである、というスレ趣旨を、いい加減理解してください。
    論理が破綻しているのは、カテ違いの排ガス問題を持ち出す方です。

    ついでに言うと
    現実では一般的に、ベランダでの喫煙やベランダへのタバコの煙の排出は、近隣への迷惑行為である、とされているから
    規約で規制されているのでしょ。
    ここに書き込みしているベランダスモーカーとあなたが主張しているように、
    「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない」というのなら
    何故、現実に多くのマンションでは、規約で禁止されているのですか?

  360. 860 匿名さん 2016/11/02 20:05:15

    ようし、今日も一日頑張るぞ。まずは朝の一服から。


    1. ようし、今日も一日頑張るぞ。まずは朝の一...
  361. 861 匿名さん 2016/11/02 20:34:57

    こんなのカンケーネー
    タバコは死ぬほどウメー

    1. こんなのカンケーネータバコは死ぬほどウメ...
  362. 862 匿名さん 2016/11/02 23:01:24

    >>846 匿名さん
    解剖後の画像だとか?
    いろいろ想像力を働かせるのも一興ですよ。

  363. 863 匿名さん 2016/11/02 23:11:02

    タバコの発ガン物資や有害成分を調整して銘柄作ると良く売れるかも。

    マイルド肺ガン
    ピース脳卒中
    ホープ心筋梗塞

    とかね。

  364. 864 匿名さん 2016/11/03 00:03:44

    >>859 匿名さん
    >何故、現実に多くのマンションでは、規約で禁止されているのですか?
    現実には築何十年という古いマンションが多いので多くとは言えないと思いますが、最近のマンションは原始規約で喫煙が禁止されるようになりましたから、増えているということでしょう。
    今は原始規約で禁止されるほど、ベランダ喫煙が社会的に迷惑行為だと認知されるようになったことは間違いありません。
    要するに、今を基準にすればベランダ喫煙は社会的に認知された迷惑行為、昭和を基準にすれば迷惑行為でないとなるのでしょう。

  365. 865 匿名 2016/11/03 00:15:11

    >>859
    いくらベランダ喫煙に特化しているとはいえ、現実離れした持論で否定したって、何の意味もなしませんよ。
    排ガスはこうだから、ニンニクはどうだから、でもタバコはこうなんだから、とまるで一貫性がない。
    実際に、布団叩きやベランダプールの是非を問われたら、あなた方は一切答える事が出来なかったですよね?
    そりゃ、意見が異なる事が目に見えてるから、牽制して答えらませんよね。
    >「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない」というのなら
    >何故、現実に多くのマンションでは、規約で禁止されているのですか?
    それ以前に、何故敢えて禁止にしているかは、考えた事は無いのですか?
    禁止条項が無いなんて論外ですよ。

  366. 866 匿名さん 2016/11/03 00:30:35

    ベランダ喫煙って迷惑行為ですよね?

    1. ベランダ喫煙って迷惑行為ですよね?
  367. 867 2016/11/03 00:32:20

    ぜんぜん迷惑とは思ってません。
    勝手に否定しないで下さい。

  368. 868 名無しさん 2016/11/03 00:36:12

    >>862 匿名さん

    投稿者さんですか?
    解説出来ないのなら、ただの荒らし投稿ですよ。

  369. 869 匿名さん 2016/11/03 00:39:25

    >>866 匿名さん

    ベランダであろうがなかろうが、喫煙自体が本人以外には迷惑行為と言うのが世界的な共通認識だよね。

  370. 870 匿名さん 2016/11/03 00:49:30

    >ぜんぜん迷惑とは思ってません。

    ここに認識の相違があるわけですよ。

    例えば、横浜市のWebサイト「喫煙マナー向上への取組」
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kinen/torikumi/to-04.html

    ------
    集合住宅のベランダで・・・・
    集合住宅のベランダからの喫煙に悩まされています。
    換気をしたくても、タバコの煙が入ってくるので、窓を開けることができません。
    夏場は節電をしたくても、窓が開けられず、節電できませんでした。

    駅前等の人通りの多いところで・・・
    駅前等での路上喫煙を規制してください。
    路上に灰皿があると、常に喫煙者が集まっていて、道路を利用する人が、タバコの煙を吸わざるを得ない状況になってしまいます。
    煙の被害に合わないためには、わざわざ遠回りをしなければならず、本当に困っています。

    身近な歩道でも・・・・
    街を歩いていると、高い確率で歩きタバコをしている人を見かけます。
    そばを通ると、煙を吸い込み、のどが痛くなります。
    タバコの火が洋服にあたりそうだし、小さいお子さんなどは目の高さに火のついたタバコがあり、とても危なく感じます。

    公園でも・・・・
    こどもの前でも平気でタバコを吸う人がいます。
    こどもたちが元気に運動や遊びを楽しめるように、公園での喫煙をやめてください。
    ----


