横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】サンクレイドル伊勢原レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 伊勢原市
  6. 桜台
  7. 伊勢原駅
  8. 【契約者専用】サンクレイドル伊勢原レジデンス
匿名さん [更新日時] 2023-07-02 14:19:51

サンクレイドル伊勢原レジデンスの契約者専用スレを立てました。 

意見・情報交換の場にしていきましょう。
宜しくお願いいたします。


[スムログ 関連記事]
お便り返し その28 伊勢原・座間市エリアで検討中【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/5302/
[スムログ 関連記事]
お便り返し その34 好きな街を優先?部屋の広さを優先?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/5841/

[スレ作成日時]2016-09-22 18:06:29

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル伊勢原レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 236:住民板ユーザーさん5

    >>250 住民板ユーザーさん1さん

    ご丁寧なコメントをいただきありがとうございます。
    ブルームです。先月中に管理会社への相談は済んでおります。その後、通知の全戸配布も行われましたが、深夜の重低音の音漏れは(日によって無い日もありますが)続いています。恐らく、ご当人様はまさか別の住居まで音や振動が伝わっていないと思われているのだと思います。
    管理組合に相談という解決方法もあるのですね。このまま状況が改善されない場合は、検討したいと思います。アドバイスをありがとうございます。
    色々、ご意見を述べさせていただきましたが、このマンションは立地も含めいいマンションだと思っています。
    ここ数日天候のよい日が続いているためか、朝方くっきり見られる富士山や日没前の鮮やかな夕焼けは本当に感動ものです。
    先日、売却募集のチラシも投函されておりました。ロイヤル、ブルームともに伊勢原で注目されている物件だという証ですよね。
    お互いに住みやすいようにそれぞれができる範囲の心遣いをし合えるのが理想ですね。

  2. 252 住民板ユーザーさん3

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  3. 254 居住者

    [NO.253は他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、本レスは、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  4. 255 住民です

    住みやすいマンションです。
    騒音って言ってる方は、ご自身の足音や生活音も気にしてるんでしょうか?
    (※もちろん深夜の重低音はとても非常識だと思います。)

    ちなみに夜8時などの早めに就寝すると、テレビの音がしない分、上・横の音はしますよ。
    ※上の人の家の家族構成は存じ上げませんが、子供がいらっしゃるようなドタバタ音はしません。それでも足音や物を置くようなドンって音します。
    横はお子さんがいらっしゃってたまに壁にボール投げてるような音しますけど、子供だし仕方ないかなって、
    ただ、それが気になってねれない事は一度もありません。(こっちも早めに寝てるし、ずっと音がしてるわけではないからかもしれませんが…)

    常識といってもそれぞれだと思いますが、
    大体の人が6時、7時頃から起床して会社や学校へ行く準備始めますよね、夜10時遅くても11時頃頃には就寝する人が多いと思います。

    その間の生活音は集合住宅なので音を立てずに…という事は難しいと思います。
    夜は早く寝るもあるかと考慮して9時頃から静かにするのは賛成ですけど、朝出る時間は仕方ないかと…(起きたからってドタバタしていいと言う事でないですけど、朝ってドタバタする事が多いですよね笑)
    音が〜っておっしゃってる方は何時頃の音なのかも書いてもらった方が理解してくれる方もいると思います。

    夜型の生活送ってる方は申し訳ないですが、大部分の人とずれてる時間で生活しているので自覚して音はなるべく気にされた方がいいと思います。(夜型生活を批判してるわけではありません)

    一軒家に住んでいても、近隣住民の生活音って意外と響きますよ。

    どちらかというとここに投稿してる人が言う深夜(11時頃くらいでしょうか??〜)の音など、はその住民のモラルや認識している常識がずれてるかな?という部分が原因かと思います。管理会社からはっきり言われないとわからないと思います。
    早く上の方が気づいて、夜間の重低音がなくなるといいですね!

