仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークタワーあすと長町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. パークタワーあすと長町ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-07-24 00:56:35

パークタワーあすと長町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:JR東北本線「長町」駅 徒歩2分
仙台市地下鉄南北線「長町」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.93平米(52戸)~92.14平米(52戸)※トランクルーム面積含む(0.32平米~0.86平米)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-20 21:32:42

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワーあすと長町口コミ掲示板・評判

  1. 1221 口コミ知りたいさん

    仙台はまだまだ生活は車が主になるので隣にスーパーでもない限り歩いて買い物行って重たい袋をぶら下げて歩いて帰ってくるより結局は近場でも車で行って車で帰ってくる方が断然楽!笑 飲みに出ても電車で帰るのなんてめんどくさすぎるからタクシーですし。子供の通学や通勤で駅を使うことはあるかもしれないけど子供は徒歩15分くらいなら気にしないレベルです。車で移動なら仙台市はどこに行くのも15分見ればだいたいいけますし。まぁ人それぞれ考え方はありますが仙台の平均年収なんかを考えるといくら資産価値を唱えた所で5000万以上の金額の中古はほぼ売れてないです笑 低金利の時代ですから皆さん錯覚してますが金利は必ず上がりますよ!震災前は2%当たり前でしたし笑そしたら5000万のマンションなんて買いたくても買えないです。だから売れません笑 可能性はゼロではないのでしょうけどね笑 大規模マンションは一部屋でも安い金額で売ろうとしてしまう所有者が出てしまったらそれがそのマンションの相場になってしまいますし、、、、怖いですね笑

  2. 1222 匿名さん

    人それぞれと話されているからいいと思いますが、飲み会の帰りは普通に公共機関使ってます。
    私にとっては駅近は便利に思えます。

  3. 1223 匿名さん

    >>1222 匿名さん
    やっぱり駅近、買物便利な場所は便利ですよね?!飲む機会多く帰り遅いとタクシー帰宅もありますが、朝は
    駅近幸せですね!!

  4. 1224 匿名さん

    駅近はいいけど、昔と比べれば通勤時間帯は大分人が乗ってくるようになりました。
    ここも含めまだ引渡し前の物件があるだけに、立地的な利便性と実際に利用しやすいかは
    若干違う印象になるかなと想像しています。

  5. 1225 マンション検討中さん

    >>1221 口コミ知りたい
    中古のリセールは売手と買手の折り合いで
    細かい査定は働かないケースもあります。

    どうしてもここに住みた人はちょっと高くても
    次に中古リセールがいつ出るかわからないからと
    案外と相場より高く買ってくれる事がある。

    これは売手だった時の実話だよん






  6. 1226 8%?10%どっちが良いのですか?

    >>964 検討板ユーザーさん
    2018/12/21 08:09:25
    パークタワーは床暖房が有る。これはメリット。
    シティータワーには無い。
    あと付けできないから、寒冷地で床暖房は大事かな。


    ----
    私もそれがまず気になりました。
    床暖房なくって値段差が凄くある訳でもなく、何よりも周りはマンションだらけ。

    あまりエアコンの風が好きではなく…基本電気ストーブで一時的に凌ぐので、床暖房あれば本当に有難い。

    あとは東京や関西の友人が飛行機や新幹線で仙台へ来るときに立ち寄り安さを考慮して私達は選びました。

    プレシスや○友さん等はIKEAのご飯のところから見えるというのはちょっとプライバシーの観点から遠慮したいというのがありました。

    今後、これほどマンションが増えて学校等がどーなっていくのかと少し気になるところです。

  7. 1227 eマンションさん

    パークタワーは学区が八本松だから遠いんですよね。中学は郡山だからさらに遠い。

    迷います。

    むしろ床暖房はあんまり気にならない。

    ガス代が高いからね。

  8. 1228 マンション検討中さん

    >>1227 eマンションさん
    中学生がマンション検討すな

  9. 1229 eマンションさん

    >>1228 マンション検討中さん

    中学生じゃないけど

    普通に考えて、中学生がマンション検討しないでしょ

  10. 1230 マンション検討中さん

    >>1229 eマンションさん
    ここに限らず学区重視なら長町駅周辺はないんじゃない

  11. 1231 eマンションさん

    >>1230 マンション検討中さん
    学力だけでいったら、仙台の中学校レベルならどこも一緒でしょう(笑)様は本人次第だと思います。

  12. 1235 eマンションさん

    [No.1232から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  13. 1236 マンション検討中

