横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 江ヶ崎町
  8. 尻手駅
  9. 〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
契約済みさん [更新日時] 2025-01-02 05:23:21

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597557/


所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
南武線 「矢向」駅 徒歩15分 (サブエントランスより)
東海道本線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
京浜東北線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
南武線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.70平米~85.50平米
売主:京阪電鉄不動産長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2016-10-08 20:00:16

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)口コミ掲示板・評判

  1. 1347 住民板ユーザーさん7

    >>1346 住民板ユーザーさん5さん

    何故にあそこで!?という感じでした(^^;
    せめてカフェ前の方が食べやすそうなのになと(笑)

  2. 1348 匿 名

    隣の庭からツルが延びてきて、うちの植物に絡まりつつある。雨が止んだら隣に押し戻さないと。隣にははみ出さないでほしいものです。

  3. 1349 住民板ユーザーさん4

    ごめん!
    冷やし中華、私かも?!
    鍵を紛失して部屋には入れなかったので・・・
    涼しい場所探して、お昼時間で・・・
    ちょうど良いエリアを見つけて。
    ごめんなさい。
    やっぱりダメでした?

  4. 1350 住民板ユーザーさん3

    マルチラウンジのテレビでBlu-rayが見られるかどうかご存知の方いますか?

  5. 1351 住民板ユーザーさん6

    DIYルームを使用されたことがある方教えてください。
    木の板や、太めの針金を切れるようや道具はありましたでしょうか?

  6. 1352 住民板

    >>1349 住民板ユーザーさん4さん

    共用部であり、皆の玄関みたいなもんですよね。
    匂いだって残る、万が一、汚してしまったら?
    食べているあなたを見て誰かがマネする→グループで飲食する人が出てくる→煩い・汚れているなどの苦情が出てくる
    ここまでは考えすぎかもしれませんが、ありえます。
    本来はマンションのエントランスは、ちょっとした待ち合わせなどに使う場所であり、今じゃわざわざ禁止事項にまでされているマンションがありますよ。

  7. 1353 マンション住民さん

    1351さん
    できますよー!

  8. 1354 住民板ユーザーさん6

    >>1353 マンション住民さん
    さっそくありがとうございます!
    助かりました!!
    予約してみようと思います♪

  9. 1355 住民板ユーザーさん2

    エイビイ9月中旬オープンで決まったみたいですね!
    タウンワークに募集出てました。
    早く行ってみたい!
    そして早く工事おわってほしい(^_^;)

  10. 1356 匿名

    1349さんに参考ボタンが押されていますが参考にして真似をしちゃダメですよ(^-^;
    エイビイはすごく安いみたいですね!鮮度も良いなら文句なしですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    MJR新川崎
  12. 1357 住民板ユーザーさん5

    ちょっと冷やし中華食べてきますわ

  13. 1358 住民版ユーザーさん1

    >>1355 住民板ユーザーさん2さん
    セルフレジもあるし時給良いですね!
    働きたいけど、知り合いの遭遇率が凄そう(>_<)

  14. 1359 住民板ユーザーさん2

    >>1358 住民版ユーザーさん1さん

    1355です!

    私もパートを探しているので、時給いいし近いし、働きたい!と思ったのですが、タウンワークを見る限りだと、週5日で勤務できる人が募集対象なのかな?
    週5は無理なので諦めます(^_^;)

    レジスタッフじゃなければ、そこまで知り合いに遭遇しないんじゃないですか(^_^)?

  15. 1360 住民版ユーザーさん1

    >>1359 住民板ユーザーさん2さん
    近さと時給、魅力的ですよね!
    いざ働いてみたら同じマンション内の人が何人か居たりして(笑)
    扶養内OKと書いてあるくらいですから、週5じゃなくても大丈夫かと!
    週5働ける人が優先かもしれませんが

  16. 1361 D棟住人

    >>1350 住民板ユーザーさん3さん

    HDMIの接続はできるので、デッキと長〜い床まで届くコードと延長コードでコンセント繋げは見れます。

    ちなみに、アマゾンスティックはネット接続ができませんでした。Wi-Fiパスワード入れたんてが…ダメでした。

  17. 1362 住民板ユーザーさん3

    >>1361 D棟住人さん
    ありがとうございます!
    自宅からデッキ持って行ってみます!
    Amazonスティックもダメなんですね(>_<)
    テレビだけってなかなか使い道難しいですね〜〜

  18. 1363 マンション住民さん

    マルチラウンジってどのように利用されてますか?
    友人が来るときに、ホームパーティー風に使ってもいいのでしょうか?

    マルチラウンジを使ってみたいけど、どう使ってよいかアイディアがでず・・・

    すでに使った方、これから使う方、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  19. 1364 匿 名

    〉〉1363さん
    私はマルチラウンジで友人達とDVD鑑賞会をやりたいです!ただ上の書き込みで再生機が無いようなので、自宅からデッキを運ばなくてはいけないのが面倒だな~と思います。

  20. 1365 住民板ユーザーさん6

    >>1363 マンション住民さん

    マルチラウンジはホームパーティで使ってもいいと思います。
    我が家は友人が来た時にマルチラウンジを使いました。
    ホームパーティとまではいきませんが、持ち寄りで軽食を食べたり、大画面で子供たちはゲームをして楽しんでましたよ^ ^

  21. 1366 住民板ユーザーさん4

    週末のマルチラウンジの競争率凄いですね!

  22. 1367 住民板ユーザーさん5

    任天堂switch持っていって大画面でスプラトゥーンやりたい

  23. 1368 住民板ユーザーさん1

    エイビイの時給魅力的ですかね…?
    週5であれば普通にありますよね。

  24. 1369 1363

    皆様ありがとうございます!
    友人が来たときに持ち寄りで食事をしたり、子供が集まったときに遊んで見たいと思います。

    予約も、結構あいてる!!と思って中を見たら、ほとんど空いてませんでした。
    人気なんですね!

    いつもサブエントランスを利用していたので、利用されてるのを見たことがなかったですm(_ _)m

  25. 1370 住民板ユーザーさん1

    サマーパーティーの当選通知届いてました。来月が楽しみです。マンション内の初のイベント、嬉しいなー

  26. 1371 匿 名

    私もサマーパーティ楽しみです。でもマルシェの野菜ってすぐ売り切れたら悲しいかも。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオタワー品川
  28. 1372 住民板ユーザーさん1

    マルシェって午前中と午後で販売時間別れていますよね?

  29. 1373 住民板ユーザーさん1

    サマーパーティー楽しみです
    お天気だといいですね

  30. 1374 匿 名

    〉〉1372さん
    2部制だけど、来客数も多いだろうから、最初の方のお客さんで売り切れ手しまわないかと思うんです。

  31. 1375 住民板ユーザーさん1

    >>1374 匿 名さん
    さすがに売り切れないように分けるのではないかと

  32. 1376 住民板ユーザーさん1

    >>1374 匿 名さん
    さすがに売り切れないように分けるのではないかと!
    1部で売り切れたら2部の方達が可哀想ですよね

  33. 1377 匿 名

    皆さんありがとうございました。
    売り切れないように2部分ありますよね。
    とは言え、のんびり行ったらその回分無くなりそう。
    お天気でありますように!

  34. 1378 匿 名

    新しいイベントのお知らせ来ましたね!
    スパイスラック可愛い。
    でも全三回で15人かぁ。競争率高そうですね。

  35. 1379 住民板ユーザーさん6

    ここのフローリングって、クッションフロアでしょうか?
    今、資料など探しているのですが、なかなか見つからず(^_^;)

  36. 1380 住民板ユーザーさん1

    役員立候補してくださった方
    14人もいらっしゃったんですね
    よろしくお願いします

  37. 1381 匿 名

    DVD鑑賞会をやるのに当日あたふたしないように事前に練習をしてきました。機械音痴なので(^_^;)
    HDMI端子はテレビの裏側にあります。最初見つからなくて焦ってしまいました。
    ブルーレイは無事に映りました。
    あと備品について、マルチラウンジ初めて使ったのであったものを参考に書いておきます。
    トイレ、キッチン、IH、冷蔵庫、レンジ、お皿、コップ、ワイングラス、カトラリー、鍋、トングとか。
    これならお料理教室とかもできますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 1382 匿 名

