- 掲示板
大阪でこれから発展しそうな駅前地域教えてください!市内のみでなく府下全域で!
既に発展している駅は除外します!
除外駅:
大阪 梅田 西梅田 東梅田
難波 近鉄難波 南海なんば 心斎橋
京橋 天王寺 大阪阿部野橋
[スレ作成日時]2016-10-15 09:34:18
大阪でこれから発展しそうな駅前地域教えてください!市内のみでなく府下全域で!
既に発展している駅は除外します!
除外駅:
大阪 梅田 西梅田 東梅田
難波 近鉄難波 南海なんば 心斎橋
京橋 天王寺 大阪阿部野橋
[スレ作成日時]2016-10-15 09:34:18
三国、新大阪、神崎川らへんだとおもいます。
三国は交通のべんも、いいし子育て環境も良いかと思います。梅田まではすぐですしミナミいくなら新大阪も近いし北にいくなら阪急もありますしね。
神崎川も、今はなんにもありませんが武田製薬が移転する計画もありますし
移転したら発展しそうですね。
野田阪神はすでに発展しつくしている感があるね。
個人的には大阪国際がんセンター、重粒子線がん治療センターができる谷町四丁目を推したいところ。
国立大阪医療センターも新築されるし、ほかに競合することもない。
ただ、谷町四丁目はすでに発展とか、そういうレベルの話ではないかな。。
森ノ宮あたりは発展しそう。府立成人病センター跡地の開発が待っているし、交通アクセスもそれなりに良い。
操車場跡地開発も徐々に進められている。
福駅(阪神):駅目の前に千船病院新築移転、マンション、スーパーの建設ラッシュで、間違いなく変わる。というより、今までが何も無さ過ぎて、作りたい放題。
西九条~弁天町:以外に大きな空き地が多い。そこそこ便利。弁天町駅前は、大阪みなと中央病院が新築される。