北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2025-07-12 08:45:03

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS契約者用のスレです。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588061/


所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS

[スレ作成日時]2016-09-22 21:37:09

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)
ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 3072 住民板ユーザーさん 2021/03/01 11:35:32

    >>3070 住民板ユーザーさん1さん
    その通りだと思います。
    結局、毎月の積立金を使うことになるんですよね

  2. 3073 住民板ユーザーさん 2021/03/01 11:37:03

    >>3071 住民板ユーザーさん3さん
    賃貸アパートでは?

  3. 3074 住民板ユーザーさん 2021/03/01 11:38:00

    >>3071 住民板ユーザーさん3さん

    嘘だ!

  4. 3075 住民板ユーザーさん 2021/03/01 11:46:27

    2年に1回ぐらい管理組合でとりまとめてやってほしいな。
    前の住居では1世帯あたり10分ぐらいかかって、数千円だったと思う。

  5. 3076 住民板ユーザーさん 2021/03/01 12:04:22

    >>3068 住民板ユーザーさん3さん
    ネンイチなんてしてない

    >>3068 住民板ユーザーさん3さん
    パーク

  6. 3077 住民板ユーザーさん 2021/03/01 12:06:03

    >>3075 住民板ユーザーさん
    数千円っていくらでしたか?

  7. 3078 住民板ユーザーさん 2021/03/01 12:08:09

    >>3075 住民板ユーザーさん

    賃貸アパートでしょ

  8. 3079 住民板ユーザーさん 2021/03/01 12:09:46

    >>3068 住民板ユーザーさん3さん
    パークではしていません

  9. 3080 住民板ユーザーさん 2021/03/01 12:11:46

    >>3071 住民板ユーザーさん3さん

    点検ってなんの点検ですか?

  10. 3081 住民板ユーザーさん 2021/03/01 12:16:35

    >>3071 住民板ユーザーさん3さん
    点検語っての事件多発していますから
    怖いな
    >>3

  11. 3082 住民板ユーザーさん1 2021/03/01 12:21:34

    ここは防災ダンパーを装着してたかご存知の方いませんか?

  12. 3083 住民板ユーザーさん1 2021/03/01 12:29:28

    >>3068 住民板ユーザーさん3さん
    あれは風呂で犬シャンして毛詰まりしたから!

  13. 3084 住民板ユーザーさん1 2021/03/01 14:44:19

    >>3071 住民板ユーザーさん3さん
    点検?理解できません。客観的に見ておかしさに気付きませんか。あきらかに過剰でしょう?新車の点検を毎年しますか?して悪いことはないんですよ。お金が余っているなら。

  14. 3085 入居済みさん 2021/03/01 15:53:23

    こんなのを見つけました。
    https://www.zenkoku-mankan.org/drainage-pipe/
    見ていただけると幸いです。

  15. 3086 住民板ユーザーさん 2021/03/01 22:27:36

    1回数千円?なのに頑なに拒むのはなぜなんでしょう。
    立ち会いが面倒なのは分かりますが。

  16. 3087 住民板ユーザーさん1 2021/03/02 11:07:46

    >>3086 住民板ユーザーさん
    1軒が数千円ですか?

  17. 3088 住民板ユーザーさん1 2021/03/02 11:13:44

    >>2670 住民板ユーザーさん1さん
    暇人

  18. 3089 住民板ユーザーさん1 2021/03/03 05:40:48

    先日の地震で、敷地内で地盤沈下したのはどこなんでしょうね。
    皆さんご自宅の壁やバルコニー等大丈夫そうですか?

  19. 3090 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 02:53:29

    小学校の子供会って面倒ですか?
    出来たら入りたくない…。

  20. 3091 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 16:11:50

    排水管の洗浄は詰まってからやるよりは毎年予防を兼ねてやった方が安心と思いますよ。知り合いが住んでるクレアホームズさんのマンションでも毎年やってると聞きました。

  21. 3092 住民板ユーザーさん1 2021/03/07 08:48:56

    リビングのダウンライトなんですが、去年一個電球が切れて、最近新たにもう一個電球が切れそうなんです。
    夜間しか使ってないんですが、LED電球ってこんなに寿命短いものなんでしょうか?
    7、8年持つものだと思っていました・・

  22. 3093 住民板ユーザーさん1 2021/03/07 09:05:44

    >>3092 住民板ユーザーさん1さん

    不良品なのでは?
    昨年切れた電球はどうしたんですか?

