福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡で高級街マンション買うなら女も働くべきか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡で高級街マンション買うなら女も働くべきか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-12-12 19:27:08

学区スレの邪魔になるのでたてました。
続きはこちらでどうぞ。

[スレ作成日時]2016-10-19 09:47:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡で高級街マンション買うなら女も働くべきか

  1. 601 匿名さん 2016/11/04 04:04:52

    >>595
    それは二馬力で年収1000万以下の場合。
    医師夫婦の二馬力は違うんだから。
    士業に就く女性や女医は専業主婦以上に有能だよ。

  2. 602 匿名さん 2016/11/04 04:06:34

    >>600 匿名さん

    そっちこそ大丈夫ですか?

  3. 603 匿名さん 2016/11/04 04:11:14

    >>600 匿名さん

    あなたの書き込みを見たらとても幸せそうには思えませんが?


  4. 604 匿名さん 2016/11/04 04:13:50

    普通の二馬力はビンボーだから働かないといけないのは間違いない。

  5. 605 匿名さん 2016/11/04 04:22:07

    生活する為だから2人で働くのは正しい事だよ。

  6. 606 匿名さん 2016/11/04 04:50:40

    >>600 匿名さん

    竹中平蔵

    「確かにそうだ。若者は自由にやればいい。貧しくなる自由がある。若者には楽をして貧しくなる自由があるから、
    選べるなら選べばいい。その代わり、頑張って豊かになった人に対して文句を絶対に言うな。君たちが貧しくなる理由を選ぶんだったら、それはそれでいい」

    http://itest.2ch.net//test/read.cgi/bizplus/1454336765/

    ニートの方は今より良い暮らしをしたいとは思わないのでしょう。

  7. 607 匿名さん 2016/11/04 05:18:39

    >>603 匿名さん
    プチ器君は、七社会にお勤めでだいたい年収が700万とのこと。奥様に働いてもらわなければ昼食代もケチらなければならない状況だとしつこく言われてましたよね。
    うちの旦那も同じくらいの年収で、たぶんプチ器君より若いですが、昼食代をケチらなければならない状況にはなってません。
    この年齢で福岡ではかなり満足なお給料をいただいてるので、なぜ奥様に働いてもらわなければ生活できないのか不思議でなりません。
    育児がおちついたら働くかもしれないし、またその頃介護等で忙しくなれば専業主婦を続けるだろうし、妻の立場としては、働く働かないの選択肢があったほうが幸せです。
    育児に専念したいのに、介護で忙しいのに、旦那さんに昼食代ケチりたくないから働けとか言われるプチ器君の奥様がかわいそうでたまりません。

  8. 608 匿名さん 2016/11/04 06:21:09

    >>606 匿名さん

    ビンボー人は裕福な人を妬んではいけないという事。

  9. 609 匿名さん 2016/11/04 08:45:34

    >>607 匿名さん

    それは親からの援助があるからですか?
    ちなみに専業主婦なのにお弁当作らないのですか?
    どの辺りのエリアのマンションにお住まいですか?
    無いとは思いますが、将来子供が東京の私学にどうしても進学したいって志を抱いた場合に奨学金を借りさせないといけないなんてことにならないですか?

  10. 610 匿名さん 2016/11/04 08:59:58

    >>607 匿名さん

    旦那さんは七社会、何歳で700万なの?
    あとそのプチ器君の書き込みは何番のレスに書いてあるの?

  11. 611 匿名さん 2016/11/04 09:23:31

    >>610
    >>あとそのプチ器君の書き込みは何番のレスに書いてあるの?
    >>133

  12. 612 匿名さん 2016/11/04 09:29:17

    >>611 匿名さん

    年齢と年収700万ってどこに書いてあるの?

  13. 613 匿名さん 2016/11/04 11:48:39

    うるさい、ビンボー人。

  14. 614 マンション検討中さん 2016/11/04 12:02:26

    スレ違い多いな。福岡で高級住宅地に住むなら女も働くべきかなんで、女が働かなくても住める人たち、女が働いても住めない人たちの意見はどうでもよい。

  15. 615 匿名さん 2016/11/04 12:17:00

    >>614 マンション検討中さん

    ビンボー人うるさい。

  16. 616 マンション検討中さん 2016/11/04 12:30:23

    >>615 匿名さん
    金持ちの方がうるさいわ!

  17. 617 eマンションさん 2016/11/04 14:23:02

    >>616 マンション検討中さん
    確かに自称金持ちはうるさい。お金持ちはお金を庶民より持ってるだけで人として素晴らしいわけではないことを理解してないんだろうな。かわいそ。

  18. 618 匿名さん 2016/11/04 21:13:04

    >>617 eマンションさん
    ビンボー人はもっと可哀想。

  19. 619 匿名さん 2016/11/04 21:37:52

    ビンボーにだけはなりたくないな。

  20. 620 匿名さん 2016/11/04 23:57:31

    >>619 匿名さん
    だから女も働かないとね。

  21. 621 匿名さん 2016/11/05 00:31:45

    >>620 匿名さん

    女を働かせないと生活出来ないビンボーは嫌だな。

  22. 622 匿名さん 2016/11/05 00:47:06

    そう。だからこのスレでは七社会は負けなのよ。

  23. 623 匿名さん 2016/11/05 01:33:45

    >>622 匿名さん

    七社会にも入れなかった二馬力は底辺?

