北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2024-12-15 10:30:28

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS契約者用のスレです。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588061/


所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店

[スレ作成日時]2016-09-22 21:37:09

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 2006 住民板ユーザーさん

    今日も朝から子供が廊下を走ってる。
    まじでうるさい!

    朝からやめてくれ。
    親、ちゃんと注意してくれ。

    頼むからマットをひいてくれ。

  2. 2007 匿名さん

    >>2005 購入者さん
    事故がなかったからよかったようなものの、
    間違いなく非常識です。
    きっと心の中で迷惑と思われてた方もたくさんいたでしょう。

  3. 2008 匿名さん

    >>2005 購入者さん

    目の前に広い公園があるのだから、そこで遊んだ方が健康的。
    雨の日ならコミュニティラウンジで。
    逆ギレする親があまりいなかったのも、いい時代。
    でも、時代に関係なくルールを守ることは大切。
    不易流行。

  4. 2009 匿名さん

    >>2005 購入者さん
    「気を付けてね〰。」といってた方も、内心「このクソガキ〰‼」と思ってたかも?(笑)

  5. 2010 匿名さん

    私が見かけたとき限定ですが、遊ぶことを禁止されているエリアで遊んでいる子たちは、ほぼ同じ顔ぶれ。
    そうでないほとんどの子は、ニコニコ挨拶してくれるかわいい子達です。
    限られたご家庭だけ、教えてないのだと思います。

  6. 2011 購入者

    >>2009 匿名さん

    今も実家帰れば良く話しますし、昔話に花咲きます。

    もちろん、そう可能性は否定できないですが、私の家だけでなく皆が皆、お互いさまだった空気感はありましたね。

    ただ、誤解しないで頂きたいのは、当時は管理規約に定められてらかったでルール違反ではないんです。マナー?は良くなかったかもしれませんが苦笑

    もちろん、今の時代にあった生き方がありますし自身の子にさせる気はありませんが。

    昔は寛容だったなーと、改めて思ったので共感を求めたのかも知れないですね苦笑

    (話しそれますが、学校のグランドでも遊べましたしね)

  7. 2012 住民板ユーザーさん

    >>2011 購入者さん

    ここは大規模マンションだからお互い様ではありません。各家庭年齢層も家族構成も違います。

    昔は寛容だったとするなら、今はギスギスっていいたいのでしょうか。

    共感を求めると、ここも同じようになるのでは?

  8. 2013 購入者

    >>2012 住民板ユーザーさん

    たしかに70世帯ぐらいのマンションでしたので、皆が知り合いみたいなものでした。

    気を悪くされたら申し訳ありません。
    当マンション内がギスギスしてるとかではなく、昔はーみたいな感じです。規約に定めらてるわけですし線引き明確な訳ですから遵守するべきですし、せっかくの安くない買い物にも関わらず、環境に苦慮する気持ちも察します。皆が気持ちよく暮らせるようにこれからお願いいたします。

  9. 2014 住民板ユーザーさん

    >>2013 購入者さん

    そうですね。
    私も強く言い過ぎました。
    すみません。

    これからも、お互いが思いやりを持って生活していければいいですね。

  10. 2015 住民板ユーザーさん

    だいたい、大人ですら挨拶返さない人も多いのに、子供にあれこれ言えないと思いますが。

    大人ですら、管理会社やコンシェルジュに注意してもらいたいという丸投げ意識では。

    あくまで注意は管理組合と加入者の組合員の役割だと私は思います。

  11. 2016 住民板ユーザーさん

    >>2015 住民板ユーザーさん

    その前に親でしょ

  12. 2017 住民板ユーザーさん

    公園前のファミリーマンションだから、子どもが多いのは当たり前ではないかな。

  13. 2018 住民板ユーザーさん

    子供が多いのはいいと思うよ

    活気があるしね

    ただ、子供が多いのと親の躾は関係ない

  14. 2019 匿名さん

    >>2015 住民板ユーザーさん
    だから、挨拶云々と管理規約違反を同じレベルで言うのはおかしいって、誰かも言ってたでしょ?
    自分の子供にあれこれ言われたくない人なのかと思ってしまった。
    2014さんのコメントをまとめとして終わってほしかった。
    2013さんも2014さんも、お互いの考えを言った上で、歩み寄って、やはり素晴らしい人たちだなあと思ってたのに。
    押し通す人もいるんですね。
    しかも、あまり論理的に正しいとは思えないことで。
    残念です。

  15. 2020 匿名さん

    グランドラウンジは飲食禁止なのに、子供に水筒まで持たせてる。お菓子を食べていることもある。ああいう子の親は部屋にいるのか仕事で不在なのか…

  16. 2021 住民板ユーザーさん1

    >>2020 匿名さん

    夕方から夜間におにぎりやお弁当を食べてる子もたまに見かけました。
    私個人は、親御さんの帰りが遅いのかなと思う程度でそこまで気にしていなかったですが、やはり規約違反ですし、心的に気になる方も多いのですね。
    皆が心地よく住めるよう住人同士配慮し合いたいものですね。

  17. 2022 住民板ユーザーさん3

    >>2006 住民板ユーザーさん

    ちなみにどの階あたりにお住まいですか?
    我が家もしつこく注意はしているものの、子供達が家の中ですぐに走ったりしてしまうのでヒヤヒヤしています。
    掲示板で騒音注意の張り紙をみるたびに、うちが騒音発生源だったらどうしようと心配で仕方ありません。

  18. 2023 住民板ユーザーさん1

    子どもはそんなものです。言い聞かせたからいう通りになるわけではないですよ。そのあたりの理解ができない方からすれば気になってしかたがないでしょうね。

    たがらわかりあえることはないと思いますから、各家庭で配慮すれば良いのではないかと思います。

  19. 2024 匿名さん

    2020さんと2021さんの書かれているような事実を初めて知って驚いています。
    そんな非常識なご家庭があるのですね。
    ラウンジの汚れにも繋がりそう。
    それを間近で見てわかっているはずなのがコンシェルジュさんでは?
    注意、是非お願いします。
    それでも聞き入れなかったら、部屋番号を聞いてチラシなどで保護者に改善を求めてください。

  20. 2025 住民板ユーザーさん

    >>2022 住民板ユーザーさん3さん

    ちなみに、あなたはどの階あたりですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