福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡で高級街マンション買うなら女も働くべきか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡で高級街マンション買うなら女も働くべきか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-12-12 19:27:08

学区スレの邪魔になるのでたてました。
続きはこちらでどうぞ。

[スレ作成日時]2016-10-19 09:47:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡で高級街マンション買うなら女も働くべきか

  1. 1322 匿名

    匿名性故に、
    投稿者の属性すら不明な上に(それはよしとして)、
    何が対象なのかも不明瞭で、思い込みも強い
    勢い、情緒的な表現が多いから誤読や偏見も増加する傾向。

    それがまたおもしろい。

  2. 1323 匿名さん

    妻を働かせる男は器が小さい。そんなおしか捕まえきれなかった人は働くしかない***。働かなくて遊べる生活が出来るならそれが一番でしょ!

  3. 1324 匿名さん

    しかし、専業主婦は後ろめたいよね。社会と繋がっていないし、人の役に立っていないという。

  4. 1325 通りがかり

    年収1000万超の人は分かるだろうけど所得に対する節税を考える人ほど節税対策ができる奥様を選ぶ。
    自分の資本で遊びまくるだけで節税に頭を使えない女は再婚相手に困らない属性だし縁を切る理由になるよ。
    仕事ができ高収入の男性ほど再婚相手は困らないし無駄な浪費をする家事、育児しか能が無い妻を嫌ってる。

    仕事柄、気づく人も居るだろうけど資産家と呼べる人達は高資産の土地持ちだったり複数の不動産所有をしてるのが多いから
    節税対策ができない女は要らないね。会社員しかしてない男性の専業主婦ならラクだろうけど遊べる額に制限があるのでは。

    富裕層は高資産の土地持ちで複数の不動産持ちだったりするのだけど、そういう家の奥様は節税対策が第一で遊ぶのは自力で稼いだ投資利益分しか使わないんですよね。単に奥様を能力を考慮せず飼殺しにするだけの専業主婦希望の男性はその辺を考慮してみては?

    もちろん奥様が出産前後だったり幼稚園児の場合は強要する気はありませんが、この話は世帯年収1000万以下は税金面で理解しがたいからスルーの推奨お願い致します。

  5. 1326 匿名さん

    >>1315 匿名さん

    そうは見えないけどね。
    あなたがそう見たいだけなのかな?

  6. 1327 匿名

    >>1325 通りがかり
    >>スルーの推奨お願い致します

    最終章の最後のそのコメントは、文頭に表記したほうが賢明。
    次回からご配慮を。

  7. 1328 匿名さん

    年収の事を言われると、黙り込む傾向にあります。やはり妻も働かざる得ない家庭が多いのでしょう。

  8. 1329 匿名

    >>1249 匿名
    予想どおりでした。
    ビットコイン暴落、米株式市場の高騰等々。
    しっかりと自身の判断基準で分析・検証・選択・購買行動を行う事は、
    マンション購入においても同様に重要です。

  9. 1330 通りがかりさん

    >>1328 匿名さん

    >>1328 匿名さん
    匿名で年収いいあっても信憑性ないでしょ。特にガーガー専業主婦叩きやってる2馬力さんとか。

  10. 1331 匿名

    >>1324 匿名さん
    視野は広く、視点は高く、想像力はより豊かに。
    そうしたら、偏見的な思考・思い込みが多少は変わるよ。

    親族の介護、自身の病気治療でやむを得ず
    専業主婦をなさっっている方もいますよ。
    しかも、それまでのキャリアを棄ててね。

    報道等や、周辺に身近にいませんかね?

    自身がそうなったら、同様の投稿出来るのかなあ?

  11. 1332 匿名さん

    相手親の介護で一馬力になるより二馬力の方がマシと思う人は
    旦那が望んでも介護を押し付けられないよう一馬力を嫌がる。

    >>報道等や、周辺に身近にいませんかね?