    子供の走り回る音に参ってるなら管理会社に相談して、ちゃんとしたマット(ペラペラなマットは意味ない)など敷いたり対策してる家庭ならなら就寝時間以外は諦めたほうがいいと思います。子供って諭しても叱っても怒鳴っても…走る生き物だと思うから(落ち着いてる子供もいるけど、例外って思ってないと笑)

    マンション自体は駅・バス・病院・公園・買い物には困らないし、日当たりも良好だし、窓しめれば駅前でもうるさくないし、こんなにいいとこあまりないと思いますけどね。

    強いて言うなら目の前の公園に来るポケモンやってる人?マンション入り口や道路、ベンチでやってて邪魔だなって思いましたw

  5. 256 住民板ユーザーさん1

    公園のポケモン、私も思っておりますよ。
    せめて、公園内に入って頂きたいですね…。
    歩行者通路に車を止めたり、そこに溜まったり、大雨の日も構わず沢山いらっしゃいました。

    あとは、通路を遮断して停車しているお馴染みの白の車の方や、業者の方も迷惑ですね。
    駐車場からでるとき、ただでさえ人通りが多いのに停車しているせいで左右が見えず、歩行者や自転車が飛び出してきて危うく引きそうになるのを何度も見かけております。

  6. 257 住民板ユーザーさん

    最近気づいたことです、コンクリートのクロスが縦に割れのように浮いているのを見つけました、それに日々拡張している、業者に補修依頼するほうがいいですか?

  7. 258 住民板ユーザーさん1

    ブルームコートに住んでる者です。
    本日(2月24日)の出来事ですが、同じブルームコートで子供をベランダに出して鍵を閉めてるお宅がいらっしゃるようで…
    朝と夕方2回、子供の泣き叫ぶ声にビックリして起きました。
    中層階~下層階あたりのロイヤルコート側かと思います。

    しつけの為とは思いますが、このご時世なのでとても不安になります。
    親も近隣に逆に迷惑になっていることを理解して頂きたいですね…。

    常識の無い方が近くにいて、とても残念でなりません。

  8. 259 入居済みさん

    中層階のロイヤルコート側だと思います。

  9. 260 住民板ユーザーさん1

    何階ですか?

  10. 261 住民板ユーザーさん1

    ロイヤルコートではなく、ブルームコート内のロイヤルコート側ですね…(○○6~8あたり)
    階層断定出来ませんが、5,6階あたりじゃないでしょうかね。
    犯人特定よりも、そういう方がいらっしゃるということです…。
    住み良い場所だと思うのに、ほんとご近所は運ですね…。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 262 住民板ユーザーさん8

    直接話をしても子供がドタバタ走り続けている。ウチみたいに悩んでる方はまだいらっしゃるのでしょうか。

  13. 263 住民板ユーザーさん3

    >>262 住民板ユーザーさん8さん
    直接話しをされてしまったものです。
    それ以降子供が走ったり、ふざけていた場合、かなりキツく叱っています。
    しかし難しくて、子供はその時は収まってもまたしばらくすると走ったり、飛んだり、物を落としたりします。話しをされた方も結構気を使っていますが、なかなか改善できず、大変申し訳ありません。

  14. 264 入居済みさん

    いますよ。
    詳細は書きませんが、当方もその一人です。

  15. 265 住民板ユーザーさん1


    マンションの構造じょう
    響きやすいのでは。

  16. 266 住民板ユーザーさん5

    マンションって足音がこんなに良く聞こえると思いませんでした。洗濯機音もお隣さんや下の方に響いてるんじゃないかと心配です。

  17. 267 住民板ユーザーさん0

    >>266 住民板ユーザーさん5さん
    洗濯機の音はDIYショップ等で販売されている防音マットでかなり解消されますよ。そんなに高価なものではありませんから試してみてはいかがでしょうか。

  18. 268 住民板ユーザーさん5

    ありがとうございます。試してみたいと思います!

  19. 269 住民板ユーザーさん1

    まだそんなこと言う人いるんですね、
    たしかに響くけど、集合住宅なんだからしょうがないですよね、
    って、思えないならなんでマンション購入されたのでしょうか?

    夜勤の人もいて、幼児・子供がいる家庭もいて、
    みんないろんな条件の人が集まってるって理解されてないのでしょうか、

    ヘッドホンして生活してみては?
    それか自宅を防音工事されてみては?

    直接話し合っても改善しないって怒ってる方いますが、相手の方は何も対策されてないのですか?それなら怒るのもわかりますが、ここ見る限り何かしら対策されてる家庭も多そうなのですが、
    そこの情報は書き込まずに、被害者のように書き込むのであれば管理組合と出るとこ出てください。

    相手だって開き直ってるわけではないでしょうに

    だから少子化止まらないのも頷けますわ
    これなら我が家も子供…って考えづらいですよ

    近所に保育園・幼稚園出来るのを反対するわがままなひととなんら変わらない。

    どのくらいの年齢の子供が話を聞かないと思ってるのかわかりませんが、子供が大人みたいに配慮して歩くのはむりですよ、

    最上階か戸建を、買えばよかったのでは?
    それかリノベーション中古マンションもなかなか良いと思いますよ、

    もう三年目ですよ、、文句言うなら上の階のひとと合同で効果ある防音クッションでも買ってあげたらいいんでは?

