先日見学に行ってきました。14階のモデルルームに案内されましたが、めちゃくちゃ景色がきれいで名駅の高層ビルも見えてよかったです。思ったよりも感動しましたよ。
検討中です。ここは3月に竣工でまだ結構残ってるようですが、なぜでしょうか?デュオヒルズやバンベールの方が良いということでしょうか?
小牧の3物件は一長一短です
世間的に小牧の需要が低かった為、完成までに完売の物件はないでしょう
モアグレースのメリットは駅最近、陽当たり保証
デメリットは機械式駐車場
駐車場を気にされないのであれば価格的にも良物件かと思います
住んでいる者です。
日当たりもいいし、駅も近くスーパーも近く便利だし、住み心地はとてもいいです。
何より眺望が気に入ってます。
名駅まで見える夜景が本当に綺麗で一日の疲れを癒やしてくれます。
あと、ゴミ出しが、玄関先まで管理人さんが取りに来てくれるのは、思ってた以上にありがたいです。
朝忙しい時間に、パッと外に置くだけですから。
早くモデル公開中の垂れ幕を外してほしい^_^;
あれなしで営業は無理なのかなあ、やっぱり。
こちらに住んでます。
日当たりがいいので、昼間は暖房器具はいりません。
高層階なので、眺望がとても気に入ってます。
今日も天気がいいので、名古屋駅まではっきり見えて、視界を遮るものが何もなく気持ちいいです。
機械式駐車場は、最初面倒でしたが、すっかり慣れました。
上下左右の生活音もあまり気になりません。
買い物も駅も近いし、私は気に入ってます。
確か完成1年どころか販売開始からカウントすると3年近い。駐車場が機械だけの問題じゃない。グレードも安っぽいしだから58戸をいつまも売ってるんじゃないの。
それより春日井の情報ない?
先日見学に行きましたが、西側の通りは割りと車が多いので、駐車場から出るのに待っている入居者を何組か見ました。敷地の中も狭いので、窮屈な感じ。チェーンゲートも意味あるのかな。
エントランス前に車とめてあるのよく見るけど、住人のマナー悪いな
当たり前のマナーも守れないんか
バンベールのがシャッターだし、機械じゃないし
知り合い住んでるけど、良識の範囲内じゃないらしいよ。
何時間も停めてるらしいし。
もう良識の範囲内越えてるって、他の住人とも話してるって。
警察呼ぶ?って話もあるとか(笑)
マナー守れない住人いるマンションてストレスだよな
[モアグレース小牧ミッドテラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE