埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 東松戸
  7. 東松戸駅
  8. ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2024-11-18 23:31:07

ファインシティ東松戸モール&レジデンス契約者専用スレッドになります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588244/

所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1(地番)
交通:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線「東松戸」駅徒歩2分
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2016-09-17 19:44:24

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ東松戸モール&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 630 入居待ち

    私は普段東松戸にはなかなか行けないので、こちらで写真投稿してくださる方について大変有難く感じています。
    完成を楽しみにしていることもそうですが、マジさんの言うとおりチェックという側面で見ることも出来るので、これからもご投稿いただければと思います。

    また私の現在の住居もクッションフローリングですが、このことについては気にするに及ばないことだと個人的には思います。

  2. 631 匿名ん

    >>630 入居待ちさん

    クッションフローリングって安っぽくないですか?家具置くと凹んで元に戻らないし。
    まあ、廉価仕様なので仕方ありませんが。

  3. 632 匿名さん

    クッションフローリングは確かに安っぽいけど入居待ちの状況でそんな事言っても仕方ないしなぁ

  4. 633 契約済みさん

    北総線の駅からはこんな風に見えます。

    1. 北総線の駅からはこんな風に見えます。
  5. 634 住民板ユーザーさん1

    郊外や地方のマンションでは直床が多いんですよ。それより最初から直床クッションフロアなのは分かって購入していると思うんですが、住民板で安っぽいだの廉価仕様だの今さらネガキャンするのは腹がすわっていないと言うか本当に購入者なのか疑いたくなりますね。入居を楽しみにしている他の購入者も居るわけですから、住民板ではこれからのことを情報交換したいものです。
    ところで、スーパーやドラッグストアはどこが入るか決まったんでしょうか。

  6. 635 匿名さん

    まあ、住めば分かるよ。直床のシートフローリングが安っぽいのは事実だから。
    スーパーやドラッグストア?自分で調べれないの?

  7. 636 契約済みさん

    >633 契約済みさん
    写真ありがとうございます。 当方遠方につき、できましたら皆様方も現場の写真・状況などよろしくお願いいたします。

  8. 637 匿名さん

    なんか変な人がいるな。契約者ならお気の毒としか言いようがない。

  9. 638 匿名

    同意します。

    誰とは言いませんが、他人の言葉の理解力が三歳位の方だと思います。繰り返しきてますね。
    早く気が付いて欲しいものです。

  10. 639 匿名さん

    なんだか残念なレスの応酬ですね。どっちもどっちにしか見えません。みなさん落ち着いてください。

    議論があるのは良いと思いますが、ネガもポジも冷静にレスしましょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ルネ柏ディアパーク
  12. 640 匿名

    ですね。冷静に!

  13. 641 匿名さん

    仕様が安いのに価格が高いマンションはいくらでもありますが、ここは価格相応の仕様だと思いますよ

  14. 642 匿名さん

    >>641 匿名さん

    確かに。価格の安さをバカにする人たちもいましたが、価格相応なわけですから何も恥じる必要ないと思います。

  15. 643 匿名さん

    私は、この立地と施設で安く買えて楽しみなだけです。

  16. 644 匿名さん

    ポジティヴなレスもネガティヴなレスもどちらの意見も良いんじゃないですか。
    煽る様なレスやネガはやめろとか三歳児だとかは辞めましょうよ

  17. 645 匿名さん

    検討板ならまだしも、住民板で自分が買ったばかりのマンションにネガする意図は何なんですかね。

  18. 646 匿名さん

    私は総武線沿線希望でしたが価格的には厳しかったので妥協してここにしましたよ、勿論駅周辺の寂しい感じだったり設備仕様のコストカットも納得して買ってますし入居楽しみにしてますよ。

    自分で選んで購入した物件でもネガティブな意見もそりゃ有りますよ

  19. 647 ユーザーさん

    生産性のない会話はどうでもいいとして、、
    やはり、これから新居に住むにあたり、心地よく過ごしたいので不愉快なレスはお互いしないように努めましょうよ。それなりの買い物をするわけですし。

    話かわって、たしかにフローリングコート悩みますね。みなさんどうされるのでしょうか。

  20. 648 匿名さん

    板張りなら有りなんでしょうが最近はシートフローリングですからコーティングする人は少ないんじゃないですか?
    建材メーカーも非推奨にしてますし

  21. 649 匿名

    重要事項説明書に(コーティング施工による不具合は、アフターサービスの対象外)と記載されています。その観点からすると長谷工インテックに依頼した方が安心感があるような気がしますが、コストが全く不明ですので、???です。
    基本的にはフロアコーティングは必ず施工しようと考えています。しかし、フローリングの詳細スペックが分かりません。受領した資料のどこかに記載されていますか?

  22. 650 匿名

    >>648 匿名さん

    シートフローリングというのはビニール系統の材質でしょうか。

  23. 651 匿名さん

    ほとんどのシートフローリングは紙ですね。

  24. 652 匿名

    紙ですか???

