広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2018-12-12 19:27:08
学区スレの邪魔になるのでたてました。
続きはこちらでどうぞ。
[スレ作成日時]2016-10-19 09:47:28
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡で高級街マンション買うなら女も働くべきか
-
201
匿名さん 2016/10/24 11:04:20
>>200 匿名さん
190に対して167,174の回答への勘違いを教えてあげたんだよ。
福岡の七社会の給与はやっぱり高いよ。
-
202
匿名さん 2016/10/24 11:07:57
>>199 匿名さん
そんなにムキにならなくても、働く必要がないだけじゃん。料理が上手とかここのスレと関係ないよ。
-
203
匿名さん 2016/10/24 11:25:47
>>201 匿名さん
とっくの前に書き込んである七社会に勤めている>>133の現状についてはどう思いますか?
高給の七社会でも現状はこんな感じなのだから、他の大多数の会社はこれよりも悲惨なんですよね?
それでも専業主婦を貫く人がいるとしたら、よっぽど働きたくない人なんでしょうね。
-
204
匿名さん 2016/10/24 11:28:36
>>199 匿名さん
また一馬力できないやつの妬み。
-
205
匿名さん 2016/10/24 11:30:44
>>192 匿名さん
うける、めっちゃしつこい。
133について?133書いた人のコメントはすべてプチ器の妬みだと思う。
-
206
匿名さん 2016/10/24 11:31:51
-
207
匿名さん 2016/10/24 11:48:31
-
208
匿名さん 2016/10/24 12:07:23
-
209
匿名さん 2016/10/24 12:11:00
>>203 匿名さん
人の家庭事情は分かりません。
そこまで悲惨なら専業主婦貫く人がどうのじゃなくて、家族できちんと現状を話し合いして嫁さんに働いて貰えばいいのでは。それでも働かないと言うならそんな嫁さんと結婚したのが失敗では。
-
210
匿名さん 2016/10/24 12:35:18
二馬力のことはボロクソ言って口出ししまくりなのに、一馬力の不都合を問われたら他人の家庭はわからないなんてどんだけ自己都合が良いようにしか物事を捉えられないのかねぇ・・・
-
-
211
匿名さん 2016/10/24 12:45:09
>>203 匿名さん
ランチ代で悩むとかそんな話を持ち出すなんて、相変わらずこまい男だなー。
うちのマンション(庶民マンション)にも業種はそれぞれだけどうちも含めて七社会の方何人も住んでますが、奥さん誰も働いてませんよ?みなさん、お子様も2、3人いて、別に何不自由なさそうですが。。。
一馬力で高級マンション買えないなら、奥様に働いてもらってまでムリに買わなくていいんじゃない?庶民マンションで奥様が働いても働かなくてもやっていけるような生活したほうがいいよ。
-
212
匿名さん 2016/10/24 12:46:31
>>210 匿名さん
203の方は稼ぎが少ない一馬力なのに専業主婦はどうなのという問題提起かと思いましたが違いましたか?
稼ぎが少ない一馬力だから嫁を働かせるかどうかはそれぞれの家庭の価値観と答えたつもりだったのですが。
-
213
匿名さん 2016/10/24 12:50:37
>>209 匿名さん
そんな嫁さんと結婚したのが失敗では。
⬆
仰る通り。全くもってその通りなんですよ。しかし、そんな嫁さんたちが旦那の器が小さいとか言って自分が働いていないことを必死に正当化しようとしているのですよ。
主張も自己中心過ぎることしか言っていないので、相手にしない方がいいですよ。
-
214
匿名さん 2016/10/24 12:52:32
>>211 匿名さん
何でそんなに働きたくないのですか?
仕事するのって大変だからですか?
-
215
匿名さん 2016/10/24 13:02:10
>>211 匿名さん
こまい男としか思わずに、自分の都合の良いようにしか考えられないとそのような回答になりますね。
あなたのマンションに住んでる旦那さんの会社での状況が>>133のような感じ…なんてことも考えられるのでは?
まぁ、自分の都合の良いようにしか考えられない人だから、そんなことまで思わないでしょうけど…
-
216
匿名さん 2016/10/24 13:04:59
>>214 匿名さん
仕事は大変でしょう。大変じゃない仕事があるならしたいですよ。
-
217
匿名さん 2016/10/24 13:10:24
>>216 匿名さん
だから働きたくないんですね。
良くわかりました。
自分は大変な仕事から逃げて怠けたいだけなのに、他人には偉そうに器が小さいとか言うのは今後は一切止めてくださいね。
-
218
匿名さん 2016/10/24 13:18:50
>>209さんが言う通り、そんな嫁さんと結婚したのが失敗ってのが全てですね。
このスレ見てたら働きたくない人はとことん働く気がなくて、それにはとても根深い何かがあるように感じます。
このような人たちが一定数いるのなら、国や自治体がいくら頑張ってもニートなんかは減るわけがないですよね。
-
219
匿名さん 2016/10/24 13:25:25
仕事辞めたい、働きたくない、だって大変だもん!!
怠けたい、楽したい、だから専業主婦がいいのー!!
魅力に欠ける、器が小さい、男は黙って私のやりたいようにやらせてればいいのー!!
-
220
匿名さん 2016/10/24 13:30:35
>>202 匿名さん
生活の質落とせばいいだけって簡単に書いてるけど、それってむちゃくちゃ働く必要がある状況だよね?
自分が働きたくないから、家族みんなに生活の質を落とすことを押し付けるの?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件