埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南パークサイドコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. グランセンス吉川美南パークサイドコート
匿名さん [更新日時] 2024-05-25 21:21:51

大規模マンションが続々売れている吉川美南駅近に、また人気の住友物件です!イオンタウン吉川の開業が来年に控え、東口区画整理でも商業施設ができるそうです。未来が楽しみです!

住所:埼玉県吉川市美南二丁目27番1(地番) 
交通:JR武蔵野線「吉川美南」駅から徒歩5分
売主:住友不動産、大和ハウス工業
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
[スムログ 関連記事]
吉川美南駅周辺のマンション相場 ラストピース始動
https://www.sumu-log.com/archives/10122/

[スレ作成日時]2016-09-18 19:18:46

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南パークサイドコート口コミ掲示板・評判

  1. 387 匿名さん

    >>385 マンション検討中さん

    じゃあどこに住んでるかなんて、敢えて言わなくてもいいのでは?

  2. 390 マンション検討中さん

    何処に住んでるか、なんて、言う必要があるか、ないか、なんて、考える必要ありますか?言うべき時に言えばいいし、そうでなければ言わなければいいし、その時には吉川美南であろうと、都心であろうと、どちらでも正直に言うまでです。

  3. 394 348

    ローンどこで組もうか。これまで勧められるがまま何も考えずにだったから困る。

  4. 395 eマンションさん

    >>394 348さん

    迷うならイオンにすれば❗悪くはないし

  5. 399 検討板ユーザーさん

    [No.381~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  6. 400 マンコミュファンさん

    スーモに価格など掲載されましたね、今週末から販売開始みたいですたね

  7. 401 匿名さん

    1期の販売70戸。
    思ったより出しますね。

  8. 402 匿名さん

    今日が第1期の抽選日ですか。
    申し込み状況どうなんだろう?

  9. 403 マンション検討中さん

    手付金を払い込みました。ここに決めました。

  10. 404 マンション検討中さん

    オプション、どれを入れようかな?

  11. 405 名無しさん

    >>403 マンション検討中さん

    手付金…(笑)

  12. 406 マンション検討中さん

    >>405 名無しさん
    何が言いたいのかわからない

  13. 407 匿名さん

    荒らし書き込みについては法的措置で

  14. 408 マンション検討中さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  15. 409 マンション検討中さん

    >>408 マンション検討中さん

    そんなの前からわかってること‼今さら宣言されても(笑)

  16. 410 名無しさん

    マンション購入するのに手付金なんて払わないと言いたかっただけ
    言葉足らずで申し訳ない
    担当によって違うのかな?

  17. 411 評判気になるさん

    >>410 名無しさん

    手付金払うよ。買ったことないでしょ?

  18. 417 マンション検討中さん

    [No.412~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  19. 418 契約者

    売買契約をして、これから内覧会を予定しています。その際、このスミフが自信を持って販売しているという物件でも、内覧会の同行業者(有料)って必要なものなのでしょうか?御意見を聞かせていただくとありがたいです。

  20. 419 348

    それは何の業者ですか?

  21. 420 契約者

    内覧会の同行業者と言うのは、私も最近知ったのですが、購入物件の色々なチェックを4、5万円位払って、専門家が第三者の目で実施する方らしいです。内覧会でチェックといっても、素人では見過ごす箇所が多々あるらしいです。しっかり施工してあれば必要ないんでしょうけどね。

  22. 421 348

    そうでしたか。私も内覧会を予定していますが、そのような話は今の所出ていないです。担当者からそのような話があったのですか?

  23. 422 eマンションさん

    >>421 348さん

    壁紙、エコカラット、鏡、カーテンなど、吉川の内装業者に依頼しましたよ。施行時に、家の不具合内とかも見てくれるとのことです。内覧会にはまにあわないけど

  24. 423 348

    そうでしたか!オプションを社外に依頼して、それで不具合を見てくれるというのが別途で有料というわけですね。
    422さんにご不安があれば見てもらうに越したことはないですよね。私はカーテン等は入居日までに仕上げておいてほしいので住友にお願いしようかと思っています。吉川の会社の方が安かったですか?

