北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2024-12-15 10:30:28

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS契約者用のスレです。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588061/


所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店

[スレ作成日時]2016-09-22 21:37:09

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 621 匿名さん

    引き渡し会、行って参りました!
    説明等50分くらいで、あとは、フェイスの方に鍵を渡して終了です。
    その後、マンションにも行って来ました(笑)
    内覧会で見れなかった部分に問題があり、早くもアフターサービスにお世話になります…

  2. 622 匿名さん

    >>621 匿名さん

    早速教えていただいて、ありがとうございます。説明に約1時間ですね。フェイスさんへの鍵の引き渡しには書類等の手続きはなく渡すだけで、ほとんど時間はかからないのですね。
    参考になりました!

  3. 623 匿名さん

    引き渡し会で渡される物って鍵以外にありますか?
    荷物になるかどうかでバッグとかの大きさ考えようと思ったので。
    あるとしても紙袋は用意されているでしょうが、出来れば身軽にできるといいなあという希望です。
    そのまま街に繰り出せたら……と。

  4. 624 匿名さん

    >>623 匿名さん

    書類が少しあります。いつものブルーの大きめの紙袋が用意されるのでそれに入れて持ち帰ります。

    鍵もジュエリーボックスのような物に入れられているのですが、あまりコンパクトではありません。

    紙袋の大きさ等が気にならなければ、そんなに重くはないと思います。

  5. 625 匿名さん

    いまさらですみません。

    床暖と浴室乾燥のみが
    ガス使用でよかったでしょうか?

  6. 626 匿名さん

    >>624 匿名さん

    教えていただいて、ありがとうございます。とても参考になりました。

  7. 627 匿名さん

    >>625 匿名さん

    浴室の乾燥・暖房機は電気式だったかと思います。ガスは床暖とお湯のみじゃないですかね。

  8. 628 匿名さん

    >>627 匿名さん

    了解しました。ありがとうございました!

  9. 629 住民板ユーザーさん7

    引渡しされてマンションを見に行ったら自室の玄関前にダンボールが野ざらしに。何かと思ったらオプションで購入したカーテンでした。取り付けはまだ先なのにいつから野ざらし放置してるんだろう。あのオプション会社ひどい。

  10. 630 匿名さん

    >>629 住民板ユーザーさん7さん
    フェイスのことですか?それはひどい。野ざらしってことは室内じゃないってことですよね。
    あり得ない。

  11. 631 匿名さん

    高層階の方にお伺いします。

    カーテンはどうされましたか?
    日差しや寒さ対策として
    カーテンをつける必要はあると思いますが

    どんな種類のものをつけますか?

    鍵の引き渡し後に行きましたが
    段ボールにつんだ状態で何部屋かおいてありましたね。
    工事が入るのかな。
    カーテン野ざらしはひどいですね。

  12. 632 住民板ユーザーさん7

    >>630 匿名さん

    部屋の外の玄関前です。
    フェイスです。
    価格が高い上にこの対応はひどいです。今からでもキャンセルしたいです。

  13. 633 入居前さん

    キャンセルしましょう。

  14. 634 匿名さん

    皆さん 床暖房は使いますか?
    24時間付けっぱなしの方が良いとも聞きますが、ストーブを使えないので、エアコンとの併用になりますよね。
    乾燥も気になります。

  15. 635 匿名さん

    エレベーター、業者さんの行列ができてましたね。これからしばらくは混みそうですね。
    駐車場は各階の坂道になっているところ、すれ違うのが大変そうと思いました。
    それは私の運転技術が未熟なのかもしれませんが、もう少しでいいからゆとりが欲しかったあ!

  16. 636 住民板ユーザーさん8

    >>635 匿名さん
    自分も、駐車場の坂道のところ、すれ違う時に気をつけないと怖いなと思ってしまいました…
    でもマンションの駐車場ってどこもあんな感じなんですかね(><)
    慣れるまで大変ですよね、、、

  17. 637 住民板ユーザーさん8

    フェイスから納期遅れそうですって電話来た方いますか?

  18. 638 匿名さん

    >>631 匿名さん
    必須の防炎加工以外は家具やインテリア、部屋の雰囲気に合った色合い、素材を選びました。
    タグにはその他にも色んな機能が記載されていましたが、そちらは優先して考えていたわけではないので覚えてません。
    いい加減で参考にならないですね。すみません。

  19. 639 住民板ユーザーさん2

    >>634 匿名さん

    床暖房はもちろん使います!ガス床暖も購入条件の一つでした

  20. 640 匿名さん

    >>629 住民板ユーザーさん7さん

    今日マンションに行って来ましたが、うちも含め、何室も玄関前にオプション品置かれていました。

    うちはカップボードなので、結構な量です。
    いつ施工するのか分かりませんが、玄関の鍵も開けたままでいるようなので心配ですね。

  21. 641 匿名さん

    >>638 匿名さん

    お返事ありがとうございます。
    防炎加工ですね。
    重ね重ねすみません。
    レースと遮光性のあるカーテン
    二重にしましたか?

