マンション比較中さん
[更新日時] 2021-09-18 19:52:33
プレミスト上麻生についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市麻生区5丁目1087番407他10筆
交通:小田急電鉄小田原線「柿生」駅から徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.68m2~88.46m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-10-20 21:09:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区上麻生5丁目1087番404、413(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「柿生」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
73戸(別途管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]ハーティス株式会社
|
施工会社 |
青木あすなろ建設株式会社 |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト上麻生口コミ掲示板・評判
-
201
マンション検討中さん
他の事には目をつぶったとしても、地震や大雨の時の、 崖崩れが恐い。安全感を与えてくれない限り、購入はしないつもり
-
202
名無しさん
>>146 匿名さん
夏終わり頃、道路まで流れ込む土砂崩れありましたよね。警察やら消防やら来てました。お陰でしばらく夜遅くまで警備員さん立たせてたし。大丈夫なのかなぁ?
-
203
通りがかりさん
>>202 名無しさん
大丈夫ではありません。
身の危険を感じます。
-
204
名無しさん
-
205
匿名さん
青木あすなろって建設会社もなにか問題起こしたんじゃなかったっけ?
-
206
マンション検討中さん
ホームページに安心感をあたえてくれるような事を書いてくれないものなのでしょうか?
素人には解らないとは言え、構造上のデータとか、崖くずれの対策とかが
書かれていてもよろしいのではないでしょうか?
-
207
匿名さん
ホームページって宣伝になることしか載せないでしょ。不都合な真実は闇の中。
-
208
マンコミュファンさん
プレミスト系列の他のマンションのホームページを見ましたが全て構造上のデータなどは記載してなかったですね! たしかに目に見えない部分ですもんね。 あえて載せることはしないんですかね!
-
209
検討板ユーザーさん
営業担当の人に直接聞けば詳しく説明してくれるはずですよね! 聞いてみます!
-
210
匿名さん
構造上のデータとは、基礎として地下に何メートルの杭を何本埋め込んでいる等の
詳細ですか?
確かにこう言った立地だからこそ、構造体の詳細は公開してもらった方が
安心感につながるような気がします。
がけ崩れの件は、その後現場には何か対策が取られているんですか?
-
-
211
匿名さん
細かい所とかの図面とかは言えばモデルルームで見せてもらえることもあるようですが、事前に言っておかないと二度手間になることもあるということを聞いたことがあります。構造面は特に気になりますよね。ここのデベだから、とかそういうのとは関係なく、一生のお買い物なので、安心する家がやっぱり欲しいと思う人が多いかな。
丁寧な作業を見えるところも見えないところもしてくれていることを期待。
-
212
マンション検討中さん
正直、デザインは普通でもいいから、崖崩れ対策が知りたかった。
-
213
匿名さん
設計図書は普通モデルルームに用意されている。出すの渋ったら何かあると考えた方がいいかもね。
-
214
匿名さん
ここモデルルームオープンしてから、引き渡し予定が延期になった。がけ崩れが原因だったのかな。でも、理由の説明は無し。
-
215
匿名さん
本マンション敷地西側(611.25m2)は都市計画道路(3・4・20柿生町田線)の予定地となっております
ということになっています。
かなりの広さがその都市計画道路に持っていかれるのだなと思いました。
都市計画道路ということなので、現状よりも周りの道路事情が良くなるということになると思いますが。
-
216
匿名さん
道路計画が実施されて、土地を収容されたら容積率、建蔽率の条件を満たすことができなくなって既存不適格に。ここにとって道路はマイナスでしかない。
-
217
検討板ユーザーさん
都市計画道路って、かなり古い計画によるもので、
最近はほとんど工事している所が無いようだけど?
-
218
匿名さん
駅前は実施中だよ。まだ、土地買収で工事は始まってないけど。
-
219
匿名さん
計画道路の西側はエントランスと細い道路だけど、
崖を削って道を広げるのかな?
-
220
匿名さん
マンションについて調べていると既存不適格という言葉をよく耳にしますが、
簡単に言うと建て替えの際同じ敷地面積、高さにする事ができなくなって
しまう事ですよね。
国土交通省が発表しているマンションの建て替え実施状況を見てみると、
これまで建て替えが完了したマンションは全国で157棟のみだそうで、
様々な問題から建て替えに至らないマンションが多いようです。
-
221
匿名さん
既存不適格ってことで資産価値はなくなる。実際に建て替えできるかどうかの問題とは関係なく。
-
222
マンション検討中さん
平日行くと、駅前のカフェなどにはシニアばかり。どこでもそうか?
-
223
マンション検討中さん
ここの都市計画道路ができたら、既存不適格になるのかどうかは、
誰に聞けば解るのでしょうかね?
-
224
匿名さん
容積率と建蔽率確認すればわかる。今の段階で制限いっぱいまで使ってたら、アウト。
-
225
匿名さん
計画道路の分余裕を持たせて建てたらデベの利益が出なくなる。
-
-
226
マンション検討中さん
柿生駅前がきれいに整備されるのは良いことですね。
でも、今の状況だと10年かかるかもしれませんね?
それ以外の区間については、未定としか言いようがないでしょうね。
計画道路は高度成長期に作られたような計画で、
多くのところが凍結されていますからね。
-
227
匿名さん
駅前再開発の計画は進んでないから道路とバスロータリーだけでしょ。できるのは。
-
228
匿名さん
全邸南向きということは、日当たり良好ということで、
お洗濯物も乾きやすく、部屋に入る日差しも良い感じでしょう。
これって希望している人はとても多いのではないかなと思います。
水回りの配置は主婦の家事がすごくしやすいようになっていると感じました。
-
229
匿名さん
>228
南向きってアデニウムと勘違いしてない? ここは西向きの間取りが半分あるけど。
まあ、あちらも南ではなく南西だけど。
-
230
匿名さん
HPのTOPページの外観を見るとバルコニーがない!?
と思ったのですが、写真は角部屋の部屋を映しているからなんですね。
狭いながらもちゃんとバルコニーがあったので、安心しました
角部屋は部屋に大きな窓がついているので、光が部屋全体に入ってきて明るくなりそう
エントランスホールは2Fにあるのかしら。デザイン性に優れいていて、おしゃれなエントランスは憧れちゃいます。
-
231
マンション検討中さん
HPのTOPページの外観は、計画道路が完成した時の外観なのでしょうかね?
-
232
匿名さん
TOPの外観は計画道路のところは見えないアングル。デザインのところの外観だと計画道路も範囲だけど、現時点でのイメージ。すぐ目の前が道路になるよ。
-
233
匿名さん
外観完成予想CGを見ると、エントランスホールがガラス張りの吹き抜けで
開放感があり、見晴らしが良さそうでは?
エントランスホールのデザインも天井に雲のアート照明をつけたり、
ギャラリーコリドーを設けたりと素敵ですが、道路から丸見えという
状態にはならないのでしょうか。
-
234
通りがかりさん
現地の目の前を通りましたが、目の前の道路からはかなり見上げる高さにマンションが建っているので、恐らく道路からガラス張りのエントランスは見えないと思います。
-
235
匿名さん
エントランスが売り物なのは解るが、
エントランスにずっと留まる人っているのだろうか?
-
-
236
匿名さん
あの作りだとエントランスホールは子供の遊び場になっちゃうのがおちかな。
-
237
匿名さん
まあ、子供の遊び場にでも有効活用してもらえるのなら、許せるかな?
-
238
匿名さん
-
239
匿名さん
ホームページに、ようやく構造についての説明を載せましたね。これは、評価します。
-
240
匿名さん
構造体の詳細を確認いたしました。
屋上外断熱工法はマンションとして一般的な工法なのかと思いましたが、
わざわざ表記するという事は内断熱工法の方が多いのですか?
太陽熱によるコンクリートの影響が少ない、昼夜の温度差による劣化がないと
メリットばかりのようですがコストが高いのかしら。
-
241
匿名さん
外断熱だと、メンテナンスがしやすそうだ、と思ったんですが(内断熱だと、中が見えない)
ただ外に出ている分、劣化などもし易いのでは?というのもあるのか。
ただ、一番上の階ってよっぽど断熱しっかりしていないと、上からの熱が夏場は特に厳しいらしいので、こうやって建物自体を温めないようにするという努力は、住み心地に良いベクトルで直結してくるかと思います。
-
242
匿名さん
屋上は外断熱が一般的。
構造については杭の長さすら記載がないね。
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
コンクリート強度が低い。
通常は30N/mm^2以上なのに、ここは24以上。
コストカットですな
-
245
匿名さん
生コンと水の比率で生コンの量を減らすということ。
生コンは高いですからね
-
-
246
匿名さん
-
247
匿名さん
ここは斜面地だから一番高いところを地盤面にしてるんで、そこより低いところは地下室。地下室にすると、乾徳基準法で容積率に含めなくていいって決まりがあるから売る側は利益を確保できる。
ちなみに地下室マンションは条例で禁止される動きがある。川崎市でそういった条例ができると既存不適格になるからご用心を。まあ、それがなくてもここは計画道路ができたら、用地収用されて敷地の基準を満たせなくなって既存不適格になっちゃうけど。
-
248
匿名さん
-
249
マンション検討中さん
-
250
匿名さん
月々の費用のところを見ていて気になったんですが
「インターホンIoTシステム料(全戸月額使用料300円)」
というものがありました。
これって、インターフォンがインターネットにつながっているから、その使用料ということなのでしょうか。
なんでインターフォンがインターネットにつながっているのですか?
外出先から来客者を見たりすることができるのですか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件