神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズ塚口町一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 塚口町
  7. 塚口駅
  8. ブランズ塚口町一丁目ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-04-23 17:48:58

売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:株式会社東急コミュニティー 販売会社:東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理)

物件名 ブランズ塚口町一丁目
販売スケジュール 資料請求受付開始/平成29年3月下旬販売開始予定
モデルルーム公開日 平成29年1月下旬(予定)
所在地 兵庫県尼崎市塚口町1丁目10番4、同番5、同番6、同番30、同番35(地番)
交通
阪急電鉄神戸線 「塚口」駅 から徒歩 2分 ※徒歩分数は南側出入口までの所要時間です。
阪急電鉄伊丹線 「塚口」駅 から徒歩 2分 ※徒歩分数は南側出入口までの所要時間です。
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 42戸
間取り 2LDK~3LDK(予定)
専有面積 53.63m2~76.92m2(予定)
バルコニー面積 6.30m2~16.68m2
敷地面積 718.33m2
建築延床面積 3553.85m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造 地上15階建て
建築確認番号 第ERI-16024006号(平成28年6月29日)
用途地域 近隣商業地域、準防火地域
建物竣工 平成30年2月下旬予定
お引渡し 平成30年3月下旬予定
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共有部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有者の共有、建物専有部分は区分所有
売主 東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部(売主)
国土交通大臣(15)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081 大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)
販売会社 東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理)
国土交通大臣(10)第2611号(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4(大阪駅前第4ビル15階)
施工会社 株式会社ナカノフドー建設
管理会社 株式会社東急コミュニティー
お問い合わせ先 「ブランズ塚口町一丁目」 資料請求受付窓口 (TEL:0120-109-051)
営業案内 営業時間/ 10:00~18:00
定休日/ 毎週水曜日・木曜日(祝祭日を除く)

「塚口」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%A1%9A%E5%8F%A3/

「ブランズ」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%...

[スレ作成日時]2016-10-12 11:39:16

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ塚口町一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    >>60
    モデルルームでも価格解らないです

    物件概要が不親切で解りにくいですが
    バイク2台、駐輪場43台、駐車場17台です

    買い物は意外とつかしん、マンダイがお得でよく行くのにね

    通勤は阪急、通学は私立で阪急前提の世帯なんでしょうかね
    小中学生も公立じゃない前提で地元の子供と遊ばないので自転車使わない前提で
    高校も公立だと歩いて行くのはしんどいので私立の前提でしょうかね

    あと宅配BOXが何戸か記載してませんね
    3,4年前なら戸数に対して20%あれば問題なかったようですが最近はそれだと受け取れないようですね
    ここだと8戸~9戸ってのが標準なんでしょうけどね

    駅前なので共働き世帯にとっては最高の立地なんですけどね

  2. 62 マンコミュファンさん

    坪260ぐらいはいきますか?

  3. 63 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  4. 64 口コミ知りたいさん

    >>62
    当時と比べて建設費が20%、土地価格が10%上がったと考えれば平米単価70万円くらいじゃないかと思いますね

    >>63
    ジオ阪急塚口プレミールは築5年経っても値下がりせず新築価格と同じような価格で売買されてるのはちょっと尼崎では例外かも知れない

    ただ同時期の大阪市北区や中央区のマンションは20%値上がりしてることを考えればやはり郊外の尼崎の限界かも知れない

  5. 65 名無しさん

    業界内で聞いたところでは、かなり高額な値段設定みたいですね。塚口では最高額設定との噂。

  6. 66 マンション検討中さん

    低層階で坪250万と聞いてます。近くのパークハウスの築半年中古が70㎡3850万(坪183万円)で3ヶ月売れなかったのに売れるんすかね?

