①総会で反対する
②設置までに意見箱に投函する
③今からでも意見箱に投函する
反対するならチャンスは幾度かあったはず。
この掲示板に文句を書いても何も解決しないですよ。
あすにでも
コンシェルジュカウンターにいって
意見箱に案を入れましょう。
無記名でもいいんですから。
このままでは、
反対しているのが、
全世帯のうち、
ここに書き込んでる数人だけってことも
ありえるんですから。
子供会の設立を検討されてるようですが、対象の子供がいてない世帯はスルーして良い案件でしょうか。
田舎や地方ならお祭りや運動会、廃品回収などが思い浮かびますが、この住環境では
何を目的としているのか分かりません。
どなたか子供会についてご存じの事がありましたら教えて下さい。
もし淀川が氾濫した場合の大阪市西区の水害予想マップ
http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000011905.html
京町堀タワーも、駐車場等への浸水を防ぐための土嚢の備蓄が必要ですか?
このような感じの土嚢
http://store.shopping.yahoo.co.jp/irisplaza/g513624.html
(一例であって、特定のメーカーへのこだわりはありません)
とりあえず土嚢しか思いつかなかったのですが、これからの時代、地震や風水害への備えが充実しているマンション(安心度が高いマンション)というのも、資産価値の一つではあると思います。ここの掲示板で資産価値という言葉がたまに出てきますので・・・