管理組合・管理会社・理事会「管理組合の会計」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合の会計
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2017-06-14 21:05:08

管理組合から組合会計は特殊だと専門家気取の担当者から説明を受けたが、特殊ではないだろう。公会計は未成熟で劣っている会計なのであり特殊会計ではない。国土交通省の通達も一般的な会計の方法を前提として通達しているのだし、管理会社の会計の担当は作り話が多すぎる。管理会社の社員には公認会計士や税理士など会計の専門家を社員として雇っていないからだろうか。

[スレ作成日時]2016-09-28 07:01:34

[PR] 周辺の物件
ファインスクェア府中緑町グラン
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合の会計

  1. 201 匿名さん 2016/10/28 10:57:01

    >>200 住人さん

    最悪

    クレジット会社のテレホンセンターみたいだ。
    誰にきいても、なぜ引き落としされたか、すぐ分からない。



  2. 202 匿名さん 2016/10/28 11:01:53

    >>201 匿名さん

    それ、フロントが責任をどこかに丸投げしているんだ。
    営業部門が責任を取らないですむようにしているのだろう。
    誰が責任とるのか?
    そういう会社は社長も無責任だろうな。


  3. 203 匿名さん 2016/10/28 14:40:00

    フロントが金を管理すると持ち逃げされるようになるから、切り離ししているのが一般的な管理会社。
    窓口が違うのでしょう。

  4. 204 匿名さん 2016/10/29 02:34:23

    >>203 匿名さん

    会計がフロントの下請け召し使いの関係に置かれているのだから、実態は切り離されていない。

  5. 205 マンション管理士 2016/10/29 04:59:35

    耐震制震工事は現状では単なる経費として計上する
    之を建物勘定へ参入し減価償却の対象とすれば
    資産価値の向上

  6. 206 組合員 2016/10/29 08:25:22

    とにもかくにも、管理会社の会計は会計の常識が欠けていて、欠けている理由が支離滅裂。胡散臭くてしようが出来ない。簿記は大学入試試験の科目でもある。一般教養だ。管理会社の会計の説明がその常識から外れている。管理会社の貸借対照表はメチャクチャ

  7. 207 投資家 2016/10/29 08:31:32

    >>206 組合員さん


    管理会社が作る貸借対照表はまるで収支の照合表みたいだ。財産状態の報告書になっていない。管理会社の会計担当は素人集団

  8. 208 投資家 2016/10/29 08:34:11

    >>207 投資家さん

    簿外だらけ。

  9. 209 マンション管理士 2016/10/30 08:40:06



    資産の勘定科目
    現金
    お金(硬貨、紙幣)や他人が振り出した小切手、手形、郵便為替等

    預金
    普通預金、当座預金、積立預金、通知預金、別段預金、郵便貯金等

    小口現金
    日常、小払いの経費に充てる場合の現金



    未収金
    商品以外(有価証券、土地、建物等)の売却により後で代金も受け取る権利

    有価証券
    株式、国債、社債、公債等、短期間で一時的に保有するもの

    仮払金
    用途不明の場合や、金額が未確定の場合に概算で支払するもの


    短期貸付金
    資金を貸し付けして返済期間が一年以内のもの

    長期貸付金
    資金を貸し付けして返済期間が一年を超えるもの

    前払費用
    契約に基づく期間を対象にして、ある時点ではまだ何も提供されていないのに、支払いをしている場合の勘定(保険料、家賃、駐車場等)

    長期前払費用
    前払費用のうち、実際の費用とするのが一年を超えるもの

    立替金
    社員、取引先、関係会社等が負担すべき経費等の一時的な立替払い

    前払金
    仕入先に支払う購入代金や、外注先に支払う加工賃の先払いや手付金

    建物
    社屋、事務所、店舗、工場、倉庫、社宅、寮などの建物

    土地
    事務所、店舗、駐車場、空き地や資材置き場等の敷地

    工具器具備品
    事務所等で使用する机やイス、パソコン、商品の陳列棚、応接セット、コピー機などの事務機器等1年以上に使用するもの

    未収収益
    既に用役の提供を行ったが、その対価を受け取っていないもので家賃、保険料、貸付利息等


    消耗品
    企業で日常に使用する文具や帳簿、FAX用紙、コピー用紙など


    原価償却累計額
    時の経過や使用によって価値が減少する建物や備品等、それぞれの固定資産の減価償却のマイナス勘定

    容積率余剰額



  10. 210 投資家 2016/10/30 11:40:51

    >>207 投資家さん

    簿外だらけ。

  11. 211 匿名さん 2016/10/30 11:56:23

    管理会社は人件費を掛けないために人べらしし管理会社の会計の担当は素人のパートを使っている。主任者の資格があるフロントと無資格のフロントでは雲泥の差で無資格社員は所詮偽物。管理会社では会計の国家資格を持たない素人の部長課長係長が素人のパートとに指示をしている。偽物たちが会計をしているのだ。

