騒音よりも気になるのは、ここの真南は浜手バイパスのちょうど入り口の急な勾配で、大型車がおもいっきり吹かす地点。この距離なら風向きによれば浜風に乗って排ガスかぶるでしょうね。まあ心配すればきりがないのであきらめてますが、いずれにしてもあまり長い期間排ガスは舐めないにこしたことはないでしょうね。
どこのマンションだって売れなかったら多少の値引きはあるでしょーに。何をそんな落ち込むのか分からん。
空き家になってるより、それなりにまともな人が住んでくれた方が将来的に考えたら良いでしょ。
管理費払う人が増えて、きちんと修繕積立できる方がいーじゃない。
>>54 住民板ユーザーさん1
管理組合発足後に議論されるべき内容の一つと考えます。
あくまでも一案ではありますが、管理規則を未分譲について販売元が管理費を負担する(もしくは、免除されない)というよう内容にしておく必要はあるかもしれませんね。
あやふやなままにしておくのはあまり良くないかもしれません。
ご参考まで。
http://1manken.hatenablog.com/entry/20140613
ここ読む限りでは管理組合規定に特別免除が施行されており対象がデベの場合、デベは免除される。ある程度デベが管理組合規定作ってるから盛り込まれてる場合があるから、組合大会で改正すればデベも分譲するまでは負担してくれるってことじゃない?