  23. 3094 住民板ユーザーさん1 2021/03/08 03:03:07

    >>3093 住民板ユーザーさん1さん

    2年目点検の時に見てもらったのですが、電球等は当たりハズレがあるから仕方ない笑、というような事を言われたので、自分で新しく購入しました。

    電球の型番を調べたら結構前に廃盤になっている商品だったので、全く目立たないから良いですが、少し形が違う物を取り付けています。

  24. 3095 匿名 2021/03/08 05:05:20

    名取川河川敷辺りから煙が…。
    火事でしょうか?

  25. 3096 入居済みさん 2021/03/08 05:48:15

    そのようですね!
    消火作業の放水が今 見えました。
    でも煙は少ないのでまもなく鎮火すれば良いですね!

  26. 3097 住民板ユーザーさん8 2021/03/11 02:24:27

    ベランダ広いのに風が強くて有効活用できていません。プランターで野菜とか育ててみたいものです。皆さんは、ベランダをどのように利用していますか?

  27. 3098 住民板ユーザーさん8 2021/03/11 02:26:45

    >>3069 住民板ユーザーさん1さん
    子供会って小学生からでしたっけ?小さい子用にもなにかあればいいですよね。

  28. 3099 住民板ユーザー 2021/03/11 04:46:19

    >>3098 住民板ユーザーさん8さん

    なくて良いです。

  29. 3100 住民板ユーザーさん8 2021/03/12 11:00:10

    換気扇を使っていないのに換気扇の周りから、タバコの匂いがして困っています。
    ウチだけでしょうか?

  30. 3101 サンキュー 2021/03/12 11:03:02

    >>3091 住民板ユーザーさん
    嘘だ!

  31. 3102 サンキュー 2021/03/12 11:07:01

    >>3086 住民板ユーザーさん
    数千円なら貴方のお家だけ

  32. 3103 住民板ユーザーさん5 2021/03/13 11:21:13

    >>3100 住民板ユーザーさん8さん
    うちは臭いはしませんが以前住んでいた集合住宅ではエアコンからタバコの匂いがしました。何かしら繋がってるのかもしれませんね

  33. 3104 住民板ユーザーさん1 2021/03/18 13:27:03

    >>3090 住民板ユーザーさん1さん
    うちはまだ子供会はまだまだ先ですが、小学生の兄姉がいるご近所さんの話ききました。子供会拒否するご家庭はごく少数ですが、いらっしゃるようですよ。ただ、そういう家庭はやっぱりちょっと癖がありそう…って感じで見られがちとおっしゃっていました。子供会に入らなくても地区の当番は順番で回ってくるみたいですし、親子ともども変な色眼鏡で見られるくらいならとりあえず加入した方が良いかもしれないですね。

  34. 3105 住民板ユーザーさん3 2021/03/18 13:37:54

    とりあえず加入って、古い考え

  35. 3106 住民板ユーザーさん4 2021/03/18 14:01:45

    >>3105 住民板ユーザーさん3さん
    こういう人が癖ある人なんですよね。改善案や対策案も出さずに難癖ばかりつけて。

  36. 3107 住民板ユーザーさん1 2021/03/18 14:20:08

    >>3105 住民板ユーザーさん3さん

    本当にそうなんですよ。学校関係なんて、もう旧態依然とした古くさい決まりごとばかり。
    学区の小学校、建物もPTAも何もかもが昔のまま。それこそ、我々親世代が通っていた頃と変わらない古くさい慣習を連綿と続けていますよ。
    でも、それを古くさいからって拒否すると結局、例の癖がある家の子か…って見られてしまうんですよね。自分が変な目で見られるだけならともかく、何も知らない我が子がそう見られるのは悲しいですよね。

  37. 3108 住民板ユーザー6 2021/03/20 02:06:07

    >>3107 住民板ユーザーさん1さん

    うちは入っていませんが、これからも入る気はないです。
    そもそも強制加入ではないはずですよ。
    ここの子供会は新しく出来たばかりで、色々と張り切ってやってくださっているようですが、正直どの程度子どものためになっているのか疑問です。