  24. 624 匿名さん 2016/11/05 01:35:15

    >>623 匿名さん

    そもそも会社に属すこと前提の奴隷くんは底辺だね。

  25. 625 匿名さん 2016/11/05 01:39:13

    >>624 匿名さん

    福岡の零細企業経営者より大企業の方がいいな。

  26. 626 匿名さん 2016/11/05 01:57:08

    >>623 匿名さん

    このスレの専業主婦からすれば間違いなくそうだろうね。

  27. 627 匿名さん 2016/11/05 03:48:14

    専業主婦は最高の勝ち組ですよ!
    労働者の皆様、ご苦労様です。

  28. 628 匿名さん 2016/11/05 04:18:49

    >>627 匿名さん

    専業主婦が勝ち組なのは言うまでもありませんが、その自由な時間の中で何もしていなければ最終的には***になりますね。

  29. 629 匿名さん 2016/11/05 05:05:16

    >>628 匿名さん
    そこは手厚い生命保険に入ってるので問題ないみたいですよ。前レスに書いてありました。

  30. 630 匿名さん 2016/11/05 05:11:06

    >>629 匿名さん

    金銭的な話ではなく、ただの**製造機で人生終えるのかって話ですね。
    現状維持できる生命保険には二馬力でも入ってると思いますよ。物価が上がった時のこと考えてるかは人それぞれだと思いますけど。

  31. 631 匿名さん 2016/11/05 05:52:05

    働かないでいいなら働きたくないと言うのが本音です。高給取りの旦那様の専業主婦の方は羨ましいです。

  32. 632 匿名さん 2016/11/05 06:14:29

    >>631 匿名さん

    働かないで生活する方法は今の世の中沢山ありますから頑張って探しましょう。結局暇に耐えきれずに何か始めてしまうでしょうけど。

  33. 633 匿名さん 2016/11/05 06:43:24

    >>632 匿名さん

    高給取りの旦那様が欲しいのですが。

  34. 634 匿名さん 2016/11/05 06:58:56

    >>633 匿名さん

    マジレスすると
    高校生なら看護学科に入るのが手っ取り早い。
    新卒前なら大企業の事務職に入る。難しいけど転職でも良い。
    結婚済みなら旦那に副業を勧めてみる。あなたが先に始めても良い。そこからの進展は何かしらある。
    二十後半以降で未婚なら御愁傷様。色仕掛けで金持ちの気持ち悪いおっさんを捨てられる覚悟で捕まえるしかないね。

  35. 635 匿名さん 2016/11/05 07:04:54

    >>634 匿名さん

    来年卒業なので大企業の事務職になれるようなに頑張ります。
    ここの方々みたいにお金に困って働きたくないんです。

  36. 636 匿名さん 2016/11/05 07:40:31

    >>635 匿名さん

    大企業でも総合職の給料が良い企業ね。例えばソフトバンクとか全然駄目だから有名無名にとらわれずしっかり企業研究してね。

    そして確実に捕まえるなら、入社五年目くらいで同期よりも出世している人を捕まえられると良い。三ヶ月〜半年交際してみて性格にも問題なさそうでなら、でき婚すれば良い。

    相手はあなたの配偶者ではなくあなたの奴隷だから容赦しちゃだめだよ!頑張ってね!

  37. 637 マンション検討中さん 2016/11/05 07:56:10

    >>636 匿名さん

    ありがとうございます。

    都銀か総合商社希望してます。

  38. 638 匿名さん 2016/11/05 08:07:55

    >>637 マンション検討中さん

    来年卒業なら都銀も総合商社も既に新卒採用締め切ってないですかね?
    ここでは負けと言われてる七社会に勤めてますが、私の会社は既に内定式は終わってますよ。

  39. 639 マンション検討中さん 2016/11/05 08:17:24

    >>638 匿名さん

    ごめんなさい。
    来年度ですので再来年ですね。

  40. 640 匿名さん 2016/11/05 08:23:23

    都銀勤務だけど給与は高いよ。30代で1000万円越します。でも商社勤務の同級に聞くと商社の方が恵まれてるよ。

  41. 641 匿名さん 2016/11/05 08:59:20

    >>635
    専業主婦できる旦那を探すなら福岡を出て東京に行く方が合理的。
    2年くらい前に相手年収が1000万以上を希望してた知人は今、都内で相手を見つけてるよ。
    彼女は元モデルだったから大手に就職しなくても良かったかもしれないけど。

  42. 642 匿名さん 2016/11/05 09:12:21

    なんか二馬力が底辺に思えてきたよ。

  43. 643 匿名さん 2016/11/05 09:22:55

    二馬力全てが底辺と言えないんじゃない?
    福岡市内で何度か女医さん見たことあるし
    税理士の友達は女性弁護士や税理士との合コンに大喜びしてた。

  44. 644 匿名さん 2016/11/05 09:34:31

    >>643 匿名さん
    一馬力で生活出来ない二馬力ね。

  45. 645 匿名さん 2016/11/05 09:59:04

    >>644
    そもそも一馬力のみで生活できない層は
    高級マンションを買えないんじゃないかな?

  46. 646 匿名さん 2016/11/05 10:02:52

    >>645 匿名さん

    無理して買いたいみたい。だからこのスレ。

  47. 647 匿名さん 2016/11/05 10:07:38

    >>646 匿名さん

    福岡は元々住宅が他の主要都市に比べれば安い所に、大陸への地の利もあって価値が上がってきている所ではあるから、転売するつもりなら戦略としてはありなのでは?

  48. 648 匿名さん 2016/11/05 10:19:08

    >>647 匿名さん

    生活苦の二馬力に戦略なんかないよ。

  49. 649 匿名さん 2016/11/05 10:32:49

    専業主婦で子供に奨学金借りさせて大学に行かせた知人いるよ。
    これこそ底辺じゃないか?