    解決策考えないで相手に丸投げして、対策しろって、改善されないでしょうよ、

    購入後に気に入らないなら売るか、クレームつける先違うでしょ

  20. 270 契約済みさん

    昨日、向かいの公園で藤棚に登ってふざけている人たちがいましたね。葉をむしったりしていて下に散乱していました。駅前ですから仕方がないのかもしれませんが、ああいう人たちがいるのがちょっと怖いですよね。

  21. 271 マンション住民さん

    シアタールームを借りたことがある人はいますか?どのような感じなんでしょうか。

  22. 272 住民板ユーザーさん1

    ゲストルーム利用された方いますか?

    せっかくキッチンあるのに冷蔵庫やレンジがなくて不便だとおもったのはわたしだけでしょうか?

    あと欲を言えばTVあったらいいなと思いました(笑)

  23. 273 住民板ユーザーさん1

    今日、気づいたのですが。
    関係者以外立ち入り禁止の
    貼り紙がいつの間に貼ってあって。
    不法侵入して夜中とかにインターホンを鳴らされたとありました。
    そういう事象がらあったんですかね。

  24. 274 住民板ユーザーさん1

    今日下の掲示板にワープロ書きで騒音について掲示されていたのを見た方いらっしゃいますか??
    あのような個人攻撃するような文章ちゃんと管理人さんを通して貼り出されてるものなのでしょうか??あのようなものを皆が見る掲示板に貼り出されてることに個人的に恐怖を覚えました…

  25. 275 住民

    >>274 住民板ユーザーさん1さん

    気付きませんでした。
    ブルームとロイヤルのどちらのお話でしょうか?
    個人攻撃というのは、書面に個人名や部屋番号などが出されていたということでしょうか?
    皆が見る掲示板に個人攻撃の掲示物が貼ってあったら、内容から掲示した側のほうがどなたか特定や推測が立つのではないでしょうか。
    掲示した側も相当追い込まれていたのかもしれませんが、いい結果を生むことにはならないと個人的には思います。
    内容にもよるので一概には言えませんが、掲示した本人の方がマンションに住みにくくなる可能性も高いのではないかと個人的に思います。

  26. 276 住民板ユーザーさん0

    >>274 住民板ユーザーさん1さん

    どういった内容かお聞きしたいです。
    最近急に上階が騒々しくなりました。夜や早朝に何かを引きずり続けたり、落としたりと。余程のことがなければ、出さないと思います。
    その文章と関係あるのかもしれないと気になっております。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 277 住民板さま

    遅くなって申し訳ありません!ブルームコート側です。
    部屋番号を特定するようなものではなく高層階の方へみたいな題名で何月何日は何時から何時に足音、何月何日は何時から何時まで騒音、といった内容を連ねた後に集合住宅でマナーを守れない人は即刻退去してくださいといった内容でした。内容の書き方が事細かく、文章も怒りをぶつけるような内容だったため見た側としてはぞっとしてしまいました。ただ次の日剥がされていてその後管理人側から許可のないものは貼り出さないようにと掲示がありその掲示も剥がされたり…と繰り返してるみたいなので個人的に貼り出しているようですね。
    そんな騒々しくなっていたのですか…では関係あるのかもしれませんね…
    ただこんなに騒音問題が過激化するとなると当方も小さい子供がいるため気をつけてはいるもののかなり冷や冷やしますね…

  29. 278 住民板ユーザーさん4

    また騒音の件、掲示板に貼ってありましたね。
    過激化した内容で怖いですね。

  30. 279 住民板ユーザーさん

    269の方の意見を聞きたいです…

  31. 280 住民板ユーザーさん1

    張り紙2回貼られてましたよね、、、
    今貼ってあるやつよりも、少し前に見かけた張り紙の文面が怖くて、なにもおこらないといいなって思ってしまいました。
    インターホンのいたずらは…関連なければいいなって…考えすぎだと思うのですが…

  32. 281 住民板ユーザーさん4

    ブルームの階段横の勝手口?に警察官が立っているような気がするんですけど、何かあったんですか?

