マンション比較中さん
[更新日時] 2020-04-24 09:03:56
バンベール小牧カーサシティについて情報交換しませんか。
生活しやすそうな立地で、どうかなって思いました。
大規模なマンションなので、便利だといいですね。
周辺のスポットや住環境、治安などはどうですか?
所在地 愛知県小牧市中央三丁目92番、93番、94番、95番(地番)
交 通 名鉄小牧線「小牧」駅徒歩7分
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 73.12㎡~98.42㎡
売 主 矢作地所株式会社
施 工 矢作建設工業株式会社
管理会社 矢作葵ビル株式会社
総戸数 136戸
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-09-22 15:09:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県小牧市中央三丁目92番(地番) |
交通 |
名鉄小牧線 「小牧」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
136戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]矢作地所株式会社 [販売代理]K’sホーム株式会社
|
施工会社 |
矢作建設工業株式会社 |
管理会社 |
矢作ビル&ライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
バンベール小牧カーサシティ口コミ掲示板・評判
-
221
匿名さん
あと28戸あるのですか?
公式サイトの物件概要では先着順が12戸となっています。
2LDK~4LDKで78.88㎡~94.21㎡だから、広めの二人暮らしから人数の多い家族まで部屋が選べそうです。
メニュープランになっているのもあるのかな。
Bタイプは大型納戸がすごいですね。
収納家具を入れないとうまく広さを生かせないような気もします。
どんな収納家具を使ったらいいでしょうね。
小さな納戸もあって収納にこだわった間取りになっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
Bタイプ和室にエアコンがつかないので却下しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
Bタイプに和室があるんですか?
どの階を見ても大型納戸になっていますが、メニュープランではなく基本プランが和室でした?
間取りを見た訳ではないのでよく分かりませんが、和室であればリビングとのあいだの間仕切りを開放してリビングのエアコンの恩恵を受けるスタイルになるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
実際に住んでいる者です。
他の2件も見学しましたが、ここにして満足しています。
主な理由としては
やはり平面駐車場が便利です。
車からの荷物の出し入れに焦らなくて良い。
忘れ物をしても取りに戻りやすいです。
特に子どもがなかなか車に乗ってくれない時はゆっくり時間をかけて説得できるので良いです。
機械式を利用したことがないので、誤解しているところもあるかも知れませんが…。
パチンコ屋さんは窓を開ければ確かに音が聞こえますが、皆さんが心配されている子どもへの影響はどうなんでしょう…?
変な人がうろついていたりしている所は見たことがありません。
大声で騒いでる声なども聞いたことがありません。
むしろ、ラピオあたりのほうが昼間はクセのあるお年寄り、夜は酔っぱらいの集団、ちょっとヤンチャそうな若者を見かけます。
夜道は少し暗いですが、真っ暗ではないです。
ある程度の車通りはありますし民家の多い通りばかりなので不審者もさほど気にする必要はなかったかなと安心しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
マンション検討中さん
パチンコ屋の音が問題なのではなく、
パチンコ屋があることで、あまり雰囲気の良くないひとがウロウロしているのがイヤでした。
ゆえに子供がいる我が家は検討をやめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
マンション検討中さん
パチンコ屋は気にならなかったけど、
スタッフのタバコは気になった 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>>225 マンション検討中さん
上の投稿の者です。
雰囲気の良くない人ウロウロしてました?
私もそれを心配してましたが今のところ見かけていませんよ。
多分パチンコ終わったらそのまま帰っちゃうのかな…?
ラピオや駅前周辺のほうが雰囲気良くない人が多いなと感じています。
駅前は風俗店も多く、黒服の人がよく立っていますし。
でも、やっぱり繁華街側のほうが便利ですし、塾とかもあって人通りが多いことは確かなので夜でも人の目があると思えば安心ですかね。
ちなみにやはりパチンコ屋さんからタバコの匂いは洩れてきています。
これはとても残念…。
何を重視するかは人それぞれですのでご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
私もイライラしている老人やパジャマ姿のような野暮ったい中年が歩いているのをよく見かけますよ
一般的に嫌悪施設ですから気にするなという方が無理があるかと・・
あと数ヶ月前下見に行った際、裏の公園北側道路で車の陰でズボンを下ろしている男性を見ました
怖かったので近づいてませんが恐らく丸出しでした
履き替えているのか用を足しているのか分かりませんがここを外す理由となりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
他社さんとこちらを検討した結果、バンベールさんを選びました。うちはまだ子なし夫婦なので部屋の広さ的にも広すぎず狭すぎず、の部屋が残っておりとても運が良かったと思います。田舎の出身ですし、車通勤で早く車を出し入れしたいと思い平面駐車場も決め手になりました。駐車場は先着順らしく、今からだと奥の方になると思いますが、他の方が書いておられるようにバックで入っていかなくても大きい車や運転苦手な方以外は大丈夫だと思いました。最奥は少し厳しいかもしれませんが。
うちはかなり厳しい条件の融資を通してもらえて、なおかつ価格交渉も営業さんが頑張ってもらえたので満足するお買い物ができたと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
マンション検討中さん
>>229 匿名さん
値引を示唆するような話の公言は覚書で禁止されてるはずでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
バルコニーにカーテンフックが最初から付いているとあります。
となると、例えばサンシェード的なものをつけるのもOKなんですか?