  38. 3109 住民板ユーザー8 2021/03/20 11:36:38

    このマンションだけの子供会になってしまったことが残念だな。
    何かあっても逃げ場がないじゃん。
    地域との交流にもならないじゃん。
    役員も回ってくるじゃん。
    変わり者だと思われても構わないから入りたくない…けど、現実は…。

  39. 3110 住民板ユーザーさん8 2021/03/20 12:59:49

    え?このマンションのみの子供会なんですか?せめて何丁目で区切るとかしてくれないとやり辛そう。変に干渉されたくないし

  40. 3111 住民板ユーザーさん7 2021/03/20 23:06:08

    町内会や子供会は、近所の既存の会に参加をお願いしたものの世帯数が多いことを理由に断られ独自で設立をしてくださいと言われた経緯があったはずです。
    我が家は子供会に加入していますが、皮肉ではなく加入しないぐらいで変わり者だとは思いませんし、加入することで軋轢が生じる可能性が増えるのであれば、そういう方は加入しない方がお互いのためになると思います。
    我々が子供だった頃とは明らかに違う時代なので、もっと自由な発想でいいのではないでしょうか。

  41. 3112 住民板ユーザーさん8 2021/03/21 00:55:47

    逃げ場とか干渉とかなんだろ。嫌なら子ども会入らなきゃいいじゃん。
    入るも入らないも家庭事情もあるし、好きにすればいい。疑問があるなら家庭で学校や周辺にリサーチして決めれば良いだけ。
    誰でも見れる掲示板に、子供が関わる会について書き込む事自体どうなのかしらと思う。

  42. 3113 住民板ユーザーさん1 2021/03/21 04:19:28

    地域の交流って…。
    マンション内での交流もできない方がよく言えますね。
    もっともらしく時代錯誤なんて叫んで自分を正当化されていますが要は役員とやらをやりたくないだけでは。
    何もせず文句ばかりを言う類の方が多いのかな。辟易しますね。

  43. 3114 住民板ユーザー8 2021/03/21 07:28:43

    >>3113 住民板ユーザーさん1さん

    役員なんてやりたくないですよ。
    正直に言うことは良いことだと思いますよ。

  44. 3115 住民板ユーザーさん2 2021/03/21 10:25:17

    もうやめましょー。
    見ててつらい。

  45. 3116 住民板ユーザーさん3 2021/03/21 10:26:00

    昨日も揺れましたね…
    エレベーターは止まったのでしょうか?

  46. 3117 住民板ユーザーさん4 2021/03/21 11:24:54

    今朝は普通に動いていましたし、貼り紙とかもなかったので止まらなかったのかな?
    免震のありがたさを感じていますが、こう地震が頻発しては気が休まらないですよね。

  47. 3118 入居済みさん 2021/03/21 16:26:48

    誰か2月の地震とか今月の地震の時にエレベーターに乗っていらっしゃった方はいらっしゃいますか?
    このマンションのエレベーターは地震を検知すると最寄りの階で停止してドアが開くと聞いた事があるのですが体験された方はいらっしゃいますか?
    いらっしゃいましたら体験談をお聞かせいただきたいのですが、よろしくお願いします。

  48. 3119 住民板ユーザーさん6 2021/03/22 11:14:56

    ヤマダ電機が5月竣工ですね。
    IKEAと同じくらいの大きさ?
    家電以外も取り扱ってくれると嬉しいですね。

  49. 3120 住民板ユーザー8 2021/03/22 12:11:32

    >>3119 住民板ユーザーさん6さん

    楽しみですね!!

  50. 3121 住民板ユーザーさん6 2021/03/23 02:41:46

    ただの家電屋さんなら近くにたくさんあるので差別化のためにも複合的な業態が望ましいですね。

  51. 3122 住民板ユーザー8 2021/03/23 03:00:00

    >>3121 住民板ユーザーさん6さん

    どこに家電屋さんがあるのですか?
    教えてください。

  52. 3123 住民板ユーザーさん6 2021/03/23 06:35:34

    ケーズデンキとヤマダ電機がバイパスと鈎取にそれぞれあります。
    家電量販店ではないけど泉崎のダイシンにはアイリスの家電がおいてあります。

  53. 3124 住民板ユーザー8 2021/03/23 08:51:19

    >>3123 住民板ユーザーさん6さん

    それでしたか。
    ありがとうございます。

  54. 3125 住民板ユーザー7 2021/03/23 12:29:51

    >>3124 住民板ユーザー8さん

    近くないよね。

  55. 3126 住民板ユーザーさん6 2021/03/23 14:57:51

    車だと近いと思ってました。
    駅前のヨドバシの方が近いですかね。
    失礼いたしました。

  56. 3127 住民板ユーザーさん1 2021/03/24 02:40:21

    テクテ2は予定どおりオープンするのかな。
    しばらくはテイクアウトで楽しみたい。
    あとはイオンがどうなるのか…。

  57. 3128 匿名 2021/03/24 04:40:02

    仙台空港の南側辺りから黒煙が…。
    また倉庫の火事?

  58. 3129 入居済みさん 2021/03/24 05:40:29

    岩沼で廃棄タイヤから火災が発生しているようです。

  59. 3130 住民板ユーザーさん1 2021/03/24 07:04:19

    岩沼って前もありましたね。
    廃棄タイヤって…。
    有毒ガス大丈夫でしょうか。

  60. 3131 住民板ユーザー6 2021/03/26 02:50:39

    >>3127 住民板ユーザーさん1さん

    テクテ2、だいぶ賑わってますよ。
    昨夜は串カツ田中に行列出来てました。

  61. 3132 住民板ユーザーさん1 2021/03/26 09:06:07

    テクテ2のチラシがはいってましたね。
    行列か…。
    この状況だとしばらくはお預けですね。

  62. 3133 住民板ユーザー6 2021/03/26 13:50:04

    >>3132 住民板ユーザーさん1さん

    それが無難ですね。
    太白区も相当ヤバイよね。

  63. 3134 住民板ユーザーさん3 2021/04/02 11:17:06

    >>3097 ドックランにしています

  64. 3135 住民板ユーザー6 2021/04/03 03:31:42

    >>3134 住民板ユーザーさん3さん

    傷がつきませんか?

  65. 3136 住民板ユーザーさん3 2021/04/03 10:57:21

    >>3135 住民板ユーザー6さん
    傷なんてケチクサ!
    ベランダからワンちゃんの声聞こえませんか?

  66. 3137 住民板ユーザーさん3 2021/04/03 11:14:38

    >>コロナで散歩に行くのも心配だしね

  67. 3138 住民板ユーザーさん 2021/04/03 11:26:30

    >>3135 住民板ユーザー6さん
    夏はプールなんか置いているお家もありますよ
    下のうちのベランダはびしょびしょですけど

  68. 3139 住民板ユーザーさん6 2021/04/03 12:04:47

    >>3138 住民板ユーザーさん

    プールは傷つかないでしょう。
    共用部だから、傷はマズイでしょ。

  69. 3140 匿名 2021/04/03 12:12:39

    管理規約ではベランダに犬を放してはいけないことになってますよ。
    専有部分ではないので…。
    そういう方がいることに驚いたくらいです。

  70. 3141 匿名 2021/04/03 12:19:10

    ペットを飼っている人は、管理規約集の137ページからの「ペット飼育規約」をお読みください。

  71. 3145 住民板ユーザーさん1 2021/04/04 07:56:22

    [No.3142~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  72. 3146 住民板ユーザーさん5 2021/04/04 11:40:01

    >>3139 住民板ユーザーさん6さん
    柴犬だってベランダ走り回っています?

  73. 3147 住民板ユーザーさん5 2021/04/04 11:42:18

    >>3139 住民板ユーザーさん6さん
    それじゃベランダに出るな!って

  74. 3148 住民板ユーザーさん5 2021/04/04 11:45:18

    >>3139 住民板ユーザーさん6さん
    傷着きます

  75. 3149 住民板ユーザーさん5 2021/04/04 11:53:01

    車椅子でベランダに出でてのリハビリはいいの?