    非喫煙者は、ベランダ喫煙もそうですが、喫煙者に迷惑をかけられっぱなしです。一方、非喫煙者が喫煙者に迷惑をかけることはまずありません。

    ------
    タバコを吸う場所を少し考えてみることが、吸わない人への思いやりとなります。

    タバコを吸う場所を少し考えてみることが、吸わない人への思いやりとなります。
    ------

    これが社会通念です。

    法律で規制する必要のある問題ではありません。

  371. 871 匿名さん 2016/11/03 00:53:51

    >>870

    ------
    タバコを吸う場所を少し考えてみることが、吸わない人への思いやりとなります。

    タバコを吸う場所を少し考えてみることが、吸わない人への思いやりとなります。
    ------

    の部分は、

    ------
    タバコを吸う場所を少し考えてみることが、吸わない人への思いやりとなります。

    隣や上下の家に煙が流れるような構造の、集合住宅ベランダでの喫煙はやめましょう
    ------

    でした。

  372. 872 匿名さん 2016/11/03 01:48:49

    >>868 名無しさん
    投稿者ではありませんが、タバコを吸うとあのようなことになると想像できるので、画像を見てタバコなんか吸うもんではないと改めて実感しました。

  373. 873 匿名さん 2016/11/03 01:58:34

    「禁止されていなければやっても良いこと」と「禁止されていなくてもやってはいけないこと」があります。
    社会的に迷惑行為だと認知され、原始規約で禁止が明記されるまでになったベランダ喫煙はもちろん「禁止されていなくてもやってはいけないこと」です。

  374. 874 eマンションさん 2016/11/03 02:27:41

    >>872 匿名さん

    なるほど。
    訴えかける相手の多くは、低学歴の労働者階級ですもんね。
    事実かどうかを判断する事も無いだろうから、とにかくインパクトのあるパッケージにするのは有効かもしれません。
    考える力がないなら、搾取される人生をおくるしかありませんね。

  375. 875 匿名さん 2016/11/03 02:38:27

    >>873

    嫌煙クレーマーの特徴 ベランダ喫煙ごときを『禁止されていなければ何をやっても構わないのか!』とドヤ顔で罵倒する。

  376. 876 匿名さん 2016/11/03 02:45:34

    >>875 匿名さん
    >『禁止されていなければ何をやっても構わないのか!』
    873の何処にそんなことが書かれていますか?
    小学校から国語の勉強をし直すことをオススメします。

  377. 877 匿名さん 2016/11/03 02:51:51

    >>875
    >嫌煙クレーマー

    横浜市は嫌煙クレーマーですか?

    http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kinen/torikumi/to-04.html

    には次のように書いてありますが。

    ------
    ほんの少しの心遣いでみんな笑顔に

    タバコを吸う場所を少し考えてみることが、吸わない人への思いやりとなります。

    ・歩きタバコはやめましょう

    ・人通りの多いところでの、喫煙はやめましょう(駅前や、建物への出入り口付近など)

    ・こどもが多く集う場所での、喫煙はやめましょう(公園の遊具の前、通学路等)

    ・隣や上下の家に煙が流れるような構造の、集合住宅ベランダでの喫煙はやめましょう

    ・灰皿を設置する時は、歩行者等、周囲に配慮した場所に設置してください。
    ------

    「隣や上下の家に煙が流れるような構造の、集合住宅ベランダでの喫煙はやめましょう」と書いてありますよね。

    それこそベランダ喫煙者が横浜市にクレームの電話を入れられたらいかがでしょうかね?



  378. 878 匿名さん 2016/11/03 03:04:03

    そろそろ昼だな一服しようぜ。今日はメビウスインパクト脳卒中だぜ。この一服は、脳の血流が良くなり意識を失いそうになる位に爽快じゃん。

    1. そろそろ昼だな一服しようぜ。今日はメビウ...
  379. 879 マンション掲示板さん 2016/11/03 03:37:42

    >>877 匿名さん
    クレーマーがうるさいから対応したんでしょうね。
    第二会議室(喫煙ルーム)でタバコ吸いながら喫煙対策会議かな?

  380. 880 名無しさん 2016/11/03 03:44:08

    >>876 匿名さん
    いつもの嫌煙クレーマーでしょう?
    論破されてる事が理解出来ない人。
    小学校から勉強とかいらないから、、、

  381. 881 匿名さん 2016/11/03 03:53:32

    >>880 名無しさん
    小学校から勉強していないと「論破」
    の意味もわからないんだな。
    873のどこに「何をやっても」なんて書いてありますか?
    勉強し直せば答えられるかもしれないよ、「書いてません」って。

  382. 882 匿名さん 2016/11/03 04:00:54

    >>879 マンション掲示板さん
    社会全体の要請に応えて対応したのでしょう。
    原始規約も社会全体の要請に応えて、ベランダ喫煙の禁止条項を入れるようになりました。
    このように社会的に認知された迷惑行為はたとえ「禁止されていなくてもやってはいけない」行為ということに
    なります。

  383. 883 匿名さん 2016/11/03 04:22:56

    ベランダ喫煙者は、「ほんの少しの心遣いでみんな笑顔に」なるのが嫌な人なんですね。

    それってやっぱり病気です。

  384. 884 匿名さん 2016/11/03 04:38:03

    横須賀市の喫煙のマナー
    https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3130/suisin/kinenmana.html

    集合住宅では隣や上下階の家に煙が流れます。ベランダでの喫煙は慎みましょう。

    常識のある健常者なら、まず日本全国どこでも共通と考えるでしょうね。

  385. 885 マンション掲示板さん 2016/11/03 05:43:05

    >>882 匿名さん
    クレーマー市民が面倒臭かったからでしょうね。
    まあ、そんなクレーマーたちのお陰で、世の中のどうでもいいことが、少しずつ改善されていくのも、事実ではありますけどね。

  386. 886 匿名さん 2016/11/03 06:05:33

    三時の喫煙休憩は、Hope依存症ライトにしよう。これなら依存症は軽いだろうからね。

    1. 三時の喫煙休憩は、Hope依存症ライトに...
  387. 887 匿名さん 2016/11/03 07:45:05

    >877
    横浜市は嫌煙クレーマーですか?

    そうですね。
    横浜市民なら、当然市に苦情をいれますよ。

  388. 888 匿名 2016/11/03 07:45:57

    >885
    >クレーマー市民が面倒臭かったからでしょうね。

    "エビデンス"は?それとも、あなたのいつもの妄想?(笑)

  389. 889 匿名さん 2016/11/03 07:47:28

    >>887 匿名さん

    それって喫煙者がクレーマーってことです。

    正しいですね。

  390. 890 匿名さん 2016/11/03 07:51:26

    >>889 匿名さん

    すみません。解釈間違ってたかも。 

  391. 891 eマンションさん 2016/11/03 07:54:22

    >>888 匿名さん
    エビデンスも何も、クレーマーは面倒臭いですよ。
    あなたは自分が面倒臭がられてるって自覚はないの?
    あまり迷惑をかけてはいけませんよ!

  392. 892 喫煙クレーマー 2016/11/03 09:08:42

    そろそろタバコが切れそうだ。ベランダで吸うのは喫煙者の権利。非喫煙者は我慢しろ。

    パッケージに何か書いてあるが理解できないもん。

    1. そろそろタバコが切れそうだ。ベランダで吸...
  393. 893 喫煙クレーマー 2016/11/03 09:17:09

    誰か箱に書いて分の意味を教えて。
    何でタバコの箱にはこんなこと書いてあるの?
    何故、車の排気ガスやニンニクの煙は良くて、タバコの煙だけ悪者なの?
    調理の煙は良くて、喫煙の煙はだめなの?
    迷惑って何?
    非喫煙者も喫煙者も病気になるまでは受忍限度があるよね。
    何故?何故?何故?
    ボク頭悪いの。


    1. 誰か箱に書いて分の意味を教えて。何でタバ...
  394. 894 匿名 2016/11/03 09:32:45

    >>893 喫煙クレーマーさん

    だからこんは建て前だっつーの!
    裏の裏のそのまた裏を読まないと!

  395. 895 嫌煙クレーマー 2016/11/03 09:58:19

    タバコの箱の警告はやJTのマナーキャンペーンは建前だっつーの!

    市役所の喫煙マナーも喫煙しながら喫煙会議室で決め建前だっつーの!

    タバコの害なんてのも医者が喫煙しながら研究した建前だっつーの!


  396. 896 喫煙クレーマー 2016/11/03 10:01:13

    俺には何にもカンケイネー!他人のことはどうでもイイ!

  397. 897 マンション掲示板さん 2016/11/03 10:15:08

    >>893 喫煙クレーマーさん
    そんな程度の煙で体がどうにかなってしまうなら、とうの昔に世界人類は死滅しています。
    脅迫性障害は心の病です。
    しっかり治せば、被害妄想も治まりますよ。
    頑張って!

  398. 898 喫煙クレーマー 2016/11/03 10:24:14

    明日は歯医者。今晩はキムチと焼肉たっぷり食うぞ。

  399. 899 匿名さん 2016/11/03 10:47:27

    で、禁止されてなくても、やってはいけない事って何?

  400. 900 匿名 2016/11/03 12:08:15

    出でよ神龍!そして願いを叶えたまえ!

  401. 901 匿名 2016/11/03 12:10:44

    さぁ願いを言え!どんな願いでもひとつだけ叶えてやろう。

  402. 902 匿名 2016/11/03 12:25:40

    禁煙クレーマーを、ナメック星へ吹き飛ばしてください!

  403. 903 匿名 2016/11/03 13:54:01

    願いは叶えてやった!ではさらばだ!

  404. 904 匿名さん 2016/11/03 14:55:55

    >>903 匿名さん

    アホまるだしデンナ

  405. 905 匿名 2016/11/03 14:56:59

    >>904 匿名さん

    君は夢が無いな。貴様非喫煙者だろ?

