北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2024-12-15 10:30:28

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS契約者用のスレです。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588061/


所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店

[スレ作成日時]2016-09-22 21:37:09

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名

    見積届きましたが、エアコン高いですね〜。
    ピクチャーレールが取り付けられない可能性があり、現地調査後に相談とのことです。

  2. 52 匿名

    通勤時に通る太白大橋からも見えるようになり、毎朝渋滞にもイライラすることなくチラ見しています。

  3. 53 匿名

    通勤時に通る太白大橋からも見えるようになり、毎朝渋滞にもイライラすることなくチラ見しています。

  4. 54 住民板ユーザーさん1

    囲いが取れるのが楽しみですね〜

  5. 55 匿名

    ベランダ、乳白色なんですけど、透明ガラスの間取りにした方が眺望的には良かったのかなあ、角部屋にすべきだったか、高層階だとかえって景色がつまらないかも…など、買ってからいろいろ考えちゃいます。もう仕方ないことですけどね。

  6. 56 匿名

    購入してしまったので、あとは内覧会の時に気に入ることを祈ろうっと。

  7. 57 匿名

    来年の年越しは、新しいマンションで過ごせますね。

  8. 58 匿名

    10月中旬に予定されている内覧会が待ち遠しいです。

  9. 59 住民板ユーザーさん8

    >>58 匿名さん
    同じくです。

    今あれこれ新しく購入する家具のことを考えていても、実際の部屋を見てみないと決められません笑

    でも考えちゃうんですがね。。

  10. 60 匿名

    また、それが楽しいのですが。

  11. 61 匿名さん

    こんばんは。モデルルームのあるワールドの土地ですが、何ができるか聞いた方はいらっしゃいませんか?今度行った時にワールドの営業さんに聞いてみようと思ってるのですが。

  12. 62 匿名

    防炎カーテンって高いですよね。インテリアオプションで購入しようと思ってましたが迷ってます。購入手段決めた方いらっしゃいますか?

  13. 63 住民板ユーザーさん8

    購入して今更ですが各部屋にエアコンとテレビの配線ってあるんですかね?

  14. 64 匿名さん

    横型リビングに隣接する和室以外は基本的に全部ついてますね。

  15. 65 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  16. 66 住民板ユーザーさん7

    >>62 匿名さん

    防炎じゃないとたぶん付けられないのでは?

  17. 67 匿名さん

    管理規約で防炎指定になってたかと思います。
    ご確認ください。

  18. 68 住民板ユーザーさん1

    イオンはどうなったのでしょうか?

  19. 69 匿名さん

    仙台商圏という雑誌には2016年度中に計画策定みたいなことが書いてありましたが…
    多分ヨークよりもお世話になりそうなので期待してます。

  20. 70 匿名さん

    年度内には最上階まで到達しそうですね〜。

    1. 年度内には最上階まで到達しそうですね〜。
  21. 71 住民板ユーザーさん8

    >>69 匿名さん
    ありがとうござざいます
    ヨークは目の前でも
    遠いですよね
    イオン期待してます

  22. 72 住民板ユーザーさん8

    台所とトイレと脱衣所や風呂場には最初から照明って付いてますよね?

  23. 73 高所恐怖症

    >>72 住民板ユーザーさん8さん
    分かりにくいですが、間取り図に「D」や「B」など頭文字で表現されていますよ。台所、トイレ、脱衣所、風呂、いずれも照明は付いてますね。

  24. 74 住民板ユーザーさん3

    >>73 高所恐怖症さん
    ありがとうございます。

  25. 75 住民板ユーザーさん8

    防音性がどのくらいか営業の人に問い合わせするのってありですかね?

  26. 76 匿名さん

    >>75 住民板ユーザー8さん

    疑問点はどんどん聞いた方がいいですよ。
    ついでにサッシ等級を聞いていただけると助かります。設備仕様の冊子を見ただけではわからなかったので。

  27. 77 匿名さん

    一般的な複層ガラスですよ。

  28. 78 住民板ユーザーさん2

    >>77 匿名
    営業さんには
    このガラスが素晴らしいんですよ!
    と言われましたよ

  29. 79 匿名さん

    マンションのサッシ
    二重サッシ>エコガラス>複層ガラス
    断熱性能はこんな順番でしょうか。
    複層ガラスでも等級がありますが、マンションで高い等級のものはあまり使われません。

  30. 80 住民板ユーザーさん3

    >>79 匿名さん
    そうなんですか?
    教えて頂いて有り難うございます
    勉強不足でした
    防音もですが
    寒かったりするのでしょうか?
    暑いより寒いのが苦手なので。

  31. 81 住民板ユーザーさん8

    >>76 匿名さん
    聞いてみますね!

  32. 82 住民板ユーザーさん5

    >>76 匿名さん

    一部の部屋にはLow-eガラスが使われてたと思いますよ。
    西棟の北側角部屋だったかと思いますが。

  33. 83 匿名さん

    もうじき最上階です。楽しみですね。
    よく見ると4階までバルコニーのガラスが取り付けられていました。

    1. もうじき最上階です。楽しみですね。よく見...
  34. 84 匿名さん

    写真、ありがとうございます。楽しみです。

  35. 85 匿名さん

    あまり深く考えず高層階買ってしまいましたが、この前ネットで強風の時の揺れや気圧のことが書いてあって、乗り物に酔いやすく耳抜きができない私は一気に不安になってしまいました。今頃?というつっこみが聞こえてきそうですが……無知でした。それとも、このくらいの高さならセーフでしょうか?

  36. 86 匿名さん

    24F位であればセーフですね。

  37. 87 匿名さん

    では、よかったです!

  38. 88 匿名さん

    最上階まで来ましたね~‼

  39. 89 匿名さん

    来ましたね!個人的に西面の垂直マリオンのデザインが好きなんですが、未だ囲われたままですね。

    1. 来ましたね!個人的に西面の垂直マリオンの...
  40. 90 匿名さん

    写真、ありがとうございます‼

  41. 91 匿名さん

    10月の内覧会が楽しみですね。

  42. 92 匿名さん

    今、どのくらい売れたのでしょうね。

  43. 93 匿名さん

    結構売れ行きは、いいみたいですよ。

  44. 94 匿名さん

    目の前が公園というのが価値があると思う。

  45. 95 匿名さん

    マンション人気ランキングで上位なのは、購入した者にとっては嬉しい。

  46. 96 匿名さん

    西側の囲いが取れたそうですね。写真ある方がいらしたら貼り付けて見せてくださーい❗

  47. 97 住民板ユーザーさん8

    こっちにも貼っときますね

    1. こっちにも貼っときますね
  48. 98 匿名さん

    写真、ありがとうございます❗

  49. 99 匿名さん

    やっぱり買って良かった~‼

  50. 100 住民板ユーザーさん3

    >>99 匿名さん
    私も叫びたくなりました!

    あと半年、益々楽しみになりました!

  51. 101 匿名さん

    今日、天気が良かったので、散歩がてら公園に行き、マンションを見上げてみました。公園で遊んでいる子供たち、家族……その傍らに建つマンション……、何か暖かな陽射しの中で幸せを感じました。

  52. 102 匿名

    どなたかインテリアオプションを契約した方いらっしゃいますか?

  53. 103 匿名さん

    インテリアは軒並み割高感を禁じえなかったので、頼みませんでした。

  54. 104 匿名さん

    エコカラットは頼もうかと思ったのですが、もうオプション会は開かれないのかな?できれば内覧会後に寸法きちんと測ってから頼みたかったのですが。

  55. 105 住民板ユーザーさん8

    固定資産税みなさんいくらくらいですか?

  56. 106 匿名さん

    減免措置経過後は30万近くくらいと予想

  57. 107 住民板ユーザーさん8

    >>106 匿名さん
    それを4期で支払うってことですよね?減免措置ってなんですか?

  58. 108 匿名さん

    現金で払う人には減免措置関係ないですよね。

  59. 109 通りがかりさん

    固定資産税そんなに高いの!?
    展示場でのローン計画だと14万で計算してくれたよ。

  60. 110 匿名さん

    固定資産税のことちゃんと分かってから購入した方がいいですよ。というかみんなちゃんと分かってると思ってた。
    ここは商業地で地価が上がってるのもあって5年経過後は結構な額になりますよ。
    14万は半額の数字じゃないですかね。

  61. 111 住民板ユーザーさん8

    >>109 通りがかりさん

    うちもそれくらいで計算されてました。
    それにタワーマンションの固定資産税ってそんなにしないんじゃ

  62. 112 匿名さん

    70平米で、減免なしで16万円位だったように思います。うちの場合ですが。昨年よりは確かに上がりましたが、2000円も上がったかどうかです。

  63. 113 住民板ユーザーさん8

    >>112 匿名さん

    それって営業担当の方に聞いたんですか?明日電話してちょっと聞いてみようかな

  64. 114 匿名さん

    減免措置はなにか手続きが必要ですか?うちも15万くらいとは聞いてましたが、5年後倍になるなんて聞いてないです

  65. 115 匿名さん

    あすと長町の価値が上がれば増えていくし、下がれば減っていく。今後の増減は誰も断定することはできない。

  66. 116 匿名さん

    無知が多すぎ

  67. 117 入居前さん

    無知です、
    真実を教えて下さい。

  68. 118 匿名さん

    70平米台ならば、減免なしでだいたい16万円位ですよ。

  69. 119 通りがかりさん

    30万近くだといわれてますが、正しいのはどっちですか…

  70. 120 匿名さん

    なんども営業さんに確認してますよ。
    軽減措置が終了しても、高く見積もって15万位。
    無知って…、そこは誰でも確認するでしょ(笑)

  71. 121 住民板ユーザーさん8

    30万はあり得ないです。だから安心してください。

  72. 122 匿名

    私も営業さんからは高くて15万くらいと聞いてますよ

  73. 123 通りがかりさん

    15万と30万じゃ違い過ぎて混乱します。
    真実はどっちなんですか…

  74. 124 匿名さん

    そのくらいの金額で気になります?これからあすと長町の地価が上がれば将来的にはもっとかかるかもしれませんし、勿論かからない方が家計的には助かりますが、そこまでゆとりのない資金計画では今後心配になりませんか?