    モデルルームの写真は削除対象なのか

  14. 1237 通りがかりさん

    ホームページから販売状況の一覧消えましたね(°▽°)

  15. 1238 マンション検討中

    って事は、完売? 西側って売り出したんでしたっけ

  16. 1239 マンコミュファンさん

    完売はしてない。
    10日ほど前で20戸弱残ってたし、西側南側の次期売出し分も残ってる。
    1か月ほど動きがなかったしね。

  17. 1240 マンション検討中

    保険料高いねー。無理して買ったら大変なことになるなあ。
    西側に建つのっていまだに未定?

  18. 1241 名無しさん

    ここの物件購入できるのはどんな層なんですかね?
    夫婦共働きで大企業や公務員勤めとか?

  19. 1242 口コミ知りたいさん

    >>1240 マンション検討中さん

    マンションって聞きましたけど

  20. 1243 匿名さん

    >>1241 名無しさん
    ごく普通の人だと思います。

  21. 1244 匿名さん

    >>1242 口コミ知りたいさん
    あんな狭いところに?
    情報源は何処ですか?

  22. 1245 匿名さん

    保険料ってなんのことですか??
    固定資産税のこと??

  23. 1246 購入経験者さん

    内覧会のお知らせがきましたね♪

  24. 1247 eマンションさん

    内覧会のお知らせも来ましたし、工事も着々と進んでますね。
    でもなんかこのコミュ見て話してるとみなさん、罵声浴びせらる的な感じで、最近書き込み少なくなりましたね、、、
    購入された方はもちろん、購入検討中の方も、また本マンションを良く思ってないない方も、上手に付き合っていけたらいいなって思うのですが。

  25. 1248 通りがかりさん

    建物の西側&南側に簡易的な駐車場がありますが、そこに何か建つのか(or建たないのか)分かる方いれば教えて欲しいです。出来れば、その根拠も知りたいです?

  26. 1249 通りがかりさん

    >>1248
    すみません、文末に絵文字を入力したらハテナになってしまいました。。


  27. 1250 名無しさん

    キャンセル住戸出てますな。
    ローン通らなかったのかしら。

  28. 1251 マンション検討中さん

    >>1245 匿名さん
    ローンを組んで購入する場合は死亡や病気でローン支払ができなくなるリスクに備え、生命保険に入ります。万一の事態の時に住居を失わなくてすみます。連帯債務などでなければ、簡単に言うと大黒柱か亡くなったらローンが全額チャラになります。

  29. 1252 マンション検討中さん

    >>1245 匿名さん
    ローン組んで買う人は生命保険に入り、万一の死亡や病気で働けなくなりローンが払えなくなるリスクを生命保険でカバーするのです。平たく言うと大黒柱が亡くなったら住宅ローンがチャラになります。連帯債務などで全額チャラにならない事もありますが

  30. 1253 マンション検討中さん

    >>1245 匿名さん
    ローン組んで買う人は生命保険に入り、万一の死亡や病気で働けなくなりローンが払えなくなると生命保険でカバーするのです。
    病気はすべての病気では無いので注意。
    平たく言うと大黒柱が亡くなったら住宅ローンがチャラになります。
    連帯債務などで全額チャラにならない事もあります。

  31. 1254 マンション検討中さん

    すみません重複投稿が消せません
    ごめんなさい

  32. 1255 購入経験者さん

    言葉足らずで申し訳ありませんでした、地震保険のことです。
    三井から送付されたオススメの地震保険が1年分一気に支払う額だったので
    高っ!と思いましたが、他をよく知らないので相場なのかもしれません

  33. 1256 マンション検討中さん

    地震保険つけると高くなりますね。
    だけど保険は大切だし、可能なら最初に全額を一括で支払えば少し安くなるのでは
    生命保険などは毎年の支払いだと、先々に経済状態が想定外に悪化するなどで保険料の支払いが滞ると強制解約なり、万一にも死亡や病気などの緊急事態にローンがチャラにできないと泣くに泣けませんよ。
    マンションの頭金を若干減らしても保険はしっかり前納が良いと思います。
    住宅ローンは長生きできそうな自信があれば繰上返済すれば良いのですから。

  34. 1257 口コミ知りたいさん

    マンションって地震保険に入る必要ないと思ってました。
    例えば一戸建てなら、地震で全壊する可能性あるから、地震保険必須ですが、今のマンションならば震度7が来ても問題なし(という触れ込み)だから、不要かと思ってました。
    家財が壊れることに備えての地震保険ですか?