  12. 212 匿名さん 2016/10/30 12:12:59

    管理会社の会計に求められる業務はアセットマネイジメントのなかのフィナンシアルアナライズとプランニング。フロントがするべき請求入金業務に終始することではない。フロントも住人にもの売りつけるならリフォーム設備業に転職しろ

  13. 213 匿名さん 2016/10/30 12:22:54

    会計事務所としても登録している管理会社が現れれば時代は変わるだろう。

    古い体質と爺だらけの業界だから
    いつまでもインチキするんだ。爺が群れている業界。爺をリストラしない管理会社は腐ってる。

  14. 214 匿名さん 2016/10/30 12:32:30

    >>213 匿名さん

    会計事務所の登録ができたらビジネスチャンスは広がるでしょうね。
    マンションの会計事務の単価倍増、税務と外部監事もできろ。管理会社が事務に関して総どりできる。

    出来ない社長や部長課長が抵抗勢力だな。

  15. 215 通りがかりさん 2016/10/31 02:43:55

    チンピラ管理会社が取り立て業務を会計だとしサラ金業者まがいな方向へ業務展開か アホ業界アホ会社だな

  16. 216 匿名さん 2016/11/03 09:02:15

    管理業務主任者のテキストの、管理組合の会計等、の章の最初に出てくる会計原則は企業会計の原則と同じなのです。資本の概念がないという者がいるが正味財産は元入金、原資なのであり組合会計にも同種のものが存在している。
    組合会計が特殊と言っている管理会社がいるなら、詐欺師集団です。そもそも偽主任者だらけの違法管理会社です。合格者ならその主任者はバカ。

  17. 217 マンション管理士 2016/11/03 09:40:44

    http://m-kanri.biz/kaikei/checkpoint.html

    ここで言われている経費の内容点検は当たり前のことです
    一歩進んで正しい資産価値を数値化するには簿記会計しか無いということです

  18. 218 匿名 2016/11/03 12:32:04

    >>216 匿名さん

    考え方破綻してません?

    資本があるのならば、転居の際はどう処理するの?

    返金?
    発起人として君臨しつづけるの?

    会計を覚えたてなのは分かるけど、何が言いたいの?

    資産価値?
    売主が値を決めて、買手が居て初めて取引となるわけ。

    簿価がたとえあったとして、売るの?

    なんのために必要なの?

    何に傾倒しているのか?
    管理会社が憎いのも分かるけど、だったらどうしろと明白に言わないとな。

    とにかく、勉強だけではダメという事。

    見聞を広めなさい。

  19. 219 匿名さん 2016/11/04 01:30:06

    管理費、修繕積立金、施設使用料などの収入が管理組合の財産であるというのはわかりますが、これら以外に管理組合の財産は何があるのでしょうか?
    (マンションの共用部分や敷地は区分所有者の財産(共有)であるので、管理組合の財産ではない。)

  20. 220 マンション管理士 2016/11/05 11:33:00

    マンション全体の管理会計です
    建物は処分は別々でも維持管理は全体です

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ソルティア府中宮町
    ポレスター立川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

    東京都三鷹市下連雀8-488-1

    6200万円台~9000万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    50.05m2~71.57m2

    総戸数 66戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

    東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

    4990万円~6450万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.4m2~75.72m2

    総戸数 68戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    5,600万円・5,630万円

    2LDK

    59.51m²・64.73m²

    総戸数 17戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    5300万円~8490万円

    3LDK~4LDK

    66.7m2~91.09m2

    総戸数 153戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ヴェレーナグラン府中美好

    東京都府中市美好町3-15-4他14筆

    未定

    1LDK~4LDK

    46.01m2~99.76m2

    総戸数 113戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町1-28-20ほか

    5498万円~5798万円

    2LDK

    46.55m2~47.84m2

    総戸数 48戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~8,300万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ポレスター立川

    東京都立川市錦町一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.35m²~60.30m²

    総戸数 50戸