  50. 650 匿名さん 2016/11/05 10:41:31

    底辺争いか。どっちもどっちだな。

  51. 651 匿名さん 2016/11/05 10:55:13

    >>650 匿名さん

    そこはさすがに二馬力が断然良いだろ。子供が不憫すぎる。

  52. 652 匿名さん 2016/11/05 12:00:20

    >>649 匿名さん

    病気などで働けない母親もいるのに、ひどすぎる。親に迷惑かけまいと頑張ってる学生は沢山いるのに。二馬力ってみんなこんななの?こわすぎ。

  53. 653 匿名さん 2016/11/05 12:01:03

    器が小さいから、奨学金借りる人をバカにするんじゃない?ひどいね。

  54. 654 匿名さん 2016/11/05 12:08:26

    >>653 匿名さん

    馬鹿にはしてないよ。お金に困って大変だなと。

  55. 655 匿名さん 2016/11/05 12:14:01

    レッテル貼ってる時点で、お互い馬鹿にしあってるわけだから、奨学金借りる借りないで馬鹿にしてるとかどうでも良いっすよ。

  56. 656 匿名さん 2016/11/05 12:38:11

    二馬力を散々馬鹿にしておいて、そんなことよく言えるなよ(笑)

  57. 657 匿名さん 2016/11/05 12:38:55

    二馬力の主婦は家事もして大変だろうなあ。

  58. 658 匿名さん 2016/11/05 12:42:30

    >>656

    二馬力ってレッテル貼ってる方のこと言ったんですが...(笑)

    >>657

    二馬力なら二人で家事するでしょ。旦那の方が勤務時間短いなら旦那の方が家事の負担多くなるでしょうし。正に男女平等ですよ。(福岡・九州だと浸透してない価値観でしょうけどね)

  59. 659 匿名さん 2016/11/05 12:46:22

    >>657 匿名さん

    共働きですけど全然大変じゃないですよ。
    家事が大変なんて要領悪いんじゃないですか?
    そういう人って仕事もできない人が多いですよね。

  60. 660 匿名さん 2016/11/05 12:48:00

    >>658 匿名さん

    普通に浸透してるよ。
    ウチの旦那は家事育児普通にやってます。

  61. 661 匿名さん 2016/11/05 12:48:40

    何で伸びてるのかと思ったら、スレタイの状況とは縁のない上から目線がスレ伸ばしてるんですね。

  62. 662 匿名さん 2016/11/05 12:49:34

    >>659 匿名さん

    『専業』になると毎日部屋の隅々まで掃除機かけて雑巾掛けしてるんですよ。何と言っても『専業』ですから。料理も毎日二時間、三時間かけます。何と言っても『専業』ですから。

  63. 663 マンション検討中さん 2016/11/05 12:55:40

    とりあえず金持ちのクズはこのスレくんな。ややこしくなる。

  64. 664 匿名さん 2016/11/05 13:00:06

    >>662 匿名さん
    掃除機はルンバなので、そんなにかかりませんよ。ただ、うちは旦那がまるで家事ダメだから、働けないかも〜。おれが家事するくらいなら、働かなくていいってタイプ。

  65. 665 匿名さん 2016/11/05 13:07:08

    >>659 匿名さん

    零細企業で仕事張り切ってもなあ。

  66. 666 匿名さん 2016/11/05 13:10:05

    >>663 マンション検討中さん
    ビンボー人よりも税金たくさん納めてるのにクズ扱いはダメだよ。

  67. 667 匿名さん 2016/11/05 13:12:34

    >>664
    つまり専業の旦那は家事の器が小さいレベルなんだね。
    休みの日は夫婦で家事分担することもないってことか~

  68. 668 匿名さん 2016/11/05 13:18:22

    >>667 匿名さん

    専業なら全部やれよってなるよ。普段は暇なんだし、十分休んでるやろ。ルンバ使ってるんだよ(笑)。

  69. 669 匿名さん 2016/11/05 13:20:33

    >>667 匿名さん

    稼ぎの器はでかいけど。

  70. 670 匿名さん 2016/11/05 13:23:41

    >>667 匿名さん
    いや、かえって私1人でした方が家事ははかどるから旦那には手出して欲しくないかも。
    休日は私も家事はほとんどしません。子供が小さいからよく出かけるし、外食ですませちゃいますよ。
    共働きだと、休日にシーツやマット類洗ったり、水周りの細かい掃除に追われて大変てききました。でも、仲良く分担されてるなんて、素敵ですよ。

  71. 671 マンション検討中さん 2016/11/05 13:23:51

    >>666 匿名さん

    でた!キングオズザクズ発現

  72. 672 匿名さん 2016/11/05 13:23:56

    家事なんて出来なくていいです。
    結婚するなら高収入の男性がいいです。

  73. 673 検討板ユーザーさん 2016/11/05 13:25:43

    >>672 匿名さん

    家事できない男(人間)なんていないからね。面倒くさいからやらないだけだよ。

  74. 674 マンション検討中さん 2016/11/05 13:26:09

    >>672 匿名さん
    とりあえずお前が可愛くないと話にならねえ。

  75. 675 匿名さん 2016/11/05 13:27:01

    >>671 マンション検討中さん

    誤字。低学歴がばれるよ。

  76. 676 匿名さん 2016/11/05 13:27:58

    >>674 マンション検討中さん

    可愛いだけじゃなくて、若いが重要ね。
    女の旬は十代後半から二十代前半だからその間に勝負かければ大丈夫だよ。
    二十代後半だったら諦めましょう。

  77. 677 匿名さん 2016/11/05 13:29:47

    >>674 マンション検討中さん

    高収入じゃない方は関係ないですよ。

  78. 678 匿名さん 2016/11/05 13:38:28

    >>665 匿名さん

    わが家は七社会同士の共働きですから、このスレでは零細企業同士になりますね。
    あなたのようなエリートからすれば、地方の地場企業の仕事なんてどんなにやってもたかがしれてるのでしょうね。

  79. 679 匿名さん 2016/11/05 13:42:23

    >>678 匿名さん

    七社会ってなに?

