物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市旭区二俣川二丁目50番14(地番) |
交通 |
相模鉄道本線 「二俣川」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸(事業協力者住戸21戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年03月上旬予定 入居可能時期:2018年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシアタワー二俣川口コミ掲示板・評判
-
251
249
>>250 匿名さん
ありがとうございます。悩みますね。もう少しよく考えてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
>>251 249さん
ビミョーですね、10年で壊れるかな?悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
ななし
インターネット用光回線はマンション全戸に対して1G回線3本と聞いたんですが、こんな容量で421戸に対応できるのでしょうか。
とても不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名
ご参加までに、うちはのびのび保証は申し込みませんでした。
範囲内の故障に関しては手厚い保証なのかもしれませんが、保証期間は7年目からの4年間と限られた期間で、かつ今申し込みしなければいけないところが微妙ですね。6年目終了時点で加入するか選択肢を与えてくれるのが一番いいのですが、そういう訳でもないようですし。
また、今加入しても、保証期間の7年目以降の故障した時に、保証に入ったことを忘れてしまうかもしれません。
それなら、保証に入らずに壊れたら有償になると思えば、丁寧に使って逆に持ちがよかったりするかしれないですね。
なので、我が家では入りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
住民板ユーザー
今、検討中のレスを覗いたら以前、作りが雑?だからとか何だかと言う事でキャンセルしたいと言っていた方のコメント(であろうもの)を見ました。
エレベーターの事等、共感する部分もありましたが、あまりにも酷い言い方なので悲しくなりました。
タワマンに住むのも初めてですし、他のタワマンを見たり、住んでいる知り合いもいないので分からない部分もあります。
二俣川はレベルの低いタワマンなんでしょうか?
私は引っ越しをすごく、楽しみにしているのですが…。
因みに共用部分で気になった箇所も確認会で言えば直してくれるのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
住民でない人さん
255さん
私は現在10年前に分譲されたみなとみらいのタワマンに住んでいます。友人がグレーシアタワー二俣川を購入したということで、見に来ました。10年ひと昔とはよくいったもので、ほとんどの部分がグレーシアの方が優れています。また仕事の関係で都内の高級ホテルに宿泊することが多いのですが(もちろん会社持ちで)ここまで素敵なエレベーターホールや内廊下を見ることあまりありません。そういう意味では、かなり高級感のあるマンションだと思います。作りもさすが大手ゼネコンの大成建設だけあって、とてもしっかりしてます。
世の中にはいろんな人がいます。他人がとても楽しみにして期待していることをけなして、悲しい気持ちにさせて楽しむ人もいるようです。なんてつまらない人生を送っているのでしょうか。憐れんであげましょう。
255さん あなたは超人気のタワマン購入できて、夢を膨らませているでしょう。私の友人も255さんとおなじです。脇で見てても私もうれしくなります。いよいよ後2カ月を切りました。
この地二俣川で、素敵なタワマンライフを満喫しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名
255さん、あれは確かに酷いですね。エレベータは左手に共用の幅広タイプがあるので、上手く使い分ければ良いと思うし、ベランダの柵も、採光やエコ対策で一般的な仕様かと。駐車場は塗装などまだ未完成だったので、最終チェックで引っかかるとは思いますが、あの人、ちゃんと指摘したのかな?個人的には、武蔵小杉の某新築物件と比較しても仕様は大差ない印象です。それに、何と言っても駅直ですからね、こちらは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名
迷いますよね。でもうちは申込みました。
弟に、こういう物は先に行くほど故障しやすくなるんだから、5万円追加でも延長しておいたほうがいい・・と言われて決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名
173です。
洗面ボウル、綺麗にしてもらえました。
ほっと一安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名
のびのび保証、規定を読むと、6年目までに1機種10万円の修理代(積算)を使い切ってしまったら、10年保証にしていても、その機種については保証が失効しているので保証されないように思われるのですが、どうでしょうか。
7〜10年目の4年間で54,000円なら入ろうかなと思ってましたが、失効して使えない7年目の始まりを迎えるかもしれない可能性を考えると悩ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
住民板ユーザー
255です。
温かい言葉をありがとうございます。
モヤモヤしていた気持ちが256さん257さんのコメントを読んで嬉しい気持ちと、引っ越しに向けての準備が楽しくなりました。
後2ヶ月ちょっと!