  33. 282 住民

    手前の交差点に一時停止と公園東北角の右折禁止に交通違反するのをあえて待ってるかなと思います。

  34. 283 住民板ユーザーさん4

    ときどきいますよね。
    ゴミ出しの時とかちょっとびっくりします。
    管理人さんの許可は取ってるようですが。
    前の公園にも行ったり複数人いる時もあった気がします。

  35. 284 住民板ユーザーさん1

    掲示板の張り紙新しい内容になってますね

  36. 285 住民板ユーザーさん0

    あの張紙を毎回見てますが、我が家の上階のほうが騒々しいですよ
    家具を引きずる音、子供の出す物音や叫び声、奥さんの大声、旦那さんの咳やくしゃみ、みんな聞こえます
    ここのマンションはそうなんです

  37. 286 住民板ユーザーさん1

    多少音はしますが、とても気持ちよく暮らせています。あまり書くのはどうなのかと…

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 287 住民板ユーザーさん

    そうですね。
    昨日気づいたら貼り紙無かったようですが。

  40. 288 住民板ユーザー

    貼り紙は昨日の夜にはありましたが、今朝はなかったですよ。

    快適に暮らしている方とそうではない方が同じマンションにいます。
    あまり容易なことは言えないですね。

  41. 289 住民板ユーザーさん1

    えっくしゃみする音も聞こえるんですか?
    ご自身の家のベランダなどの窓しめていて、音楽やTVなどつけてなくてすごしてると聞こえるということですか?

  42. 290 住民板ユーザーさん1

    音や言葉の受け取り方は人それぞれですもんね、、、たしかに本人は普通と思っていても、他の方にはとても騒音な感じてたらと思うと、当事者でなければ何も言えないですね。


    にしても、掲示物を勝手に剥がすなと書いてありましたが、(文面からの推測)誰の許可もなく掲示してることは大丈夫なのでしょうか?とも思ってしまいました。売りに出してる方は困りますよね…?

  43. 291 住民板ユーザーさん1

    駅まで徒歩4分、周囲にスーパーがたくさん、コンビニ、ドラッグストア有り。少し離れれば自然も豊か。
    とても恵まれた環境のマンションです。

  44. 292 住民板ユーザーさん0

    それぞれちがう状況で意見があるのでしょうからまとまらないですね

  45. 293 住民板ユーザーさん1

    掲示剥がした跡見た人いますか?糊で貼ってたのかすごい汚くなってて。。
    みんなのマンションなのに本当こういうのやめてほしいです!!

  46. 294 住民板ユーザーさん1

    293さん、
    本当にそうですよね!
    糊付けはいただけない。
    器物破損ですよね…糊付けは非常識だと思います。

    お辛い気持ちはお察ししますが、いくらなんでも…
    辛いからって共有物や共有スペースに何しても良いわけではないと思います。

  47. 295 住民板ユーザーさん2

    また新しい掲示糊付けされてましたね。
    なんかもう…つらいのかもしれませんけど寄り添った気持ちになれなくなってきました。
    共有部分の器物損壊で完全なる迷惑行為ですよね?迷惑行為をする人は退去しろって言ってますが本人のやってることが他の人にとっては1番迷惑です。もういい加減にしてほしいと思ってしまいます。

  48. 296 住民板ユーザーさん

    >>295 住民板ユーザーさん2さん
    掲示またあるの見ただけで内容見てないのですが内容は変わってるのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ユニハイム町田
  50. 297 住民板ユーザーさん2

    >>296 住民板ユーザーさん
    内容は変わってないです。剥がすなみたいな内容が前より過激化してるくらいですかね…もういい加減にしてほしい。最近は見るたびに気分が悪くなってしまいます…

  51. 298 住民板ユーザーさん1

    今朝、掲示、破られて剥がされたような痕跡あったのですが。

  52. 299 住民板ユーザーさん8

    前からなのかもしれませんが、
    ここ数日、24時間換気の換気口からの風が
    ビュービュとして気になります。
    風が強いからなのか。
    冷たい風も入ってきます。

  53. 300 住民板ユーザーさん1

    貼り紙が新たに貼られてまた剥がされていて、内容もさらに怒りのこもった感じにとれました。
    いつまでつづくのでしょうかね…?
    どのくらい辛さか想像出来ませんが、
    掲示板は汚されて、見ていて気分が悪く、この貼り紙のおかげでマンションの評判も落ちて…

    無関係ではないこのマンション住人としては
    正直 掲示板を綺麗にするか、弁償するなりしてから、…言葉キツいですが 全くわからない騒音だしてる人よりも、掲示板での意味があるように思えない行動してるこの人に出て行って欲しい

    あくまでも 出て行けと煽りたいわけではなく、
    ご自身の常識をかえりみて考え直して欲しいです。
    自分が思うほど常識人って世の中にはいないですよ、常識はグレーゾーンの方が大きいと思いませんか?時代にも左右されますし、現実的にお隣さんにお品もって挨拶回りされた方どのくらいのいらっしゃいますか?昔であれば上下左右ではなく、マンションであれば上下とフロア全てにお品をもって挨拶回りしますよ、挨拶来ないからって怒りますか?挨拶に来なかったって怒られて当たり前にごめんなさいと思いますか?
    社会のルール・暗黙のルールは、法律や条例ではないんです。

    特に境界線が難しい騒音と生活音なので、もう直訴とかの方がよろしいかと、住民全員にご自身が被害者だと訴えかけてる文言で、住民全員に許可を取るべく場所に身勝手に掲示しておきながら傍観者は黙ってろ、とは……なかなかの常識人とお見受けします。

    掲示板はきちっと弁償していただきたいです。
    接着剤の汚い跡を今後も見たくない
    269より

  54. 301 住民板ユーザーさん

    我が家も小さい子がいます。
    掲示板見るとうるさい音立てると
    怒ってしまいます。
    今、休校要請とか自粛ムードなので余計家にいる時間が長いので掲示板気にしで気が沈んでしまいます。

  55. 302 住民板ユーザーさん2

    >>300 住民板ユーザーさん1さん
    ごもっともです!本当にごもっともですよ。
    住民の許可なく掲示板を汚して皆の気分を害するような行動をとって、それで傍観者は黙ってろなんてふざけてると思います。
    あの掲示板を綺麗にするのは管理費から出るのですか?もしそうだったらと思うとひとりのために皆の迷惑ですよね。
    自分は何度あの掲示板に付箋貼って糊付行為は器物損壊ですと書こうと思ったか…
    本当にきちんと弁償していただきたいです!

  56. 303 ららら

    おいしい持ち帰りのお店を見つけましたので載せます
    (^q^)

    ★小僧寿し伊勢原中央店
    お寿司以外にもからあげ弁当や天丼がありました
    期間限定の油淋鶏弁当がおすすめです

    ★昇龍
    上平間にある台湾料理屋さんです
    普通の料理もテイクアウトできたのですが、
    お弁当もできたようです
    唐揚げ弁当、エビチリ弁当、チャーハン餃子弁当でした

  57. 304 住民板ユーザーさん

    テレワークになって上の物音や足音が気になって仕事にならない

  58. 305 住民板ユーザーさん1

    みんな自宅いるんだから仕方なくないですか?

    騒音出したいわけじゃない人が大半と思います。管理会社に間取り持ってもらって、 互いに協力の姿勢じゃないと…

    例えば何時ート何時まで仕事したいので、こっちの部屋では可能な範囲で違う部屋で過ごしてもらえないか聞くとか
    言われた方もその時間は無理ならこの時間内でしたら協力できますとか、

    仕方ない時期ですし、配慮し合いましょ。

    ただ、気持ちはわかります。
    でも仕方ないのも事実なので、仕事に支障出るなら提案することで
    協力しあえるマンション住民だと願いたいですね。

  59. 306 住民板ユーザー

    >>304 住民板ユーザーさん

    わかります
    子どもが走ってたらどの部屋にいてもいっしょですよね

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  61. 307 住民板ユーザー

    ブルームさんの前でボーリング作業中ですね
    何が建つのか、ご存知の方いらっしゃいませんか?

  62. 308 住民でない人さん

    5階建ての事務所ビルのようです。商業地なのでこのような建物が建つことはありますね。西側の土地をまとめて開発であれば、もっと大きなものが建つ可能性もあったので、小分けしてくれればそれほど高い建物は建たなくなるのではないかと。。。

  63. 309 ユーザー

    5階建ての商業ビルならマンション8階くらいの高さになるやもしれませんね

  64. 310 住民板ユーザーさん1

    向かいにある公園の前に、午後から夕方にかけて車が何台か路上駐車してることが多いですよね。
    車を出すときとか、交差点から入ってくる車とのすれ違いも危ない気がします…
    よくパトカーが停まっているのは、通報があったからなんでしょうか。

  65. 311 住民板ユーザーさん1

    21時半頃、ロイヤルの駐車場で出かける準備をしていたら、ブルーム裏側の駐輪場から若い男性が入ってきました。

    こちらの存在に気がつくと踵を返して行ってしまいました。
    動きが怪しかったので、ブルーム居住者の方か確認しようと様子を見ていたら、ブルーム裏側の駐輪場に数名の男性がいて、合流して行ってしまいました。

    ローソンへ通り抜けれるのか確認しに来たのかもしれませんが、少し心配です。
    ブルーム裏側の駐輪場は人通りも少なく、外から見えづらいため、みなさま注意してください。

  66. 312 住民板ユーザーさん3

    >>311 住民板ユーザーさん1さん
    その件かわかりませんが今日、昼前くらいに管理人さんがブルームコートノ前に止まってるパトカーの警察官と話してるを見かけました。

  67. 313 住民板ユーザーさん

    ブルーム角部屋でよく子供が絶叫していて騒々しいです。ロイヤル側にかなり反響しています。同時に走り回ってると思われ下階の方は平気なのでしょうか。

  68. 314 DIY検討

    ご質問ですが、
    台所のカウンター下は皆様どのように使っていますか?
    うちはイラストのようなカウンター下に収納コーナーを作ってみようかと検討しています。
    素敵なアイデア等や使い方があれば教えて下さい。

    1. ご質問ですが、台所のカウンター下は皆様ど...
  69. 315 住民板ユーザーさん8

    すぐ近くの会社の新設工事始まりましたね。

  70. 316 住民板ユーザーさん1

    キッチンカウンター下悩みますよね、高さと奥行きでなかなか市販のもので コレ!っていうの見つけられずにいます。
    カウンター下に棚いいですよね!さらにドア有か無しか、引き戸かでも悩みどころですよね。無しだと埃溜まってしまいそうですし、決め手がなかなかありません。
    今はストック置き場になってしまって、もっとうまく使いこなせたらいいなぁと思います
    収納たくさんあるのにうまく使いこなせてない気がしてます(笑)いいアイデアあったら教えて欲しいです!
    こういう投稿が気になってました!

    ほかに 騒音・防音対策してる方は効果のあったフロアマット・防音クッションなど有ればこちらの掲示板見てる方々も参考になりそうですね!是非投稿して同じ悩み持ってる人がシェアしていけたらこの掲示板を活用できそうですね!

  71. 317 住民板ユーザーさん1

    少し前の話題になりますが、
    お子さん多いマンションですし、スピード出す車も多くて、見回りをお願いしてるそうですよ、だからパトカーはよく止まってるんだと思います。 
    あと意外と駅前とはいえ、近くでも変質者情報あるので防犯面で良いかなと思います。
    秋ごろですが 明らかに住民じゃない人が便乗して入り込もうとしてたの見かけました。皆さん後ろからついてくる怪しげな人かな?と思ったら鍵持ってるかチラッとチェックしたり、不安に思ったら忘れ物か、鍵を探すフリして一度引き返すのもアリかと思います。防犯は自分でしかできないので、こればかりはこわいですね。


    あと、小学生?がマンションの駐車場まで入って走り回ったり 道路を自転車で蛇行するのは親御さんから辞めるように伝えた方がいいと思いました。 
    運転手もきをつけてるとおもいますが、起こしたくて接触事故って起きてるわけではないので、自分で命守れるように。の意味で
    (マンションの住民じゃない小学生かも知れませんが、住んでるお子さんには怪我して欲しくないなと思いましたので)
    こういう内容は私も知りたいので他に有れば共有したいです

  72. 318 住民板ユーザーさん1

    パトカーは、マンション付近の防犯ではなく、一時停止と進入禁止の取り締まりですね。住人にはあまり関係ないと思います。

  73. 319 住民板ユーザーさん1

    …関係者以外の立ち入りを断ってる看板を横目に、公務員さんが無断で敷地内で巡回する事ありますかね?
    パトカーの他に原付も止まったりしてますよ

  74. 320 住民板ユーザーさん

    >>319 住民板ユーザーさん1さん
    今はわからないですが、前に管理人さんに許可とってるみたいですよ。
    管理人さんが言ってました。

  75. 321 ユーザー

    ブルームさんの入り口看板と立体駐車場が一緒になったコンクリのヒビひどいですね

  76. 322 心配性

    検索サイトのPRでウチの物件が出ていて、アットホームのWeb広告で、
    サイトに行ったら6件も売りに出されていてびっくりしました。
    まだ入居して4年なのに、、、ウチは昼間は居ないので気になりませんが
    やはりテレワークで在宅時間が増えて上階や隣室の騒音とか我慢が限界を
    超えてしまった?とか、例の掲示板のトラブルとか原因でしょうか?
    ロイヤルは探しても売却物件ゼロだったのでその差が気になっています。
    皆さんはどうお考えですか?

  77. 323 住民板ユーザーさん1

    >>322 心配性さん
    2階・9階・14階・15階×2ですね。2階の方は目の前にたったビルのせいでしょうか?
    14階の4LDKはかなり前から出ていたと思います。

    ぜんぜん関係ありませんが、線路際に新しくサンクレイドルのマンションができるようですね。

  78. 324 住民板ユーザーさん7

    >>322 心配性さん
    掲示板が気になります!
    教えてください!

  79. 325 住民板ユーザーさん1

    掲示板も最近落ち着いてますよね。
    どうなったんでしょう。
    上層階は賃貸として買う人もいるのでしょうか?

  80. 326 住民

    >>322 心配性さん
    >>323 住民板ユーザー1さん
    自分が住んでいるマンション内で動きがあれば、気になるお気持ちはとても分かります。
    ただ、売却理由はご本人やそこに直接携わる方しか分からない事で、周囲が憶測で理由を出しあって何が生まれるのでしょうか。
    憶測で出た意見で勝手に理由を決めてしまわれるのでしょうか。
    もしくは、売却されているご本人がご理由をこの掲示板に投稿してくれることを期待されているのでしょうか。
    同じ時期に入居をしてもライフスタイルは人それぞれで、住まいを転居するタイミングや理由も人それぞれかと。
    もし、いずれ自分が転居する立場になった時に、掲示板でこのような噂を立てられてしまったらどんな気持ちになるかを考えてしまいました。
    また、前に立ったビルの話題についても、売却されていらっしゃる当事者の方が、目にされたらご不快な思いをされる可能性はないのでしょうか。その周辺の方についても同様に。
    集合住宅なので、お互いが気持ち良く暮らすには人のプライバシーへの配慮は必要かと個人的に感じました。

  81. 327 退去したもの

    我が家は上階の騒音が止まず引っ越しました。同じ階の友人も同じ理由で売却しました。この物件は階にもよりますが音の響き方がひどかったですね。今はその選択が良かったと思っております。気になる方は周辺の不動産屋に話を聞くことをおすすめします。

  82. 328 住民板ユーザーさん8

    電力会社は個人では変えられないのでしょうか?

  83. 329 心配性

    >>326 住民さん
    >>327 退去したものさん
    ご意見、ご情報ありがとうございます。
    上階の音は掲示板にも注意書きがずっとあるように多くの方が気にされておられて、ここでお尋ねして「退去したもの」さんのように上階の方の配慮が得られずやむなく
    転居されている方が居られることがわかりました。ウチはそのような住み難さとか
    感じていませんが、風評?で資産価値が下がるのは心配で状況が知りたかったです。
    また、隣の高圧電線鉄塔は親族や友人を家に招くと必ずといっていいほど大丈夫
    なのと心配されます。
    電子レンジやスマホと一緒だから大丈夫といっても、常時低周波被ばくの風力発電
    とかで被害が出ているので異変を感じたら無理しないよう忠告してくれる人もいます。これがこのマンションを外部から客観的に見た人々の印象のようです。
    予定はまだですが、これから家族が増えて手狭になるとして、いずれ転居が必要に
    なるならと考え、今の資産価値を調べ始めたところでした。
    326 住民さんのご意見はごもっともです。
    失礼な質問で不快にさせて申し訳ありませんでした。
    ここで尋ねたのが間違いでした。
    やはりプロの不動産屋さんに相談するのが一番ですね。
    ありがとうございました。

  84. 330 住民板ユーザーさん8

    >>329 心配性さん
    上下階の騒音トラブルは、どこのマンションにもつきものかと思います。
    生活リズムや世帯構成などの違いから相性が合わない場合に発生しやすいのかなと思います。
    以前、全く別のマンションに住んでいたことがありますが、恐らく下の階から洗濯機のモーター音が早朝から響いてきたり、日中ではありますが隣の家からピアノの音が長時間響いてきたり、窓を開けると煙草の煙が四六時中入ってきたりと、トラブルにはなっていませんが、ストレスはかなりありました。騒音問題は、うちのマンションに限った事ではないと思います。
    ただ、騒音が理由でうちのマンションを引っ越しされる方もいらっしゃると思いますが、引っ越す理由は人それぞれなのではないかと思います。