  80. 680 匿名さん 2016/11/05 13:44:13

    >>672 匿名さん
    わかる。
    下手に家事できる男より、2人分稼げる男だわ。

  81. 681 匿名さん 2016/11/05 13:46:27

    >>680 匿名さん

    稼ぎ悪いんだから家事ぐらい出来ないと。

  82. 682 匿名さん 2016/11/05 13:49:08

    >>678 匿名さん

    上級士業(会計士、弁理士、弁護士)、医師、パイロット、経営者などであたりで稼ぐ単位が違うんでしょう。
    一千万〜二千万じゃ生ぬるいですからね。

  83. 683 匿名さん 2016/11/05 13:54:51

    >>678 匿名さん

    上には上がおりますの。

  84. 684 匿名さん 2016/11/05 14:00:16

    >>682 匿名さん
    一馬力で1000万円以上稼ぎがあるなら単純に羨ましいですよ。妬んでもしょうがないですからお互い頑張りましょう。

  85. 685 匿名さん 2016/11/05 14:03:05

    >>684 匿名さん

    二馬力で1500万馬鹿にしてるならそれなりの額じゃないとね。
    スレタイに戻れば一人1000万程度で住める高級住宅地って高級住宅地何ですかね?

  86. 686 匿名さん 2016/11/05 14:11:34

    >>685 匿名さん

    二馬力で1500万なんて羨ましい。
    うちは七社会同士の共働きで1000万ぐらいです。

  87. 687 匿名さん 2016/11/05 14:15:06

    >>685 匿名さん
    大企業のように若いうちから年収1000万万円以上あれば楽勝じゃないかな。

  88. 688 匿名さん 2016/11/05 14:22:50

    >>686 匿名さん
    だから七社会ってなに?

  89. 689 匿名さん 2016/11/05 14:24:04

    >>688 匿名さん

    今時ググらないなんて仕事できなそうですね?一番上にウィキペディア出てきますよ。専業の方?

  90. 690 匿名さん 2016/11/05 14:31:28

    >>689 匿名さん
    ありがとう。分かったよ。福岡市の有名企業なんですね。でもこんな有名企業なのに本当に給与安いの?

  91. 691 マンション検討中さん 2016/11/05 15:30:25

    >>677 匿名さん
    お前よりは年収あるよ

  92. 692 匿名さん 2016/11/05 17:08:31

    >>690 匿名さん

    このスレの基準は厳しいですので
    なんせ働いてない無知な専業主婦の好き勝手な基準ですから

  93. 693 匿名さん 2016/11/05 17:35:23

    >>691 マンション検討中さん

    低学歴なのに。

  94. 694 匿名さん 2016/11/05 20:50:40

    >>692 匿名さん

    稼ぎのいい男性は無知の女性を選ばないよ。

  95. 695 匿名さん 2016/11/05 23:33:32

    >>694 匿名さん

    確かに。貧乏臭い専業主婦ってあまり見ないしな。

  96. 696 匿名さん 2016/11/06 00:04:53

    専業主婦だと自分にかける時間やお金があるから綺麗にみえるんじゃない?

  97. 697 匿名さん 2016/11/06 00:34:19

    やっぱり自分の嫁には綺麗でいて欲しい。充分な生活費渡してるから綺麗にしていて欲しいかな。

  98. 698 匿名さん 2016/11/06 02:46:03

    >>697 匿名さん
    そうですね。
    余裕がない生活はごめんですね。

  99. 699 匿名さん 2016/11/06 07:26:59

    >>698 匿名さん

    最もだけど、その収入を自分で稼ぐのではなくて、旦那にすがりつこうとすることをあたかも正論のように述べることが全く理解されてないんだよ。

  100. 700 匿名さん 2016/11/06 07:30:23

    >>699 匿名さん

    まあまあ。扶養控除で国が推進してきた政策ですから仕方ないですよ。労働人口確保のためにも近々改正されて、専業家庭の手取りが減るのは目に見えてますから今のうちに楽しんでおいてもらえば良いんです。

  101. 701 匿名さん 2016/11/06 08:40:10

    >>700 匿名さん

    裕福な家庭は配偶者控除なんか関係ないよ。また自分が稼げばいいだけだから。

  102. 702 匿名さん 2016/11/06 08:44:31

    >>699 匿名さん

    そんなことないよ。
    嫁には働いて欲しくないから充分な生活費渡してるのに。

  103. 703 匿名さん 2016/11/06 08:57:02

    別に働く事を否定しないんですが、生活費の為に働くしかない状況は嫌です。
    上の方のように充分な生活費頂いて、働くかどうかも自由という環境がいいです。

  104. 704 匿名さん 2016/11/06 09:01:36

    >>700 匿名さん
    手取りが減るのってうちの家庭なら20万円程度だよ。投資を少し増やすとかで元通りだよ。

  105. 705 匿名さん 2016/11/06 09:05:47

    >>700 匿名さん

    そんなセコイ考えだからいつまでも嫁を働かせないといけないんですよ。
    自分がもっと稼いで家族を楽にさせるぐらいの気概が欲しいですよ。

  106. 706 匿名さん 2016/11/06 09:47:12

    日本はやっぱり資本主義ですね。
    ここのレス見ると実感しますね。

  107. 707 匿名さん 2016/11/06 09:56:11

    >>706 匿名さん

    そうですね。不労所得で生活している人のもとにお金は集まりますからね。働いたら負けです。

  108. 708 匿名さん 2016/11/06 10:08:01

    >>707 匿名さん

    不労所得って?
    具体的に説明して、配偶者控除とかしょぼいのなしね。

  109. 709 匿名さん 2016/11/06 10:19:20

    >>707 匿名さん

    もしかして生活保護狙ってる?
    勘弁してくれよ。税金無駄使いなら見栄はらずに働いてくれ。

  110. 710 匿名さん 2016/11/06 10:50:55

    生活苦の人が一生懸命すぎます。
    この負けん気を仕事に向ければ
    来年少しは収入上がるんじゃない?