  7. 67 マンション検討中つさん

    やっぱり
    駅近やしね
    ホムペのんでは、外壁タイルやったから
    高いかなって気してた

  8. 68 匿名さん

    >>66
    三菱って損切り早いね

    ザ・パークハウス 塚口町一丁目のスレッドは新築の販売概要とか中古の概要がコピペされてるから
    時系列で動きがよくわかるね

    あの中古の部屋は6月までには販売されていて少しづつ値段を下げて9月には3,850万円に値下げして12月までは販売が続いていてみたいね
    1月~3月のいつ売れたかは解らないけどね

    今は売れ残りをまとめて業者に転売してその業者がちょっとずつ中古未入居で売りに出してる状態みたいね

  9. 69 匿名さん

    >>62
    >>66
    その坪単価本当なの?
    現在販売中の本町駅4分の大和ハウスのマンションより高いのか?
    本当なら完全にバブルだな
    来週末の価格発表楽しみだよ


    プレミスト靱本町 価格表
    所在地:大阪府大阪市西区靱本町1丁目83番1の一部(地番)
    交通:大阪市営地下鉄四つ橋線・中央線・御堂筋線「本町」駅から徒歩4分
    売主:大和ハウス工業株式会社
    施工会社:西松建設株式会社
    https://farm6.static.flickr.com/5826/31216978251_be6509db41_o.jpg

  10. 70 匿名さん

    その値段では
    地元金持ちニーズだけでは無理なやろな
    かといって尼崎にこの値段は外部はきついか

    少し前の夙川駅前ジオグランデと同じお値段
    今の西北甲子園口新築、芦屋築浅中古と同じ
    夙川苦楽園の築浅中古ならおつりがたくさん

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ウエリス西宮甲東園
  12. 71 マンコミュファンさん

    >>66 マンション検討中さん

    やっぱりそうですよね。
    JR尼崎の大規模マンションの売れ行き、坪単価を基準にしたらパークハウスも理屈では間違えていないと思ったけど…
    そもそも尼崎に坪250以上買える人、魅力があるのかは疑問ですね。

  13. 72 匿名さん

    本当にそんなに高いの?
    検討しようかと思ってましたが、そんな値段だと厳しいです。

  14. 73 マンション検討中さん

    >>68 匿名さん

    ちょっとずつ出してるんですか?
    まだ塩漬けして販売されてないのもあるんですか?

  15. 74 通りがかりさん

    SUUMOにパークハウスの1階載ってた
    一応 まだ新築か 

  16. 75 マンション比較中さん

    >>74
    ザ・パークハウス 塚口町 テラスの方のことか
    新築で最後まで売れ残ってずっと出てる未入居中古だよね
    今春から築3年目だけど保証とかはどうなるんだろうね

    築2年目に突入したザ・パークハウス 塚口町 一丁目の方も未入居中古が2部屋売りに出てるね

    ブランズの価格が楽しみ

  17. 76 マンション検討中さん

    >>75 マンション比較中さん
    ブランズの前の中古ワコーレも坪180位でも全然売れる気配ないしね。
    もしブランズ250がホントだとしたらこれはもしかしたらあれかもしれんね

  18. 77 通りがかりさん

    >>76 マンション検討中さん
    「あれ」といいますとなんでしょう?

  19. 78 坪単価比較中さん


    http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tsukaguchi/outline/index.html

    >>販売スケジュール 資料請求受付開始/平成29年3月下旬販売開始予定

    >>販売スケジュール 平成29年4月中旬販売開始(予定)


    公式ホームページ見たら販売開始延長
    価格発表も延長


    >>76
    他の阪急塚口の新築マンションの売れ残り状況見て価格改定する可能性も出てきた?