  25. 424 eマンションさん

    >>423 348さん
    値段だけみれば安くなるよ✨マンションのオプション会で購入すれば、入居日までにつけてくれるから金額だけじゃえらべないよねー

  26. 425 eマンションさん

    424 eマンションさん
    ちなみに、うちはオプション会の見積もり40マンションが20万ちょいでやってもらう予定です。

  27. 426 マンション検討中さん

    内覧会で購入者が不具合を見つけないといけない。ってのも妙な風習ですよね。
    デベ側が事前に検査するのが筋だと思いますが。

  28. 427 eマンションさん

    >>426 マンション検討中さん
    確かに

  29. 428 348

    具体的に素人が見落とす箇所ってどこなんですかね…手抜きのような大掛かりなものなのか小さいキズ程度なのか。

  30. 429 マンション検討中さん

    内覧会で見つけられなくても、後で何回か、また検査がありますよ。
    入居してから、気がついたことでも、こちらのミスでなければ、直ぐに治してくれますよ。

  31. 430 検討者さん

    ここだからとか、スミフのマンションだから、ではなく、心配なら内覧会に専門業者を連れて行くのも1つの手ですね。戸建てでもマンションでも、購入者次第ですね。
    皆さん、スミフだからなんて文言に振り回されないでくださいね。荒らされてしまいますので。

  32. 431 匿名さん

    内覧業者を手配する人がほとんどではないですかね。安いですし、マンションは高い買い物ですから。そこをケチる人は住めればいいや、くらいにしか思ってないんでしょう。

  33. 432 マンション検討中さん

    内覧業者のステマ臭が・・・

  34. 433 348

    うーん…手配する人がほとんどではないと思うかな。業者さんがステマしたくなる気持ちわかります。生活がかかってるわけだし。

  35. 434 検討板ユーザーさん

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  36. 435 検討板ユーザーさん

    >>431 匿名さん
    内覧業者は、安くないですよ

  37. 436 検討板ユーザーさん

    >>435 検討板ユーザーさん

    見積もりとればわかりますけど。ただ注文したものが、、入居前に全部整えられるのが利点ですね

  38. 437 検討板ユーザーさん

    もう内覧会始まったぐらいか

  39. 438 検討板ユーザーさん

    駐車場どうすっかな

  40. 439 評判気になるさん

    >>438 検討板ユーザーさん

    私はもう駐車場申し込めませんでしたよ

  41. 440 マンション掲示板さん

    >>439 評判気になるさん
    そんなわけあるかあ(笑)抽選すらまだだわ

  42. 441 マンション掲示板さん

    いずみ保険はどうなんすかねぇ❓

  43. 442 匿名さん

    駐車場、敷地内がダメでも、後から不動産会社に聞いて近隣の駐車場情報を教えてくれたりとかないんですかね?

    友人は賃貸ですけど、車が1台増えた時でも管理会社に聞いて駐車場の情報を教えてもらったと言っていましたが。いくらなんでも駐車場ダメってないような気が……。

    ここは住友不動産ダイワハウス、2つが協力して作ったマンション?珍しいですね。2つのいいところ取りができているのかな。

  44. 443 検討板ユーザーさん

    やはり第2期、3期入居者のためにいい駐車場は残しておくのかな?そんな言い回しをされたんだけど。

  45. 444 検討板ユーザーさん

    一期はもうだいぶ埋まったんでしょうか?いろいろ見てきた中でいいなと思ってて。ここに決めようかなと思ってます。

  46. 445 匿名さん

    なんだかんだ東口の開発も始まりますから、発展しますね

  47. 446 匿名さん

    >>445 匿名さん

    いやー、それはないでしょ。発展と言うか、普通にやっと人間が住めるようになるだけ。

  48. 447 口コミ知りたいさん

    >>446 匿名さん
    それを発展というんじゃないんですかぁ❓

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  49. 448 匿名さん

    >>446匿名さん
    人間が住めるようになったならば大発展ですね。

    東口側も秋頃から埋め立てが始まるとの事ですが、
    土煙とかの影響が出ないですかね?
    野焼きの煙も勘弁して欲しいですけどね。

  50. 449 マンション検討中さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  51. 450 通りがかりさん

