契約済みさん
[更新日時] 2024-12-15 10:30:28
ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS契約者用のスレです。よろしくお願いします。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588061/
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店
[スレ作成日時]2016-09-22 21:37:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番) |
交通 |
東北本線 「長町」駅 徒歩7分 仙台市営地下鉄南北線 「長町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
345戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 仙台支店 [売主・販売代理]株式会社ワールドアイシティ
|
施工会社 |
株式会社大林組東北支店 |
管理会社 |
株式会社ワールドアイシティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS口コミ掲示板・評判
-
2826
住民板ユーザーさん3
素人なのですみません。ただ投資、リスクというコメントがありますが、私は単なる運用だと思いました。
寝かせてるくらいなら、途中解約でも元本保証なら良いのではと思いました。調べるとここ数年利息が下がってきているようですし、来年はさらにどうなることやら。
すぐに使うお金ではなく10、20年後の修繕費を考えたら早めに入っておいて良いのではと、思いました。
マイナスの話しか出てきてないので、どうかと思いまして、書かせて頂きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2827
匿名
色々な考えがあるのは当然のことと思います。
ただ、このように色々な意見を交換したり、分からないことや疑問に思うことなどを質問したりする場も十分に確保出来ない中で、こんな重要な案件を決定していいのかという疑念は払拭出来ないということだけは言えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2828
匿名
>>2826 住民板ユーザーさん3さん
途中解約等でなく、機構が破綻した場合も元本保証されるのですか?
資料からは、機構が破綻したときも元本保証とは読み取れませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2829
匿名
これって、今年度決めないと駄目なの?
今年度の募集期間は9月18日まで。
総会は9月6日…。そこで決定して間に合わせたいの?
なぜ、そんなに早急に動く必要がある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2830
住民板ユーザーさん3
>>2828 匿名さん
2826です。ありがとうございます。確かにそうですね。詳しい方のご意見を聞きたくて。
ただ、それであれば、そのリスクは寝かせてる金融機関も同じではと素人ながらに思ってまして。
その議決をこの状況下で、というのはいつ解決出来るか誰にもわからず、その中で決めないといけないと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2831
入居済みさん
もう一度すまい・る債についてみました。
ネットで調べた、住宅金融支援機構 発行のすまい・る債のパンフレットのP7には安全性の説明がありますが一番最後に
ご注意 「マンションすまい・る債」は政府保証は付されておりません。発行本体である機構の信用状況の悪化等により、「マンションすまい・る債」の元本や利息の支払いが滞る可能性や元本割れが発生する可能性があります。
としっかり明記されています。
また、すまい・る債の途中解約はマンションの修繕費用しか認められていません。
住宅金融支援機構の運用が悪化してきて、すまい・る債を途中解約したいと考えてもダメみたいです。
つまり、すまい・る債は流動性に乏しい運用のようです。
今後もし、金利が上がっても今のを解約して掛けなおす事はできないようです。
今の超低金利の時代に流動性の悪い、しかもほんのわずかですが元本割れのリスクのある
すまい・る債を選択するのは心配でしかたがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2832
匿名
>>2831 入居済みさん
詳しく、分かりやすく、ありがとうございます。
この掲示板を見ていて良かったと思いました。
ここを見ていない人は、あの総会資料だけで判断されちゃうのでしょうね。
私も素人ですが、こういう風に理解を深められる話し合いを経て決められないことが残念でなりません。
皆が少しでも集まりやすくなるであろう数年後に決めていただきたかった。
未だに、なぜ今年度?という気持ちが拭えません。
それでも、あなたのような方がいることで救われた思いです。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2833
匿名
>>2831 入居済みさん
総会資料に当然載せておくべき重要な内容が欠けているということが、ハッキリと分かりました。
こういう資料で決定されたことは、果たして有効なのでしょうか。
寧ろ、そんな重要なことを載せてないのは何故なのか疑問に思います。
意図的ではないと信じたいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2834
入居済みさん
>>2830 住民板ユーザーさん3さん
その通りだと思います。
いま預けている普通預金では金融機関が破綻したとき1,000万円しか保護してくれません。
しかし、総会資料に書いてある、決済用普通預金口座に預け替えれば全額保護されます。
その保護は金融庁・預金保険機構です。
なので、決済用普通預金口座に預け替えた方がリスクが少ないと思うのですが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2835
住民板ユーザーさん3
>>2831
2826です。ありがとうございます。
そこまでは見てなかったです、申し訳ございません。
詳しくないのですみません、金融商品、付帯で必ずつける文言なのでしょうか?それとも、この商品には付いていることでしょうか?