  35. 1258 匿名さん

    安心をどこまで買うかなので正解はないと思っていますが、自分もマンションなので地震保険は入ってません。
    仮に震度7以上がきて修復が必要になった場合、東日本大震災のようにインフラが優先的に復旧されるぐらいの規模だと思うので諦めています。

  36. 1259 マンション検討中さん

    このマンションは免震を売りにしているから横揺れには強いと思うが、たてゆれはやや不安です。
    3・11で全壊認定されたマンションでも、修繕して住んでおられますよね。修繕資金の出所はどうなってるか知りませんが。

  37. 1260 匿名さん

    仙台で地震保険加入は当然だと思っていましたが。占有部は入る入らない自由だからよいですが、共用部は必須です。
    しかし、保険料で高いとか、ローン大丈夫か心配だわ。

  38. 1261 マンション検討中さん

    お金持ちこそケチなのだと思います。

  39. 1262 購入経験者さん

    共有部の保険は管理組合が入るのではないのかな?
    エレベーターとか壊れたら管理費に入ってる修繕積立費から出すのかと。
    (震災のときはそうでした)

  40. 1263 匿名

    将来利益を生む三拍子
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190418-00000033-sasahi-life&...

    仙台では、パークタワーあすと長町が
    注目物件として挙げられていましたよ。

  41. 1264 マンション検討中さん

    ベージュの壁がなんか安っぽくないですか?
    ちょっと残念な感じです。

    まだ工事途中なんでしょうか。

  42. 1265 マンション検討中さん

    >>1263 匿名さん

    都会の話だよ

  43. 1266 マンション検討中さん

    >>1265 マンション検討中さん


    都会はすでにマンションが微かに下がり出してるよ

    上がりきってるからね



  44. 1267 マンション掲示板さん

    三井から「今後のお手続き」の書類が来ました。駐車場と駐輪場の抽選が有るみたいですね。。7月には内覧会があるみたいですね。いよいよ実感がわいてきました。

  45. 1268 eマンションさん

    >>1267 マンション掲示板さん
    楽しみですね。
    あと、こちらの検討スレに書いていただいても大丈夫かと思いますが、契約後の流れですと住民スレの方に書いていただくとより有効かもしれません。

  46. 1269 マンション検討中さん

    西側のJR商業施設の高さはどうなるんだろう。5階程度だったらおそらく織り込み済みの価格になるんだろうけど、仮に10階以上だったらつらくなりそう。そしたら直結は無理だとしてショッピングカートをマンション乗り入れが可能にしたり屋根つけて一体化させたりしてアピールすることになるんじゃないかと思案。西側が売れなくなるとマンション住民としてもつらくなるし、三井も困る。

  47. 1270 eマンションさん

    ベージュの壁

    1. ベージュの壁
  48. 1271 eマンションさん

    西側

    1. 西側
  49. 1272 eマンションさん

    エントランス

    1. エントランス
  50. 1273 マンション検討中さん

    >>1272 eマンションさん
    クリスマスツリーに出来そうな植栽ですね!

  51. 1274 通りがかりさん

    >>1272 eマンションさん
    アプローチは入り口まで距離があり贅沢なのがいいですね!植栽はクリスマスのイルミネーションが想像出来ます。ウエスティンのような重厚感ある植栽帯になるのを期待します。

  52. 1275 通りがかりさん

    >>1270 eマンションさん
    現場を見ましたがベージュの壁はガッカリです。パンフだと茶系の重厚感ある色だったのですが…。色の変更があった場合は契約者に知らせるべきだと思うんですけどね。

  53. 1276 マンション検討中さん

    >>1275 通りがかりさん

    なんだか図体とアンマッチな遠慮がちな色ですよね。多少なりとも高級感を打ち出しているんだから相応の色使いして欲しかったですね。パンフレットとイメージ変わってるし。

  54. 1277 通りがかりさん

    >>1276 マンション検討中さん
    全くそのとおりです。
    パンフの色との違いは許容範囲を超えています。パンフの色で良かったのに何故あの色にしたか意味不明です。

  55. 1278 通りがかりさん

    すぐに慣れますよ。

  56. 1279 匿名さん

    ホントベージュの壁は安っぽく見えるな

    大きい建物だし下の部分は濃い色の方が合いそうだが

  57. 1280 マンション検討中さん

    裏側に噴水あるよね
    あれ!風水的に良いと!
    香港ペニンシュラホテルと同じ効き目で
    マンションが栄えると良いなあ!