  406. 906 周辺住民さん 2016/11/04 02:52:16

    企業イメージダウンを避けるための文章を信じるおめでたい人もいるのですね。

  407. 907 匿名 2016/11/04 03:21:52

    >>906 周辺住民さん

    私は将来、世界愛煙家協会を設立し、会長に就きたいと夢を抱いています。
    そして嫌煙家からも、消費費用の5%を愛煙家促進税を課税し、愛煙家を保護すべき対策をしたいです。
    その際には清き一票よろしくお願いします。

  408. 908 匿名さん 2016/11/04 03:34:55

    ニコ中丸出し

  409. 909 周辺住民さん 2016/11/04 03:47:22

    >>907

    ラジャー!

  410. 910 職人さん 2016/11/04 05:22:21

    >870 と >884 が資料を貼り付けた横浜市横須賀市
    ベランダ喫煙を控えるようにと見解を示している希少な自治体です。

    悪質嫌煙クレーマーはもちろんの事、嫌煙者も横浜市横須賀市
    引っ越せば思い通りの環境が手に入ります。

    荷物まとめてさっさと引っ越しましょう(笑

  411. 911 匿名 2016/11/04 06:09:12

    >>909 周辺住民さん
    賛同ありがとう!

  412. 912 匿名さん 2016/11/04 07:16:14

    >>910
    病気治せよ。

    http://www.city.misato.lg.jp/item/11837.htm
    ベランダや玄関先で喫煙した場合、サッシや窓の隙間から室内に煙が流れ込むため、自宅内だけでなく、近隣の住民への配慮も大切です。

  413. 913 匿名さん 2016/11/04 07:25:08
  414. 914 匿名さん 2016/11/04 07:29:04
  415. 915 匿名さん 2016/11/04 08:44:19

    >>912
    >>913
    >>914

    横浜市横須賀市の他に大阪市船橋市もベランダ喫煙を控えるようにと
    見解を示している希少な自治体です。

    悪質嫌煙クレーマーはもちろんの事、嫌煙者も横浜市横須賀市大阪市船橋市
    引っ越せば思い通りの環境が手に入ります。

    荷物まとめてさっさと引っ越しましょう(笑

    なお、三郷市は”配慮を”と呼びかけているので
    10本を9本にするなど協力すれば良いでしょう(笑

  416. 916 匿名さん 2016/11/04 08:56:55

    >>915
    >大阪市
    大阪府だろうが。prefの意味もわからない?中学校でも喫煙してた?

    大阪府て希少な自治体?

    完全にニコチン依存症で、脳みそ真っ黒だな。

  417. 917 匿名さん 2016/11/04 09:04:11
  418. 918 匿名さん 2016/11/04 09:09:06

    ニコチン依存症は精神疾患です。治療しましょうね。

    http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000001/1429/68gou.pdf

  419. 919 匿名さん 2016/11/04 09:10:20

    >>916

    へいへい。

    横浜市横須賀市の他に大阪市船橋市もベランダ喫煙を控えるようにと
    見解を示している希少な自治体です。

    悪質嫌煙クレーマーはもちろんの事、嫌煙者も横浜市横須賀市大阪府船橋市
    引っ越せば思い通りの環境が手に入ります。

    荷物まとめてさっさと引っ越しましょう(笑

    なお、三郷市は”配慮を”と呼びかけているので
    100本を89本にするなど協力すれば良いでしょう(笑

  420. 920 匿名さん 2016/11/04 09:19:35

    嫌煙クレーマーの特徴 ベランダ喫煙ごときを『禁止されていなければ何をやっても構わないのか!』とドヤ顔で罵倒する。

    >>876
    嫌煙クレーマーの特徴を記載しただけですが?
    何をそんなに苛立っているのでしょうか?

    まずは、小学校から国語の勉強をし直すことをオススメします。

  421. 921 匿名さん 2016/11/04 09:20:02

    >>919

    大阪府の下にどれだけ地方自治体があると思っているの?

    ニコチン依存症は精神疾患です。治療をお勧めします。

  422. 922 匿名さん 2016/11/04 09:21:17

    ニコチン依存症、早く治療しろよ。

    https://www.pref.chiba.lg.jp/kenzu/tabako/documents/dai2kaikenntoukaik...

  423. 923 匿名さん 2016/11/04 09:24:45

    >>884
    >>887
    >>912
    >>913
    >>914

    ねぇねぇ。
    他の自治体とは都道府県とかないの?
    クレーマーの引っ越し先はこれでおしまいなの?

  424. 924 匿名さん 2016/11/04 09:24:47

    ニコチン依存症くん、「タバコ○×クイズに挑戦!」。不正解だろうね。

    http://www.city.kawaguchi.lg.jp/ctg/Files/1/24010046/attach/3gou.pdf

    Q2 換気扇の下やベランダでタバコを吸えば、周りの迷惑にはならない。

  425. 925 匿名さん 2016/11/04 09:27:26

    圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない

  426. 926 口コミ知りたいさん 2016/11/04 09:28:59

    >>922

    ねぇねぇ。
    他の自治体とは都道府県とかないの?
    クレーマーの引っ越し先はこれでおしまいなの?