  20. 79 マンション検討中さん

    >>78 坪単価比較中さん
    阪急塚口の他の新築?
    売れてない築2年のパークハウスと築7年のワコーレのことですかね

  21. 80 坪単価比較中さん

    >>79
    ワコーレの駅前は2018年完成と言われてるけどまだ公式発表がないんだよね

    三菱はザ・パークハウス塚口町一丁目、ザ・パークハウス塚口町テラスと2年連続で新築が失敗したから
    今度は駅遠いしどういう値付けするかな


    2018年2月完成 阪急塚口2分 ブランズ塚口町一丁目
    2018年3月完成 阪急塚口11分 和田興産南塚口町4丁目計画
    2018年9月完成 阪急塚口11分 三菱地所県立塚口病院跡地計画
    ?年?月完成  阪急塚口1分 和田興産 塚口町一丁目塚口中央市場跡地計画

  22. 81 通りがかりさん

    塚口という立地のメリットがあるので
    ようは値付けだけ
    クリアーすれば
    売れるのは確実

  23. 82 通りがかりさん

    値段ありきって、あたりまえやん。

    そんな暴利をさっと削って済む話なら
    最初からもっと安くして売っとるいう話。

    失敗の山の上にさらに
    せんでもええ高値つけたら担当アホやろ。

    西北は地震と球場建て替えをきっかけに
    再開発総力戦でようやくここまできた。
    西宮市そのものの魅力も高い。

    尼は所詮尼。尼そのものも魅力薄。
    何があるねん?何がかわるねん?
    大阪に近いだけでそんな値段無理無理。

  24. 83 通りがかりさん

    >>82 通りがかりさん
    西北厨はご遠慮いだたいております

  25. 84 通りがかりさん

    だれも西北と比較しとらんし
    関西弁いらんし

  26. 85 通りがかりさん

    82はライバル業者とみた
    しかも尼をひとくくり
    文長いし ダメやわ

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    プレイズ尼崎
  28. 86 匿名さん

    260万で憤死するのが楽しみですな。笑

    新築中古全く売れてないのに
    何をもって成功すると?
    さんさんタウンの一部建て替えで?
    地元民だけでしょ。笑
    阪神間中からやってくるガーデンズから
    客とれるの?笑

    武庫之荘と塚口の賎民意識と選民意識は
    おもしろいわ。

    他の尼崎や伊丹へのウエメセ感、
    西北への敗北感、どれも過剰。笑

    尼のライバルなんかおらんよ。
    販社の自意識も過剰。笑

  29. 87 通りがかりさん

    プラウド塚口からこのスレに移住してきた難民がおるようだ
    聞かれもしないでペラペラと薄いのぉ
    まともに読む気にならん
    と、煽ってみる

  30. 88 マンション検討中さん

    近くのパークハウスまた新しく中古出てますね
    いま三戸売ってますな、あと何戸出るんや
    みんな様子見しそう

    ザ・パークハウス塚口町1丁目
    物件種別:中古マンション
    価格/管理費等:4,180万円/14,370円
    間取り:2LDK(リビングダイニング 13.8帖、キッチン 3.3帖、洋室 6.1帖、洋室 5帖)
    専有面積:70.4㎡ (壁心)
    建物面積:70.4㎡ (壁心)
    築年月:2016年01月(築2年)

  31. 89 通りがかりさん

    ここは新情報がないと
    新古物件の紹介スレ
    わけのわからん荒らしさんスレに
    なってしまうぞ

  32. 90 名無しさん

    間取り発表されたね
    2〜15階まで各3部屋で全部同じ間取りしかないんやな
    65と76はリビング広げて結局は2LDKになりそうだしこんな感じか

    53.63m2 夫婦だけ 独り身
    65.61㎡ 3人家族
    76.92m2 3人家族

  33. 91 匿名さん

    塚口の65で三人家族、、東京都心以下。。涙
    金があるのかないのかわからない。。

  34. 92 評判気になるさん

    さんさんタウン、2022年(平成34年)完成だそうです

    楽しみにしてた方多いと思うけどあと5年も待てますかね?
    でもあっちが完成したらここの資産価値はいっきに下落しそう


    http://www.constnews.com/?p=28998
    【民間】阪急塚口駅前の商業ビル建替は、年内にも解体に着手(会員)[2017年03月21日]
    LINEで送る