  58. 1281 住民板ユーザーさん2

    え?
    風水?

    だったら、マンションから病院が見えるのは風水的に悪いだけど。

  59. 1282 マンション検討中さん

    モデルルームで確認するの忘れちゃったんですけどトイレはウォシュレットですか?暖房便座なのはパンフからは確認できるんですけど。。

  60. 1283 匿名さん

    今どき新築物件でウオッシュレットじゃないのって、逆にあるの?

  61. 1284 マンション検討中さん

    >>1283 匿名さん
    今どき賃貸でもあるから当たり前なんですけどこういうの見ると不安になってくる。。

    https://www.sumu-log.com/archives/12206/

    クオリティブックに正面からの画像があるけどボタン類ないんですよ。リモコンの可能性もあるけどコスト高の時代にリモコン着けてくれるかなって思うと不安になります。

    三井だからこんなところ削減しないと思いますけどw

  62. 1285 匿名さん

    モデルルームはウォシュレットついてました!オプションシール貼ってなかったので、標準でついてると思いますよー!

  63. 1286 マンション検討中さん

    >>1285 匿名さん

    ありがとうございます。
    安心しました。
    そして三井さん。疑って申し訳ございませんでした笑

  64. 1287 マンション比較中

    でも、建築や販売コストは上がり、売値にそれを転嫁できないという状況なら
    デベの考えることは利益を確保するためコストを削減することですよね。
    一口にコスト削減といっても、あれだけの規模の建築物の企画、設計、土地取得
    建築、販売という過程においてその方法は無数にあるんでしょうね。
    問題なのはその無数にあるコスト削減方法のうち我々素人が確認できるものは
    極々限られるということですよね。
    コスト削減が即買い手の不利益になるとは限りませんが、見えない部分が多い中、
    やはりデベにしろゼネコンにしろ信頼に足る(会社が存続していける)か否かと
    いうのは重要なポイントになるんでしょうね。

  65. 1288 マンション検討中さん

    >>1287 マンション比較中さん

    確かにその通りですね。三井さんは一回杭問題を起こしてますけど、その後の対応で評価が上がったようにも思えます。ブランド力からくる安心感はありますね。
    ただこの物件はどこでコストカットしてるか分かりにくいところです。ディスポーザーくらいのようにも思えます。でも長町のマンションはみんな着いてない。しっかり柱を外に出してアルコーブが深いのは周辺物件みると強みだし。バルコニーもしっかり2mとってるし。トイレの手洗いカウンターと魔法瓶浴槽くらい?
    いいマンションだって私は判断してます。

  66. 1289 マンション比較中

    >>1288マンション検討中さん

    今日、大和ハウスが愛知県で販売したマンションに施工(構造
    スリット)不良が見付かったというニュースが出てました。
    施工後10年前後経過したマンションで、多分最初の大規模修繕時に
    発見されたと思われます。
    しかしニュースによると施工会社は既に倒産していて、
    大和ハウスが販売者の責任として工事対応するとのことです。

    やはりデベと施工会社の信頼性、健全性はマンション購入時の
    重要なポイントだと改めて認識させられました。

  67. 1290 住民板ユーザーさん2

    最近、大手の方が問題を起こしてるイメージがあります。問題を起こしても大手だから安心ではなく、問題を起こさないことが基本では?

    そう思うのですが。

  68. 1291 匿名さん

    絶対問題を起こさないデべって存在するのか?基本工事の問題だからコントロールできるとは思えんし、ミスを絶対起こさないゼネコン下請というのも考えにくい。

  69. 1292 匿名さん

    三井って施工トラブル突出して多いよ、横浜の杭問題の他に、新川崎の充填剤注入ミス、市川の鉄筋不足、赤坂のエレベータ事故、大船の六会コンクリートとか。施工会社も違うのになぜか三井だとトラブる。