初めてのタワマンライフを満喫したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
床のコーティング
上で内覧会の時にコーティング業者の方に立ち会って頂いたとの事ですが、床のコーティングでしょうか?
グレーシアタワーの仕様では床材は既にコーティングが施されていて、後から施行を行うと保証の対象外になるという書類を目にしたのですが、皆さんは無視して各自で行うんでしょうか?
個人的には動線の水周りと玄関くらいは行いたいと思っていたのですが…。あと南東向きなので窓際の紫外線劣化も気になります。
マンションの床のコーティングに詳しい方 アドバイスよろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名
火災保険のバルコニー等修理費用補償特約には入った方が良いと思われますか?
共用部分なので、管理組合の方で入る火災保険で保障されるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名
引越し業者について
「サカイ」で見積を取りました。ネットで調べた相場情報では最近の市況に沿わないらしく、あまり値切れませんでした。とは言え、他所で業者を探す場合、エレベータや駐車場の予約、養生の段取りなど面倒が多いので「サカイ」に決めようかと。皆さんはどのように考えていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名
264さん
いろいろあるので、サカイに依頼しようと思ってます。
宅配業の条件がアップし、運転手がそこに流れ始めてるそうです。
多分、それが、市況の変化と言ってるのではないでしょうか?
今回、4、5月入居の方の費用情報などの結果(情報)知りたい
ところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
入居間近
>>265 匿名さん
私は4月末頃の入居ですので、早々に引越しのサカイでお願いし先日営業の方が見積もりに来て頂きました。
今住んでる所からも近く当日の夕方搬出搬入なので比較的にお安く見積もって頂いたと思います。
基本的には、荷物や家具の量でトラック台数(パッケージ料金)が決まり、追加サービスなどで料金が決定します。
おまかせサービス等が無しだと、事前に梱包準備しておけば後はサカイ品質で引越し研修済みの方が全て対応してくれるそうです。
ご自身で梱包したい方は事前に梱包用ダンボール数十枚とハンガータイプ箱、シューズ用ケースなどアレンジしてくれますし、シャツやコートなどはハンガーごとかけたままでよく、衣類などもタンスに入れたままで良いなど思っていたより楽に引越しが出来そうです。
確かグレーシアタワー特典で不要な家具も1個か2個?無料で処分してくれます。
当日は事前に部屋まで養生されていて、スタンバイ済みの搬入部隊が直ぐに搬入してくれるそうです。
参考になるか分かりませんが、2LDKで家電や家具もそこそこで家族4人分で4t車1台+1t車1台で…13万円弱でお願い出来る事になりました。
指定業者なので当日の段取りも安心です。
今から色々と片付けが大変ですが、引越しが待ち遠しいです(*ˊ˘ˋ*)♪
詳しい流れは、引越しサカイHPでご確認ください↓↓↓
http://www.hikkoshi-sakai.co.jp/plan/setsuyaku.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名
266さん、情報ありがとうございます。
ご参考までに、エアコン移設無しですか?我が家は大人二人、衣類、家電メイン、エアコン2台移設で20万弱でした。あと、受け入れ側の都合で4トン以上は停められないと言われ、2トン×2台の見積です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名
266,267さん
非常に参考になりました。エアコンの外し、移設設置は、簡単な工事が伴う
ので、工事料金が加算されると引っ越し業者(サカイでなかった記憶)見積り
にありました。多分、その分加算? 4トン車がダメ? あのマンションで?
サカイさんに頼むから、その辺は知ってるので配車はオマカセ。
266さん同様、自分で詰めるは考えてます。 267さん、引っ越し2人分の荷物
で工事費含まれたとしても、私の推定より若干高め、予算見直しかな?