    >>441 マンション掲示板さん

    いずみはやめた方がいい(個人の自由なので、いいと思えば加入していいとおもいますが、、、)
    スミフのグループ会社だから安心してくださいと言っていきなり電話かかってきたけれど、
    まず、スミフから個人情報流すなって思った。
    保険内容は別に他社と変わらない。
    まー、どこまでオプションを付けるかにもよるけど、
    保険貧乏というか、無駄なお金払っても儲かるのは保険会社だし、
    スタンダードなプランに入っても保険会社が儲かるようになっているんだから、
    いずみにこだわる必要はないと思う。
    いろいろ比較して、いいと思ったところに入るのがいいかと思う。
    私は、いずみやめました。(メリットを感じなかったから)
    結局、火災保険、地震保険とか気にしすぎたらきりがない。
    保険料も維持費(固定費)ですから、必要最低限で納得のいく補償内容でいいと思う。
    やっぱり、いずみがいいと思ったら、更新などの良きタイミングでいずみに変えればいいと思う。

  52. 451 匿名さん

    >>450 通りがかりさん

    まあ、ここ検討するくらいな無知な奴らは、いずみでいいんじゃない?(笑)

  53. 452 口コミ知りたいさん

    450さんの意見は参考になります。

  54. 453 口コミ知りたいさん

    >>451 匿名さん

    >>451 匿名さん
    451もここに書き込みするぐらいなんだから大差ないでしょ(笑)

  55. 454 匿名さん

    4LDKは2タイプだけですが、3LDKの方はまだまだ選択肢がかなりある状況なのだな、というように感じました。
    4LDKの方が需要があったんでしょうか。もともと3LDKの方が沢山準備があったんでしょうか?
    なんとなく後者のような気もしますが。

    C-E typeタイプなんですが、洋室(2)と洋室(3)が同じ5帖の広さにはパット見見えないのですが…WICの広さも入っていたりとかするのですか?

  56. 455 マンション検討中さん

    WICを含めていそうですね

  57. 456 検討板ユーザーさん

    割安感はあるが発展途上な街ですよね。
    綺麗な街といえばそうなんですが。

  58. 457 マンション掲示板さん

    イオンオープンが正式に発表になりましたねー9/20だそうです。買い物に苦労しなくてすみそうです。

  59. 458 匿名さん

    >>456 検討板ユーザーさん

    綺麗な町とは少し違うかな。余計なものがないのでスッキリしてるだけ。
    利便性が求められるマンションには不便。周辺施設が少なすぎる。もうこれ以上の発展はないかな。
    戸建てには最高の場所かもしれないね。

  60. 459 匿名

    >>458 匿名さん
    これ以上の発展はない?
    発展途上の街じゃないの?


  61. 460 匿名さん

    ここからは特に何もないのでは?スーパーができただけ。当たり前のことだけど...。

  62. 461 ご近所さん

    スーパー出来ただけ?

    そうですか?

  63. 462 匿名さん

    そうです。

  64. 463 マンション検討中さん

    楽しみー
    はやく引越ししたい

  65. 464 ご近所さん

    >>462 匿名さん
    そうですって…笑
    出来たのはスーパーじゃなくイオンタウンですよ!
    2階の連絡通路から行ける2棟目店舗も着工されます
    温泉も出来ます。
    なのにスーパーだけって…

  66. 465 匿名さん

    >>464 ご近所さん

    イオンのスーパー以外で買うものありますか?大した専門店入りませんよ(笑)温泉も規模が小さいですよ。

  67. 466 ご近所さん

    >>465 匿名さん

    買う物有りますよ(*^_^*)

  68. 467 匿名さん

    隣町にレイクタウンがあるから見劣りするのは仕方ないよ。県内でも吉川って知名度低いし。越谷はレイクタウン、スカイツリーラインがあり三郷はららぽーと、外環道がある。吉川は只のイオン。

  69. 468 匿名さん

    皆同じ…
    三郷、吉川、レイクタウンの知名度は大して変わらない!