マンションによっては、
外観が変わってしまうようなことはできないというところもあるらしいですが
ここはそうではないという認識でよろしいのでしょうか。
サンシェード、あるのとないのでは、かなり夏場は室温は変わってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
居住者です。
バルコニーにグリーンカーテンに使えるフックは付いています。
私もサンシェードをしようと考えましたが外から見るかぎり誰もしている様子がないので出来ず…。
しかしサンシェード無しでも今のところそんなに暑くありません。
二重窓がかなり効いているのかまだまだ暑さはこれからなのか…。
この夏はサンシェード無しで様子をみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
グリーンカーテンフックはゴーヤやヘチマなどのグリーンカーテン専用で、サンシェードをかけてはいけないんですか?
グリーンカーテンもサンシェードも室内温度を下げ、エアコンの電力使用量を抑えるためのものなので同じだと思うんですが、外観に影響が出るのでNGなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
名無しさん
カウントダウン入りましたね!
予想通りここが一抜けかな?!
早くしないと、お部屋なくなっちゃいますよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
ランドプランでは敷地に100%の自走式駐車場が作られ、来客用駐車場3台分、電気自動車充電スペースが2台分(?)用意されているみたいです。
駐車場料金も低額に設定されていますし、駐車場の配慮は完璧と言っていいのではないでしょうか。
機械式駐車場は後々費用負担が住人にのしかかって来るみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
名無しさん
でも消防活動用空地とか電気自動車充電スペースに無断駐車してる人が後を絶たないみたいですけど。居住者各位にポスティングされてましたけど、効果ないですね。特に自動車置場出入口前によく車が止まっているところ見かけます。危ないのでやめてほしいです。管理会社も紙を配って、それで対策取ったつもりでいるのでしょうか。無断駐車されやすいマンションなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
名無しさん
止めてく人が問題なんですけど。
ルールは守ってほしいです。
ということは守らない人が住んでいるということなんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
名無しさん
>>240 名無しさん
東側自転車置場出入口前のことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
マンション検討中さん
小牧の他の新築マンションではエントランス前に送迎の車を置くスペースがあるようですがバンベールさんにはその様なスペースはないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
こちらのマンションではその様なスペースは無いように思えます。営業の方には来客用駐車場をご利用くださいと言われました。エントランス側と東側自転車置場出入口前は消防活動用空地となっています。送迎車用の場所がないのはこの土地の人には厳しいとは思いますが、集合住宅なのでルールは守ってほしいと思います。
東側自転車置場前出入口で、出入口を塞ぐように無断駐車しているのも見たこともあり、唖然としました。東側は住居もあり、住居に沿って無断駐車してる車とか、無神経にも程があります。自転車置場や住人の出入口となっているのに、危険だと思います。こんなに無断駐車される分譲マンションはあり得ないと思います。リビング側には遊技場もあり、景観は良いとは言えない上に無断駐車が頻繁にあるのは価値が下がると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
無断駐車については、三角コーンが置いてありますが、隙間から入ってきてます。迷惑駐車する人には効果ないみたいです。いろんな車が頻回に入ってきます。管理会社や管理人さんには連絡してますが、あまり対応してくれません。この前は子供が乗ったまま止まっていたので、通報しようかと思うくらいでした。炎天の中で何かあったら困りますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
>>246
>>無断駐車については、三角コーンが置いてありますが、隙間から入ってきてます。
>>子供が乗ったまま止まっていた
怖いですね…
あおり運転の容疑者もマンションの駐車場トラブルがあったといいます。自転車置き場の出入り口に駐車ってトラブル内容も同じです。
子供が乗ったままなのは、エンジンはかかっていましたか?
乗車する時、車にエンジンをかけて、子供を乗せて、荷物を乗せての2回往復する時がありますよ。車内はクーラーがきいています。車の中で眠ってしまったりするなどあると、エンジンをかけつつ荷物だけ先に部屋に入れることもあるので、状況がどうなんだろうと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
>>247 匿名さん
エンジン云々、子供だけ車に乗せて場を離れるなんて非常識すぎます
絶対にやめていただきたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
管理会社さんに問い合わせたところ、消防活動用空地は駐車禁止なので、そこに止めていた場合は不法侵入になるので、警察に通報してくださいとの事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
販売戸数はあくまでも売主が決める戸数なので、
残戸数とは異なります
■バンベール小牧カーサシティ
販売戸数 7戸/136戸
平成30年10月竣工(10ヶ月経過)
■デュオヒルズ小牧
販売戸数 3戸/98戸
平成30年12月竣工(8ヶ月経過)
■モアグレース小牧ミッドテラス
販売戸数 6戸/58戸
平成30年3月竣工(17ヶ月経過)
※2019年8月22日現在
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
通りがかりさん
住人がちょこっと止めて用事済ませたいとかもあるだろうに。業者が止めてても通報しそうだ。バカなの、コイツ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
名無しさん
モアグレース17ヶ月経過って、
もはや中古じゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
マンコミュファンさん
>>251 通りがかりさん
気持ちは分からなくもないですが住民が用事を済ませる時は自身の駐車場を利用するべきですし、消防活動用空地には本来、業者も停めてはいけないので通報されても仕方ないのではないでしょうか…
消火活動する時に使えなくては本末転倒ですしね。
沢山の世帯が暮らしているマンションで独自のマイルールを貫くのでは混乱を招くだけかと思われます。もし気にくわない事があるならばマンション住民全体で話し合い、納得出来るルールに変えるのが筋ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
そもそも一般の方は消防活動用空地の存在を知らない方が多いんじゃないでしょうか?