    横浜の杭問題も全棟建て替えの費用負担をめぐって施工会社と裁判中。

  70. 1293 マンション検討中さん

    この手の問題は難しいですよね。一生に一度の買い物となる場合が多いマイホームですが建設に多くの人が関わりミスやトラブル、予期せぬ事態が発生するのは想像に難しくありません。複数賃貸の新築物件に入居した際もトラブルやミスを経験されている方は多いと思います。個人的にはミスは起こり得るし、運の問題なんだと思ってます。私が重視するのはその後の対応です。お金の問題で対応できませんは論外です。大手だって莫大な費用は出したくないから渋るのも理解できます。利益吹っ飛びますからね。だけどブランド価値を守らなきゃいけないのは彼ら自身なので何だかんだ対応しているのも事実です。ニュースになっているのは問題発生と対応がセットになっていることが多いように思います。逃げ切ったニュースは最近見ないし。問題が起きた時、それは問題ではないとするのが彼らにとってベストのはずで、デベロッパーもゼネコンもパワービルダーも街の工務店も設計会社もハウスメーカーも変わらないと思います。ここを問題に出来る力が買主に求められると思います。大手デベロッパーとスーパーゼネコンコンビは問題を認識さえさせると対応が見えてくるという点ではメリットなんだと思います。三井の杭問題は裁判中ですが買主を問題から切り離したことは評価できるなぁ。住友もそうだね。

  71. 1294 匿名さん

    問題起こさない会社と問題起こしてから対応する会社。どっちが上か。

  72. 1295 匿名さん

    住友は問題認めるまでが長かった。

  73. 1296 匿名さん

    横浜の件って、続報によると消防法改正により既存不適格なんてのも露見してる。ぼろぼろ。

  74. 1297 マンション検討中さん

    >>1294 匿名さん

    この二択なら間違いなく問題起こさない会社ですよね。
    問題起こさないってのが問題を表面化させないが含まれちゃうのが問題なだけですね。実際過去10年くらいに発生した施工不良はそのマンションだけで他は大丈夫と言えるかどうか。。施工会社が悪いと言えるならほとんどのゼネコンが。。だからといって一戸建はマンションより安全なのか。。

    難しい問題ですね。何か信じないと前に進めない。。

  75. 1298 マンション検討中さん

    ということで随分とスレと関係のない話になってしまいました。皆さんすみませんでした。じっとしてます。

  76. 1299 匿名さん

    三井が売主の物件を検討する上でトラブルリスクって関係ない話ではないと思うけど。まあ、このくらいで。

  77. 1300 匿名さん

    JRの開発は住宅なんですね
    コンビニくらいは入るかな
    期待していたので残念です
    http://sendai-watcher.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-8a5736.html

  78. 1301 匿名さん

    西側の土地で12階建て?西側の土地より広めの南側も今後はわからなくなるような感じを覚えさせられますね。

  79. 1302 購入経験者さん

    えええええ!期待してたのに住宅なんですね。
    てっきりtekute2号店みたいな、いい感じのお店が出来ると思ってました。

  80. 1303 eマンションさん

    商業施設が入るのは間違いないですよ。そこがtekute増床ということになるんだと思います。上に90戸の賃貸?が乗っかるということです。このエリアは3階以上からしか住居にできないです。建築計画を見ると店舗と共同住宅なので2階までは商業施設なんだと思われます。ワンルームマンションで1.2階がエントランスとかだったら笑いますけど。90戸分の駐車場は確保出来そうにないけどどうするんだろ?単身で長町で電車通勤、通学してそこそこの家賃払える人とはいったい。。

  81. 1304 匿名さん

    賃貸じゃなくて、JR社員向けの独身寮とか?
    それなら下に店舗入れても問題なさそうだし。

  82. 1305 マンション検討中さん

    南側の駐車場も今後気になるところです。下がコンクリート打ちされている駐車場はしばらく駐車場と聞いたことがありますがどうなんでしょうか。あそこの駐車場が残っていると大変ありがたいのでぜひあのままでいてほしいところです。

