- 掲示板
1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]
[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52
1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。
[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]
[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52
昨日も、嫌煙さんの投稿は、たばこの害の説明にとどまっており、何一つ、無条件でベランダ喫煙はいけないと言う説明になっていませんね。
公共の福祉に反しない限り、ベランダ喫煙は自由です。
「マンションの専有部は歩いてはいけない」ともとれる「ベランダで喫煙してはいけない」と言う理由について、合理的な説明をお待ちしております。
>>20140
>訴えないのは不法行為じゃないからだろう。
おまえが決めることではないだろう。「だろう」と言われてもね。
実際に訴えるまえに、不法行為だから訴えると言えば、普通止めるんじゃないの?それでも自由だと言うのはおまえだけ。
判決がでるには、訴訟を起こし、和解勧告を双方が拒み、結審しないと判決がでないって理解して
>「ベランダ喫煙が直ちに不法行為になるという判決があればどうぞ。」
と書いているのかね?
お前の屁理屈は、
>「ベランダ喫煙が直ちに不法行為になるという判決があればどうぞ。」
だから、判決がなくても不思議じゃないと指摘してやってるんだが。
おまえ、そもそも法律知らないんだろうが。脳を交換してから投稿しろよ。
民事裁判に国選弁護人はつかないんだよ。
不法行為が成立するかは、これじゃなかったっけ?
訴えるかどうかは別にね。
一番問題は、喫煙者に責任能力があるかどうかかもしれない。脳がやられていると抗弁されたらばからしいから、訴訟しないだけかも。
名古屋の判決で、因果関係は公知の事実で証明不要となったんじゃなかったっけ?
だったら、精神的苦痛を与えられたら、1から4は成立するんじゃないの?
本当に永久ループ野郎だな。
おまえ、人の車にオカマしておいて、
「どっこも大きく凹んでないからどってことないよね」
「訴えられるものなら訴えてみろ」
「こんなんで弁償しろなんて判決あるか?」
と言ってるのと同じなんだよ。
おまえ喫煙・受動喫煙に害がないと思ってるんだろうが、非喫煙者の感情はまったく異なるんだよ。
加害者が被害者に、被害がないから不法行為でない、判決がないから不法行為でないと言わんだろうが?理解できないんだろうな。
判決は裁判の結果であって、不法行為があったかどうかとは、まったく無関係なんだよ。
オカマをほれば、ほった時点で不法行為は成立してるんだよ。普通は裁判なんかせずに、加害者は被害者に謝罪し示談が成立するか、保険会社に任せ被害を賠償するんだよ。バーカ。
そもそも、不法行為の成立要件で下記事項は全て「ある」ことを
立証する責任が原告 (被害者)側にある。
****************************************
* 立証責任を果たせないと不法行為にはならない。*
****************************************
1.加害者の故意・過失
2.権利侵害
3.損害の発生
4.侵害行為と損害発生との間の因果関係
>>20154
>>まだやっている。
>>法令が何も変わってないのに喫煙が公共の福祉に反するとアホを言っているのはお前だけ。
人のコメントを盗むことしか出来ないのか?
じゃあ、以下のURLの偽サイトを披露して貰おう。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000189195.html
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE