名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part7】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-12-10 08:45:23

前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602236/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582256/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540304/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2016-10-02 22:12:10

[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池
MMキャンバス南大高

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part7】

  1. 21 匿名さん

    >>20 匿名さん
    それは希望であって将来性とは関係ない。

  2. 22 匿名さん

    >>21
    もちろん個人的な希望ではあるが、多くの人の総意ではないか?
    多くの人の総意が将来性を決めていくのではないのか?
    もちろん八事などある程度出来上がった住宅地よりも新興の住宅地の方が見た目の発展としての将来性の比率は高いだろうけど
    人気がでれば見た目よりもその分土地価格に反映されていくだろうし。

    それとも何か?
    庭や駐車場が確保できた低層住居の多い日当たり良好の土地で子供を育てたいのではなく、日当たりの悪い高層ビルが立ち並び、ゴミゴミとした排気ガスと浮浪者の蔓延した中心部で子供を育てたいのか?
    奇妙な人だ。

  3. 23 匿名さん

    名駅一択と下品に吠えてる奴は、なんとかの一つ覚えで知性を感じないので相手にしたくないね。
    私の意見は19の意見に近い。名駅に将来性があるのは当然だが、海外のように富裕層が住む街が再開発されていない。東京ですら。
    だから議論が堂々巡りになるだけ。
    御園座に完売したのは、ランドマーク性と同時に、名駅から少し離れてて都心居住してみたいという遊び心と好奇心のある富裕層が買ってると思うし、いまが外人が多くて汚い??から伏見に住みたくないという意見と視点が違うと思う。
    一流の立地はなかなかマンションにならないしね。別に御園座万歳と言いたいわけではないので悪しからず。

  4. 24 匿名さん

    あのさぁ、あそこまで具体的に誘導してるんだから、知らんわけないでしょ(笑)

    都心部が郊外に比べ1世帯人員が少なく、
    外国人比率が高いなんて当然だわ(笑)


    世帯数は平成28年時点で中区1.59人、
    緑区は2.45人。
    はい。5年間での傾向は?

    外国人比率は東京と比較してみる?
    東京都港区6.3%。
    因みに郊外で比較すると、
    名古屋市千種区2.4%
    東京都杉並区1.2%
    つまり、名古屋は東京に比し、
    外国人の居住地が平準化しているとも言える。

    名駅からの議論で中村区でなく中区を切り取るあたりが報ステばり(笑)

    スレタイみりゃわかるが点じゃないから。
    時系列での変化と他都市との比較から類推するものなのね。将来性を語るなら。

  5. 25 匿名さん

    >>24 匿名さん
    悪りぃ。
    アンカー打ち忘れた。
    17に対する返答ね。

  6. 26 匿名さん

    >>23 匿名さん

    富裕層しか住みようがない町は割とあるよ。
    東京。

  7. 27 匿名さん

    >>9>>24
    自分で煽って反撃されて怒ってんのか

    いろいろこじらせてんな

    子供の頃に中途半端にお勉強のできた奴は年取っても変にプライドがあるからこじらせやすいからな

    あとは現状の私生活がうまく回ってない人もこじらせやすい気を付けないと


    言い負かしたい、馬鹿にしたい、俺は知ってる、お前より詳しい

    こういうのが出すぎる奴は見てて辛いわ

    誤字脱字してるのより切ないよ

  8. 28 匿名さん

    >>24
    5年間での傾向は、都市部の微増については都市部でのファミリータイプのマンションの供給が多くなったことが要因として上げられる。
    なぜ多くなったかというと、それだけ仕入れた時点の土地の価格が以前より割安で仕入れることができたのと、バブル期以降の不良債権化した企業の保有土地の放出が多かったこと。
    だから安くなって供給も増えればそれだけ売れる。
    ただ1世帯人員数が多ければ、ファミリー層に人気があるということは一概には言えない。そう書いておいた。
    港区中川区も1世帯人員は多いが、人気があるとは言えない。逆に瑞穂区などは1世帯人員は少ないがファミリー層には人気があるだろう。それぞれの個別の要員があるけれど、ただ「名古屋市中心部は 世帯数と住民数が極めて近い数字に」なるのか?というようなことを書いてきたので、それに答えたまでだ。一時的な人員の増加はあるものの依然として他区に比べて中心部の1世帯人員が少ないのは明らかだ。
    また名駅は中村区に属しており、中村区は特に駅西の方は中心部とは言えない地域も多く含んでおり、ただ統計として区単位でしか調べられないので、ほぼ区の全体が中心部に位置する中区を取り上げたまで。
    名古屋市中心部は?と聞いてきたのはそちらだ。

    外国人比率についても同じだ。中心部は高いのか?と聞かれれば、他の区に比べて高いというだけだ。
    なぜここで東京と比較するのかわからんが、それはその土地における諸事情もあるだろうし、東京の常識が名古屋の常識になるのであれば、その流れは名古屋にくるとも言えるのではないか?w
    それこそ将来名駅はもっと外国人比率が多くなる傾向になる。治安はもっと悪くなり名駅の住環境としての将来性はあやういなw

  9. 29 匿名

    >>20 匿名さん

    その願望は別にいいけど、それってもはや名古屋市外じゃないと無理だよね。
    百歩譲って、名古屋市外で将来性があると思う場所はどこ?根拠も述べてね。

    因みに名駅は浮浪者いないからね。

  10. 30 匿名

    >>22 匿名さん

    要するに名駅反対代表は久しぶりの長久手おじさんわけか!笑

    よっ!久しぶり!

  11. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    プラウドタワー名駅南
  12. 31 匿名

    >>30 匿名さん

    また誤字してまった!恥ずかし!笑

  13. 32 匿名

    もうさー、いいんじゃない?

    名駅に住居として将来性があると思う人は名駅のマンション買って(住むか住まないかは自由)、そうじゃない人は買わないし住まない。

    将来住居として名駅の価値が上がれば名駅組が『ほらみろっ!』、そうじゃなければ名駅否定組が『ほらみろっ!』ってなるだけ。

    今とやかく言っても答えは将来にならないとわかんないんだから、言い争っても馬鹿みたいだなって思ってしまう。

    それより名駅否定組は名駅以外で将来性がありそうなところを根拠示して挙げていけばいい。例えば今自分が住んでるところでもよいし。

  14. 33 匿名さん

    >>29>>30
    を見てると名駅押しは、どうも精神病んでるっぽいな。
    どうも程度が低そうだから相手にするだけ無駄と感じた。

    名駅のホームレスは精神病んでるそうだし、どうやらその類かもな。

    http://bylines.news.yahoo.co.jp/ikedahayato/20140629-00036870/(Yahoo!ニュース)
    (名古屋駅近辺のホームレス、6割に精神疾患:福祉の網から抜け落ちる人々がいる)

  15. 34 匿名さん

    >>22 匿名さん

    その考えだとマンションはダメってことか?
    戸建しかダメなオヤジは長久手にでも住めば?

    再開発でゴミゴミとした排気ガスと浮浪者の蔓延していない中心部が作られるという発想はないんだろうな。
    将来性を語れない人だ。

  16. 35 匿名さん

    >>26 匿名さん
    東京でも世田谷や田園調布から古くからの番町や港区渋谷区へ都心回帰の動きが出てきている。けど名駅のようなリニアや新幹線、山手線のターミナル駅至近ではない。
    また日本はまだ全体に治安が良いからか、欧米のように完全に富裕層の街とベタな街は別れてないと思う。
    ましてや、名古屋は人口少なすぎて無駄に広いし名駅名駅とか長久手?とか騒いでいる人たちばかりで、そんな単純な問題じゃないんだよね。
    要するにいまが住む街かどうかじゃなくて、将来にわたってどんな街づくりをしていくか、またどうなっていくかを推測することにこのスレの意義があると思う。
    そもそも名古屋に将来性があればの話だが…

  17. 36 匿名さん

    静かで空気の澄んだ自然の残る環境が将来性と思っているバカタレは誰ですか?

  18. 37 匿名

    >>33 匿名さん

    困ったらメンタルのせいにするのは勝手だが、それでは何も解決しないことに気づかないのだろうか。言い返せずに低俗な批判に至る思考過程は理解できなくもないが、それが許容されるのも小学生まで。

    こんなにも『***の遠吠え』が当てはまる事は他にないだろう。

  19. 38 匿名さん

    >>28 匿名さん

    で、その数値から名駅には変人、頑固老人、偏屈老人しか住まないことが読み取れる訳ね。
    どこをどう読めばそんな主張に至るのか。
    浅学菲才の俺には分からんわ(笑)

    それ以外では…
    坪単価上がってるよね?
    何故安く仕入れるとファミマンになるの?
    坪単価一緒なら細かく刻んだ方が収益性で不利じゃん。
    そもそも、市場原理が働くから供給すれば必ず売れる訳じゃないだろ。

    都心回帰というトレンドが将来性を語る上で一つのキーワードになる。
    その上で、他都市というか東京と比べるのが、分からんの?
    不思議やわぁ〜。

    あぁ、東京港区は外国人比率が高いため、
    住環境としての将来性が危うい訳ね。
    初めて聞いた(笑)




  20. 39 匿名さん

    >>33
    ホームレスは名駅近隣にはいないよ、地下街や地下鉄、民間施設では締出され住めない。
    今でもホームレスが寝るのは白川公園などが多い、日雇い希望なら笹島にも近いからな。
    テント張らなければ公園で寝ても文句言われるものじゃないだろ。
    将来性は名古屋駅直近にしかないな、他の地域は中途半端で小汚い住宅地でしかない。

  21. 40 職人さん

    >名駅で浮浪者に混じって食ってるけど俺も浮浪者みたいなもんだし違和感など無かった
    - 9/9(金) 16:38

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレティナレジデンス上社
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅
プラセシオン赤池ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ
スポンサードリンク
デュオヒルズ千種

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~5350万円

3LDK・4LDK

66.72m2~83.6m2

総戸数 95戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

愛知県豊田市四郷町森前南7-4

4,330万円~5,250万円

2LDK~4LDK

75.46m²~89.58m²

総戸数 55戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