    阪急塚口駅南口の商業ビル「塚口さんさんタウン」3番館の建て替えに向けて計画が進んでいる。住宅を主体とした住宅・商業の複合ビルに建て替える。2017年内にも解体工事を始める予定だ。完成は22年を目指している。
    【年内にも解体が始まる3番館】

  35. 93 匿名さん

    早速ワコーレが荒らしてるな
    三井の次は東急に喧嘩か
    買収されたらいいのに

  36. 94 匿名さん

    また塚口に新築マンション建つみたいね
    この写真の場所ってどこやろ?

    投資マンションのレジュールアッシュで有名なホームズがファミリーマンションのグランアッシュで建てるみたい
    ブランズは早く価格発表してくれよ


    https://www.constnews.com/?p=29203

    民間共同住宅 / 兵庫
    ホームズが阪急・塚口駅近くに40戸のマンションを建設

    ホームズ(大阪市中央区)は、阪急・塚口駅近くにファミリー向け40戸のマンションを建設する。敷地は駐車場として使っていたが、すでに閉鎖されている。新築工事は8月中旬に着工する。
    【新築工事は8月中旬に着工する】

  37. 95 匿名さん

    >この写真の場所ってどこやろ?

    左手にワコーレアベニュー塚口が写ってるから、
    その南側の駐車場跡みたいね。
    ワコーレは日当たり悪くなっちゃうね。
    一体開発できればよかったのに。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ブランズ都島
  39. 96 匿名さん

    収納スペースが広めな設計されている感じがしました。
    ウォークインクローゼットではないのが少し残念ではありますが、
    しっかりと収納できるのであれば気にしなくても良いのかもしれません。
    ここなら、今ある家具も処分して十分収納できる気がしました。
    塚口駅に徒歩2分という好立地な場所にあるので早い時点で完売するかも。。

  40. 97 評判気になるさん

    いやあ、

    早い時点で完売するかも

    って、ザ・パークハウス塚口町1丁目 の悲劇をもう一度見てみたら?
    確かにザ・パークハウスよりはいい場所だけれども、

    西宮北口と違って塚口はやっぱり

    「お得感」

    がないと動かないんだと思う。

    だって「塚口町1丁目」ブランドってどれだけ狭いのかw

    「塚口」自体にブランドがあるわけでない、って
    皮肉にもプラウドシティが証明してくれたし。
    (プラウドシティは明らかに「塚口」だから売れたのではなく、
    再開発と街の建設構造によって人気がでたのが明らか。)

    値付けが楽しみだなーっと。

  41. 98 匿名さん

    いつ価格わかるんですか?

  42. 99 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  43. 100 通りがかりさん

    価格出ました
    駅近なので強め価格なので
    退散しまーす

  44. 101 匿名さん

    >>97
    今時お得な物件なんて無いでしょ?
    JR塚口のプラウドA地区は一連の値上について行けず
    値上げ前の価格だったから即売したものの決して
    お得だった訳ではない。
    例えばスーパーでキャベツが前日まで100円だったのに
    次の日の入荷が150円になれば前日の100円のキャベツ
    はあっという間に売れてしまってもお得で売れた訳で
    はない。
    現にB地区は値上げ後の価格設定だった為に完成時でも
    1割弱の売残りが出てしまった。
    現在は何処も値上後価格なので購入者も高くても渋々買
    ってるだけ。

  45. 102 匿名さん

    >>101

    「お得な」物件はなくても
    「お得感」のある物件ならあるのでは?