  83. 1306 通りがかりさん

    早くも賃貸に出ています。
    https://suumo.jp/chintai/jnc_000050232529/?bc=100160626778

    引き渡し前なので、投資目的の住戸ですかね。

  84. 1307 eマンションさん

    >>1306 通りがかりさん

    早っ!駐車場も抽選前ですし賃貸でしょうかね

  85. 1308 匿名さん

    パークタワーは賃貸で出してほしくなかったと思っちゃいました。

  86. 1309 eマンションさん

    JR施設は住宅部分の駐車場が33台、商業施設が5000m2だとしたら25台が最低必要になって、建ぺい率が53%使っていて、緑地が10%が必要。そうなると二階建ての商業施設を南側に長方形に建設して南側かつパークタワーに被らないところに3階から12階の住宅をL字または直線に配置すると上手くいきそう。駐車場は商業施設の屋上部分につくり、ここはお客さんと住宅専用にして、さらに北側に平面駐車場を20台くらい作るとパークタワーの日照問題も起きなくていいかな。商業エリアといえども大手だから配慮はあるんじゃないかと予想。緑地はゼビオに抜ける道沿いに植えればなんとかなるかと思う。自走式駐車場作れば話が変わるけど、こうすることによってパークタワーの日当たりの悪い部屋がなくなるはずだけど。。現実はどうなることやら。駅前の一等地で駅からでたら賃貸のベランダに干している布団見せられたら嫌だな。

  87. 1310 通りがかりさん

    >>1308 匿名さん
    なぜですか?

  88. 1311 匿名さん

    >>1310 通りがかりさん
    率直にそう思ってしまいました。みなさんはどう思いますか?

  89. 1312 匿名さん

    ここのマンションは値引きとかはあるのですか?
    契約されたかた教えてください。

  90. 1313 eマンションさん

    >>1312 匿名さん

    >>1312 匿名さん
    契約者です。ここは販売好調なので難しいです。Gタイプより東側住戸の残数の少なさが好調さを物語っています。元々竣工前完売を目指してないようですし。だから正直に言えばここが第一候補であるならサクッと自分の好きな部屋があるうちに買ったほうが幸せになれそう。

    仮に値引きがあったとしても皆さん言わないと思いますよ。自分のマンションの資産価値下げる話は言わないですよね。

  91. 1314 eマンションさん

    値引きはあったほうがいいに決まってるけど、どうせ教えてくれないし、自分の満足感とマンションの価値が見合ってると思えたから買いました。契約した今となっては外野がオリンピック後下落するぞとか今は買い時じゃないとか言われても何とも思わないですw自分の満足感優先です。
    何かの参考になれば幸いです。

  92. 1315 マンション検討中さん

    入居後、管理費、修繕積立金が値上がりすることを恐れています。総戸数が多いので費用がお安いというのは不動産屋さんの作戦であって維持費用として入居後、結成された管理組合が多数決で同意決定されたら嫌だな。
    詳しい方教えてください。

  93. 1316 eマンションさん

    >>1315 マンション検討中さん

    ほとんどのマンションに言える話ですが修繕費は必ず値上がりする計画になってます。長期修繕計画貰ってないですか?5年おきに値上げする計画です。今は86円/㎡ですが5年後は142円/㎡まで上がります。管理組合が仕事しなけりゃ大規模修繕の時に一時金で100万単位で徴収されるか廃墟に向かうかのどちらかです。
    管理費の支出は人件費とエレベーター管理費が大部分ですので、人件費高騰や資材が上がると値上げ要因になります。あとは駐車場の想定使用率が落ちてくると管理費が不足するので値上げ要因です。ここは設置率70%ですので管理費面だけでいえば恵まれてるところがあります。マンションと一緒に人も年をとるので駐車場の使用率が落ちると言われています。100%設置してるところは管理費的には苦しくなる傾向があるようですよ。

    いずれにしても管理修繕費と固定資産税とローンを考えていないと詰んでしまうので資金計画をよくご検討なさって下さい。


  94. 1317 eマンションさん

    販売面で安くみせるために段階式になってるけど、最初からフラットにしとけよって思う。築年数が経ってから修繕費が上がると中古で買うマインドが下がっちゃうよね。

  95. 1318 eマンションさん

    因みに三井の名誉のためにも言っときますがここの修繕費と計画は決して高くないですよ。普通です。修繕計画を安く見積もっているところもあるので注意が必要です。20年以降は値上げ無しってところがありますから。

  96. 1319 マンション検討中さん

    >>1316 eマンションさん

    ありがとうございます。
    そうですね、安く見せてるというより業界のロジックのようなものですね。
    まだ一見的な検討なので長期計画は聞いてませんでした。
    ゲストルームやパーティールームなどこれだけの大規模であれば土日は抽選でいつになっても当選しないことも起こり得るでしょう。そんな設備までの管理費というのも負担しても利便性を優先しなければならないのですから慎重に検討します。西向はこれから販売が始まるようですので。

  97. 1320 通りがかりさん

    西側もどんどん売れていますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102-1

未定

1DK~3LDK

29.95m2~56.61m2

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