  76. 3150 匿名 2021/04/05 01:23:59

    段差があってベランダに出るの、大変では?

  77. 3151 住民板ユーザーさん1 2021/04/05 01:41:45

    ベランダに物置置きたいけど避難通路さえ塞がなきゃいいんですかね?

  78. 3152 住民板ユーザーさん3 2021/04/05 10:45:17

    >>3151 住民板ユーザーさん1さん

    ベランダにテント張ってる住人いる。

  79. 3153 住民板ユーザーさん7 2021/04/05 10:53:01

    今のプールは丸いビニール製ばかりではありません。鉄の枠組みにシートが多いのですよ!
    なので、床に傷がつきます。

  80. 3154 住民板ユーザーさん7 2021/04/05 11:02:35

    >>3151 住民板ユーザーさん1

    本当はダメだけどガーデニングしてる人がいるから
    何でもありでしょ!

  81. 3155 匿名 2021/04/05 11:11:12

    廊下からナフタリン臭が酷くて目眩がします。何故でしょうか?

  82. 3156 匿名 2021/04/05 11:16:56

    >>3140 匿名さん
    野菜作りはいいのですか?

  83. 3157 匿名 2021/04/05 11:18:37

    >>3141 匿名さん
    野菜作りの規約はありますか?

  84. 3158 住民板ユーザーさん1 2021/04/05 11:28:41

    >>3140 匿名さん

    コロナで散歩自粛。村井知事に協力しているんだよ

  85. 3159 住民板ユーザーさん1 2021/04/05 11:32:48

    >>3140 匿名さん

    貴方が無知なだけです。

  86. 3160 匿名 2021/04/05 12:09:35

    住民なら管理規約集、持ってるはずだから、変な質問する人は外部の人?
    掻き回そうとしているだけ?

  87. 3161 住民板ユーザーさん1 2021/04/05 12:36:46

    夏はベランダでプール出してホットプレートでバーベキューしようかな。絶対美味しいでしょ!

  88. 3162 住民板ユーザーさん2 2021/04/06 12:24:11

    >>3161 住民板ユーザーさん1さん
    すでにやってる人いるし

  89. 3163 住民板ユーザーさん1 2021/04/06 21:00:28

    夏は花火もね?

  90. 3164 住民板ユーザーさん8 2021/04/06 22:37:53

    >>3162 住民板ユーザーさん2さん
    やってる人いるの?マヂヤバいでしょ(笑) 
    プールはまだわかるけどBBQはさすがに、、、
    管理会社もこのスレ見ているのかベランダに物出すなと紙入れてきましたね。

  91. 3165 住民板ユーザーさん1 2021/04/07 02:48:55

    オープンハウスやワンパークの資料にはベランダにテーブルや椅子を置いていたと思うのですが、ダメなんですかね?ベランダに倉庫置いている方も見られますし、安全面を守ればそこまで厳しくしなくても。住みづらくなるのでは。

  92. 3166 住民板ユーザーさん1 2021/04/07 05:51:58

    みなさん!
    これが民度が低いと言われる所以です。

  93. 3167 住民板ユーザーさん2 2021/04/07 10:56:23

    >>3166 住民板ユーザーさん1さん
    貴方ワールドの方ですよねー

  94. 3168 住民板ユーザーさん2 2021/04/07 11:00:20

    >>3164 住民板ユーザーさん8さん
    プールはいいんだ!プランター菜園もいい?

  95. 3169 住民板ユーザーさん2 2021/04/07 11:14:23

    >>3165 住民板ユーザーさん1さん
    妹が後ろのシティに住んでいます。
    管理会社が同じなのに一々干渉ありません。
    担当者でこれだけ違うのでしょうか?
    最近引っ越し多いのは何かしらの関係があるのかも知れません

  96. 3170 住民板ユーザーさん4 2021/04/07 11:16:06

    >>3166 住民板ユーザーさん1さん
    民度って何?

  97. 3171 住民板ユーザーさん4 2021/04/07 11:23:47

    >>3151 住民板ユーザーさん1さん
    ワールド

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)
ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

未定

1LDK~3LDK

38.37m2~122.82m2

総戸数 81戸