  111. 711 匿名さん 2016/11/06 10:59:11

    >>705 匿名さん

    その通り!700さんは、考えがセコすぎるから一馬力できないんですよ。
    うちの旦那みたいに、子育て期間とかは働く働かないを自由に選択させてくれる男になった方がいいですよ。

  112. 712 匿名さん 2016/11/06 11:12:38

    >>708 匿名さん

    資本主義の話が出たので、資本は資本があるところに集まるっていう資本主義の根本を書いたまでですが...

  113. 713 匿名さん 2016/11/06 11:23:52

    >>712 匿名さん

    なんで二馬力は資本集めてもダメなんですかね。

  114. 714 匿名さん 2016/11/06 11:46:33

    >708,709
    不労所得が生活保護?配偶者控除?
    そんな発想しかでないのに良く上から目線でレスできますね。
    程度が知れますよ。

  115. 715 匿名さん 2016/11/06 11:48:10

    >>714 匿名さん

    ビンボーがなに言ってもなあ。

  116. 716 匿名さん 2016/11/06 11:50:39

    >>714 匿名さん

    程度の前に収入上げた方が家族喜ぶよ。

  117. 717 匿名さん 2016/11/06 11:54:38

    >>711 匿名さん

    なりすましの一馬力男の言い分みたい。
    妻は綺麗に着飾って昼顔かもね。

  118. 718 匿名さん 2016/11/06 11:57:36

    >>715 匿名さん

    そんなレスしかできないのかなぁ笑

  119. 719 匿名さん 2016/11/06 11:59:49

    >>717 匿名さん

    福岡の田舎の貧乏人は自分の収入を上げる努力しないのか。

  120. 720 匿名さん 2016/11/06 11:59:55

    >>716 匿名さん

    レスる前に家族喜ばせたら笑

  121. 721 匿名さん 2016/11/06 12:02:31

    >>719 匿名さん

    福岡のビンボースレが気になってしょうがないみたいですね。

  122. 722 匿名さん 2016/11/06 12:13:15

    二馬力で働いてるのに無理して高級マンションなんか買おうとしてた事が恥ずかしくなってきました。

  123. 723 匿名さん 2016/11/06 12:44:22

    >>722 匿名さん

    福岡の高級マンションってどこになるんですか?
    坪単価なども教えてもらえると嬉しいです!

  124. 724 匿名さん 2016/11/06 13:01:18

    >>723 匿名さん
    考えていたの浄水のグラメゾ、赤坂タワー、百道のパレストです。坪単価では考えず、予算6000万円程度で考えてました。

  125. 725 匿名さん 2016/11/06 13:12:06

    724
    まとまりが無いですね。
    ビジョンが乏しい。
    本当に考えてただけですね。高級でもなんでも無い。

  126. 726 匿名さん 2016/11/06 13:20:13

    >>725 匿名さん
    何言ってるの?
    ビジョンがあれば二馬力になんかなってないよ。でもリッツは分からないけど浄水、赤坂は高級だよ。

  127. 727 匿名さん 2016/11/06 13:26:24

    >>726 匿名さん

    リッツは坪単価250万円以上だけど総合的には高級じゃなく高額マンションです。

  128. 728 匿名さん 2016/11/06 13:30:42

    >>726 匿名さん

    確かに。一般的は二馬力は学生時代からビジョンもなく努力しなかったんだろうな。

  129. 729 匿名さん 2016/11/06 13:39:01

    >>725 匿名さん

    そう?転勤族だけど同じ物件考えてた。転勤した時に賃貸出すなら福岡って駅近あと学区に以上に拘るから資産的には悪くないと思うよ。

  130. 730 口コミ知りたいさん 2016/11/06 13:40:06

    >>728 匿名さん

    どうみたって>>722は二馬力の振りしてるBAKAでしょw なんでいきなり自分語りしてるのさw

  131. 731 匿名さん 2016/11/06 13:48:43

    これだけ二馬力馬鹿にされてるからね。
    過去レスでは七社会同士の二馬力も自虐してたよ。

  132. 732 匿名さん 2016/11/06 13:51:35

    >>725 匿名さん
    ビジョンをご教示願います。

  133. 733 匿名さん 2016/11/06 13:53:25

    ほんとの資産家は0馬力だよ。年収3000万でも税金で4割取られて大したことない。
    海外での資産家の定義は最低でもすぐ動かせる資金が4億ぐらいある人のこと。

  134. 734 匿名さん 2016/11/06 13:55:16

    >>724 匿名さん

    情報ありがとうございます。調べてきました。
    大学で福岡にいましたが、やっぱり福岡は高級といえどまだまだ安めでいいですね。
    今住んでる地方の政令都市だと、微妙な立地で坪300万とかばかりですから、この強気価格買う気すら起きない。駅直結でも坪400万とか正気とは思えない。
    ちなみに福岡もアベノミクス、東京五輪のプチバブルっておきてるんですか?

