広告を掲載
匿名
[更新日時] 2023-09-03 08:21:06
クレアホームズ円山〈西28丁目駅前〉についての情報を希望しています。
南向きで開放感のある間取りだといいなと思っています。
ダイレクトビューウインドウもいいですね。
子育てにはどうでしょうか。色々情報交換したいので、よろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市中央区北5条西28丁目23番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西28丁目」駅 徒歩2分 (1番出入口)
間取:3LDK・4LDK
面積:75.04平米~100.62平米
売主:セントラル総合開発 北海道支店
販売代理:住友不動産販売 北海道販売センター
施工会社:川田工業株式会社
管理会社:セントラルライフ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-10-20 14:11:42
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区北5条西28丁目23番(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「西28丁目」駅 徒歩2分 (1番出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
26戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年08月01日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セントラル総合開発株式会社 北海道支店 [販売代理]住友不動産販売株式会社 北海道販売センター
|
施工会社 |
川田工業株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアホームズ円山〈西28丁目駅前〉口コミ掲示板・評判
-
81
マンション検討中さん
まぁ、でもこの辺の物件は1620ですよ。
プレミアムでなくても・・
他区と比較しても仕方ないじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
元購入検討中
うちのマンションの浴室にも窓がありますが,
騒音も結露もまったくありません.
ましてや新築ならば心配ないと思います.
窓があると朝,浴室だけでなく洗面所も明るく
朝が実感できていいですよ.
朝シャワーを浴びても,明るくて気分が良いです.
寒さに関しては窓の問題より,換気によって廊下から
入る冷たい空気のほうが影響が大きいと思います.
いずれにしても浴室暖房がついていますので,
寒ければ事前に温めれば良いかと.
一般に90平米を超える間取りでは1620となることが多いようで,
円山ザ・レジデンスも今見れる間取りでは100平米のFのみ1620です.
しかしプレミスト円山北5条は,今ある間取りだと90平米を超える
K,Oも1418のようで,ちょっと残念ですね.
1620なのは87平米のJ(窓無し)だけのようです.
ピクチャーウィンドウの件は>5にも書いたのですが,
やはり夏の直射日光による暑さが心配ですね.
窓の高さを2mとして計算すると,夏の日中で,
直射日光が室内にだいたい1mくらい入ることになるようです.
100平米の方だと,更にそのまま西日になっていきますので,
カーテンをしないと,相当暑くなりそうですね.
エアコンは設置したほうが無難かもしれません.
それから南面のピクチャーウィンドウは網無しガラスですが,
モデルルームの写真を見るに,少なくとも西面は網入りガラスのようです.
防火ガラスは立地,場所によって法律で設置すべき箇所が決まっています.
網なしの耐熱強化ガラスは値段が高いので,コスト的に
南面以外には採用できなかったのでしょうね.
まあ気になるようであれば,入居後に自分で
取り換えることは可能と思いますが.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
マンション検討中さん
>>82 元購入検討中さん
詳しく有難うございます。
参考にさせて頂きますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
マンションは窓などのサッシは勝手に替えられないんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
元購入検討中
>84
窓ガラス,窓枠に関しては専用使用権はありますが
専有部分にはあたらず共用部となるため
おっしゃるとおり勝手に変えてはいけません.
管理組合に申請して理事会の承認が必要になります.
網入りから網なし防火ガラスへの交換は,外観に変化がなく
安全上の問題を生じないので,特別な事情がない限り
おそらく認められるのではないかと思うのですが.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
元購入検討中
>87
もうちょと早く書き込めば揚げ足が取れたのに
残念でしたね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
マンション検討中さん
83です。
良く分からない展開?になっていますが、お風呂は騒音や結露等の心配はなし、南側の窓の入れ替えについては管理組合の許可がいると言う解釈で良いのですか?
直接、販売員にお聞きするのがベストですが、近々MRに行くので下調べをしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
元購入検討中さんや入居前さんのようなややこしい人がいそうな小規模マンションだから気を付けてね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
匿名さん
西陽が入るマンションでもエアコンは特に必要感じないけどね。
必要と感じるのは年に数字程度。
暖房として使用するなら必要だけど、エアコンを付けるのは入居して必要と感じてからで問題ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
元購入検討中
>89
自分はそのように思います.
網入りなのは西面ですね.
>91
西日だけなら問題ないでしょうが,
ダイレクトビューによる直射日光がありますからね.
うちのマンションも南面の窓が大きいので
ベランダはありますが,それでも結構,暑くなりますよ.
8月竣工のようなので,小さい子供やお年寄りがいないのであれば,
どんな感じか入居前に確認してから決めるのが
良いかもしれません.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
マンション検討中さん
元購入検討中さんは色々お詳しいようですが、結局どんな物件を購入なさったのですか?
ここは何故お辞めになったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
名無しさん
円山評論家のおばさんは、ここに書き込むのが趣味なのですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
元購入検討中さんは 名前を変えて他スレで活動始めましたね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
マンション検討中さん
先ほどクレアの前を車で通りかかりました。
裏側の賃貸のマンションのお隣に背の高い分譲?マンションが建っていますが、窓が広いこのマンションと睨めっこ状態にはならないのでしょうか?
眺望が特徴のマンションだから大丈夫?かと思いますが、念のため・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
元購入検討中
>102
インフィニティのことでしょうか?
外観のカーブが特徴的で有名な白いマンションですが.
建物の配置から考えると,南面の窓より左側(東側)に寄って立つと
南西方向(右45度くらい)に見えることになりそうです.
向こうの建物はカーブしているので,北側の部屋(リビングではない)
の窓だけが,こちらを向くような感じになると思います.
にらめっこという感じではないですが,気になるのであれば
左側だけレースのカーテンを下ろせば問題ないのではないでしょうか.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件