    残念ながら最初に介護をしたのは隣市に住んでる一馬力の奥さん。
    長男夫婦は県外に住んでて介護される側が転居を嫌がったからだけど
    どちらの奥さんも共通してるのは一馬力。

    自分の親は仕方ないと思えても旦那親の介護を好んでしたがる一馬力奥さんはほぼ居ないと
    親族を見て思い知ってるよ。

  12. 1333 匿名さん

    >>1330 通りがかりさん

    あと2馬力叩いてる専業主婦とかね。

  13. 1334 匿名さん

    >>1271 匿名さん

    早く旦那さんに頼りきってる専業主婦の身の丈とはどのような生活になるのか教えてください?
    疑問に思ってる人多いよ。

  14. 1335 匿名さん

    マンション買うのに女性も働くべきか、なんて器の小さい男性の考えそうな事。
    奥さんの意思にそえばいいだけの話。

  15. 1336 匿名

    >>1334 匿名さん
    ん? 1271氏に問うべき身の丈の生活とは、その主体は、
    「専業主婦では無く、旦那のほうなのでは?」と思いますが。

    1334氏のスタンス・理解力のほうが、疑問に思うよ。

  16. 1337 匿名さん

    >>1334 匿名さん

    旦那の稼ぎ額が身の丈。
    稼ぎがある旦那見つけた専業主婦は働くも働かないも自由だからいいね。

  17. 1338 匿名さん

    働かないと生活出来ない二馬力は選択肢ないから書き込む意味ないんでは。

  18. 1339 匿名さん

    スレタイにある高級街?マンションのイメージは億ションで
    億ション買える世帯は税金対策してる奥さんが多くて、一馬力は名ばかりだけどね。

  19. 1340 匿名さん

    >>1337 匿名さん
    それは違いますよね?そうなると旦那の稼ぎ額に頼りきってしまってますよ。

    『七社会だからどうのとかでなく、自分の身の丈に合わない生活してるから、奥さんに頼らなくてはならなくなるんです。』

    自身でこのように仰ってますから…

    旦那の稼ぎに頼らなくてはならないということは、自分の身の丈に合わない生活をしているということになりませんか?

  20. 1341 匿名さん

    >>1339 
    そうねえ。例えば開業医。
    ステレオタイプな金持ち、高級マンション買いそうな例として挙げます。

    旦那が働き、奥さんは(院内で医療従事者として働いてない場合)一見優雅な専業主婦っぽく見えます

    けど、普通専従者給与として、福岡県の平均賃金を遥かに上回る年収を得てます。
    もちろんそれなりの勤務実態は必要ですがね。けど程度にもよるけど実働週数時間クラスからでしょう。まあ合法的な税金対策の一つですね 

    もし実働して看護師免許でもあれば、年収1000万を自院からもらえます

    そういう層にとって一馬力、二馬力なんて議論はアホらしいです。

  21. 1342 匿名さん

    働かないと買えないないなら働けばいいだけでは。

  22. 1343 匿名

    >>1324 匿名さん
    >>しかし、専業主婦は後ろめたいよね。社会と繋がっていないし、人の役に立っていないという。

    専業主婦(63歳)が、芥川賞を受賞しましたね。
    「素敵です」と多くの方が、賞賛していますね。男女・有職無職関係なく。

    又、電車内で出産を手助けした方(元看護助手です)も、専業主婦と推察されます。
    よくぞそこに居て下さって、サポートして下さったと、女性のTVキャスターがコメントしていた。
    全く同感です。

  23. 1344 匿名さん

    >>1343 専業主婦(63歳)が、芥川賞を受賞しましたね。

    節子それ、エセ専業主婦や。純真なのはいいけど、良く考えましょう

    文筆業に関係あるものは当然経費で落とすようにしてたのは容易に想像できる

  24. 1345 匿名さん

    >>1342 匿名さん

    仰る通り。
    買えないなら何がで稼げばいい。

  25. 1346 匿名さん

    受賞者の方を腐すわけではないけど

    夫を亡くして、どうやって食べていっていたのか、いくつもりだったのか
    1.夫の生命保険、その他資産がたっぷりあった
    2.何も考えてなくて、たまたま芥川賞を受賞した

    1または2、あるいは1かつ2でしょう

    2だけの場合、人生としては相当リスキーですね

  26. 1347 匿名さん

    >>1345 匿名さん
    私も同感です。1馬力で買えないなら、奥さんに働くか何かしてもらって収入を増やせばいいだけだと思います。
    今の時代、共働きでも専業主婦でも主夫でも何でもアリです。
    2馬力が恥ずかしい事ではありませんので、堂々としてればいいんです。匿名で専業主婦叩きしたって虚しいだけで心は満たされません。