    私はUVや遮熱など機能がついているレースだけの予定でしたが、寒さ暑さ的にどうなんだろうかと、考えていました。

  22. 642 匿名さん

    >>640 匿名さん
    こういうことを聞くと、フェイスさんじゃない業者に頼んで良かったと思います。(頼んだ方、気に障ったらご免なさい!)
    でも不確かさはエアコンの話が出たときに感じていました。私の場合は担当者がヘタにテキパキしていなかったお陰で、頼むのやめようと思えました。

  23. 643 匿名さん

    >>641 匿名さん
    二重にしました!……でも、確たる理由はなく、何となく……いつもそうだから……みたいな……またまた適当な感じです。
    それより、ここはカーテンの防炎加工は必ずですよ。(規約による)

  24. 644 匿名さん

    >>643 匿名さん

    返信ありがとうございます。
    規約にもあるように防炎大切ですね。

    高層階のお友だちから
    長く住むと
    カーテン開閉しなくなり
    視界に入るだけ無駄と聞き

    なら、レースだけでもと考えていました。
    日差しは住んでみないと
    わかりませんが
    冬の寒さ夏の暑さ
    二重にされていれば安心ですね。

    ありがとうございます。

  25. 645 入居前さん

    618です。

    >>617匿名さん
    >>618住民板ユーザーさん8
    お知らせありがとうございました。
    電気が使えるのを確認しましたが、登録IDは未だ届きません。

  26. 646 匿名

    >>631 匿名さん

    リビングはレースカーテンのみにする予定です。
    エアコンと、床暖房で寒さに耐えれそうになかったら、ロールスクリーンや、カーテンも検討する予定です。
    住友のマンションを見ましたが、夜もレースのみにしてるうちが多いように感じました。

    フェイスさんなのか、そこからの斡旋業者なのかはわからないですが、その対応はひどいですね、、、
    うちは使わなかったのですが、高額の商品を買っているわけですからフェイスの担当者さんに連絡してみてはいかがですか??

  27. 647 住民板ユーザーさん8

    >>645 入居前さん

    うちは28日に届きました。
    もう一度問い合わせた方が良いかも?



  28. 648 住民板ユーザーさん1

    浴室乾燥ってどれくらい電気代かかるものなのですか?使ったことないもので…

  29. 649 入居前さん

    ご心配をお掛けしましたが、本日「速達」で到着しました。

    住民板ユーザーさん8 ありがとうございました。

  30. 650 匿名さん

    鍵引き渡しの次の日、部屋に行ってベランダを見たら鳥の大きなフンが2ヶ所も……。自分で掃除しようとは思ったのですが、こういうところは引き渡す前にきれいにしてくれないのかなと少しガッカリな気分。
    内覧会が終わったら、後はもう確認しないで鍵だけ引き渡すのが当たり前なのかな?あまりこういうことに詳しくないので分かりません。皆さんのベランダにはありませんでしたか?
    また、もしあったとしたら今の時点では自分で掃除するのが常識ですか?……とにかく、引き渡されて行ったら鳥の……テンション⤵⤵です。

  31. 651 匿名さん

    引き渡されて生活してから「あっ、今鳥が……。」というなら、勿論住民が掃除するのが当然。
    引き渡された時点で……というのがねえ。

  32. 652 匿名さん

    新居に初めて入ってみたら、もう既に……はショックです。
    まあ、チャチャッと掃除すればいいのでしょうが言うだけ言ってみようかな?

  33. 653 住民板ユーザーさん8

    >>646 匿名さん
    フェイスの商品野ざらしは、無くなってました。
    片付けたみたいですね。
    ここ見てるのかな?


  34. 654 周辺住民さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  35. 655 匿名さん

    ちょっとした物を運び込もうかと思っていたのですが、土曜日の今日はエレベーターがますます混雑しているかな?
    時間帯にもよるのでしょうが、30日に行ったときのエレベーター前の業者さんの行列には驚いてしまいました。

  36. 656 住民板ユーザーさん1

    内覧会での手直しは設備の不具合で、その時点で工事での汚れがあれば落としてもらえます。
    引き渡し後の鳥のフンは自然のものですから、家主が掃除するしかないと思います。これからもあり得るでしょうし、公園には鳥が集まっても不思議ではないですよ。

  37. 657 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  38. 658 匿名さん

    >>656 住民板ユーザーさん1さん

    そうですね。そうします。これから続かないことを願うのみ。どうか鳥に気に入られませんように。

  39. 659 匿名さん

    >>653 住民板ユーザーさん8さん

    そうなんですね、何時間も鍵も開けっ放しでだったのでその後、早々に作業が終わったのだといいですね。


  40. 661 匿名さん

    西側の道路から見て、バルコニーの手摺りよりもだいぶ上に洗濯物を干している人がいますよね。
    3、5階辺り?
    下の方に既存の装置があるのに、わざわざ見える位置に掛けなくても…

  41. 662 匿名さん

    今住んでいるマンションからワンパークが遠くに見えるのですが、真っ暗だったのが明かりが灯る部屋が増えていくのが分かり、
    私も間もなく引っ越しますからよろしくお願いしま~す!と心の中で言っています。楽しみです!
    早く落ち着きたいです。

  42. 663 匿名さん

    主人と2人で頑張って働いてきた成果だと思ってます。
    何と言われようと、堂々と入居させていただきます!

  43. 664 匿名さん

    駐車場のエレベーターホール1Fのドアがさっそく傷ついていてショック…

  44. 665 住民板ユーザーさん1

    あの、使っていたら傷はつきますよ。

  45. 666 匿名さん

    それでも、出来るだけ大切に使いたい。私は664さんの気持ち、分かります。まだ使い始めたばっかりだよ〰って思いますよね。

  46. 667 住民板ユーザーさん1

    管理組合で修理するしかないでしょうね。

  47. 668 匿名さん

    ……クール……。

  48. 669 匿名

    >>664 わかります。そう思いました!
    使っていたら傷はつくものですが…実際見たら…ですよね。

    しかもわずが数日で。
    実際に見た方はわかると思いますが、結構目線の位置で目立つんですよね。故意の傷ではないので仕方ないですけどね〜

  49. 670 契約済みさん

    昼間にチラ見してきたら
    引っ越し屋と家具屋と電気屋のトラックで
    大通りの1車線が埋まってた感じでした。

    今月の土日はずっと同じ状況かもしれませんね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