注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「宍粟市 大松建設ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 宍粟市 大松建設ってどうよ?
  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2021-05-28 15:39:41

漠然とした質問ですが、兵庫県宍粟市にある大松建設について何かご存知でしたら情報を頂きたいです。

個人的にはこじんまりとやってますが、可もなく不可もない感じかなと思います。

出来れば自然素材で、セルロースを得意とする所が気になります。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/大松建設株式会社

[スレ作成日時]2016-10-03 19:28:22

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宍粟市 大松建設ってどうよ?

  1. 1 匿名さん 2016/10/07 05:17:12

    あまり手広くはやっていない感じですかね。
    であれば同時施工数が多くなくてスタッフさんが対応可能な人数いれば、対応は安心できそう。

    親身にもなってくれるイメージ。

  2. 2 検討者さん 2016/10/09 21:36:41

    実際建てられた方はいらっしゃいますでしょうか?

    昔ながらの工務店みたいなので、最近流行りの高気密高断熱には対応できるのでしょうか?

    ホームページを拝見させて頂きましたが、吹き抜けの間取りを取り入れられていますが、寒くないかなと思いまして。

  3. 3 匿名さん 2016/10/18 07:47:40

    営業マンがいなくて、大工さんも含めて施工に携わる人すべてが営業も兼ねるとホームページにありました。
    話の食い違いみたいなものが無いだろう点は良いのですが、納得いくまで相談する時間も設けてもらえるのでしょうか、なんだか忙しそうな気がしますが。
    木へのこだわりがあるみたいで、施工事例の木材の使い方がいい感じだと思いました。

  4. 4 匿名さん 2016/11/15 05:10:55

    相談する時間を設けてもらえるかで会社の新陽って大分変ってきますよね
    自分はこだわる方なので時間を取ってもらえるのかどうかという質問を投げかけてもいいかもしれません。
    やはり一生住む家ですから納得いくまで考えたいというのが、みなさん同じ気持ちなのではと思います

  5. 5 戸建て検討中さん 2016/11/17 13:13:15

    先日,大松建設さんと接触しました。
    リフォームも検討していましたので,両方提案していただけるとのことです。
    ちゃんと,個人ファイルを作られて整理されていましたので,きっちりされてるという印象でした。
    また,棟梁にも来ていただいていたので,施工する大工さんの人となりもよく分かり,安心出来そうな感じです。
    小規模の工務店ですのでプランを出してくれるまで時間を要するとのことです。(既に私以外に2件のプラン待ちだそうです)
    説明も丁寧にされていたので,全般的に好印象でした。
    後は,提案力・技術力等ですかね。
    リフォーム用のプランを作成するに辺り,内装の寸法等は測られていましたが,床下等は一切見ていませんでしたので,少々不安もあるのが事実です。

  6. 6 匿名さん 2016/12/24 14:48:51

    棟梁さんともおは暗視が事前にできるというのは安心できることだなと思います
    すべての場合においてできるわけではないのかもしれないですけれども…

    手続きもしっかりしていて、技術力もちゃんとあるならば本当にそれ以上求めたくなることって基本的にはあまりないのかな
    あとは提案力が…とか、デザインが…ということもあるのかもしれませんが、
    基本的なことがやっぱり大切だと感じています

  7. 7 匿名さん 2017/01/19 00:27:39

    小規模ながらにも年間棟数にすると結構多いんですかね。
    こちらの会社で注文をお願いするとなると、建築期間って何か月くらいになるんでしょうか。
    プランからして時間が掛かるということだと、一年くらいは見ておいた方が良さそう?
    賃貸だと家賃の兼ね合いもありますものね。実際建てた方はどの位だったのか知りたいです。

    施工例だと木のルーバー(?)のある家が目立ちました。
    この素材は新しいものだと明るい色ですが、経年するとどんな色になるんでしょうね?

  8. 8 匿名さん 2017/03/19 10:04:01

    縁側に格子戸、古き良き時代の家という感じの写真が載っいて、どこか懐かしさを覚えました。サイト内を見ると社寺仏閣も建てられるということなので、大工さんの技量がかなりあるのだと思われます。現代風の家もちゃんと例があって、様々な家に対応できるのだろうとは思いますが、大工さんの技術を生かせる家を建てられるといいのかなと思います。外観は落ち着いた感じがしますが、内側は今風な感じがします。どちらかというと和風の家がお得意なのではないでしょうか。

  9. 9 匿名さん 2017/05/22 09:00:33

    工務店ってお金の話をするときに本体価格の話をメインでしてくるけれど、ここは諸費用やその他工事の金額がかなり大切になるという話をしていて、とても良心的なのではないかなと思いました。
    最初から建てたいと思っている人がそういうことも把握できている状態になっていると
    どこまで本体にお金が出せるんだろうっていうこと前提で話が出来るから良いのでは。

  10. 10 匿名さん 2017/05/28 12:06:00

    それは良心的でしょうか。工務店は始めに見積もっていても、後々請求金額が膨らみました。また、見積もりと異なって、違う物に変更すると、「諸費用」という項目が追加され、その都度、手数料を取られました。
    説明も不十分で、信用に欠ける対応です。

