横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・マスターズガーデン横濱上大岡ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港南区
  7. 上大岡東
  8. 上大岡駅
  9. ザ・マスターズガーデン横濱上大岡ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2018-05-22 21:20:58

売主:株式会社竹中工務店 野村不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
竹中工務店×野村不動産で上大岡駅徒歩5分!これは相当いいお値段になりそう。


所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡東一丁目1066-1(地番)
交通:京浜急行本線 「上大岡」駅  徒歩5分 、ブルーライン 「上大岡」駅  徒歩6分

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.7 管理担当】

[スレ作成日時]2016-10-06 14:51:04

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・マスターズガーデン横濱上大岡口コミ掲示板・評判

  1. 241 マンション検討中さん

    ここの掲示板、営業さんのチェック半端ない。
    細かくフォローしないでどっしり構えていてもいいのでは??

    ここの情報だけで判断する奴なんていないんだからさ。

    逆に必死すぎでびっくりした。

  2. 242 マンション検討中さん

    オーベルの固定資産税が13万くらいだって友人から聞いた。まあ物件の差は大きいけど毎年20万以上違うのかぁと思ったら色々考えるよね。

    結局は、20.30.40万円のいくらでもいいような人が買うんだろうね。俺は駅近のタワマン待ちだな。

    ここの部屋の作り好みだったから坂が残念

  3. 243 マンション検討中さん

    オーベルは大規模ですから、固定資産税だけでなく、
    管理費も、修繕積立金も全部当然安くなりますよね。

    そこは比べても仕方ないですが、それでも20万は違うと思うと、ちょっと考えてしまいますね。

    こちらも18年焼却すれば、さすがに20万円台にはなると思いますが。

  4. 244 マンション検討中さん

    プラウドだから大丈夫!

  5. 245 匿名さん

    最近のプラウドはイケてないから心配!

  6. 246 マンション検討中さん

    いやいや、竹中だから大丈夫でしょ!

    今回プラウドを名乗っていないのも好感持てる。

    竹中の気合の入り方が凄いから。

    青臭い言い方だけど、竹中は近所の方達への感謝も込めて、
    本当に頑張って、丁寧に、細かいところまで作り込んでいるのが分かる。

    プラウド上大岡が前田、近所だとヒルコートテラスは長谷工
    ぶっちゃけ比べ物にならないでしょ〜。

  7. 247 マンション検討中さん

    >>246 マンション検討中さん

    いやー、とても良いコメント(^。^)
    私も同感ですね

  8. 248 マンション検討中さん

    坂が嫌と言う人が多いですが、坂の欠点があるからこそ、このクオリティの物件に手が届くんだと思います。何に価値を見出すかですね。

  9. 249 匿名さん

    本当に青臭すぎて鼻が曲がりそうです。
    近隣住民へのサービスでいいものを作っていると?利益追求を第一とするべき企業が?
    MRで洗脳されちゃった入信者さんか、売り手関係者さんとしか思えませんね。

  10. 250 マンション検討中さん

    >>249 匿名さん
    はい。確かに洗脳されてますね。
    私はそういう思いを買いたいと思ってますので、そう思われて構わないです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 251 マンション検討中さん

    >>248 マンション検討中さん
    本当にそうです。
    こちらの物件が平坦駅から5分で、静かで、岩盤の様な地盤の上に建っていたら、
    とても私では手が届かない。
    そして、あの眺望も無いんだと思います。


  13. 252 マンション検討中さん

    >>251 マンション検討中さん

    俺は眺望全くひかれなかったんだよね。
    どこがよかったか教えてほしい。
    営業さんも、素晴らしいでしょ!!って感じで適当に頷いた。

  14. 253 通りがかりさん

    良いなあ〜

    ここを買える人は。。。

    うちは予算的に届かないよ。
    半地下の1階ならギリギリだけど、
    1階は日の入りも悪そうだし。

  15. 254 マンション検討中さん

    >>252 マンション検討中さん
    眺望良いと思いますけどね。西棟は微妙ですが、南は抜けてるし、東はガーデンが綺麗の見えるし。

  16. 255 マンション検討中さん

    >>254 マンション検討中さん
    あぁなんかわかった。抜けてるってことね。
    モヤモヤ解決サンクス。

  17. 256 マンション検討中さん

    >>253 通りがかりさん

    ギリギリの人は維持費を考えると高望みはやめたほうがいい。

  18. 257 マンション検討中さん

    >>256
    大きなお世話だけどね。

    と言うか、256さんは日本語能力低いね。
    「ギリギリ行けるけど、陽が入らないからやめるよ」
    と書いてると理解出来ないかね。

    どこから目線なんだか。。。どっかのデベの人?