    マルチラウンジの書き込みの追加です。
    テレビとコンセントが遠いので延長コードは4、5m必要かも。うちは2つ繋げました。

  40. 1383 住民板ユーザーさん1

    マルチラウンジ情報ありがとうございます。今度バーベキューを予約したけど、もし雨ならマルチラウンジの方に変更しようかと両方予約したした。これなら雨でも大丈夫ですね。

  41. 1384 入居済みさん

    1383さん

    そのアイディアいいですね!!
    BBQが雨なら室内。
    マルチラウンジで用意してBBQもいいな。

    私もBBQ予約することがあったら、それも考えてみたいと思います。

  42. 1385 住民板ユーザーさん1

    >>1384 入居済みさん

    ルール上、全く問題ないと思うんですが、それぞれ一つしかない共用設備を独占するのはどうなんでしょうか?
    BBQ取れないならマルチラウンジで懇親会をって考える人もいると思いますよ。
    使用料払うからいいっていうもんではないと思うんですが…
    300世帯もあるんですから皆で気持ち良く使いたいですね!
    考え方間違ってたら申し訳ございませんm(__)m

  43. 1386 住民板ユーザー

    >>1385 住民板ユーザーさん1さん
    モラルの問題ですね

  44. 1387 住民板ユーザーさん1

    まさにモラルの問題だと思います。
    1384さんは、間違っていないと思います。

  45. 1388 住民板ユーザーさん2

    >>1383 住民板ユーザーさん1さん

    やめていただきたい

  46. 1389 住民板ユーザーさん5

    >>1384 入居済みさん

    初めからマルチラウンジだけ予約ではだめでしょうか。他にも使いたい方がいると思います!

  47. 1390 住民板ユーザーさん

    >>1383 住民板ユーザーさん1さん
    マルチラウンジを使用したくてもなかなか予約が取れず困ってる方は大勢いらっしゃると思います。梅雨時期なら尚更です。
    安心材料のためのBBQスペースとマルチラウンジのダブル予約はやめていただきたい。
    雨でBBQだめなら自宅でおもてなしされては?

  48. 1391 住民板ユーザー

    >>1383 住民板ユーザーさん1さん
    バーベキューされててマルチラウンジが空いてたら、あなただとバレてしまう可能性ありますよ。
    むやみに書かないほうがよろしいかと

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 1392 マンション住民さん

    中庭の蚊が結構多くないですか?
    駐車場付近も多いし。

    雨水枡にネットか昆虫成長制御剤を投入してほしいです。
    こういうことはどこに相談すればいいのでしょうか。

  51. 1393 マンション住民さん

    矢向駅まで自転車通勤されている方いらっしゃいますか?
    陸橋を越えなくていいため、尻手駅より通勤しやすいかなと考えています。
    坂道がネックかな…。

  52. 1394 住民板ユーザーさん5

    ゲストルームの予約一日ずれてたorz
    ミスったー

  53. 1395 住民

    >>1392 マンション住民さん

    とりあえず管理人さんですかね

  54. 1396 住民板ユーザーさん1

    廊下を走りながらエレベーターのボタンを押して逃げていく子どもがいてちょっと引きました。
    あと玄関扉を開ける時にぶつかったら怖いので廊下で走って遊ぶのやめてほしいなと思います。

  55. 1397 匿 名

    廊下を走るのやめてほしいです!
    私はぶつかるの怖くて、そぉっとドアを開けています。

  56. 1398 住民板ユーザーさん2

    玄関が廊下に面してるのもおかしい

  57. 1399 住民板ユーザー8

    >>1398 住民板ユーザーさん2さん

    それは・・おかしくない(笑)
    アルコーブが無いのは確かですが、
    それでも、ごく普通の作りです。

  58. 1400 住民板ユーザー2

    >>1398 住民板ユーザーさん2さん

    それをおかしいと感じるなら
    ハナからこのマンション買うなよw

  59. 1401 ハレノヒ

    >>1398 住民板ユーザーさん2さん

    他の方が言うようにおかしくありません。
    間取図みれば購入検討時点でわかるし、タワーマンションなんかも玄関が廊下に面してます。
    ただ、子供を走らせるのはやめてほしい。共用部分なので全て自由にされては困る。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  61. 1402 住民板ユーザーさん5

