実際に子供が多い地域に住んでいます。子供はマンモス校に通っています。かなり生徒数は他の地区と比べると多いと思います。今どき珍しい5クラスで、全体だと生徒数800人以上いますが、
学校自体の教育環境は悪くないですよ。逆に他の学校に比べると厳しいですし、授業の質や先生の質も高いと思います。
生徒が多い、少ないはあまり関係ないのではと個人的には思います。
利点としては子供の友達がたくさん増え、コミュニケーション能力が高くなるということでしょうか。
色々な子がいますから、それなりにトラブルもあります。ですが、クラス替えを毎回するようになったのでいろんな友達と仲良くなれるのはとてもいいことです。
ただ単に人数が多いだけだったら先生の数を増やしての対応となってくると思います。
厳しくなってくるのがハード面。いわゆる学校設備です。
教室が足りないからプレハブ校舎を作りました、プレハブ校舎を造ると生徒数と鑑みて校庭が狭すぎる…などなど、そういう問題が起きてくるのです。
行政がそういうところを先手先手をうって行動していってほしいですが
なんせ予算が莫大にかかるものなので、難しいらしいです
最上階はあと1戸というのが、ホームページに書いてありました。
マンションは上から順に売り切れていく話は聞いたことがあります。まだ下の方はあるのかなぁ?
ファミリーマンションの場合は、コスパが良いところもそれはそれで人気と聞きますので、こちらの場合、あとどのあたりが残っているのか予想しにくいです。
プレハブって木造の戸建なんかよりも頑丈よ。
耐震基準クリア。
工事現場の小屋をイメージしてたら、それは間違い。
今はクラスの人数も先生の数もある程度成約があるのでしょうね。私たち第2次ベビーブームの時は1クラス45人なんて当たり前でぎゅうぎゅうだったと思います。運動場もプールも狭かったし遊具もとり合いだった気が。これからそんなことは望めませんし逆にどんどん少子化でしょう。見越して一時的な増築にとどまるか今後も子どもを大事にしっかり対策を打つかは行政の方向性次第かもしれません。
このあたりもマンションが出来て、子供の人数が急に増えてきている印象がとても強いですね。
このあたりに休みの日に来てみると、家族連れで歩いている人をものすごく多く見かけますから。
子供が集まると、例えば習い事とか塾とかも充実してくるのではないか、という期待はあります。習い事が近所にあると、親が楽なんですよね。
学区変更の話なんて出てないから。
教育委員会の議事録を読めば判る。
心配なら問い合わせてみれば?
近所の戸建てのヒマなジジイどもが騒いで噂を流しているだけ。
さすがに吉川美南のマンションは余りだしてきたね。
前のが完売しないのに次々作るから…。
よいよ
このエリアの常習犯については、一次取締まりが完了したようです。
今後はこちらのサイトに、写真ごと掲載されてしまうのですね。
https://ja.numberdata.com/data/
埼玉県、自分の市で検索すれば情報がすぐ出てきますね。
私の車は大丈夫かしら?
イオンタウン3期で盛り上がってる?
今でもテナント苦しそうなのに、入るのですかね。
温浴施設はどうなったの?
あと、おちまさとのイクマチプロジェクトってまだ生きてるの?
車になんか紙が貼ってある!
イオンタウン第3期の中にスーパー銭湯入るぽいですよ。