マンコミュファンさん
[更新日時] 2021-04-17 01:08:25
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件概要
所在地 大阪府豊中市 新千里南町三丁目6番1(地番)
交通 北大阪急行南北線「桃山台」駅から徒歩3分
総戸数 277戸(※非分譲住戸44戸含む)
完成年月 平成30年8月下旬予定
入居(引渡)予定日 平成30年10月上旬
敷地面積 11,648.95m2
建築面積 4,463.78m2
建築延床面積 27,008.76m2 (容積対象面積21,472.38m2 )
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上15 階建地下1階建
地目 宅地
用途地域 第1種中高層住居専用地域
建ぺい率・容積率 60%(豊中市千里ニュータウン地区環境保全に関する基本方針による制限有)・200%(豊中市千里ニュータウン地区環境保全に関する基本方針による制限有)
建築確認番号 第ERI-16034771号(平成28年9月15日)、第ERI-16034773号(平成28年9月15日)
駐車場総台数 223台(※非分譲住戸取得台数含む)、他来客用3台、管理用2台
駐車場使用料(月額) 未定
自転車置場総台数 554台(※非分譲住戸取得台数含む)
自転車置場利用料(月額) 未定
バイク置場総台数 38台(※非分譲住戸取得台数含む)
バイク置場使用料(月額) 未定
分譲後の権利形態 建物は区分所有権、土地は共有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社
売主 住友不動産株式会社
設計 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工 株式会社長谷工コーポレーション
販売概要
販売スケジュール 平成29年3月下旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 3LD・K~4LD・K
専有面積 70.09m2~95.22m2
バルコニー面積 12.40m2~21.00m2
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
管理準備金 未定
修繕積立基金 未定
[スレ作成日時]2016-09-21 12:50:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里南町三丁目6番1(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
277戸(※非分譲住戸44戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年07月竣工済み 入居可能時期:2020年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
1755
匿名さん
世間では、洗濯物が丸見えでも気にされない方がたくさんいるのですね。勉強になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1756
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1757
検討板ユーザーさん
>>1750 匿名さん
桃山台駅3分で住友ブランドというだけは売りの物件。アウトポールでも無く部屋も狭いし内装も普通。利便性求める人だけ住めばいい。ただその利便性ももう少し頑張れば大阪市内とか買えますけど。勤務地が新大阪、淀屋橋、難波等の人は良いと思いますが、梅田なら阪急沿線の方が良い新築ありますよ。
ここは転勤族の賃貸需要は間違いなくありますけど、今の坪単価じゃ利回り3%くらいじゃないかな。投資マンションとしても微妙。
売れてるの本当に?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1759
匿名さん
>>1757 検討板ユーザーさん
なぜ大阪市内ではなく桃山台に住みたいか?
それを知らない人の意見ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1762
通りがかりさん
[No.1758から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1763
マンション掲示板さん
リビングインバス嫌いさんや
長谷工嫌いさんや
幹線道路前マンション嫌いさんや
下り天井嫌いさんや
コンニチワビュー嫌いさんや
段階的値上げ販売嫌いさんや
直床嫌いさんや
少数エレベーター嫌いさんや
エントランスエスカレーター嫌いさんや
タンク付きトイレ嫌いさんも
他の物件へどうぞ。
いまさらこの物件でその10の希望は
叶いませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1764
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1765
検討板ユーザーさん
>>1759 匿名さん
私は転勤族でしたから以前は桃山台の駅近マンションに住んでましたよ。静かな環境で淀屋橋の勤務先まで一本でしたから。千里中央や江坂みたいにゴミゴミしてなくて緑地公園ほど坂は無いですし。
転勤族で会社の補助があったので余裕でしたが、自分で買うとなると新築でこの値段出してまで住みたくないなという感じです。
それに長く住むなら駅前に何も無いのは老後不便だろうなと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1766
検討板ユーザーさん
・良い点:駅近、ブランドマンション、桃山台というイメージ。賃貸なら転勤族が借りてくれそう。
・悪い点:御堂筋に近くて空気悪い音うるさくて窓開けれない、部屋狭いわりに高い、南向き少数、駅近だけど周辺に何も無くて不便で老後は心配、結局は車無いと生活しづらい、小学校中学校遠い、大規模の割にランニングコスト高い、洗濯物透けて見える。
何が良くて買うのこのマンション?駅に近いだけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1767
検討板ユーザーさん
桃山台駅3分で住友ブランドというだけは売りの物件。アウトポールでも無く部屋も狭いし内装も普通。利便性求める人だけ住めばいい。ただその利便性ももう少し頑張れば大阪市内とか買えますけど。勤務地が新大阪、淀屋橋、難波等の人は良いと思いますが、梅田なら阪急沿線の方が良い新築ありますよ。
ここは転勤族の賃貸需要は間違いなくありますけど、今の坪単価じゃ利回り3%くらいじゃないかな。投資マンションとしても微妙。
売れてるの本当に?