    >>1396 住民板ユーザーさん1さん
    たぶんいつも同じガキ+その友達ですな。
    B棟かC棟の3階に住んでると思われる。

  62. 1403 住民ユーザー

    >>1402 住民板ユーザーさん5さん
    2階の子も追加で

  63. 1404 住民ユーザー

    >>1402 住民板ユーザーさん5さん
    確かに危なくてうるさいですね。
    ただこの個人を特定するような発言どうなんですか?
    匿名だからって何でも書いていい掲示板ですか?

  64. 1405 住民板ユーザーさん5

    >>1404 住民ユーザーさん
    こんな情報で個人特定できますかね?
    ちなみに私は部屋番号までわかりません。
    わかったら注意しにいきますが。

    今日はエントランス占領してベイブレードやってますね。

  65. 1406 住民板ユーザーさん6

    個人を特定する投稿はよくないと思います。

    走り回られるのは危ないし迷惑ですよね。ぶつかって怪我する可能性大ですから。
    ただ、自分が子どもだった頃、完璧にルールは守れていなかったのも事実です。
    子どもの頃走るの楽しかったから…
    だから、子どもには頭ごなしに注意するのではなく、ぶつかる危険性等踏まえた注意(親なら家でしっかり話をする)を保護者含め、住人の方々でしてあげれたらいいですね。
    ただ、ここに、危ないからやめてほしいだの、ひくだの、投稿をするだけじゃ、その子の保護者が掲示板の存在すら知らない方だったら、子どもには全く伝わりませんよね。

  66. 1407 匿 名

    匿名だから何書いてもいい訳ではないので個人特定につながる書き込みは気を付けた方がいいと思います。
    どのお家の子なのか分かるのなら管理人に言って直接注意してもらった方がいいですよ。

    布団をベランダの手すりに干しているのも、気付いた人がそれぞれ管理人に相談して減ったと思うので、廊下走って危ないって事も管理人に相談するのがいいんじゃないかな。
    ただ注意の貼り紙やチラシ配っても未だに共用部に自転車や傘立てや置物を置いている所があるので、廊下を走らないきまりを作っても完全になくならないだろうなとは思いますが…。

  67. 1408 住民板ユーザーさん7

    電気料金の明細ってきましたか?ウチはまだ一度も電気代の請求がきてないのですが…

  68. 1409 住民板ユーザーさん1

    長くて読みにくくてすみません。

    >>1393 マンション住民さん
    徒歩通勤なので参考になるか分かりませんが…尻手の陸橋より坂が少しゆるやかで歩道も広いので自転車で行きやすいと思います。坂道の距離は少し長いです。あと踏切を渡った後だけ歩道がないので車が来たら少し怖いです。
    集団登校の時間と重なるなら坂道はファミマの方から奥側の歩道を行った方がよいです。
    尻手駅周辺は歩道が狭く歩きスマホの人が多くて怖いので矢向方面の方がまだ安心な印象です。

    新鶴見小学校の裏の歩道橋を自転車押して上り下りできるなら、歩道橋から尻手銀座抜けて尻手駅に行くのが早いです。朝の歩道橋のエレベーターは混んでいて時間かかります。夜の歩道橋は暗いです。


    >>1408 住民板ユーザーさん7さん
    うちは先々週あたりにハガキで電気使用量の通知がきていました。白地に水色・黒文字のハガキです。
    契約時の支払いをクレジットにしているので他の支払い方法で通知が違っていたらごめんなさい。