    あと、ロイヤルの方が売買件数は確かに少ない印象ですが、そもそもの世帯数の違いなども要因の1つとしてあるかと思います。(同時期に同じ不動産屋から売り出された物件なので、建物の構造は変わらないと信じています。)
    高圧電線鉄塔については、購入時には不動産屋に影響を確認し、納得して購入しました。住みはじめてからは気にした事はありません。電気代の割引がありラッキー位にしか思っていません。

    どんな物件であっても100%完璧というのは、恐らく無いのではないかと思います。
    少なくとも駅近の立地や利便性という点においては、伊勢原駅周辺では一番価値が高いのではないかと思います。駅から坂道が無くフラットで歩きやすいですし、人の目が届かないような不安になる道も無く、治安もかなり良い方かと。ハザードマップ上も問題ありません。
    その点を重視されて物件を探す方は相当数いらっしゃると思います。経年で多少の変化はあるでしょうが、資産価値は下がりにくい物件だと思います。

    不動産屋さんについては、自社の物件を売るために他社物件の悪口を言うのは良くある事かと思います。参考になる部分はあるかもしれませんが、全て合っているかどうかは疑いの目を持つ姿勢も必要かと思います。客観的な建築資料を元に説明があれば信憑性がありますがね。

    ご心配が晴れるといいですね。

  85. 331 住民さん1

    インターネットのプロバイダーってマンションできまってるわけじゃなくて個人で契約でしたっけ?

  86. 332 住民さん1

    宅配ボックスに12階の人の荷物が2箇所入ったままでもう1ヶ月経つんじゃないでしょうか...
    数が少ない宅配ボックスをずっと占領されていて荷物が受け取れない状態が何度かありました。
    一定期間放置の場合、管理人室に保管というルールに決めてほしいです。

  87. 333 住民さん1

    エントランスロビーで伊勢原中学の学生が勉強したり談笑するのは構わないのですが、ソファや椅子、テーブルに土足で乗るのはどういう教育をされているのかな。
    どの子かの家かもしれないですけど、ロビーは共用物なのでやめてほしいです。
    そもそも靴を履いたら椅子やテーブルに乗らないのはマナーかと思います。

  88. 334 住民さん1

    賢い方たちは引っ越しされて、
    図々しい人とここに住むべき目的のある人が残る

    前の管理人さんもとある理由で更新不可だったらしい

    最悪ですね

  89. 335 住民さん4

    何か色々あるんですね。知らなかったです。
    大きな買い物だし。もし引っ越したくても簡単にはできないですよね。

  90. 336 住民

    >>332 住民さん1さん

    宅配ボックスの件は、伏見管理にご相談はされましたでしょうか?
    荷物が入った状態が続いているのは何か理由があるかもしれません。
    気づいていない、操作が分からない、受け取り済みだがボタンの操作ミスにてボックスがふさがっている(ご高齢の方等もお住まいですので)、荷物を入れた宅配業者がボックスに入れる際に部屋番号を間違えた、ご入院されている等…。
    今後のルールのご提案は、管理組合の会議で取り上げていただくのはいかがでしょうか。今年の役員の方や管理会社にお伝えすると議題に上げてもらえる可能性はあると思います。
    集合住宅なので様々な状況や考えの方がお住まいですので、何か不足を感じられたら、改善するための建設的な方法を考え行動に移される事も大切だと思います。
    こちらの掲示板で不特定の方に発信しても、どなたの利益にもならないのではないかと思います。

  91. 337 住人

    ブルームの前の家、ボーリングしてますね。また何か建つのでしょうか。大きな建物がたたないといいんですが。日当たりが心配です。

  92. 338 住民さん8

    >>337 住人さん
    11階建ての建物が建つみたいですね。看板で見ました。

  93. 339 住民さん7

    先程、マンション前の下原公園に設置されている蛇口を上下出しっぱなしにして水遊びをしている親子連れを見かけました。
    マンションの方なのかわからないですが、公共の資源を無駄遣いしているのは正直どうなのかと思いました。

  • スムログに「サンクレイドル伊勢原レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