  75. 126 住民板ユーザーさん8

    [No.125と本レスは、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  76. 127 住民板ユーザーさん1

    地価が上がれば固定資産はあがりますよね?マンションは上がってほしくないけど固定資産は高くなるのは嫌って…冷静に矛盾してますよね。おっしゃる通りで、15万はいいけど30万が嫌だと思うなら買わなけれいいのでは?固定資産税が上がることは資産的には良いのですから。

  77. 128 住民板ユーザーさん8

    購入する以前に固定資産税が30万ほどって言われていれば買いませんよ。でも、購入する際に営業の方に何度も確認して購入することにしたのにここで30万なんて言われたら動揺しますよ。誰だってそうじゃないですか?

  78. 129 通りがかりさん

    固定資産税が15万と30万じゃ違い過ぎます。
    たかが2倍みたいな事を言う人がいますが、そういう富裕層こそ、ここは関係ないのでは?
    まぁ投資目的なんでしょうけど

  79. 130 匿名さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  80. 131 通りがかりさん

    >>130
    これはない。下品過ぎて救いようがないレベル。
    むしろ>>130こそ生涯賃貸でお願いしたい。

  81. 132 匿名さん

    少し前から住民以外の方が紛れ込んでますね。
    やっぱ売れてるんだなこのマンション。

  82. 133 通りがかりさん

    ひがみなのか、やたら低レベルな方が紛れこんでますね。
    日頃のストレスをここにぶつけるのは止めて頂きたいです。

  83. 134 匿名さん

    どこの人間なのかだいたい想像が付きます。
    無視しましょう。

  84. 135 住民板ユーザーさん8

    納得。
    >>130は例のあれですか。

    うーん、そうなると購入した後にも何かしら嫌がらせ等がありそうですね。
    子供にも影響がありそうで怖いかも知れません…。

  85. 136 匿名さん

    私はやはり15万程度の差でうろたえる資金計画こそ危ういと思いますよ。月じゃなく年でしょう?決して富裕層ではありませんが、そこでうろたえているのは、今後の計画が甘いと言わざるを得ない。

  86. 137 匿名さん

    固定資産税で焦っている人、大丈夫ですか?見通しが甘すぎます。もっと現実を見て堅実な返済計画を立てなくてはいずれ人手に渡りますよ。一瞬でも夢見たいなら別ですが、滞納する人には弁護士を立てて差押えもあるのですよ。

  87. 138 匿名さん

    検討者じゃなくて、契約者に焦っている人がいることに驚きを禁じえない。

  88. 139 住民板ユーザーさん8

    同じ人が書き込みしていますね。

    固定資産税、例え30万だったとしても払えない訳ではないと思います。
    皆さんが言っているのは払えるか払えないかではなく、営業や販売会社に対しての不信感に繋がるという事。
    購入に際して、誰もがある程度の資金計画は立てます。
    計画を早々に修正しなければならなくなるなんて、一定レベルの企業じゃあり得ませんから。

  89. 140 匿名さん

    >>139さんの通りだと思います。
    15万の差を払えない人はこのマンション買いませんよ

  90. 141 匿名さん

    >>139 住民板ユーザーさん8さん

    将来の評価額何んて営業も分からないよね。

  91. 142 匿名さん

    ゆとりのない人がいないことが分かって安心しました。

  92. 143 匿名

    なんだかギスギスした雰囲気で嫌だ。
    やっぱり街中のタワーにしようかな

  93. 144 匿名さん

    プラウドタワーがいいですよ。同じ野村物件ですし。

  94. 145 匿名

    今プラウドに住んでるので、次は別がいいかなーと。

  95. 146 匿名さん

    2回目のインテリアオプション会の案内が届きました。でも、私は内覧会後、より具体的なイメージが浮かんでから頼もうと思っているので今回は参加しないつもりです。今回以後行われないなら、他業者に頼むしかないかなと思っています。皆さんはどうされているのでしょう?

  96. 147 匿名さん

    オプション会で買わなくても、問題ないです。カーテンだってあちこちで売っていますから。

  97. 148 匿名さん

    >>146 匿名さん
    うちには案内来てないですが、1回目で行かなかった人が対象なんですか?

  98. 149 匿名さん

    1回目も行きましたよ。見積りまでしてもらいましたが、まだ契約してないので案内が来たのでしょうか?皆さんに来たのかと思ってました。

  99. 150 匿名さん

    なるほど。うちも見積だけで契約してないので案内が来ているかもしれません。ありがとうございました!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