  27. 1348 マンコミュファンさん

    うちの妻は専業主婦だけど、子供や地域の事での付き合い、ジム通いや趣味などで
    いつも忙しそう。でもすごく充実して楽しそうだけど。
    昔は、働いていない事で疎外感?を感じてたらしいけど、今は微塵も無い。
    仕事の話は結構するけど、手伝いは絶対しないと釘を刺されてます。

  28. 1349 匿名さん

    専業主婦叩きというより、専業主婦が共働きの旦那を叩いてたのでは?
    器が小さいとか言って。

  29. 1350 マンコミュファンさん

    生活の為に奥さんを働かせるとか最低だと思う。
    その分自分で稼ぎなさいと思う。お金の苦労を奥さんにさせるなと。
    そんなんじゃ車や趣味など好きな事一つできやしない。
    その代わり家内には家の事守ってもらってるし
    子供にもパパが頑張ってるから良い生活ができると言って
    褒めてくれてるみたいだし、家族の為に頑張ろうとも思える。

  30. 1351 匿名さん

    >>1350 マンコミュファンさん

    わざわざ荒らさなくていいからね。

  31. 1352 匿名さん

    >>1350 マンコミュファンさん
    最低ではないでしょう。
    奥さん働かせてなくて生活出来れば働かせてなくてもいいし、働かせないと生活出来ないなら働いてもらえばいい。でも働かないと生活出来ない層は高級マンション無理して買うか?

  32. 1353 匿名

    >>1350 マンコミュファンさん
    その発想をお持ちならば、共働き或いは非就労世帯で互いに高コストの趣味を楽しみつつ、家事・育児も分担して豊かな暮らしを実現しているご夫婦を認められるでしょう。

    その子らは、夫婦がともに家庭内でも社会でも活躍する姿を観て、より多くの事を学ぶでしょう。

  33. 1354 匿名

    >>1344 匿名さん
    その想像が事実に合致しているとしても、どうでもよいのでは?

    「社会と繋がっていないし、
    人の役にたっていない」という
    安易な珍説への異論を投稿したのだから。
    (純真によく考えた上で)

    仮に経費処理していたとして、それは節税の為? 違法なの?

    いずれ著作が単行本として出版されある程度売れるでしょう。
    受賞で文壇・出版で業界や読者と、各媒体への登場/投稿で一般視聴者と、それに納税によって、社会と繋がり役にたつのでしょう。





  34. 1355 マンコミュファンさん

    >>1353 匿名さん
    共働きに関しては否定しません。
    ただ、高級街マンションの為に奥さんが働くという事が
    男女平等と言われようが男としてもっと頑張れよと思う。
    高級マンションが共働きのモチベーションになるのならば止めないが
    共働きでないと高級マンション生活が維持出来ないようであれば
    入居者同士の生活感や話も合わないのでは?子供の肩身も狭そう。


  35. 1356 匿名さん

    >>1355 マンコミュファンさん

    それ言い出したら一馬力は旦那に何かあれば、高級マンションの維持どころのリスクではないですよ。
    偏った考えだから両方の視点から物事が見れてないのでは?

  36. 1357 匿名さん

    >>1356 匿名さん
    2馬力の人って保険入ってないんですか?今は収入保障とかもありますよ。奥さんにもしっかりかけておいた方がいいですよ。
    ただ、保育園に入れなくて仕事辞めたからって理由での収入保障とかはないので、かなりリスキーですけど。

  37. 1358 匿名さん

    >>1356 匿名さん

    一馬力のサラリーマンなら優良企業だから福利厚生、企業年金も含めて中小企業より優遇されてるんでは。

  38. 1359 匿名さん

    >>1358 匿名さん

    住宅手当で住宅ローン返済出来るから実質結構楽だよ。

  39. 1360 マンコミュファンさん

    一馬力になっても高級マンション暮らしに支障がない上での二馬力ならまだ分かるが
    一馬力だとその暮らしが維持できない様であればNGでしょう。
    家族の為にも身の丈にあった所に住みましょうよ。