    中庭通らないのですが蚊に何ヶ所か刺されました。とっても痒いです。サマーパーティーの時は虫除けスプレーして行った方がよさそうですね。

  69. 1410 住民板ユーザーさん8

    >>1405 住民板ユーザーさん5さん
    わかったら、注意をしに行きましょう。

  70. 1411 住民板ユーザーさん7

    個人の特定、出来てしまいますね。
    我が家は同世代の子供がおりますので小学校の連絡網のようなもので部屋番号も承知ですし、他にも同世代の子供がいらっしゃる親御さんがこれを見ていたら特定出来てしまうと思います。
    親御さんと顔見知りなわけではありませんが、人伝てでも親御さんにその話がいくように、もしくはその子たちを見掛けたら注意したりしたいと思います。

  71. 1412 住民板ユーザーさん1

    確かに廊下走るのは危ないと思います。

    廊下に物を置いてる方もいます。

    直接注意も出来なく匿名で個人を特定する投稿の方がタチが悪い。

  72. 1413 住民板ユーザーさん1

    ネットでの発言なんて、そんなもんでしょう
    それが匿名の良い所であり悪い所でもあります
    直接、注意すれば一番良いのですが言えない人、注意しても聞かないからイライラが募って書き込んじゃう人が居るんですよ
    ただ、個人がわかる発言は今後の為にもできるだけ控えたいですね

  73. 1414 住民板ユーザーさん1

    挨拶してもフルシカトする方々、ちょくちょくいますね。
    苦笑

  74. 1415 住民板ユーザーさん4

    挨拶シカトは、だいぶ前にも話題に出てて嘘だろうと思ってたら先日私も初めてシカトされました(笑)
    関わりたくないのはわかるけど、子供連れて歩いてるんだから子供は見てるぞ〜なんて思いながらもヘコみました

  75. 1416 マンション住民さん

    挨拶はマナーです。規約でも規則でもないし。
    マナーも人それぞれです。
    なんで挨拶しないの?おかしくない?
    っていちいち気にしてると疲れますよ~。

    338世帯、みんなが同じ考えでも、マナーでもないんですから。

    うちはうち!でいいじゃないですか。

  76. 1417 住民板ユーザーさん1

    今さらなんですが、宅配レンタカーの使い方ってどの書類に書いてるんでしょうか。。。
    レンタカーの予約と駐車場の予約が必要ということはわかるんですが、具体的にどういうフローで進めれば良いのかがわからず。

  77. 1418 住民板ユーザーさん5

    宅配レンタカー、使ったことあります。

    まず、日産レンタカーの会員登録が必要です。
    登録してから会員証が送られてくるまで2週間くらいかかります。

    会員登録するとIDとパスワードが発行されます。
    そのIDとパスワードを使ってインターネットからレンタカーの予約をしてください。

    予約が終わると最後の画面で○時~○時まで駐車場の予約をしてくださいと出てきますので、ファンナビから駐車場の予約を行います。

    当日、利用開始時間になると宅配ボックスにレンタカーの鍵が入れられます。
    中の書類に傷の有無や走行距離を記入してから運転します。
    返すときは宅配ボックスに鍵と書類を返却すればOKです。

    割賦販売法の改正により、マンション説明会の時に申し込みした人はパスワードが送られていない場合があります。
    私は日産レンタカーのカスタマーサービスに直接電話してパスワードを教えてもらい、ついでにレンタカーの予約もしてもらいました。
    宅配レンタカー、料金は2000円くらい高くなりますけど、返す手間が無いので楽ですよ。

  78. 1419 住民板ユーザーさん1

    挨拶シカトはいい歳して恥ずかしい〜くらいに思って流しましょ(笑)

    逆にベビーカーに乗ってる小さいお子さんがちゃんとご挨拶してくれる事が多くて素晴らしいな〜っていつも感心しています。

  79. 1420 住民板ユーザーさん1

    >>1418 住民板ユーザーさん5さん
    ご丁寧にありがとうございます!
    すごく参考になりました!
    まずは会員登録からしてみようと思います!

  80. 1421 住民板ユーザーさん6

    >>1409 住民板ユーザーさん1さん

    お返事ありがとうございます。
    大変分かりやすく助かりました。
    踏切渡った後に注意が必要ですね。
    確認してみます!

