|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】
-
451
匿名さん
展望と日当たりと開放感でしょう。
普通に生活している体勢で窓から空が見える
(視線が抜ける)のは室内も広く感じ
ものすごく快適です。
-
452
匿名さん
>>450
>また始まったね、世間知らず、自己満足、常識はずれの発想・・・
>郊外の畑のど真ん中にでも住んでるのかな?
低層階で日当たりが問題ないというとどうしても住んでいる場所を
「郊外の畑の真ん中」にしたいらしい。
きっと一行目はご自分のことを言っているのでしょう。
-
453
匿名さん
一日の乗降客数約3万人規模の駅から徒歩5分で、
低層階でも日当たりガンガンのマンションな私が来ましたよ。
-
454
匿名さん
>452
本当に。
450さんはどうしても日当たりがよい低層階は
田舎ということにしたいらしい。
田舎じゃなくたって、そういう物件はあっても
おかしくないことくらい、分かるだろうに。
オールorナッシングの意見は聞き苦しい。
453さんにならっていえば、
一日の乗降客数16万超の駅から徒歩8分のところでも、
まぶしいくらいの日当たりのところですよ。
ただ、元々が低層マンションなので、高層階が存在しないですが。
とりあえず畑の真ん中じゃないことはたしかです。
-
455
匿名さん
>453,454
日本全国広いですから、立地も良く(駅そば&都会)で
日当たりの良い低層階のマンションも存在するのは
すでに言われていますが、比率の問題で、低層階は
条件(日当たりや開放感)が悪い場合が多いって事ですよね。
しかも、将来に渡って日当たり確保できる物件は極小でしょう。
>454
低層住宅地ならば建っても3階建てでしょう
そう言う地域であれば低層階でも日当たり良いでしょうね。
低層のメリットが生きるのは、そう言う地域だと思います。
-
456
匿名さん
低層マンションって良いと思うけど
駅そば高層階よりも価格が高いって場合も多い。
低層の安いって魅力が・・・
-
457
匿名さん
>>455
>すでに言われていますが、比率の問題で、低層階は
>条件(日当たりや開放感)が悪い場合が多いって事ですよね。
このスレで高層階しか見えてない人たちが勝手に言っている事だと
理解していますが・・・?
>しかも、将来に渡って日当たり確保できる物件は極小でしょう。
あなた方の言っていることは「高層階でも将来に渡って眺望を確保
できる物件は極小でしょう」と同じだと思うよ。
どうしても、現在日当たりのよいほとんどの低階層のマンションの
南側は広い範囲で買収されて『高層階の眺望が失われない程度で
確実に低層階の日当たりを悪くする高さ』の高層のマンションを
建たせなければ気がすまないらしい。
-
458
匿名さん
>457
他の物件ごとのスレッドで、南側に建物が建って
日当たりに影響でると騒いでるのは低層階に住んでる人ですよね。
高層階だと日当たりは確保できても展望まで確保できる物件ばかりでは
無いのは分かっています。
それでも、低層階よりは影響は少ないですよ。
-
459
匿名さん
>457
何度も言われているけど、高層階で展望が悪くなる場合
低層階は真っ暗。
-
460
匿名さん
>>459
>何度も言われているけど、高層階で展望が悪くなる場合
>低層階は真っ暗。
そうだね。否定しないよ(笑)。だからなに?って感じ。
あくまでも低層階を貶めたいようだ(大笑)。
こんな人が同じマンションの高層階にいたらすごい迷惑だろうな。
-
-
461
匿名さん
日当たりやなんやとか窓が少ないマンションでそんなの求めても仕方ないだろう
戸建を買いな
-
462
匿名さん
>459
低層階が真っ暗なら、真っ暗なエントランスから出入りするわけだ。やだやだ。
高層階の眺望がなくなっても、距離があれば日当たりが確保されることもあるでしょ。
-
463
匿名さん
皮膚ガンになりたくないので日当たりが悪く紫外線にあまり
当たらない低層階がいいんです。
冬の寒さは耐えられますが、夏の暑さは耐えられないので(エアコン嫌い!)
ので日当たりの悪い低層階が好きです。
-
464
匿名さん
あー、大きな石をひっくり返すと出てくるやつのような生活ね
-
465
匿名さん
>>464
思わず笑ってしまいました。
>>463
真面目に、どっか涼しい高原で療養されたほうがイイかもしれません。
都心の人慌しさも良くないと思いますよ。
ただ、要望される物件は非常に手に入れやすい価格だったりしますので、逆に恵まれてる??