    あくまでも「感」。

    ここも、変にザ・パークハウスみたいな値付けをせず。

    駅前価格だからもちろんそんなに安くはならなくても。

    阪急だけど塚口、特急は止まらないけど、通勤快速は止まりますよー。
    西宮北口では絶対無理な価格だけど、実は穴場ですよー、塚口。

    いやあ、しょせん尼崎なんで、
    外から来る人には西宮ほどのブランドはないのですけどー
    でも実はすごい便利なんですよー、塚口。

    みたいな値付けが「お得感」では?w

  46. 103 匿名さん

    見栄はってこの時期に新築買うのに
    塚口に妥協するセンスが理解不能

    尼崎で高値掴みでは
    駅前買っても資産価値にもならんし
    学区は子供には不幸だし
    見栄は満たされないし
    誰得?

  47. 104 匿名さん

    >>103 匿名さん
    尼崎の高値掴みというなら、西北の方がよっぽどだよな。
    見栄はってこの時期に新築買うなら西北の駅から離れた物件とか買う方がよっぽど理解不能だよな。
    それに比べるとここ塚口は102が言うようにお買い得「感」有り。
    つまり、住みたい街などの宣伝文句に釣られて毎日不便な思いする高値物件より、穴場で便利な場所を選択する方が資産価値を損うリスクも少なく結果的に満足感が得られるだろう。

  48. 105 匿名さん

    >>104 匿名さん

    西北の話もしてないし
    駅遠の話もしてないよ
    大和に恨みでもあんの?、笑

    ま、あえてのっかってあげると
    中古駅近なら

    西北はジオやルネがが坪250で売れる
    新築ジオグレイスも坪260でも完売間近

    塚口は中古ワコーレやジオが180しかいかない
    三菱新築で坪250で自力完売すらできず
    すでに投げ売り中古が出てる

    お買い得なわけない、笑
    この値段で資産価値?笑

    投資もしてないし
    住む気もないでしょ
    中身のない持論虚しい

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    プレイズ尼崎
  50. 106 通りがかりさん

    >>105

    西北のジオやルネなら良いよね。でも今の西北新築物件は総じてエリア人気にあやかったカス物件ばかり。
    新築ジオグレイスなら駅距離もギリ許容範囲かな?
    今の塚口は比較的、駅近新築物件が豊富だから意外にオイシイ。

  51. 107 匿名さん

    >>106 通りがかりさん

    今の西北はカスばかりだね。
    駅から遠いから。
    まあどこでも駅に近くないとカスだよ。

    塚口は駅もカスで今後の見込みもカスで新築の駅近ブランド物件の売れ行きもカスで西北並みの値段の新築がオイシイなんてことはないよ。

    パークハウスはオイシイおもいところか地獄絵図だよ。

  52. 108 匿名さん

    >>103
    >見栄はってこの時期に新築買うのに
    >塚口に妥協するセンスが理解不能

    新築買う=って見栄なんですか??
    塚口って妥協なんですか?何の?
    塚口を妥協っていうレベルは、芦屋・夙川でなく、西宮北口?

    >尼崎で高値掴みでは
    いや、だからまだ値段でてないですよね?

    もしかして103=105ですか?
    いきなり大和の話を出している。

    ここブランズだから東急ですよね?
    なぜ大和???プレミスト??

    もしかして新築マンションを「見栄」で
    西宮北口を「妥協せず」に
    プレミスト「大和」を買った人?

    でもやっぱり駅が遠くて不便で
    塚口の駅前の便利さが悔しくて
    でも塚口なんかには妥協しないわーみたいな?

  53. 109 匿名さん

    塚口オタ必死w

  54. 110 匿名さん

    >>109
    >塚口オタ必死w

    あ。ごめんなさい。
    オタいうほどではないですw

    むしろ西宮北口が地歴地歴いわれてて
    蔑まれてた時代からの西宮の方を知っている者です。

    ジオウェリスやジオタワー、
    むしろラピタスとかを誰が買うのやろーって
    地元の人(大人)たちが言ってた時代。

    あー、あの時代に買った人たちは偉かったなーと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ウエリス西宮甲東園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