  40. 1361 匿名さん

    共働きするにしても、生活水準は旦那さんの稼ぎのみに合わせておいた方がいいですよ。
    うちも、保育園に入れず仕事を辞めました。マンション買う前だったし、私のお給料は生活費には全く使ってなかったので助かりました。

  41. 1362 匿名さん

    >>1360 マンコミュファンさん

    一馬力でもその一人が倒れたら支障がある人もいるし、二馬力でもほとんどの人が保険に入ってますよ。
    偏った意見しか書き込めない極端に視野が狭い方がいらっしゃいますね。

  42. 1363 マンコミュファンさん

    >>1362 匿名さん
    奥さんに働いてもらわないと生活できない
    稼げない人の負け惜しみにしか聞こえないんですけど。
    二馬力の方がリスク高いわけですし
    奥さん働かなくても良い様に頑張って下さい。

  43. 1364 匿名さん

    >>1363 マンコミュファンさん

    別にそうは聞こえないけど。
    あなたがそう聞きたいだけでしょ?

  44. 1365 マンコミュファンさん

    >>1364 匿名さん
    確かに、自分の考えが全て正しいと思い込み
    偏った考えだと言われ気付くことも多々あります。
    ただ、偏った考えを貫き通した結果、奥さんを働かせることもなく
    高級マンションも悩む事なく買える財を成す事も出来た。
    だから、奥さんが働いてまでして高級マンションを買うという発想が
    奥さんに甘えてるんだと思うし、それだったらマンションの価格落として
    働かずに子供との時間を作った方が良いと思う。





  45. 1366 匿名さん

    >>1365 マンコミュファンさん
    あなたのその考えはそれはそれでいいと思います。ただ偏った考えだと気づいているのなら尚更、人様のことを甘えてるなんて批判してまで考えを押し付けるようなことをわざわざしなくていいでしょ。
    たまたまあなたの奥さんが働くことが嫌いなのか、働かせるなんて書き方になってるのかもしれないけど、自分が働きたくて働いてる奥さんも大勢いるのですよ。

  46. 1367 匿名

    >>1366 匿名さん
    その投稿内容は、偏っていないの?
    それこそ、考えを押し付けようとしてないかい?

  47. 1368 匿名さん

    考えがお互い偏るのは、置かれてる立場がそれぞれ違うから仕方ないと思います。2馬力からしたら、専業主婦は甘えてるとなるでしょうし、1馬力からしたら奥さんを働かせないと生活費できないなんて甲斐性なしって考えてしまうでしょう。

  48. 1369 匿名さん

    2馬力にもいろいろあるね。(夫、妻は順不同)
    ①1000万夫+1000万妻のダブルインカム。
    高収入だけど、二人とも仕事はそれなりに忙しい。

    ②1000万夫+300万妻
    そこそこの収入でバランス的にはありかな?

    ③600万夫+400万妻もしくは600万夫+150万パート妻
    この前後くらいがここの書き込みに多いラインじゃないかな?
    妻は働かなくてもいいけど、働かなければ苦しい感じ。

    ④450万夫+450万妻
    妻が働かなければかなり苦しいラインか?

    1馬力にもいろいろあります。
    ⑤2000万夫+専業主婦
    夫、頑張ってます。

    ⑥1000~1500万夫+専業主婦
    これもありのような気がします。

    ⑦800~600万夫+専業主婦
    すこし苦しくなってきます。

    ⑧500万夫+専業主婦
    ・・・・・・・・・

    どの程度の立場なのかはっきりさせて議論すれば纏まりそうですよ。

  49. 1370 匿名さん

    うち2馬力 青色申告専従者 夫3000万+妻500万

    バランス的にはありですが、PTAなどで妻は本業より多忙

    数年後は4000+800というのがうちのひとつの目標ですかね

  50. 1371 匿名さん

    >>1370
    申し分ないですね。
    妻が働きたいのであれば、働く。働きたくなければ働かなくても良いパターン。
    税務署に資産申告なければならないですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

5,230万円

4LDK

78.04平米

総戸数 79戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,060万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,220万円・3,800万円

3LDK

68.68平米・81.08平米

総戸数 64戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

2,800万円~1億1,800万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

45.00平米~90.00平米

総戸数 63戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,470万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