  427. 927 匿名さん 2016/11/04 09:32:49

    >>923
    ベランダ喫煙をすすめる情報ってどこにあるの?

    迷惑っていう参照ばかりですが?

    結局ここの喫煙者人だけがゴネているってことにしか見えませんが?

    反論があればベランダ喫煙を積極的に認める学者や政府、地方自治体の情報を提示してくださいな。

    できなければ、「論破」完了としましょう。

  428. 928 ご近所さん 2016/11/04 09:33:30

    >>918

    http://matome.naver.jp/odai/2133977434046205501

    そこで難癖・クレームをつけたくなる心理を考えてみる

    <理由その1>固定観念から来るもの
    <理由その2>ストレス発散のための八つ当たり
    <理由その3>難癖・クレームを言われ過ぎたが故の反動(投影)
    <理由その4>方向性を見失って、引っ込みがつかなくなる
    <理由その5>弱さを自覚していて、何とかして強さを見せたい
    <理由その6>自分を認めてもらいたい心理(認知欲求)
    <理由その7>立場を利用している(屈折した心理)
    <理由その8>障害を持っている


    おまえのことだよ。

  429. 929 匿名さん 2016/11/04 09:36:54

    >>927
    >ベランダ喫煙をすすめる情報ってどこにあるの?

    すすめる情報なんか必要ないでしょう。
    元々↓なんだから(笑
    【ベランダ喫煙は法令・規約に沿った行動 度を超さなければ可】
    【マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従いなさい】
    【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
    【ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない】

    ほい、論破

  430. 930 2016/11/04 09:39:25

    追記
    10本を9本にするなど、あくまで”配慮”があっても
    良いと考えます。

  431. 931 匿名さん 2016/11/04 09:56:21

    >>927

    反論があればベランダ喫煙を積極的に排除している地方自治体や都道府県の情報を提示しなさい。
    出尽くしたところで【嫌煙クレーマー引っ越し先候補リスト】完了としましょう。

  432. 932 匿名さん 2016/11/04 09:57:52

    ベランダ喫煙は迷惑ということで決定しましたね。

    1. ベランダ喫煙は迷惑ということで決定しまし...
  433. 933 2016/11/04 10:00:21

    悪質嫌煙クレーマー役の方、また論破されちゃいましたね(笑

    残念、無念、また来年。

  434. 934 ご近所さん 2016/11/04 10:03:09

    >>922

    折角お仲間が良い情報を提示してくれたんだから、さっさと引っ越しな。

    **************************************************************

    横浜市横須賀市の他に大阪市船橋市もベランダ喫煙を控えるようにと
    見解を示している希少な自治体です。

    悪質嫌煙クレーマーはもちろんの事、嫌煙者も横浜市横須賀市大阪府船橋市
    引っ越せば思い通りの環境が手に入ります。

    **************************************************************

    せ~の、論破

  435. 935 評判気になるさん 2016/11/04 10:04:23

    で、さぁ
    他の自治体とは都道府県とかないの?
    クレーマーの引っ越し先はこれでおしまいなの?

  436. 936 匿名さん 2016/11/04 10:41:48

    >>935 評判気になるさん

    何処かにベランダ喫煙が迷惑でないから、喫煙を勧めるサイトってないの?

    なきゃ喫煙派は論破されたってことだと思うよ。

    非喫煙派は既に迷惑とする多数の自治体サイトを紹介しているからね。

    頑張れニコチン依存症さん!

  437. 937 匿名さん 2016/11/04 11:08:33

    >>936 匿名さん

    >>936 匿名さん
    ベランダ喫煙を擁護する方は、ここの投稿者以外皆無ではないですかね。JTも迷惑喫煙止めましょうってキャンペーンしているくらいですから。ですから勿論、ベランダ喫煙が迷惑でないから喫煙しましょうなどとする公的機関はまず無いと思います。

  438. 938 2016/11/04 11:11:43

    すすめる情報なんか必要ないでしょう。
    元々↓なんだから(笑
    【ベランダ喫煙は法令・規約に沿った行動 度を超さなければ可】
    【マナー・常識等々の不確定なものは排除して、良くも悪くもルールに従いなさい】
    【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】
    【ベランダ喫煙による健康被害を立証した判例は"ただの一例"もない】

    うん、論破

  439. 939 匿名さん 2016/11/04 11:17:45

    >>934 ご近所さん

    今までの「例」では、大阪府千葉県もベランダ喫煙は迷惑としていますが、都合の悪い情報は認知できないようですね。まさにニコチン依存症の症状ですから禁煙治療をしましょうね。