私は転勤族でしたから以前は桃山台の駅近マンションに住んでましたよ。静かな環境で淀屋橋の勤務先まで一本でしたから。千里中央や江坂みたいにゴミゴミしてなくて緑地公園ほど坂は無いですし。
転勤族で会社の補助があったので余裕でしたが、自分で買うとなると新築でこの値段出してまで住みたくないなという感じです。
それに長く住むなら駅前に何も無いのは老後不便だろうなと感じます。
良い点:駅近、ブランドマンション、桃山台というイメージ。賃貸なら転勤族が借りてくれそう。
・悪い点:御堂筋に近くて空気悪い音うるさくて窓開けれない、部屋狭いわりに高い、南向き少数、駅近だけど周辺に何も無くて不便で老後は心配、結局は車無いと生活しづらい、小学校中学校遠い、大規模の割にランニングコスト高い、洗濯物透けて見える。
何が良くて買うのこのマンション?駅に近いだけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1768
マンション検討中さん
仕様も大和や積水の賃貸クラスですね。
最安の人台、デリシア未満のコンロ、グロエじゃない水洗、メイスイじゃないカートリッジ、ステンレスじゃないレンジフード、枠化粧なしミラー、タンクレスじゃないトイレ。
何がいいのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1769
検討板ユーザーさん
>>1768 マンション検討中さん
桃山台と住友ブランドのイメージ、駅近。
それだけの物件ですよ。それに高いお金を払える人が買えばいいマンションです。庶民の世間話しの中で多少優越感に浸れる程度ですね。値段聞いてビックリするでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1770
匿名さん
>>1769 検討板ユーザーさん
マンションでは優越感には浸れない。戸建てです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1771
通りがかり
>>1741 匿名さん
三階くらいまで木が育つと営業さんからきいてたのですが、もう育ったものがうえられてるんですね。前のマンションから目隠しになっていいですね。
うちは乾燥機メインで乾燥機かけられないものは風呂場の乾燥機能をつかっていて、ベランダの洗濯物がみえる問題は気にならないですね。
駅前のような環境のよくない物件ですから、共働きが多いと思うので、外に干される方は少ない気がします。
が、スケスケでも前のマンションしかみえないし、何がいいんでしょうね?西向きのパークビューと南向き三階までのおうちはグリーンが景色で快適かもしれませんけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1772
匿名さん
>>1768 マンション検討中さん
市内のマンションの多くがオプションで変えなかったら似たような設備でしたよ?
タワーのプレミアムフロアとかならいいの使ってましたけど
全体的にコストカットしてるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1773
eマンションさん
>>1768 マンション検討中さん
ちなみに、全部備えている市内または北摂の物件、教えて頂けますか。ぜひ検討したいので。宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1774
検討板ユーザーさん
>>1770 匿名さん
サラリーマンの飲み会やOLのランチ程度の中でのちょっとした優越感(笑)同じ会社なら所得もほぼ同じですけど。
桃山台駅近新築と住友だけでサラリーマンなら優越感ですよ。そのためだけにこんな値段出す価値あるかはわかりませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1775
検討板ユーザーさん
>>1773 eマンションさん
モデルルーム色々見学行きましたけど、一番微妙な感じでした。狭い収納も小さい設備は普通。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1776
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1777
検討板ユーザーさん
>>1773 eマンションさん
近くのサンメゾンとか阪急千里線の物件行くといいですよ。先にそちらを見ると、ここのモデルルームにガッカリすると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件