266さん位の価格に収まれば、いいと願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
267
268さん、サカイの営業から、グレーシアの搬入には大型車は使えないと言われました。他の業者についても同じ条件だと言われました。ので、もう一度営業に確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
268
267さん
266さんはサカイの見積りで4t1台+1t1台と書かれてました。266さんは4
人家族の荷物量(5t車)で、停められない4tがOK。 267さんは2人家族の荷
物量(4t車)、それで、4t車ダメ。2t2台。 どうして? 荷物量少ないが
エアコン2台移設で7万以上の差?? 不思議ですね。 営業(見積る人により
)で差?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
267
268さん
営業の話では、大型車が横付けできないようなニュアンスでした。駅前なので制限を設けたのかな、って思ってました。エアコンは化粧カバーを交換するスペシャルオーダーなので少し高めなのは承知しています。266さんは移動距離が短いようなので上手く値切れたのでしょう。半日で体が空きますからね。こちらは県内市外からの移動なので、作業者が1日対応となる事も値切れない理由の一つのようでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
268
267さん
引っ越し距離から生ずる、作業する方の拘束時間も当然関係しますね。 266
さん、近くからの引っ越しと書かれていました。それに特に267さんのコメント
なかったので、ほぼ同じ条件と思ってました。 拘束時間増による労務費増(
賃金だけでなく付随する福利厚生費、教育費など含む)、運搬車稼働時間増によ
る運搬費・減価償却費増などが、差の出る背景ですね。
燃料費(ガス代)は、余り大したことないので、労務費+3万、運搬費等+3万、エアコン移設費+1万(勝手な推測)、266さんの13万弱に+7万で267
さんの20万弱と推定。 こんなところが増加要因でしょうか。
旅行時に借りるレンタカーの料金から見ると、労務費より運搬費等の方がも
う少しかかってるかも知れませんね。 妥当な見積ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
267
268さん、分析ありがとうございます。
運送関係はここ数年でかなり高騰しているようです。人手も足りず。なので、丸一日の拘束では、それなりの経費が必要になるみたいですね。ちなみに、オプションを除く代金はたしか13~15万の間だったかと。相場ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
入居予定さん
引っ越しのトラックサイズについて、入居説明会資料「お引越のご案内」7ページに記載がありますよ。資料によると最大2トンロング車まで、これを超える場合は搬入車両所定の駐車場が使えないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名
参考までにうちはサカイで6万円強でした。平日近場エアコン移設なし、家具も買い替えが多く、4人家族としては荷物は少ないと思います。
アートでも見積りをとりましたがそちらは9万円でした。営業の方は8万円と言っていましたが上司への確認の電話で9万円は切れないと言われたそうです。タワーの高層階だからという理由でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名
275さんに質問ですが、トラックの大きさと台数はどのくらいでしょうか?
私も平日エアコン設置なしの近距離夫婦ですが、金額が11万ほどでした。アートと日通に関しては13万〜15万。ベッド2台はそのまま使用のため積み込みます。白物家電は新居に持っていき、そこで新しい家電と取り替える予定のため荷物は多めなのか、2tロング+2tとなりました。
予想以上に引越し費用が高く驚いており、不用品回収やリサイクル業者も利用した方がいいのか、悩んでおります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名
>>276 匿名さん
275です。2tロング1台です。家電は全て持っていきます。ベッドも2台ありますが、みなさんの書き込みを見ているとうちはかなり荷物が少ないようです。狭い家に住んでいますので…。ちなみに荷造り荷ほどきは自分でします。
費用の差はトラックの台数の差が大きいと思いますので、家電を先に処分してトラックを1台に減らせればいいのですが、減らせなければあまり意味がないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名
うちは近場平日ですが、移設ありで14万でした。値下げ交渉は単独引っ越しならもっと下げられたでしょうけど、私的には交渉の余地はほぼないと思いました。引っ越し日と搬入枠が決まってるわけで、トラックが遊んでる日でいいですからとか、じゃー夕方枠でとかもできるのかもしれないけど、もう現状やることが一杯あってもう諦めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
住民板ユーザーさん1
>>262 床のコーティングさん
うちも専門業者に内覧してもらいましたがよくあるシートフローリングというもので、コーティングしないと10年もくらいでボロボロになっちゃうそうです。
私もあまり知識がないのですがコーティングはかけた方が良さそうだったので専門業者にお願いしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名
>>277 匿名さん
ありがとうございます。他に処分してもらう2人掛けのソファなどもあるので、その分スペースを取ってしまっているのかもしれないと思いました。もう少し検討してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
入居前さん
フローリング
ウチは標準のままです。遅かれ早かれ劣化するのだし、わざわざ保証を放棄してまでお金は掛けません。ただ、小さいお子さんやペットのいるご家庭では、より強力なコーティングを施工されるのもありかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名
どなたか、ウォークインクローゼットの床から服をかけるバーまでの高さを測られた方いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。測り忘れてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
住民板ユーザーさん5
うちはフロアコーティングする予定ですよー。
迷いましたが、普段の掃除が楽になるのは魅力的ですし一応コーティングの方にも保証がつくらしいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
引越準備中さん
>>282 匿名さん
バ-までの高さはわかりませんが、棚まてなら159センチメートルです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
282
>284さん
棚までの長さでも十分です。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
入居予定さん
5月末に入居予定です。
アップライトピアノを持っていくのですが、どの程度まで防音防振対策をするべきか悩んでます。
電子ピアノではありませんが、弱音、ソフトペダルはついています。
もちろん隣家に接していない部屋に置いて、静床ライトという防音カーペットと、ホワイトキューオンという吸音材を検討中です。
ピアノをお持ちの方、どのような対策をご検討されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名
「廊下の幅」「リビング扉の幅」「リビング扉の高さ」のサイズがお分かりになる方いらっしゃいますか?ソファ搬入の際に必要なのですが、計り忘れてしまいました。お教えいただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
入居間近
>>287 匿名さん
青図を見ると、
リビングドアは、W800 H2075 FL±0
玄関ドアは、W850 H2100 FL-50
です。
ウチは廊下が無いので…すみません。
ちなみに上でウォークインクローゼットのバーの位置を聞かれてる方がいましたが、
青図ですとバーが FL+1600, 棚がFL+1700になっておりました。※芯までの距離です。
部屋によって違うのかもですが。^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名
キッチンの人工大理石に3x5の汚い黒い染みがあます。
しかもシンクのすぐ横の目立つところです。がっかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名
>>288 入居間近さん
ありがとうございます!参考にさせていただきます。もうすぐ入居楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
住民板ユーザーさん1
どなたかリビングの壁に2つくらい付いている「情報コンセント」Ⓜ️のサイズと取付位置(高さ)をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
参考までに壁際からの距離なども教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
住民
皆様、ガスの契約はどのようにしていますか?東京ガスが基本になるのでしょうか。水道とガスは自身で契約しないといけないと聞いており、水道は横浜市水道局になると思っています。よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名
お引き渡しまでのスケジュールのご案内の冊子をみるのが一番いいと思います。
9ページに書いてあります。資料だけ一杯もらって、やるべきことの期日と一覧表がほしいといつも思います。これで確認するしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
住民
ご回答ありがとうございます。その資料に記載があったのですね。
確かにたくさんの資料で、一覧表はほしいものです。
年配の方が多いと聞いておりますが、配慮が足りているのかと心配になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名
>>292 住民さん
東京ガスに電話して、いつ開栓に来てもらうか日程を伝えました。電話応対に不慣れな男性が電話口に出たらしく、非常にイライラさせられました。
インターネットでもできるようなので、そちらをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
住民
>>295 匿名さん
情報ありがとうございます。ご参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
住民板ユーザーさん4
>>295 匿名さん
ガスと水道は いいのですが、電気が東京電力ではないので 初めての事で 戸惑いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
引越し準備中
ベランダのスペースを何かに利用できないかと検討中ですが、お考えをお持ちの方がいましたら参考にさせてください。
まだ周辺が工事中のため、砂埃などのゴミが気になるところですが、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>298さん
ベランダは共有部で災害時の避難通路ですから物を置くことは出来ないのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
住民板ユーザーさん6
質問ですみません。どなたかカーテンレールから床までの長さがわかる方いらっしゃいますか?カーテンをおーだーしたいのですが、レールから測定してなくて…よろしくお願いいまします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名
300さん
内覧日に採寸してもらった結果。レースはドレープより10mm短い。
以下ドレースの長さ:
LDと洋室2:2100mm 洋室1と洋室3:2180mm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
住民住民住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名
いよいよですね。興味本意で色々検索してみました。既に+500万で売りに出ている部屋や、月家賃28万で貸しに出されている部屋もありますね。とにかく、早く落ち着きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
住民板ユーザーさん4
>>305 匿名さん
今日 引越しは 5組 明日は もっと多いそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
住民板ユーザーさん6
本日引越し完了しました(^o^)。
初日は皆さん順調に進んだみたいで夕方6時からの枠だったのですが4時過ぎにスタート出来て、6時前には終わりました。
荷ほどきはまだまだですが初めてのお風呂に浸かってゆっくり極楽。これからのタワマンライフが楽しみです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
住民板ユーザーさん1
ゲスト用の駐輪場が外にあるかどうかご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名
既に入居された方、大雨の日の内廊下やエレベーター、室内の環境はどうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
おはようございます
共用部分は確認会では見られませんでしたが、もう使用はできるのでしょうか??