    1. 今までの「例」では、大阪府も千葉県もベラ...
  440. 940 匿名さん 2016/11/04 11:21:08

    >>934 ご近所さん

    ベランダ喫煙者はベランダ喫煙できない場所が多いですね。

    近所迷惑だからね。

    1. ベランダ喫煙者はベランダ喫煙できない場所...
  441. 941 匿名さん 2016/11/04 11:27:37

    >>938
    なんだ。ベランダ喫煙が良いとする公的サイトの一つも挙げられないんだ。それで論破はないよな。

  442. 942 匿名さん 2016/11/04 12:37:40

    >>938
    おうい、文末に、

    「この投稿は個人の妄想であり、社会的に認められたものではありません。」

    が抜けてるぞ。

  443. 943 匿名 2016/11/04 12:40:43

    吸いたい場所で吸ってるだけ。
    ただそれだけの事。

  444. 944 匿名さん 2016/11/04 12:53:27

    >>943
    何の裏付けもなく吸ってるだけ。
    ただそれだけの事。

    だから他人には迷惑です。

    気づけよ!

    全然論破できてないことにもな!

    1. 何の裏付けもなく吸ってるだけ。ただそれだ...
  445. 945 eマンションさん 2016/11/04 12:57:54

    >>944 匿名さん
    他所のマンションに口出しするとか、どんだけクレーマーやねん。
    余計なお世話じゃカス!

  446. 946 匿名さん 2016/11/04 13:03:50

    >>945 eマンションさん

    イライラ短気は、ニコチン依存症の症状そのものですね。

    良い禁煙外来紹介しましょうか?

    2万円以内で、未来永劫JTの策略から解放されますよ。

  447. 947 匿名さん 2016/11/04 13:08:49

    >945
    ニコチン依存症で起こる病気や症状とは?禁煙出来ない原因と成功させるカギ・ニコチンチェック法などを徹底解説!

    https://welq.jp/15638

    タバコを辞められないのはニコチン依存症になっているからです。喫煙は色んな病気を引き起こしてしまいます。女性の喫煙はオバサン顔になるなど美容にも良い事は何一つありません。自分でも禁煙を試みても何度も失敗しては自己嫌悪に陥っていませんか?今回はニコチン依存のしくみや、心身への害、病院での禁煙治療に関してご紹介していきます。

    ------

    是非とも本文を

  448. 948 マンション掲示板さん 2016/11/04 13:11:57

    >>946 匿名さん
    なんだよイライラって?
    うちのマンションは喫煙可能だよ

  449. 949 匿名 2016/11/04 13:12:17

    >>946
    いやいや
    完全に余計なお世話でしょう。
    いまだにエントランスに灰皿が設置されてるマンションだっていくらでもありますよ。
    >何の裏付けもなく吸ってるだけ。
    禁止の定めがないから吸ってんでしょう。
    何?裏付けって

  450. 950 匿名さん 2016/11/04 13:35:30

    ベランダ喫煙推奨自治体ってどこよ?

    有害で迷惑なものを控えるって良識だろう。

    法律以前だよ。

    病人は病院行けよ。

    1. ベランダ喫煙推奨自治体ってどこよ?有害で...
  451. 951 匿名 2016/11/04 13:46:08

    >ベランダ喫煙推奨自治体ってどこよ?
    ほぼすべての自治体が肯定していますが?

    >有害で迷惑なものを控えるって良識だろう。
    だから、ベランダで吸ってるんでしょう?
    ごちゃごちゃ因縁つける前に健康被害の実例を示しなさい。

    >法律以前だよ。
    ええ
    法律の出番などありません。

    >病人は病院行けよ。
    強迫性障害は病気です。
    ちゃんと治療すれば、被害妄想も治まりますよ。

  452. 952 匿名さん 2016/11/04 14:43:48

    悪質嫌煙クレーマーが
    論破、ロンパ、ろんぱ された

  453. 953 匿名さん 2016/11/04 17:04:15

    結局ニコチン依存症患者の妄想だけじゃん。

    迷惑喫煙はベランダに限らず止めましょうって言うのが建前とやらのようですね。




    1. 結局ニコチン依存症患者の妄想だけじゃん。...
  454. 954 口コミ知りたいさん 2016/11/04 22:57:44

    >>953 匿名さん
    現実にベランダで吸えてるのに、何が妄想なの?
    迷惑になるところで、吸わなければ問題ないよ。

  455. 955 匿名さん 2016/11/04 23:09:36

    >>954
    >現実にベランダで吸えてるのに、何が妄想なの?

    ベランダ喫煙が迷惑ってスレなんだが?

    やっぱり理解できないようですね。

  456. 956 匿名さん 2016/11/04 23:14:09

    >>954 口コミ知りたいさん
    >迷惑になるところで、吸わなければ問題ないよ。





    だったら、ベランダ喫煙が迷惑でないとする公的サイトの一つくらいあげられないの?

    君一人しか迷惑でないとするならば、きみの妄想なんじゃないの?


  457. 957 匿名さん 2016/11/04 23:19:02

    各地の都道府県や市町村ですら、わざわざベランダ喫煙は弱者に迷惑だと広報していますが?