  135. 735 匿名さん 2016/11/06 13:59:24


    なんで資産家?なんで海外?
    しかも0馬力って。スレタイからずれもあるけど1馬力もしくは2馬力の話じゃないと。

  136. 736 匿名さん 2016/11/06 14:08:34

    >>735 匿名さん

    資本主義とか言い出した馬鹿な一馬力がいるからでしょ。

  137. 737 匿名さん 2016/11/06 14:14:36

    >>734 匿名さん

    何処の地方都市?
    ぼったくりだよ。東京でも坪単価400万円出せば都心部買えるよ。

  138. 738 匿名さん 2016/11/06 14:15:27

    >>736 匿名さん
    馬鹿は裕福な1馬力になれないよ。

  139. 739 匿名さん 2016/11/06 14:18:59

    >>737 匿名さん

    福岡県よりも犯罪件数が多い珍しいところです。交通マナーも悪いかな。
    ぼったくりですよ。販売してる方も2割は価値下がりますって公言してる面白いマンションではあります。

    ちなみに都心部の高級タワーは買えないでしょうけどね。都心部の弱小マンションは買えそうですけど。

  140. 740 匿名さん 2016/11/06 14:20:05

    >>738 匿名さん

    言葉の意味もわからず使っている馬鹿な専業主婦でしょうね。

  141. 741 匿名さん 2016/11/06 14:28:26

    >>740 匿名さん

    裕福な1馬力は馬鹿な女性選ばないよ。学歴も同じぐらいないと嫌だし。

  142. 742 匿名さん 2016/11/06 14:38:12

    >>741 匿名さん

    そうかな?
    芸能人やスポーツ選手を見ればわかるけど、見た目や若さで選んでない?
    有名人じゃないと他人の結婚事情なんて共有できないから難しいけど、私の周りだと学生時代から付き合ってたって場合以外は見た目重視の嫁さんが多いけどな。喋りやすさや気遣いとかは生活に直結するから気になるけど、学歴気にするとか器小さすぎません?

  143. 743 匿名さん 2016/11/06 14:41:06

    >>742 匿名さん

    可愛いくても馬鹿は嫌。

  144. 744 匿名さん 2016/11/06 14:48:55

    >>742 匿名さん

    価値観だからねぇ。
    女性が基本誠実な男性とか言いながら本当は高収入な男性の方がいいみたいなものでは。

  145. 745 匿名さん 2016/11/06 23:29:13

    >>741 匿名さん
    自分に自信がないから奥様にも学歴を求めちゃうんだよ。

  146. 746 匿名さん 2016/11/07 04:05:11

    >>745 匿名さん

    ここのレス見ると子供にも学歴求めるよ。いい大学行かせないて酷い人生送るみたいだから。

  147. 747 匿名さん 2016/11/07 06:07:45

    >>746 匿名さん

    頭良ければ学歴は勝手についてくるから気にしなくて良いよ。九大レベルなら尚更。
    気にしないといけない親は、地頭が悪くて苦労して勉強を必死に頑張った人でしょうね。

  148. 748 匿名さん 2016/11/07 06:38:33

    >>747 匿名さん
    その結果が大企業に入れないで2馬力なんだよな。

  149. 749 匿名さん 2016/11/07 07:17:26

    >>748 匿名さん

    七社会が負けの福岡のこのスレであなたが言う大企業を御教授下さい。

  150. 750 匿名さん 2016/11/07 08:11:37

    >>748 匿名さん

    ご教授下さい!

  151. 751 匿名さん 2016/11/07 11:14:03

    >>750 匿名さん

    取り敢えず30代で1000万越す会社あたりならいいんじゃない。

  152. 752 匿名さん 2016/11/07 11:32:56

    >>751 匿名さん
    羨ましい。

  153. 753 匿名さん 2016/11/07 11:46:22

    >>751 匿名さん
    だから、具体的にその会社名を教えてねってことだろ。

  154. 754 匿名さん 2016/11/07 11:53:56

    >>753 匿名さん
    メガバンク、商社、大手生損保、外銀
    あたりなら間違いないよ。

  155. 755 匿名さん 2016/11/07 11:58:51

    >>754 匿名さん

    私はRKBなどの放送局などがあがるとは思ったけど全然違うみたいだね。
    それらの会社には福岡エリア限定の総合職があるの?

  156. 756 匿名さん 2016/11/07 12:01:59

    >>754 匿名さん

    30代といっても幅広くない?
    後半でしかも役職で差が付いて一部の人だけな気がするけど。
    30代全員が1000万なんてありえなそう。

  157. 757 匿名さん 2016/11/07 12:02:02

    >>754 匿名さん
    そうですね。うちの旦那さんはこの中の業種ですが30代半ばで越えてました。でも独立して起業した友人の収入聞くと負い目があるみたいです。私的には充分な生活させていただき感謝です。

  158. 758 匿名さん 2016/11/07 12:09:35

    >>755 匿名さん
    放送局はいいのでは?周りに知り合いがいないんで分かりません。
    地域限定はありますが40代ぐらいにならないと1000万は越えないんでは。

  159. 759 匿名さん 2016/11/07 12:13:38

    >>756 匿名さん

    電通よろしく残業大変なんよ。
    銀行系は年収高いけど四十前半に殆どが飛ばされるしね。それで給料下がっても一般的には充分な額だけどこのスレだと***になりそうね。

    やっぱ就職するなら黙ってても金が入るインフラ系が気楽よ。

  160. 760 匿名さん 2016/11/07 12:24:32

    >>759 匿名さん
    でもインフラもある七社会がここでは負け呼ばわりなんですよ。酷いですよね。

  161. 761 匿名さん 2016/11/07 12:33:11

    >>760 匿名さん

    だから一馬力さんたちが言ってることにはリアリティーがないんだよ。理想、妄想を書き込んでるだけ。例えば755みたいな具体的な回答をもとめる書き込みには具体的に返答できないみたいだし。

  162. 762 匿名さん 2016/11/07 12:42:22

    >>761 匿名さん

    情弱だな。一流企業の友達持った方がいいよ。給与明細でも見せてもらえば。

  163. 763 匿名さん 2016/11/07 12:45:49

    >>762 匿名さん

    あなたがあげる会社に福岡エリア限定の総合職があるの?