  11. 11 戸建て検討中さん 2020/02/18 02:22:30

    wb工法してるんだから気密性は気をつけてるところなのかな?吹き抜けも多いしね。

  12. 12 匿名さん 2020/03/08 04:30:13

    ここの口コミを拝見していると、基本はしっかりしている会社さんなのかな、という印象を受けました。
    お金の面に関しては、その人の考え方次第だと思います。
    あとから金額が膨らみたくないです。
    それを防ぐには、諸経費が含まれているのかや、本体以外にあとどれくらいの金額が必要なのかなど
    こちらも先回りして聞けば大丈夫ですか?
    他になにかしておけば良いことなどあればご教授いただけると幸いです。

  13. 13 名無しさん 2020/03/10 10:03:08

    >>12 匿名さん

    質問に関しては真摯に答えて頂けるかと思います。
    若社長がまだまだ経験不足か何なのかは分かりませんが、応用提案力不足も若干感じられるかと思います。

    どちらかというと、工務店と施主が共同して家を作るというスタイルですので、時間にゆとりあり自らの要望を進言出来るのなら、悪くないと思います。

  14. 14 匿名さん 2020/03/27 01:17:05

    通気断熱WB工法について質問させて下さい。
    伝統建築技術と空気の流れ、自然の力をうまく利用する工法だそうですが、
    全室空調システムのような断熱性・気密性はなく冷暖房器具が必要になりますか?
    夏は少し涼しく、冬は少し温かい程度になるのでしょうか?

  15. 15 匿名さん 2020/05/24 13:58:54

    通気断熱WB工法って、本当によくわからないですよね…
    地熱の温度自体は、そこまで心地よく家の中で過ごせる程度の温度ではないと感じました。
    エアコンでの室温調整を助けるみたいな意味合いなのかなと温度の流れなどをみて思います。
    モデルハウスがもしもあるのならば
    実際に見ないとならないですね。特に真冬や真夏など、季節が厳しい季節だとわかりやすいのではないでしょうか。

  16. 16 匿名さん 2020/07/14 06:36:39

    公式サイトのイラストを見ている限りでは、
    エアコンは併用しているようですね。
    特に冬は、さすがに地熱だけで家の中を温めるのはかなり難しい。
    外気温よりは温かいにしても、
    人が快適に過ごせる温度とはまた違ってくるということになりますので。

  17. 17 匿名さん 2020/09/20 14:54:08

    断熱性や気密性は持たせているけれど、
    外壁と内壁の間に空気層を造り、
    夏場は屋根の方にある通気孔を開けて空気を通して、家自体が暑くならないようにして、
    冬場は通気口が閉じて
    暖かさを閉じ込めるみたいな感じです。

  18. 18 匿名さん 2020/11/02 03:59:50

    壁の中の通気孔のところ、風が多少でも絶え間なく流れていないと
    結露とかになってしまいそうな気がします
    風が流れるようにはどうやってしているのでしょうか。
    何もしなくても
    自然と空気は流れていくような構造になっているのか…???

  19. 19 匿名さん 2020/12/09 03:40:24

    他の工務店で壁内通気のモデルを見たときには、ものすごい勢いで風が吹いていました。ここで説明されているのと同じようなものを採用しているので、ここもそういう感じかもしれないとは思っております。ただ、きちんとどれくらいの勢いで風が流れるのかも確認した方がいいかもしれないですね…。

  20. 20 匿名さん 2021/01/14 00:49:33

    その風ってあくまで自然の風で、風のない日は家の中でも
    全くないという状態なんですかね?
    台風の日とか室内でもビュービューしそうですが。
    温暖差がないならそういった風でも快適なのかなあ。
    以前自分でコントロールできない風は辛いといったブログを見たことがあるので、色々気になります。
    コロナで換気が注目されてるので常時風があるというのは良いことだと思いますが。

  21. 21 匿名さん 2021/02/17 05:42:57

    壁内通気の風のことですよね?
    機械をつけて対流を起こしているというタイプと、
    純粋に気温差で自然に流しているタイプの
    2種類のパッシブっぽいのがあります。
    ここはどちらかというと…詳しくは掲載していないから
    直接話しを聞きに行って確かめる感じデス。

  22. 22 匿名さん 2021/03/21 07:11:07

    大工さんの手仕事が多いんですか?公式サイトだとそういう感じのことが多く書かれていました。おしゃれな家なので、今どきな感じでキットを組み立てるような風に作るかと思っていたんですが
    結構フルオーダーっぽい家も多いので、大工さんの出番が多くなるのかもしれないですね。
    軒とか日本ならではの建築要素を取り入れているので
    単にモダンなだけじゃなく、性能を考えているのが伝わってきます。

  23. 23 匿名さん 2021/05/06 05:55:21

    手仕事が多いと、なんとなく工期が長くなりそうな印象。
    大体、どれくらいの工期がこちらでは取られているものなんでしょうか?
    工法によってもかなり工期が異なってくるという話は聞いたことがあります。
    余裕を持ってスケジュールを立ててもらえると
    施主としては安心ですよね。

  24. 24 匿名さん 2021/05/28 06:39:41

    投稿をさかのぼって実際に建てられた方のお話を見る限りでは
    こちら側でもかなり提案して、一緒にプランニングしていくような形にしていく感じの
    進め方なんですね。

    はっきりと「こういうことがしたい」というビジョンがある人向けかも。
    イニシアチブを工務店側に握ってもらいたい場合は
    担当者次第なところも大きそうです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [大松建設株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~1億1,420万円

    1DK・2LDK

    33.22m²~56.63m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