    喫煙者は屁理屈や妄想で迷惑にならないと言い張ってますね。

  458. 958 匿名 2016/11/05 00:00:16

    非喫煙者です。
    全然迷惑だなんて思っていません。
    勝手に決めつけないでください。

  459. 959 匿名さん 2016/11/05 00:20:04

    >勝手に決めつけないでください。

    迷惑でないと勝手に決めつけているのは喫煙者だろう。どこにもサポートする公的な情報がないよね。

    むしろ公的機関が迷惑になりますと言っているのだが?

    煙は喫煙者に制御できないから、喫煙者が自覚しないで迷惑になっているのだが?

    自覚のないのは病気のためか?

    病気ならば治療をするべきだろう。



    1. 迷惑でないと勝手に決めつけているのは喫煙...
  460. 960 匿名さん 2016/11/05 00:26:19

    >>958 匿名さん

    一般的な話をしているってわからない?ここのベランダ喫煙者と同じ発想だな?ひょっとしなくてもなりすましじゃないか?

  461. 961 匿名 2016/11/05 00:48:23

    君ら嫌煙者が思う程、非喫煙者たちは気にしてないよ。

  462. 962 匿名さん 2016/11/05 00:51:49

    自分が迷惑じゃないから他人も迷惑じゃない。自分が健康だと信じているから、喫煙には健康被害がない。これで論破と叫ぶってどんなにおめでたい奴だ。メデタイメデタイ!いやイタイイタイ!

  463. 963 匿名さん 2016/11/05 00:53:46

    >>961 匿名さん

    それは言える。全員ニコチン依存症に罹っているからな。強制入院が必要だろう。

  464. 964 匿名 2016/11/05 01:19:52

    海外の労働者向けのパッケージを鵜呑みにしたり、濃度や時間を無視して、健康被害だなんだと大袈裟に騒ぎ立てる方がどうかしてる。
    冗談抜きで精神か知能に問題があるんじゃないか?

  465. 965 匿名さん 2016/11/05 01:27:38

    >>964 匿名さん

    >海外の労働者向けのパッケージ

    ってこれか?

    1. ってこれか?
  466. 966 匿名さん 2016/11/05 01:31:07

    >>964 匿名さん

    日本の労働者向けのパッケージより危険性が分かり易くて良いと思うが?日本の労働者は文字だと理解できないのが多いようだからね。

    1. 日本の労働者向けのパッケージより危険性が...
  467. 967 匿名さん 2016/11/05 01:34:53

    日本の労働者向けパッケージって労働者向けと言うよりは、もう少し知識階級向けでしょう。だから理解できないんでしょう。ここの喫煙君には。

    こんなのじゃ高校出てないと無理でしょうね。

    1. 日本の労働者向けパッケージって労働者向け...
  468. 968 2016/11/05 01:45:47

    そのパッケージじゃないよ

  469. 969 匿名 2016/11/05 02:28:50

    まぁ、今の喫煙者は健康にも気を使ってる人が多いから、機能障害を起こす程ヘビーに吸う人は稀ですしょう。
    いずれにしても自己責任だから、そんなに心配してあげる必要はありませんよ。

  470. 970 検討板ユーザーさん 2016/11/05 02:36:01

    >>965 匿名さん
    それ!
    タバコを吸えばそうなると思ってるんでしょう?
    アホとしか思えません。

  471. 971 匿名さん 2016/11/05 03:09:26

    >>970 検討板ユーザーさん

    >タバコを吸えばそうなると思ってるんでしょう?
    >アホとしか思えません。

    タバコを吸っても何ともならないって思っている方がよっぽどアホでしょう。

    1. タバコを吸っても何ともならないって思って...
  472. 972 匿名 2016/11/05 03:36:56

    みなさん、いつまで書き込み続けるの?
    このままだと、みんなが棺桶に入るまで書き込みすることになるよ。そろそろ結論言おうよ。
    お互い尊重しないと、議論が終わらないよ

  473. 973 匿名 2016/11/05 03:53:03

    >>971 匿名さん

    俺はたばこを1日二箱吸ってもなにも無いよ。
    今年で75歳だけど

  474. 974 匿名さん 2016/11/05 04:00:27

    >>973 匿名さん

    >俺はたばこを1日二箱吸ってもなにも無いよ。
    >今年で75歳だけど

    誰が見てもかなり認知力が衰えている。年齢もわからなくなっている。



  475. 975 名無しさん 2016/11/05 04:34:10

    >>971 匿名さん
    965の画像と関係ないやん。
    あんたアホちゃう?

  476. 976 口コミ知りたいさん 2016/11/05 04:38:26

    >>971 匿名さん

    死亡率?
    罹患率じゃなくて、死亡率?
    ホント、こじつけたようなデータしか出てこないよね(笑)

  477. 977 匿名さん 2016/11/05 04:45:22

    >>975 名無しさん
    >965の画像と関係ないやん。
    >あんたアホちゃう?