  19. 258 マンション検討中さん

    盛り上がって来ましたね。
    やはり、これだけコメントが増えるのは人気な証拠でしょう。良いことも悪いことも全て含めてマンションは購入するものです。
    しっかり、真実を見極めて選択をして欲しいです。悪口がない物件はなく、皆、最後は悪口を言われる物件を購入するのですから。

  20. 259 匿名さん

    >>258
    よくいる粘着タイプのネガです。
    世の中に色々不満なんでしょうね。

  21. 260 マンション検討中さん

    >>258

    確かにその通りだと思います。

    基本的にネガティブなことを言う人は、
    ・他社の営業
    ・本当は欲しいのに買えないからひがんでいる
    どちらかがほとんどだと思います。

    こちらのマンションは、私が数多くMRを見てきた中でも、
    ダントツに素晴らしいと思いますけどね。
    もちろん、価格面、立地、建物、敷地、住環境、諸々をトータルで考えてです。

  22. 261 匿名さん

    ネガティヴな面に対する指摘は妬みだ他社営業だと論理性のない蓋で閉めようとして、客観的データの提示もなくダントツに素晴らしいだの宣っているポジポジさん。
    ここは検討者向けの掲示板だからスレ違いですよ。入信者スレでも立てて内輪で盛り上がることをお勧めします。

  23. 262 マンション検討中さん

    プラウド様だから間違いないよね!

  24. 263 マンション検討中さん

    >>257 マンション検討中さん

    日本語能力が低い??
    笑えるね。

    ギリギリ行けるって何?

    マンションギャラリーの人はやめろとは言ってくれないぜ?余裕があるくらいの物件の方が身の丈にあった暮らしが出来るぜって話だろ。

    粘着の相手にまじめにコメントしちゃったな。
    253ももう少し言葉選べよ!

  25. 264 通りがかりさん

    悪い悪い。
    普段人の負債整理ばっかりしてるとさ、不動産手放しても苦しい人って多いからつい思わずコメントしちゃいました。

    まじめに検討してる人はこんなとこにいないってことかな。荒れてる感じをみると営業さんの暇つぶし?

    自分は地盤がよさそうだし申し込んだ。
    あとは抽選かどうか少しドキドキする。

  26. 265 マンション検討中さん

    上大岡が好きな人でローン組めれば迷わず買うべき物件だ、希少性という言葉は見方で色々変わるが相対的希少性がかなり高い。

    部屋内の設備はオプションなしでもかなりいい、新築マンションとしては満点に近い。
    入り口側もアウトポールなところもいい。
    個人的にはキッチン大理石が黒御影であればと思うが、玄人が見ても金がかかってるのがわかる。

    日が入れば眺望はなくてもいいし、坂だって解決方法なんていくらでもある、コンビニも徒歩3分くらいにある。
    でも上大岡のゴミゴミした感じが俺はダメだー、あと駅名みてたら おのののか が頭にチラつくのもダメだ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 266 マンション検討中さん

    どうしておのののか?

  29. 267 マンション検討中さん

    駅名ひらがなにしたらなんとなくわかるじゃん

  30. 268 マンション検討中さん

    かみおおおか

    坂の上って感じ

  31. 269 通りがかりさん

    なんかご近所にしたら痛そうな人が申し込むって言ってるから、やっぱりやめよ。

    その程度のマンションってなっちゃうのは残念。

  32. 270 マンション検討中さん

    なんだかね。
    このスレと言い、実際どんな人が住むのだろうねね。
    いくら、物件が良くてもね〜。

    管理組合で色々揉めたりして。
    ダメマンションの典型的か?