    三郷とレイクタウンは今以上の発展は望めない。
    その中で吉川美南は発展途上の街、どのように変わって行くかは楽しみじゃないですか?

  70. 469 匿名さん

    >>468 匿名さん

    吉川美南が三郷やレイクタウンと同じレベルまで発展することはあり得ませんよ。(笑)

  71. 470 匿名さん

    >>469 匿名さん

    そうですか?

    笑ってて下さいね。

  72. 471 匿名さん

    >>469 匿名さん

    三郷やレイクタウンが発展してる?
    其れこそ…笑

  73. 472 匿名さん

    何を基準に発展かは個人で違うから難しいけど、吉川って縦系の鉄道無いのは痛々しいよね。越谷と吉川で争った有楽町線の延伸計画もレイクタウンみたいだし。いつ延伸するかは分からないけど。三郷にはつくばエクスプレスあるし。少なくとも発展には縦系の鉄道は欲しいところだと思わないかい?

  74. 473 匿名さん

    >>472 匿名さん

    思わないかい?
    思わないですね!

    もう直ぐ吉川市民に…引っ越し楽しみ~

  75. 474 匿名さん

    吉川は鉄道もだけど、町として発展は厳しいよ。やはりただの農業地帯。そこを発展させるなんて無理がある。背伸びせずに、畑耕してればいいと思うんだけどね。
    吉川市民になることって楽しみなの?笑われるよ。

  76. 475 匿名さん

    >>474 匿名さん

    まあ吉川市に住む意味は家が安い以外にはないからね、安く住めてラッキーで、一応スーパーできてラッキーぐらいでいんじゃね。
    新三郷ららぽーとやレイクタウンが近いのも吉川美南に住む理由のひとつだろうし。でも新三郷やレイクタウンより安いからラッキーみたいな。

  77. 476 匿名さん

    >>474 匿名さん

    粘着し過ぎる性格は気持ち悪い

  78. 477 検討板ユーザーさん

    >>473 匿名さん
    「なまずの里吉川」。鰻も美味しいそうです。
    沿線に引っ越すので、食べに行きたいです。

  79. 478 通りがかりさん

    オープン迄一ヶ月切りましたね!
    郵便局が出来るのは嬉しいです

  80. 479 マンション検討中さん

    入居が楽しみだ

  81. 480 ご近所さん

    >>474 匿名さん

    誰に笑われるんですか?

    偏った考え方しか出来ない貴方のような人が笑われるって事を早く気が付いて欲しいなぁ~

  82. 481 匿名さん

    イオンスーパーの他に、もう1店スーパーが出来るのが理想ですね。週末は、武蔵野線乗って新三郷やレイクタウン行くのにちょうど良い位置にあると思います。

  83. 482 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  84. 483 匿名さん

    >>482 匿名さん
    人生で努力が足りなかったので人間形成に失敗しましたね!
    笑われますよ!

  85. 484 匿名さん

    皆が皆、縁のある土地に永住する訳では無いですよ。
    家族が幸せになれると判断した結果、吉川を選んだは有ると思います。
    移り住む方は、良い街にして下さいね。

  86. 485 匿名さん

    >>484 匿名さん

    それはただ資金力が無いことの言い分けですね...。

  87. 486 匿名さん

    >>485 匿名さん
    良いところだと思うけど。
    資産価値ばかりを気にする住人と、関わる煩わしさも無いし…
    もう少し商店と大きな病院があれば、言うこと無し。

  • スムログに「グランセンス吉川美南パークサイドコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