共用部分の説明はしてくれるのでしょうか?
引っ越しまであと少しなので楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
入居前さん
先週末、様子を見に行きました。ゲストルーム以外は使用可能でした。もちろん、屋上のスカイデッキも立入りOKです!人によっては物足りなさを感じるのかも知れませんが、「普段使い」としては、十分なのかな、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
住民
大雨の影響は特に何も感じなかったです。
まだ人の出入りも少ないと思うので内廊下がびしょびしょになるとかはなかったです。
エレベーターも同様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
不愉快です
マンション内の自動ドアを抜け、出くわした家族連れ老人に軽く挨拶。すると、明らかに疑いの眼差し。「鍵は持ってるのか?」と上から目線。鍵を見せても、何の詫びもなく、笑顔も見せない。防犯意識が高いのは結構だが、住人に対する無礼な態度はいかがなものか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名
313さん
同じマンションの住人、フロアーが仮に違っても気持ちよくありたいですね。
人それぞれですが、せめてGTF住人は、いい人の集まりを願ってます。
老人とのこと、稔るほどこうべを垂れる稲穂かな、に程遠い。 そいう人同
じフロアーでないことを願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
313です
ご意見ありがとうございます。付け加えると、その老人、ドアの向こうで孫に「変な人が多いから気をつけなさい」と、大きな声で注意してました。おいおい、変人呼ばわりかよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
これから引越人
「鍵は持ってるのか?」=>で見せて謝罪もない
この質問自体も不思議ですね
400世帯 様々な人々が入居するんだと再認識いたしました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
住民板ユーザーさん6
スカイデッキに初めて登って来ました。
30階は眺めが違います。
バイパス越しにみなとみらいもくっきり見えるし、鶴ヶ峰のタワマン越しには遠く武蔵小杉まで見渡せます。
ぼ〜っと見てるだけで心洗われる感じ。
いつでもこんな場所に来れるなんて住民の特権ですよね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
住民板ユーザーさん1
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名
318さん、内覧会で説明がありましたよ。外部の人に情報を晒したくないので控えますが、ここではなく、現地の案内係に聞いた方が早いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
住民板ユーザーさん4
>>318 住民板ユーザーさん1さん
ヘルプデスクの方に 言えば 大丈夫ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名
住んでみた感想を参考にお聞かせください。
私は駅に行くのに2階をメインに使うようになり、3階の郵便受けに寄るのが少なくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
住民板ユーザーさん1
夜になるとネットの調子が必ず悪くなります。だいたい21時以降だと思いますが。皆さんは如何ですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
住民板ユーザーさん2
たしかに3階の郵便受けはわざわざ行く感じですよね。
ネットは夜でも問題なく使えますよ。階にもよるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
ななし
二階の駅への通路、半分雨が降り込むの非常に不満です。
なんとかする方法ないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
入居前さん
ローゼン前の通路、風も強いですよね。でも、駅直結とは言え、駅構内に住んでいる訳ではないので、雨、風は我慢します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
もうすぐ引っ越し
2階からは雨にも濡れずに駅直結と書いてあるのに(パンフレットを確かめました)雨が吹き込んでくるんですか!?
台風の時は濡れてしまいますかね…。
雨が吹き込まないように改善して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
もうすぐ引っ越し
そうなんですね。
まだ引っ越していないので勝手が分からず…。
教えてくださってありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
住民板ユーザーさん1
何世帯くらいが引越したんでしょうかね?