頑張るつもり全く無い、素人ですので、すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2836
入居済みさん
>>2832 匿名さん
私も専門家では無いので、今回の総会資料を見てからネットで調べてみました。
本当にどの選択が正しいのかは判らないです。
総会等で詳しく教えていただけたら良かったのですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2837
匿名
少なくとも、元本割れの可能性があることを総会資料に記載していないことは、「忘れてました」では済まない許されざる行為である。
そのような重要事項の説明が無い契約は無効である。
総会資料しか読んでない人は、その事実を知らないのだから…。
それも自己責任というのならば、重要事項を載せていない総会資料を作成した側の責任はないのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2838
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2839
匿名
運用に元本割れは付き物。
でも、やはり、それを明記してないと、ここに書かれている方のように「元本割れはしないのだからいいのでは」と勘違いされてしまう方がいらっしゃるのも確か。
2837さんの表現は「?」だとしても、物事の本質はそこだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2840
匿名
>>2838 住民板ユーザーさん3さん
すみません。2837です。昨夜は熱くなりすぎてしまいました。
話、続けてください。マンションにとって大切なことなので…。
不快に思われる書き方をしてしまったこと、投稿直後から気になっていました。
怒りの感情が出て、それに流されてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2841
住民板ユーザーさん1
ここでの問題提起も議論も必要ですが、管理会社や投書で直接疑問点を投げかけられるのはいかがでしょうか?
以前も造花や駐車場の件で掲示板で議論が交わされてましたが、匿名の掲示板での意見には反応しない様な旨がマンション内掲示板に貼られていたと思います。
まだ議事録に目を通してなく、こちらで経緯を知りました。
総会が開かれないからと言ってもこの様な大事な採決は見過ごせません。
確認して管理会社かアンケートボックスに意見投書をしようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2842
匿名
総会資料をじっくりと読んでみましたが、今度の予算案では観葉植物フラワーアレンジメント代として、今までより20万円以上も高く予算が計上されているのに気付かれたでしょうか?
私も友人に言われてから気付きました。
これはきっとエントランスの造花をこれからも続けていくということだと思いました。
前期との大きな差があるにも関わらず、ただ表に数字を記載しているだけ…。
資料に載せているのに賛成しているのだから、あの造花は承認された…としたいのでしょうか。
先の「すまい・る債」のデメリットを記載してない点とともに、不信感を持ちました。
今回は質問も出来ないのだから、いつも以上に詳しい記載が必要だと思われますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2843
住民板ユーザーさん3
>>2842 匿名さん
もう少し早く知りたかったー。
出しちゃいました。
何か騙された気分。
でも、「よく見ないのが悪いんだ。」と言われれば、それまで。何だか、とっても悔しい!
自分自身にも、総会資料にも!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2844
匿名
>>2842 匿名さん
教えてくださって、ありがとうございます。
それから2843さん、私はまだ出してないので、あなたの考えも反映させて記入しておきますね。
でも、多分「きっと適切に行われてるのだろう」という性善説でサラッと見てしまう人が多いでしょうね。
私も気付かされなければ、あっさり「賛成」に○を付けちゃってたでしょう。
気付かないうちに、自分の望まない方向に決議されていくことは避けたいです。
やはり、総会資料には公平性と、変更する点だけには、詳しさが欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2845
匿名
残念ですが、住民が見くびられているということかもしれませんね。
気付かないだろうと…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件