  33. 271 匿名さん

    野村物件のスレって荒れるよね。相当嫌われてるんだなってのがひしひしと感じられる。

  34. 272 マンション検討中さん

    >>271 匿名さん
    どなたに、だれが、嫌われているのでしょうか?また、なぜ嫌われているのでしょうか?
    教えてください

  35. 273 マンション検討中さん

    モデルルームに行きましたが、費用削減で、パンフレット貰えませんでした。
    野村さん曰く、ネットで見られるパスワードを教えるので、そちらで間取り、物件概要等の詳細は見て下さい。との事。

    ネットで調べると、クチコミにたどり着きます。
    こんだけ、色々言われていると、このマンション買いたくもなくなりますね。

    結局、売れ残り、管理費、積立費up等したりして。
    何か、問題あり過ぎですよ!

  36. 274 マンション検討中さん

    上大岡のゴミゴミしているところと、
    猛急坂と、
    あと、痛そうな住民にさえ耐えられれば、
    物件は素晴らしく、施工も素晴らしいです。

    100点の物件はありませんから。

    一番辛いのは、隣近所が痛いことかな。個人的には。

  37. 275 匿名さん

    駅前3本目のタワーを待ってる方もおられるようですが恐らくこの価格で買えませんよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 276 匿名さん

    ここのライバル物件ってどこになるんだろ。戸塚や東戸塚?

  40. 277 匿名さん

    坂にも負けず、雨にも負けず、ここを買おう。

  41. 278 マンション検討中さん

    噂に聞いて覗いてみましたが
    なんとも悲しいページですね。
    無責任な言葉を簡単に並べられるインターネットの普及は怖いな、と改めて思いました。
    価値観や考え方は人それぞれですが
    私は 大事な決断や悩みは本当に信頼出来る人と真剣に話し合って見出した答えを信じて決断して
    その答えが正しかったと思える未来になるように努力もします。
    何処に居ても何をしてても 何だって “絶対”と言う保障の無い世の中。
    自分が信じ決断した道を信じて 決断した未来をいかに幸せに生きられるか、と言うことを考えて行きて行くかに時間を費やしたいと 改めて感じました。
    何で決断したのか、何が大事なのか、自分の芯がぶれなくて良かったです。

  42. 279 匿名さん

    無理に覗かないでください。
    長文なのに意味不明な文を投稿するのも遠慮ください。

  43. 280 マンション検討中さん

    なぜ今になって、こんなにざわざわしているのですか?申し込み締め切り前だと、そういうものなのですか?

  44. 281 マンション比較中さん

    >>274 マンション検討中さん

    >>274 マンション検討中さん
    たしかに同感
    周りは文化荘の様なアパーや一戸建
    周りと全く違う雰囲気のマンションだから なんか周囲から変な視線を受けそう。
    空き巣とか起きそうですね
    防犯セキュリティは全然スカスカだし

  45. 282 マンション検討中さん

    ご近所って、周りの住人の話ではなくて、
    今回申し込むって「ここで」言ってる人の中に痛いのが居るって言う意味で書いたんだけどね。

    まあ、言われてみたら、周りの家もボロボロなのが多くてちょっと怖いけどね。

    上大岡って高級住宅街ではなく、元々一般庶民の街だから、
    変な人も多いよ。

    どっちかと言うと、西側の方が、山の上に本当の社宅エリアが昔から広がっていて、素性のしっかり人が多かった。
    東は戸建と一部社宅があったけど。JAL位か。竹中も社宅というのは大袈裟で、寮があっただけ。
    JAL以外は元々の住人の戸建てなんだろうけど、素性のしっかりした人は西よりは少ないね。

  46. 283 通りがかりさん

    ここの書き込み、最初は他社の営業とか、買えない人が妬みで書いてるのかなあ〜と思ってたけど、
    実はみんな本気で、やばい物件なんじゃないか?と思えてきた。

  47. 284 通りがかりさん

    ここ竹中工務店の竹友寮跡地でしょ。
    良い場所でもなんでもないじゃん。
    不便で、仕方ないと思うよ。
    まあ、自分は関係ないので、どうでもよいけど。、

  48. 285 マンション検討中さん

    いくら掲示板にどんな情報が書き込まれようが正確な情報は売主が持っていて、心配事は必ず確認してください。第三者の声は全てがいい加減であなたの人生に責任を取ってくれるものではありません。どの物件でも悪口は書かれます。野村不動産竹中工務店であれば他の会社と違っていい加減なことは逆に言えないと思うので、荒れたスレに惑わされずしっかり質問しましょう。質問に対して丁寧な答えが返ってくるかどうか、その対応の仕方が一番信じるべき情報だと思います。

    最後は結果だと思うので、すぐに完売すればこのスレは誤った情報ばかりということでしょう。
    こんなに盛り上がってるなら一度私もモデルルーム行ってみようと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 286 匿名さん

    野村がいい加減じゃないって断言もおかしい。

  51. 287 通りがかりさん

    デベロッパーは中々本当の事を自らは言わない。

    聞かれたら嘘はつけないと言うだけで、向こうからは都合の悪い事は言わない。

    それはどんな商売でも同じだが。

    だから、この掲示板でも固定資産税の事や、修繕積立金の事が議論になっている。

    デベロッパーにこちらから全部聞ける人は(聞くべきことが漏れなく分かっている人)こんな所を見なければ良い。

    殆どの人が分からないから、こういう所を見にきてる。
    高い買い物で不安だし。

    売れるなら、それが正しいと言うなら、誰かの台詞だけど、世界一美味しいラーメンは、カップヌードルって事になる。

  52. 288 匿名さん

    カップヌードルは、カップ麺で最も美味いと思うよ。
    この値段で外食出来るわけないし、生産数も多いから
    大量に売れるのは当然。何の疑問も無いだろう。

    何の例えなんだよ。意味不明。
    無意味に行間開けたり、無駄な長文はやめましょう。

  53. 289 マンション検討中さん

    人気物件かどうかはどうわかるのですか?
    例えば、今回1期で70戸弱売り出しているそうですが、どのくらいうまっていれば人気なんでしょうか。だいたい1倍で、一部抽選の予定らしいです。

  54. 290 匿名さん

    >>289マンション検討中さん
    第1期で62戸。
    即日完売もしくはそれに近い結果が出ればまずまずの人気と言えそうですね。

  55. 291 通りがかりさん

    >>288 匿名さん

    日本語理解できないなら書き込みするなよ。
    恥ずかしいやつ。

  56. 292 通りがかりさん

    いや〜、今日はMR休みだから、営業さん総出だね(笑)

    日曜日の締め切り前にキャンセルされたら堪らないもんね。

    どっちの営業頑張れ(爆笑)

  57. 293 匿名さん

    このご時世、第1期で62/99戸を供給できるという事実だけで、この物件の販売に対するデベの自信が伺えます。
    ここが不人気物件で要望書があまり入らず、見切り発車で第1期を開始せざるを得ない状況なら、これだけの戸数は供給しないものです。どのデベも、第1期から売れ残り(先着順となる)となることはやはり避けたいのです。

  58. 294 評判気になるさん

    買う人は買うし、買わない人は買わない。
    坂があるとはいえ、駅から5分だし、まあ治安も悪そうでは無いし(上大岡にしては)99戸しか無いから、売り切れなかったらヤバイよ。自信というか、これだけの立地で竹中ならそれは売り切れるだろう。
    ただ、売り切れる=人気だけど、売り切れる=自分に合うじゃない。
    自分に合わなければ、ディスカウントされても買わない。そういう意味で、ここは個人的には無い。せめて同じ値段であと10㎡欲しい。
    85㎡だとほぼ億ションになる値付けは頂けない。この位の立地で。

  59. 295 通りがかりさん

    ここって、竹中工務店の寮時代、自殺とかなかった?大島てるの事故物件にも載っているし。

    怖そう・・・。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    クレストフォルム湘南鵠沼
  61. 296 マンション検討中さん

    >>295

    あーあ。こう言うの出てきちゃうと辛いね。

  62. 297 マンション検討中さん

    こういう事、説明受けてないのですが、問題ないのでしょうか。

  63. 298 マンション検討中さん

    >>297

    こんなのちゃんと説明してくれる営業さんなんて居ないでしょうね。
    こちらの物件、すぐ上に巨大な墓地があるし、竹中社員同士の揉め事から自殺となると、ちょっと気味は悪いですね。
    ただ、物件は完全に新しくなる訳だし、気にしない人は気にしなければ大丈夫では?