  164. 764 匿名さん 2016/11/07 12:48:08

    >>762 匿名さん

    あなたは一流企業の福岡エリア限定総合職なのですか?

  165. 765 匿名さん 2016/11/07 12:51:53

    >>759 匿名さん
    出向は給与下がんないよ。出世はないけど仕事楽になって高給のままだから
    考えようによってはありだよ。ただやっぱり上に上がりたかったのが本音だけど。

  166. 766 匿名さん 2016/11/07 12:54:14

    >>762 匿名さん

    妄想はいいから具体的に答えてね。東京の話じゃなくて福岡の話ね。

  167. 767 匿名さん 2016/11/07 12:57:06

    >>763 匿名さん
    762でないけどありますよ。
    福岡というより北部九州って感じ。

  168. 768 マンション検討中さん 2016/11/07 12:58:49

    こんなスレに自称以外の金持ちおらんやろ

  169. 769 匿名さん 2016/11/07 13:02:16

    >>767 匿名さん

    それは本当の総合職と同じ待遇同じなの?

  170. 770 マンコミュファンさん 2016/11/07 13:03:16

    >>762 匿名さん

    >情弱だな。一流企業の友達持った方がいいよ。給与明細でも見せてもらえば。

    友達に給与明細見せてもらいますか?あなたは本当に友達いるんですか?妄想?

    その職の一般的な給料(三十後半で1000万になるかもとか)を聞くことはあるけど、今の本人の給料を聞くような無粋な真似をしたことはないな...私がおかしいの?

  171. 771 匿名さん 2016/11/07 13:03:46

    >>766 匿名さん
    福岡にもメガバンクならありますから知り合い作って源泉徴収でも見せてもらえば。

  172. 772 匿名さん 2016/11/07 13:08:53

    >>769 匿名さん
    福利厚生は同じですよ。
    給与は全国型よりは下がりますよ。

  173. 773 マンション検討中さん 2016/11/07 13:08:59

    >>771 匿名さん
    他人に源泉徴収なんて見せたことないわ。ここ画像アップできるからあなたの源泉徴収アップしてくれ。

  174. 774 匿名さん 2016/11/07 13:10:07

    >>771 匿名さん

    福岡にはメガバンクないよ。
    あるのはメガバンクの支店だよね?

  175. 775 匿名さん 2016/11/07 13:12:49

    >>770 マンコミュファンさん
    妄想とか言われてたから、リアリティが欲しいなら見せてもらえばと言われていたのではないんでしょうか?

  176. 776 匿名さん 2016/11/07 13:14:56

    なんか2馬力の主婦のヒステリーが凄くなってきたね、この掲示板。

  177. 777 匿名さん 2016/11/07 13:15:21

    >>772 匿名さん
    やはり給与は下がるんですよね?
    それなら一流企業ガーと必死に主張されている人は何が言いたいのですかね?

  178. 778 匿名さん 2016/11/07 13:16:46

    776
    逃げ腰ですね。

  179. 779 匿名さん 2016/11/07 13:17:33

    >>775 匿名さん

    あなたが具体的に示してあげたら?

  180. 780 マンション検討中さん 2016/11/07 13:18:13

    そもそもこのスレタイでなぜ自称金持ちが出てくるかわからん。

  181. 781 匿名さん 2016/11/07 13:22:49

    >>777 匿名さん
    限定社員ですが給与は地場企業よりいいです。基本新卒社員は限定ではないです。私の様な中途で住居の転勤をしたくない人です。

  182. 782 匿名さん 2016/11/07 13:23:06

    >>775 匿名さん

    あなたが具体的に事例を書き込めばいいだけですよ。

  183. 783 マンション検討中さん 2016/11/07 13:23:13

    >>779 匿名さん
    いや、775さんはべつに盛ってないでしょ。

  184. 784 匿名さん 2016/11/07 13:27:10

    >>779 匿名さん

    少しは自分で調べる努力したら。
    人任せだから情弱なんだよ。

  185. 785 匿名さん 2016/11/07 13:28:14

    >>783 マンション検討中さん

    盛った盛らないはいいから、具体的に自分のケースを書き込めばいいよ。

  186. 786 匿名さん 2016/11/07 13:29:00

    >>778 匿名さん
    悔しいよね。

  187. 787 匿名さん 2016/11/07 13:29:28

    784
    具体性を問われたらいきなり逃げ腰になりますよね。

  188. 788 マンション検討中さん 2016/11/07 13:30:17

    >>786 匿名さん
    また逃腰w

  189. 789 匿名さん 2016/11/07 13:32:54

    この掲示板可笑しい。
    年収の証拠出せとか言ってるし。
    大の大人が恥ずかしくない?

  190. 790 マンション検討中さん 2016/11/07 13:36:14

    >>789 匿名さん
    いや、書き込みが胡散臭すぎて。

  191. 791 匿名さん 2016/11/07 13:37:40

    >>784 匿名さん

    あなたも>>781さんみたいに具体的に自分のケースを書き込めばいいだけだよ。
    それだとやっぱり従来の総合職よりは給与は低いみたいだけど…

  192. 792 匿名さん 2016/11/07 13:37:51

    学区スレよりこっちの方が面白い。
    自分は金持ちって言いたい連中と自分が貧乏と認めたくない連中の喧嘩って醜い。

  193. 793 匿名さん 2016/11/07 13:39:00

    >>789 匿名さん

    散々主張して具体性を問われたら逃げ腰ですか?

  194. 794 マンション検討中さん 2016/11/07 13:39:47

    >>792 匿名さん
    福岡で年収いくらくらいで金持ちですか?