初めて行ったマンションで、何の指定もされていなければ一時的に駐車してしまうかも…
住人の方には規約や口頭で駐車禁止と伝えられているんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
>>254 匿名さん
マンション住民には停めてはいけない旨のチラシも入っていますし、購入の際に説明を受けています。そして友人を招く際にはそこに駐車しないように伝えるようにも説明されています。そもそも消防用空地には所轄の消防署からの特別な許可がないかぎり駐停車禁止なのは普通運転免許を持っている方なら知っている筈なんですけれどね。
何にしてもここまで説明とチラシで注意喚起されているにも関わらず当たり前のように駐車しているマンション住民又はその友人は110番通報されても仕方ないかと思います。
せっかく良いマンションなので住民の民度が低いと思われるのは悲しい事ですね。ルールを守って快適なマンションライフにしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
4LDKの物件は早めに出てしまうのかなと思っていたんですが
意外にもまだ選択肢がある状態のようです。
4人家族だと、3LDKという選択肢が多くなってくるのでしょうか。
4LDKだと収納も増えるしかなりゆったりしているので
子供が3人のご家庭だとちょうどいいのかもしれないです。
広くなると純粋に値段は上がりますが、それでもそれぞれにスペースがあるのは良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
すべて実物を見ることができるっていうことだそうです。
モデルルーム以外にも、共用部などを見ることができると、どういう雰囲気なのかというのは更に良くわかると思われます。
買いたいと思っている物件についても
実際に見ることができればいいのですが…それについては可能なのですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
共用部も見せてもらえるのは、とてもいいと思います。
使用状況を見て、住民の方の雰囲気もわかるでしょう。
丁寧に使ってあったりすると
いい雰囲気なのかな?とか、その程度なのですが。
あと子供さんがいるご家庭がどれくらいいるのかみたいなのもわかるといいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
駅までは割りと近くにあると思います。
駅の辺りもゴミゴミしすぎているわけではないので、
それで子供がいる人にとっては暮らしやすい街になっているのかもしれないですね。
公園も程よくあります。
あとはお値段についてどう思うかでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
4LDKは純粋に専有面積広いけれど、
ものが多めのお宅だと、一部屋収納に割り振るとかできるから
予算に余裕があるならかなりおすすめです。
あと趣味部屋やペット部屋などを設けやすいので
フレキシブルにやっていけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
通りがかりさん
結果的に小牧ではここが一番厳しいのかもしれない
子育て世代にはありがたい駅前の新図書館やラピオが遠かったり、スーパーも信号無しの車通りの多い道を通過しなきゃ短距離で行けなかったり、なんと言っても遊技場が目の前だったり
バンベールの辺りなら戸建もあるからわざわざ遊技場目の前のマンションの必要性が低い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
竣工時期、平成30年10月竣工済。
引っ越しされて入居している人もいるでしょうか。その場合は3学期から転校にしましたか?
Googlemapを見たら、トラックが停車していました。
引っ越し中なのかもしれません。
間取りページに、B,D,Fの3つが公開されていました。今はどの間取りが選べるでしょうか。人気だと完売になってしまっている部屋もあったりしますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
逆に、結果的にここが一番最後まで売れ残っていますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
現在残っているのは4戸になりますか?
公式サイトの間取りを見ると、4階5階のBタイプ、4階のDタイプ、7階のFタイプが
閲覧できるので4戸で合っているのでしょうね。
今はモデルルームが家具つきで販売されているようですが、どの部屋になります?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
匿名さん
居住者です。とりあえず作りが雑過ぎます。クロスはすぐ剥がれるわ、ドアは傾いてるし床も浮いてくるし最悪です。矢作ブランドってこんなもんなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
私住人ですが、266のようなことはないですね。もしあっても、故意じゃなければ言えばすぐ直してくれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
共用部分の自転車置き場ですが、子供用自転車置き場が設置してあるのが良いですね。
幼児用自転車ですから利用しなくなれば、他の方に貸しても良いですし、案外この案はいいかもしれません。
駐車場も平面式になっているので、安全かつ出庫しやすいというメリット。
来客用駐車場もありますし、共用設備はメリットが高いものが多い。
入居されている方も居る様ですので実際に見れるところで購入しやすそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件