  64. 299 名無しさん

    >>298 マンション検討中さん
    私は大島てるで知っていましたが、全然気にしていませんでした。寮なんてそんな話あって普通かと。

  65. 300 マンション検討中さん

    自殺者が出ている件は、気にする人は気にするけど、気にしない人は気にしないでしょうね。
    当たり前とは思わないけど、まあ、殺人とかじゃ無ければ、ね。

  66. 301 マンション検討中さん

    うわー最悪、、、、、

  67. 302 マンション検討中さん

    第1期62戸はあと2~3戸を除いて購入希望はいっているようです。
    それなりの人気はあるということでしょうかね。

  68. 303 マンション検討中さん

    また、投稿が盛り上がってますね。
    やはり、人気マンションですね。
    投稿サイトに違う投稿サイトの話題なんて
    信憑性もない書き込みだらけ、
    ここまで来るとぐちゃぐちゃで全てが嘘に
    聞こえます。逆にみんな好き勝手いろんな
    投稿しちゃいましょう。
    嘘ばっかりの書き込みサイト。

  69. 304 マンション検討中さん

    説明受けるも何も、なんの根拠もない噂話しで盛り上がっている投稿サイトの話を真剣に説明する売主なんていないでしょ。
    それに62戸も販売できてる現状はやはり人気ある証拠ですよ。
    マンションに詳しい人なら分かります。上大岡で62戸は凄いですよ。これが分からないんだから書き込みしてる人は詳しくない人ばかりなんでしょう。
    逆に売れてる物件ってどこでしょうか?

  70. 305 マンション検討中さん

    日本語が分からない奴が多いな。ひょっとして理解してないのは同一人物か?
    どちらにしても、書いたい人は買えばいいし、書いたく無い人は買わなきゃいい。リセールバリューが弱いのは間違いない物件だという事は理解して買えばいい。住み続ける分には良いと思うよ。値段が幾ら下がっても、住み続ける分には関係無いから。あとはどんどん上がる修繕積立金と、下がらない固定資産税を覚悟して住む事だ。

  71. 306 匿名さん

    おいおい、意味不明の長文を連投。
    キモいからやめろよ。

  72. 307 匿名さん

    どんどん上がる修繕積立金と、下がらない固定資産税

    これは事実なのでしょうか?

    固定資産税が40万というのも本当ですか?

  73. 308 マンション検討中さん

    事故物件のことを伝えていないのは、売主さんとしては問題ないのですか。あとで、問題になりませんか。

  74. 309 匿名さん

    >>307匿名さん
    修繕積立金は長いスパンで見れば上がっていくと思われます。
    毎年上がることはないでしょう。

    固定資産税も軽減措置終了後は上がります。
    40万程度にはなると思われます。
    同じぐらいの販売金額のマンションならどこもあまり変わらないです。
    ただ、建物の価値は減価していくので3年に1度固定資産税は下がっていくはずです。地価が高騰すれば別ですが。

  75. 310 匿名さん

    >>308マンション検討中さん
    例えば、どんな問題が生じるのでしょうか?

  76. 311 マンション検討中さん

    建物が変わったとしても、事件事故があった事を知っている場合、告知義務があるのではないでしょうか。

  77. 312 マンション検討中さん

    そんな義務あるわけないわ。普通に考えたらわかるやろ

  78. 313 通りがかりさん

    建て替えても告知義務がある場合はありますよ。
    裁判にもなります。

  79. 314 匿名さん

    >>313通りすがりさん
    裁判にするのなんて簡単だよね。
    勝てなきゃ意味がない。

  80. 315 マンション検討中さん

    竹中でも自殺者を出すような風通しの悪さがあるんやね…
    怨念が篭ってそうで嫌だなあ

  81. 316 マンション検討中さん

    先ほど担当の方に電話で確認しました。
    竹中の方にも確認してもらったそうですが、事故物件という事実はないそうです。

  82. 317 マンション検討中さん

    修繕積立金5年ごとに5,000円アップ20年目まで(よって、合計15,000円上がります)
    22年目に大規模修繕に合わせて30万円程度の一括徴収あり。
    固定資産税は、軽減終了後40万円超になる。
    ここまでは確定です。MRの営業がはっきり言っていました。3年ごとの償却には期待しないほうがいいです。おそらくこちら、最低でも45年償却になると思います。(もしかしたらもっと長いかも)よって、向こう10年位は中々償却は進まないでしょう。
    事故物件の件ですが、自殺は本当の様ですが、これを持って事故物件と認定はされないでしょう。よって、事故物件では無いと言い切っているのかもしれないです。
    建物は中々こだわって作っており、このレベルの物件では、良いと言えるレベルだと思います。
    坂はどうしようも無いし、正直上大岡はゴミゴミしております。それほど大した店はない印象もあります。そこが許容できる人、ランニングコストが余裕の人は、良いと思います。
    事故物件に件は、正直気にするしないはその人次第ですから、なんとも言えないですね。