  81. 1422 マンション住民さん

    7月8日のサマーパーティですが、あれはマンション外の人も参加可能でしょうか?
    ちょうど8日に友達が遊びに来る予定で、幼稚園くらいの子供も連れてくるので縁日で遊びたがった場合、どうしようか考えてます。
    個人的には抽選のものじゃないので、いいのかな。と思ったんですが、不安で・・・。
    皆さんでしたら、どう思いますか?

  82. 1423 マンション住民さん

    自分が挨拶したから相手が返してくれることを期待するのは違うと思う。
    返ってこなかったまあいっかくらいの気持ちでいいじゃん。
    なんだか挨拶をルール化されているようで堅苦しい。

  83. 1424 住民板ユーザーさん2

    >>1422 マンション住民さん
    個人的にはオッケーだと思います。
    お祭りを見て遊びたがる子供にダメって言うの心が痛みます。


  84. 1425 住民板ユーザーさん1

    参加するためのチケット、のようなものが出されるのではなかったでしょうか? 撮影の同意書提出と引き換えに、といったような案内ではありませんでしたか?

  85. 1426 住民

    >>1423 マンション住民さん

    挨拶は別にしなくていいと思うけど、されたのに無視は人としてどうかと思いますけどね。
    マンション内の挨拶禁止ルールなんて少し前にニュースでやってましたけど、むしろ防犯対策にもなりますし、怪しい人物じゃないよっていうメッセージでもあると個人的には思います。



  86. 1427 住民板ユーザーさん1

    >>1422 マンション住民さん

    >>1422 マンション住民さん
    抽選ではないですが、ある程度人数を想定して縁日も準備してるのではないでしょうか?
    住民全員が参加することはないでしょうし、多少は多く用意しているとは思いますが…
    ここを見て他の方も幼稚園や小学校の友達を連れてきて、住民の方が縁日に参加出来ないってなってしまわないかが心配です。
    庭も人数に対して狭いですし、午前と午後に分けている位ですからね…


  87. 1428 住民板ユーザーさん7

    最近めちゃくちゃ暑くなってきましたね(;_;)
    契約した時の夏のイベント予定にビニールプールがあったような気がしたのですが、無くなったのでしょうか??
    今子供をお風呂場で水遊びさせたりしているのですが、近場でじゃぶじゃぶ池だったりしてる所ご存知の方いますか?
    (まだオムツなので、がっつり水遊びじゃなくても水浴びくらいか水遊びオムツOKがうれしいです!)

    もしくは、ベランダプールってどうなのでしょうか?
    プールの排水は隣とか下とかに流れてしまいますかね...?
    水鉄砲とかはしない予定です。
    ベランダがかなり広いので活用したいのですが、
    今のところ洗濯物も室内干しなのでもったいないな〜と思ってます。

  88. 1429 住民板ユーザーさん5

    エイビイ工事がとにかく臭い。
    なんとかならんのかあれは。

  89. 1430 住民板ユーザーさん2

    今日の午前中ひどい臭いでしたね
    化学的な体に悪そうな臭い

  90. 1431 住民板ユーザーさん8

    臭いがキツくて窓を開けられないですよね
    しょうがないんですけどね

  91. 1432 住民板ユーザーさん1

    この臭いエイビイの工事なんですね…。

  92. 1433 住民板ユーザーさん1

    くちい(´・ω・`)

  93. 1434 住民板ユーザーさん1

    今さっきベランダに出たらやけに変な匂いがしたので、この掲示板に何か書いてないか久しぶりに見にきたらエイビイなんですね。なんか変なガスとかが漏れてるのかと心配したんですが、ある意味安心しました。うちはA棟なんですが、ここでこの臭さならエイビイ側は結構大変そうですね(ーー;)