    関係大ありじゃん
    あんたアホそのもの

  478. 978 匿名さん 2016/11/05 04:48:08

    健常者と喫煙者、違いは一目瞭然

    1. 健常者と喫煙者、違いは一目瞭然
  479. 979 eマンションさん 2016/11/05 05:18:17

    >>977 匿名さん
    じゃあ、左下の倒れたオジサンの画像。
    このオジサンと喫煙と971のイラストの関連性から説明して下さい。

  480. 980 匿名さん 2016/11/05 05:23:59

    >>979 eマンションさん

    たまには自分で考えましょう。

    それよりベランダ喫煙は迷惑でないとの公的サイトは一つもないの?

  481. 981 匿名さん 2016/11/05 05:31:04

    >>980 匿名さん
    逃げるなよ糞クレーマー
    早く左下の倒れたオジサンと喫煙とイラストの関連性を説明して下さい。

  482. 982 匿名さん 2016/11/05 05:36:31

    >>979 eマンションさん
    代わりに教えてあげよう。
    Produto Tóxico
    ポルトガル語で、タバコは毒物って書いてあるんだよ。吸えば死ぬよって。
    だから、971のイラスト以上に強く警告しているんだよ。



    http://hyakuishou.exblog.jp/13629346/

  483. 983 匿名さん 2016/11/05 05:41:54

    逃げないでニコチン依存症患者さん

    それよりベランダ喫煙は迷惑でないとの公的サイトは一つもないの?

  484. 984 匿名さん 2016/11/05 05:44:45

    まともな主張なら10とか20とか裏付けになる公的サイトがあっても良さそうだが?やっぱり、妄想ですか?

  485. 985 匿名 2016/11/05 06:12:21

    >ポルトガル語で、タバコは毒物って書いてあるんだよ。吸えば死ぬよって。
    吸えば死ぬって…
    もうその時点で大嘘やん
    それを鵜呑みにしてる嫌煙者の知能の低さは疑う余地もないものだけど、

    こんなのは単なるイメージ広告であって、喫煙を直接的な原因としたものは、画像内には皆無です。
    こんな誇大広告をもし日本国内で使用したとしたら、別の意味で大問題になってしまうでしょう。

    こんなん信じてるって、ガチでアホですね。

  486. 986 匿名 2016/11/05 06:32:53

    >>985 匿名さん
    同感。
    非喫煙者は、不安を煽られやすい単細胞。
    そりゃ、オレオレ詐偽もなくならないわな(笑)

  487. 987 周辺住民さん 2016/11/05 06:33:00

    >それよりベランダ喫煙は迷惑でないとの公的サイトは一つもないの?
    ニンニクの匂いは迷惑でないとの公的サイトが一つもないのと同じ理由で、恐らくないと思われますが、ヤキザカナは迷惑ではないとの公的サイトになら出てるんじゃないかな?

  488. 988 匿名 2016/11/05 07:20:41

    >>987
    調理の話はスレ違い。よそでやって下さい。

  489. 989 匿名さん 2016/11/05 08:00:35

    適宜次スレに移行しましょうね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610463/

  490. 990 マンション比較中さん 2016/11/05 08:37:38

    >調理の話はスレ違い。よそでやって下さい。
    調理の話などしていませんよ。
    読解力のない人ですね?

  491. 991 匿名さん 2016/11/05 09:04:09

    >>990 マンション比較中さん

    ベランダ喫煙の話ですよね。

    喫煙って別なんですよ。これだけ害がありますからね。

    1. ベランダ喫煙の話ですよね。喫煙って別なん...
  492. 992 匿名さん 2016/11/05 09:08:03

    >>989

    お客がいっぱいきてくれるといいですね。

  493. 993 匿名さん 2016/11/05 09:08:28

    臓器真っ黒けでも平気です。近隣住民にも同じ目にあってもらいます。

    by ベランダ喫煙者

  494. 994 匿名さん 2016/11/05 09:11:19

    >>992 匿名さん

    ではでは、次スレへ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610463/

  495. 995 2016/11/05 10:12:56

    お客さんきませんね。(笑
    悪質嫌煙クレーマー役の釣り投稿だけですからね。

  496. 996 匿名さん 2016/11/05 10:46:40

    >>995 ↑さん
    ベランダ喫煙者ってあんただけだからね。

  497. 997 匿名さん 2016/11/05 10:50:44

    >>995 ↑さん

    ベランダ喫煙が迷惑でないって公的サイト、まだ見つけられませんか?

    そりゃあそうだろうね。喫煙が有害で迷惑喫煙は良くないって、議論の余地がないからね。

    1. ベランダ喫煙が迷惑でないって公的サイト、...
  498. 998 匿名さん 2016/11/05 10:53:00
  499. 999 匿名 2016/11/05 12:18:01

    頼む、、もう終わりにしよう。
    みんなお互いを尊重しようよ

  500. 1000 匿名 2016/11/05 13:55:02

    今、流行りの『IQOS』という電子たばこを試してみたらいかがですか?
    副流煙が出ないので、周囲に迷惑を掛けずに済みますよ。
    臭いもほとんど出ないそうです。

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