    私は見送りです。

  83. 318 匿名さん

    >>316
    やっぱりデマだったんですね。

  84. 319 匿名さん

    事故物件の定義には当てはまらないが、比較的近しい時期に自殺者が出た土地に誕生するマンションということですね。竹中が自社の寮を壊して上物を建て、売りに出した経緯が解りました。

  85. 320 匿名さん

    ↑皆さんこの人はスルーしてください。

  86. 321 匿名さん

    野村不動産は身売りの話が出ているみたいですね。それを鑑みると今後希少価値がでるかも知れません。

  87. 322 マンション検討中さん

    >>321 匿名さん
    全く意味が分からない。なんで身売りで希少価値が上がる?
    下がるんじゃ無い?

  88. 323 マンション検討中さん

    >>319 匿名さん
    当時の竹友寮は、1部屋6畳無い小部屋で、劣悪な環境の寮でした。
    自殺はありましたよ。
    これ以上は書けません。

  89. 324 マンション検討中さん

    日本郵政に買収されるかもとヤフーニュースで出てました。

  90. 325 マンション比較中さん

    >>315 マンション検討中さん
    私は購入をやめました、理由は 急坂、周囲の住む人間の品の悪さ、リセール時の価格大下落の可能性、風水的にも物凄く間取りが悪い、建物は立派だが1つ1つの部屋の間取りが市営団地の様でセレクションも少ない その割に価格が上大岡としては妙に高いと思ったからです。
    マスターズガーデンを否定してやめた者です。私も事故物件、事故のあったエリアが嫌なので発売予告当初から大島てるのサイトを調べていました、今年の話です。
    →その当初はあの様な投稿はありませんでした。
    大島てるのサイト投稿は最近の事、明らかに嫌がらせ的な投稿だと思います。
    物件に対して色々な価値観を持ったり 批判するのは自由ですが 嫌がらせ的な行為はヒドイと思います。
    改めてこの投稿はウソで嫌がらせですね。

  91. 326 匿名さん

    >>323
    かまってちゃんもう来ないでね。

  92. 327 マンション比較中さん

    もし事故物件、事件事故があったなら その証拠を示して欲しい。
    大島てる などといった 自由投稿サイトを根拠にその様な行為はやめて欲しい マスターズガーデンに関わらずだ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  93. 336 マンション検討中さん

    私も投稿の時期が気になっていました

    まぁ自殺した部屋にそのまま住む訳でないし、その点でキャンセルすることは無いのですが


    買収か資本提携か分からないですが、
    資本提携なら土地開発の点で野村不動産にもメリットは多いと思います
    知識のある方のコメントいただければ幸いです
    そのあたり詳しく無いもので…

  94. 338 匿名さん

    >>336 マンション検討中さん
    日本郵政の件は実はかなり前から噂はありました。
    野村不動産は、売り上げ純利益的に業界では5番目の位置です。実は利益も落ち続けており、かなり苦しい状況です。MRの経費削減も上記問題一環で、少しでもという事だと思います。
    で今回の買収ですが、はっきり言って日本郵政は正気の沙汰ではないというのが多くの意見ですね。野村不動産側からは、用地取得が上手く行かない今、渡りに船だという意見も多いですが、日本郵政は業務提携レベルでやるべきと私は思いますね。

  95. 339 匿名さん

    338です。

    失礼、業界6位ですね。飯田さんを忘れていました。

  96. 340 マンション検討中さん

    色々盛り上げっている様ですが、私のこの物件の懸念点は、価格の高さとリセールバリューの悪さ、あとはやっぱり坂。
    この距離だとタクシー使うのも気をつかうから、結局歩く事が前提になってしまう。健康の為に良いのは、もう少し緩やかな坂だよね。
    建物は良いんだけどなあ。やっぱり毎日生活することを考えると二の足踏んでしまう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