  195. 795 匿名さん 2016/11/07 13:41:51

    >>794 マンション検討中さん

    >>792ではないし、ここのスレタイからはずれてしまって申し訳ないけど、働かないと生活できない時点で金持ちではないと思うよ。

  196. 796 匿名さん 2016/11/07 13:42:18

    >>790 マンション検討中さん
    こんなスレの書き込み真に受けないで気になるなら自分で調べたらいいんじゃないの?

  197. 797 匿名さん 2016/11/07 13:44:34

    >>796 匿名さん

    やはりあなたも嘘だと思ってるのですね。

  198. 798 匿名さん 2016/11/07 13:50:29

    >>797 匿名さん
    書き込みが嘘かは分からないわ。
    メガバンクの福岡支店の30半ばで1000万越えの方がいるのは知ってます。

  199. 799 匿名さん 2016/11/07 13:53:34

    >>798 匿名さん

    その人は福岡限定総合職ですか?

  200. 800 匿名さん 2016/11/07 13:54:39

    >>798 匿名さん
    分からないですよね?
    だったら具体的に書き込めばいいだけ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    福岡県の物件

    全物件のチェックをはずす
    アーティックス黒崎駅ヘリテイジ

    福岡県北九州市八幡西区黒崎三丁目

    未定

    3LDK、4LDK

    66.93平米~128.86平米

    総戸数 105戸

    ザ サンズ熊本城公園

    熊本県熊本市中央区新町一丁目

    2,940万円~4,210万円

    2LDK・3LDK

    60.27平米~76.54平米

    総戸数 168戸

    アルファステイツ北谷伊平

    沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

    未定

    2LDK、3LDK

    61.01平米~77.00平米

    総戸数 90戸

    サンライフ戸畑センターステージII

    福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

    3,150万円~3,840万円

    3LDK・4LDK

    74.74平米~88.27平米

    総戸数 64戸

    グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

    福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

    2,490万円~5,790万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    55.30平米~96.70平米

    総戸数 104戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    総戸数 343戸

    グランドパレス大分田室町

    大分県大分市田室町197番2

    3,050万円~3,830万円

    2LDK~4LDK

    59.85平米~77.78平米

    総戸数 89戸

    グランドパレス上之園タワー

    鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

    3,980万円~7,090万円

    2LDK・3LDK

    61.95平米~82.95平米

    総戸数 72戸

    ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

    沖縄県那覇市おもろまち4丁目

    5,990万円~2億9,490万円

    2LDK・3LDK

    57.58平米~138.97平米

    総戸数 61戸

    サングレート博多グランシティエグゼ

    福岡県福岡市博多区井相田2丁目

    3,870万円~8,090万円

    2LDK~4LDK

    65.41平米~109.05平米

    総戸数 140戸

    サンパークシティ香椎

    福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.45平米~85.71平米

    総戸数 90戸

    アメイズ諫早駅前プレミアム

    長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

    2,680万円~4,030万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    63.13平米~82.61平米

    総戸数 100戸

    サンレリウス小倉片野NEXT

    福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

    2,390万円・3,250万円

    2LDK・3LDK

    50.79平米・71.58平米

    総戸数 56戸

    グランドパレス黒崎マークスタワー

    福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

    2,550万円~3,990万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    55.46平米~82.42平米

    総戸数 139戸

    レーベン大分桜坂 PROJECT

    大分県大分市下郡1607-9他

    未定

    3LDK・4LDK

    67.87平米~92.00平米

    総戸数 88戸

    アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン

    鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目

    3,480万円~5,180万円

    2LDK、3LDK

    68.65平米~95.43平米

    総戸数 56戸

    アーバンパレス諫早駅

    長崎県諫早市永昌町368番81

    3,290万円~4,020万円

    3LDK

    70.28平米~82.87平米

    総戸数 84戸

    ファーネスト桜町通りタワー

    長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

    2,900万円~8,480万円

    2LDK~4LDK

    44.00平米~100.43平米

    総戸数 92戸

    アルファステイツ那覇古波蔵

    沖縄県那覇市古波蔵1丁目

    4,780万円・4,880万円

    3LDK

    75.99平米・76.67平米

    総戸数 56戸

    ブランシエラ那覇開南プレミスト

    沖縄県那覇市松尾二丁目

    4,780万円~1億1,100万円

    1LDK~3LDK

    58.98平米~85.48平米

    総戸数 193戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす

    パークホームズ福岡浄水通(4/6登録)

    パークホームズ福岡浄水通

    福岡県福岡市中央区浄水通48-2

    未定/総戸数 総戸

    レーベン大分桜坂 PROJECT

    大分県大分市下郡1607-9他

    未定

    3LDK・4LDK

    67.87平米~92.00平米

    未定/総戸数 88戸

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    8,450万円~1億2,790万円

    3LDK

    74.89平米~92.14平米

    3戸/総戸数 43戸

    アーティックス黒崎駅ヘリテイジ

    福岡県北九州市八幡西区黒崎三丁目

    未定

    3LDK、4LDK

    66.93平米~128.86平米

    105戸/総戸数 105戸

    クレアホームズフラン博多祇園

    福岡県福岡市博多区店屋町214番

    未定

    1LDK

    32.69平米~34.09平米

    未定/総戸数 27戸

    ビバシティ城栄弐番館アクア

    長崎県長崎市城栄町32-1、33

    未定

    2LDK・3LDK

    58.17平米~80.09平米

    未定/総戸数 30戸

    アルファステイツ谷山駅前

    鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    56.26平米~76.32平米

    未定/総戸数 84戸

    アメイズ串木野ビューテラス

    鹿児島県いちき串木野市旭町119、119-1、120、121、122、123、124

    未定

    2LDK~4LDK

    62.40平米~84.24平米

    44戸/総戸数 44戸