いまでもエレベーター少し時間がかかるなって思うときありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
住民板ユーザーさん1
ペット可の非常用エレベーターのボタンを押したのに他のエレベーターが到着してしまう時があるので、その時はそのエレベーターのドアが閉じるまで待ってからまたボタンを押し、ペット可のエレベーターが来るのを待ち続けるといったとてもストレスな出来事を2度体験しました。困りました。
ですが、駅直結のマンションの便利さには感動していますので、他に関しては大満足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
マンション住民さん
ペット可のエレベーター(付室内にある貨物用エレベータではない方)のみを停止させたい場合は、当該エレベーターのみにある「車いすマークのボタン」を押せば良いです。なお、「車いすマーク」のそばに「ペット同伴可」のシールも貼ってあります。
「普通のボタン」を押すと330さんのおっしゃる通りになりますので、ペット連れ出しの際には必ずそのボタンを押すことになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
住民板ユーザーさん1
330です。私の知識不足でした。すみません。
教えてくださった331さん、ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名
先週末程度の雨であれば、2F連絡通路は傘いらずでした。ただ、マンション出てすぐ、ローゼン側との境界部分に天井開放部があって、そこだけは通路の半分以上が雨に濡れますね。簡単な雨避けが付けられないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
快適タワマンライフ満喫中
>>330 住民板ユーザーさん1さん
エレベーター利用の補足ですが、
子供が発見したのですが、もし間違えて別の階のボタンを押してしまったら、その階のボタンを2回連続で押すとランプが消えます。
これで無駄な階へ止まらずにすみますので是非お試しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名
ローゼン側から駐輪場へ抜ける通路は、居住者以外の人達にも開放されてるって今日初めて知りました。何か不安。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
住民板ユーザーさん4
>>334 快適タワマンライフ満喫中さん
当たり前田のクラッカー。
このマンションに限らず
大抵のエレベーターで基本的な機能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
住民板ユーザーさん1
>>336 住民板ユーザーさん4さん
戸建てから引っ越される年配の方もいるので知らない方も多いと思うけど。前田のクラッカー…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名
339さん
あと少しで引っ越し予定の後期高齢者です。エレベータボタンの
2度押しで解除になるのは、承知しております。ただ、新しいビ
ルのエレベータ位で、最新の建物でも機能がないのもあります。
経験的には、2度押し解除は、まだ半数以下ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名
エレベータのボタン解除については、知らない人も少なくない、ということでクローズしましょう。ちなみに、一部メーカの旧モデルやパナソニック製以外、ダブルクリック解除はほぼ標準仕様のようなので、それなりに普及しているものと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
住民板ユーザーさん8
来月、転居です。
YCVの契約に悩んでいます。
皆さんは契約されますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名
エレベーターの混雑具合ですが、今のところ朝7時30分〜8時30分の使用ではストレス無く乗れています。もっと早い時間帯だとエレベーターの混雑がある感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
住民板ユーザーさん1
エレベーターの待ちは週末は特に時間帯を問わず気になりますね。
平日はたしかに朝晩ともに気になるレベルではないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名
平日7:00前も今のところストレスなしです。土日も気になりません。集合住宅ですからね。そりゃ誰かしら居合わせるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
住民板ユーザーさん1
贅沢を言えばキリがないですがライブラリーの利用時間がもう少し拡大するといいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
契約済みさん
6月下旬に入居予定です。鍵の受け渡しまでにインテリアオプションの工事は終わっているのでしょうか?ちょっと心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
入居中
>>348 契約済みさん
オプションの工事はうちの場合は鍵の受け渡しまでには終わっていませんでした。
受け渡しの2日後に掃除に行った時点ではオプションはついていなかったです。
受け渡し日から5日後が引っ越しでしたが、引っ越した時にはオプションはついてました!
鍵の受け渡しから引っ越しまでの間にオプション工事をしているのだと思います。(全世帯がそうかわかりませんが参考までに…)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
住民板ユーザーさん1
今日、エレベーターの中でBGMかかってました。何だったのでしょうか。悪くはないですが驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件