  94. 1435 C棟住民

    工事がくさすぎて窓を開けられず、6月中頃からエアコンをつける羽目になりました。

    水遊びできる公園、自転車で行ける範囲ですと
    三ツ池公園でしょうか?敷地内も広く、水遊びできる場所は敷地の一番端だったので、遠いな、という印象があります。
    南河原公園は、鳩のフンが多く、近くに喫煙しているこわいおじさんがいてあまり印象が良くなかったです。
    バスで行ける範囲ですと、
    中原平和公園、木陰もあり、はだしの広場は整備されていてすごく遊びやすい印象があります。
    バス一本、バス停から歩いてすぐの場所になので行きやすいと思いました。
    平和公園から徒歩8分くらいの場所にある、グランツリーぐらんぐりんガーデンのくじらの噴水は小さい子どもも楽しめると思います。

  95. 1436 匿名さん

    >1426
    もっともらしいことかいてるけど、結局は無視されたことが腹立たしのね。無視した相手の人間性まで否定する割には自分はなんとも度量が小さい人間性なのね。

  96. 1437 住民板ユーザー2

    >>1436 匿名さん

    あなたのこういう書き込み
    ホント悲しくなる・・

  97. 1438 住民板ユーザーさん2

    >>1436 匿名さん
    そういう考えになる感じが性格悪すぎて

  98. 1439 住民板ユーザーさん3

    人間性を否定って(笑)

  99. 1440 住民板ユーザーさん8

    お風呂の床が、赤カビが発生しやすいのですが、みなさまいかがですか?
    24時間換気もつけっぱなしで、防カビコーティングもしてもらいました。

  100. 1441 住民板ユーザーさん3

    >>1440 住民板ユーザーさん8さん
    私の家は換気は乾燥するまでしか使用していません。
    あとコーティングもしていませんがカビは発生していません。
    ちなみに清掃は定期的に行っていますか?
    換気扇は回していても、風呂にお湯を張ったままではないですか?
    カビは、水と酸素と湿度と栄養の条件が整えば、発生します。
    カビが成長するための栄養としてはシャンプーや水垢が挙げられます。
    風呂に洗濯のため、お湯をためたままにしておけば、湿度は上がります。
    お湯を抜いて、風呂を最後に使用した方が、シャワーで簡単に水洗いするだけでも、カビの発生は抑制できます。
    床に栄養の膜があれば、直接、コーティングとは接触しないので関係がないような気がします。
    これは想像なので確かな話ではないですが。
    ご参考までに。

  101. 1442 住民板ユーザーさん3

    >>1441 住民板ユーザーさん3さん
    追加です。
    カビの根はコーティング部には張らないと思いますので、コーティングに意味がないという訳ではないです。
    念のため。

  102. 1443 住民板ユーザーさん7

    お風呂の床、毎日拭いています(^-^)
    前の家と違い、我が家のお風呂は外に面していないため
    やはり乾きが遅いようなきがしたので、
    タオルで最後に拭くようにしましたw
    最初こそ面倒くさいですが、
    毎日拭いているのでカビなどは現在出てないですね...
    コーティングはしているのでそのせいかもしれませんが...
    普段の掃除も楽になるのでオススメです(^-^)

  103. 1444 住民板ユーザーさん6

    我が家も防カビコーティングしましたが、水はけに時間がかかる気がしたので、お風呂上がりは水を吸収するスポンジで吸い取っています。
    作業時間は10分くらいですかね^ ^
    苦ではありません。
    私の掃除が悪いのか、隅の方が若干赤いかな?と感じたことがありますが、スポンジで、こするとすぐに取れます。
    こういう、みなさまの掃除話とても勉強になり、助かりますm(_ _)m
    ちなみに、24時間換気しているのですが、扉は開けといた方がいいのか、閉めておいた方がいいのか、いつもわからず、開けっ放しなのですが、みなさまのお家はどうしてますでしょうか?

  104. 1445 C棟居住者

    ベランダにアスファルトが飛来しました!
    写真を撮り、管理人さんに申告しました。
    洗濯物に付着すると深刻です!
    このところ強風がつづき飛来したものと推定してます。

  105. 1446 マンション住民さん

    24時間換気って消したらまずいですか?
    なんか電気代がもったいない気がして・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