-
466
匿名さん
山手線外側のマンションは、論外だと思うよ。
乗降客数なんて、笑います
-
467
匿名さん
と、いつもこうやって議論で負けそうになると煽って逃げに走る高層階であった。
-
469
匿名さん
見下していた相手に論破されると、自分がさらにその下になってしまう。それが許せない。
一方的に相手を見下すことでしか保てないアイデンティティは簡単に逆ギレへつながっていく。
自分の立ち位置が常に「誰かの上か下」であるかを気にしながら毎日を過ごしている。
そして常に自分が上に立とうとして、今日も掲示板へ書き込みを続ける。
-
470
匿名さん
>466
必死だね。
数は少ないかもしれないけど、
乗降者数15万以下の山手線の駅もあるだろ。
目白とか10万以下だし。
もし山手線内側だったらどうすんだ。
-
471
匿名さん
>467
どう読んでいっても、低層階派が日当たりなどの面で
論破され、戸建ての話だしたり、暗い部屋が良いなど
開きなおっているだけに感じるのですが?
460の発言など、あれほど見事な「***の遠吠え」ないですし。
-
472
匿名さん
低層階派は低層階のデメリットはデメリットとして
認めて、低層階の優れている部分で勝負すれば良いのに。
どうして、それをしないのだろう?
-
473
匿名さん
低層階の優れている部分は、低価格と、庶民的な住民層しかないじゃない、
あとは取って付けたような屁理屈のみだよ。
低層階が自慢できたら、このスレで必死に反論しないよね。
清く貧しく美しくでいいじゃない。
-
474
匿名さん
>473
君のマンションより立地とグレード、価格は上だと思うんだけど。すまん!
-
475
匿名さん
>474
そういう発言した時点で、人としてのグレードは下だと思われる。すまん!
-
476
匿名さん
>>465
高原は紫外線が強いんだよ。何言ってんだよニャロメ!
-
-
477
匿名さん
>475
つまらん。もっと面白いこと言ってよ。スカ。
-
478
匿名さん
ブランドマンションの低層階しか買えない人は、無念さが投稿にもにじみ出ているね。。苦笑
-
479
匿名さん
このスレを見て一人苦笑いしているあなたに乾杯
あ、眉がピクピクしてる。。
-
480
匿名さん
ファミリーマンションの高層階しか買えない人は、無念さが投稿にもにじみ出ているね。。苦笑
-
481
匿名さん
-
482
匿名さん
マンション住人は運命共同体だと思ってたのに・・・
なんか可哀相過ぎるね。
-
483
匿名さん
>482
運命共同体というのは、ある意味では正しいけど
そのコミュニティーの住戸の購入価格に格差があるということ。
23区物件で同じ家族構成でも、購入価格に2倍近い開きがあることはよくある話。
-
484
匿名さん
>482さん
マンション住人の中でも、購入者と賃借者ではほんと大きな意識の差がありますよ。
まっ、低層階&中住戸と高層階には関係ない話しですが・・・
-
485
匿名さん
低層階と高層階の格差は、郊外のチープ物件と都心の高級物件では感覚に大きな相違がある。
郊外なら「階数が違うだけでしょう、何百万円の差」都心だと千万以上違うし
場合によっては、低層階中住戸が2件買える高層階の大きな部屋があるから、格差になる。
-
486
匿名さん
-
-
487
匿名さん
-
488
匿名さん
低層階の中住戸を買う時点で、我が家の家計はあなた達と違う。。
住まいに関する経済観念が根本的に、高層階住民とは違うということを、マンション内の住民に
明確に顕示しているようなもの、将来的にもずっとこの傾向は続くんだろうな。
-
489
匿名さん
>>488
何度読み返しても意味不明。
レスのしようが無い文章だな。
-
490
匿名さん
まぁ、いずれにせよ低層階は惨めで最低な住居であることは
間違いない、そう思わないのはここで足掻いてる
”自称高級マンション低層階中住居”だけである。
-
491
匿名さん
>490
残念だけど、その通り
現実を直視できない見栄張りが多いんだよね、低層階には。
やっとの思いで買えたから、無理もないんだけど客観的に見ないと
-
492
匿名さん
マンションの上層階は法政大 下層は武蔵大
こんな学歴の人が買うのでは
-
493
匿名さん
↑これは「上層でも下層でもたいしたことない。」ってことですね。
-
494
匿名さん
490と491は法政大なのかな?そこって頭いいの?理系だからよく知らない。
-
495
匿名さん
まったく意味の分からんスレだ。
高層階が買えんから低層階買うんだろ。
VSもへったくれもあるか!!
-
496
匿名さん
とりあえずタワーの高層階は論外ですね。人柱はいやだ。
-
-
497
匿名さん
予算的に高層階が買えないから、価格の安い、面積の狭い低層階に降りていって
自分の予算にあったところで落ち着くというのが正解でしょう。
高層階を買わない人より、買いたくても買えない人が大多数ということ。
-
498
匿名さん
>自分の予算にあったところで落ち着くというのが正解でしょう。
>高層階を買わない人より、買いたくても買えない人が大多数ということ。
それは中層階でしょう。
高層階が欲しいのに買えなくて低層階まで降りるのが大多数は
考えられない。
-
499
匿名さん
中層階なんて妥協の産物でしょう、中途半端です。
日本人は中庸を好む傾向があるからいいのかもね。
-
500
匿名さん
妥協しないでマンション買える奴なんているのか?
少なくとも俺はそうじゃないし、お前もそうだろ?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)