    疑って申し訳ありませんが、インテリア相談会でNANO Vコートのフロアコーティングを薦められたとの投稿があったと思います。紙でフローリングはあり得ないような気がするのですが。

  25. 653 匿名さん

    素材は紙ですよ、勿論表面は特殊加工されてますから水を弾きますし傷にも強いです。

  26. 654 匿名

    いろいろ聞いて申し訳ありません。

    結論からすると、本物件のフローリングはコーティングの必要はない(施工できない)、仕様/材質ということでしょうか。

    最終的には長谷工に確認しますが・・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 655 匿名さん

    シートフローリングは元々ワックスやコーティングをしなくて良い様に作られた物です。
    各メーカーは非推奨(しなくて良い)としてる場合が殆どですが別にコーティング出来無い訳じゃ有りません。
    製造メーカーはコーティング無しを前提に作ってるからやらなくて良いよと言う、コーティング業者は商売ですから傷つき難いし見た目綺麗になるからやった方が良いよと言うだけです。

  29. 656 匿名

    有難うございます。

    調査・勉強します。

  30. 657 匿名さん

    ここのところ松戸市で連続発生している誘拐事件や銃撃事件で田舎の両親からすごく心配されるんですけど(T_T)

  31. 658 契約済みさん

    面白おかしく書いてあるだけですが、こんな本もあるくらいです。
    「凶悪犯罪多発警報発令!?松戸市は本当に千葉県のヨハネスブルクなのか?……64ページ
    >これでいいのか千葉県東葛エリア (地域批評シリーズ日本の特別地域 14)
     https://www.amazon.co.jp/dp/4896373421/

  32. 659 契約済みさん

    フローリングのお話ですが、
    カラーセレクトの3色のうちどれを選んだかで違うような気がします。

    モデルルーム(もう見に行けませんが・・・)のカラーセレクトコーナーに置いてあったサンプルでは
    一番濃い色(4LDKモデルルームの色)のフローリングは明らかにシートっぽく見えました。

    3LDKモデルルームのほうに使われていた色と、もうひとつのホワイト系の2つについては、
    表面を触った感じ、少しざらつく感じで木の質感のように思えました。

  33. 660 匿名さん

    同じ商品の色違いですから見た目の話は分かりますが触り心地は勘違いか錯覚だと思いますよ。シートはシートです。

  34. 661 匿名さん

    今のシートフローリングは知らない人は本当に木だと思うくらい良く出来てますからね。技術の進歩ですねー

  35. 662 住民板ユーザーさん2

    >>658 契約済みさん

    うちも心配されています。

  36. 663 匿名さん

    松戸は確かに事件なんかのニュースで良く名前聞きますからね、治安が悪いイメージがあるんでしょうね。

  37. 664 匿名さん

    そんな事言ったら東京なんて毎日のように事件、事故の話題に溢れています。そのうちテロだミサイルだと、日本も住みにくくなるかもしれないですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル南葛西
  39. 665 匿名さん

    何でいきなり関係無い東京持ち出して終いには日本に住めないになるんだか(呆れ)

  40. 666 匿名さん

    松戸で治安が悪くて心配なんて言ってるから。

  41. 667 匿名さん

    周りから松戸って治安悪く無いの?大丈夫?って言われるって話の流れだよ?
    松戸のイメージの話してるんじゃ無いの?
    誰も松戸が治安悪いなんて言ってないですよ

  42. 668 匿名さん

    松戸のことを意識してるからそういったニュースが耳に入るだけですよ
    気にしすぎは良くないですよ

  43. 669 匿名さん

    意識しすぎと言われても。。ここ2ヶ月かそこらで銃撃事件4件は普通じゃないよね。もちろん誘拐事件は強烈だったし。

  44. 670 住民板ユーザーさん8

    子供の頃から東京寄りの千葉にに住んでいますが、松戸は治安が悪いイメージでした。住んでみるとあまり通りたくないのは夜の松戸駅周辺くらいで、子育て面などで住みやすさを感じているところです。

    今回の発砲事件は上本郷の方なので、東松戸からは少し距離があります。私は今住んでいるところの方が近いので…
    暴力団の分裂が原因で、松戸にもとから住んでいる派閥(?)が攻撃されているそうで、事が収まるまではまだまだ時間がかかるそうです。警察も県もどうにも動けていないのが現状だそうです。
    職業柄いろんな方と話す機会があるのですが、県議会のトップと繋がりがあるという方から聞きました。

    流れ弾など事件に巻き込まれるのは心配ですが、駅がとても近いというのは安心できるポイントかなと思っています。また何か情報があればお伝えしますね。早く騒ぎが収まるように祈っています。

  45. 671 匿名さん

    イメージばっかりは仕方ないですね。
    千葉だと松戸、神奈川だと川崎、都内だと足立区とかイメージは悪いですね。

  46. 672 匿名さん
  47. 673 匿名さん

    >>672 匿名さん

    過去に田舎の両親が心配してるとレスしたものです。
    これすごく良い情報ですね!これで親を安心させようと思います!

  48. 674 契約済みさん

    松戸って人口が意外に多い(県内3番目)大きな町なのに
    市の広報がイケてないのか知名度が低すぎる。

    船橋のふなっしーとか、浦安のディズニーランド成人式とか、
    柏、最近では流山の子育て支援とかみたいな、
    ポジティブな話って松戸には無いのか、あまり発信していなくて、
    犯罪とか事件でしか「松戸」の名前をメディアで目にする機会がない状態。

    松戸は人口が多い分、犯罪の数も多いのは当然だけど
    良いニュースが皆無で、悪いニュースだけで「松戸」を見るせいで
    結果的に(船橋とかと比べても)犯罪が特に多い印象を受ける。




    市の広報が

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 675 匿名さん

    ふなっしーもディズニーも別に自治体が広報した訳じゃ無い気がするが、、
    確かに松戸は地味っちゃ地味かもですね

  51. 676 住民板ユーザーさん4

    本日インテリア相談会に行って来ました。
    200万の予算を組んで行きましたが、60万程オーバーしました。12月21までに振込みokとの事で少し安心しました。
    担当者、説明者ともにタイプ別の仕様、サイズなど把握して居ないのが心配です。長谷工インテックさん子会社だからといって怠け無いで。シナジーだけでは?

  52. 677 匿名

    >>676 住民板ユーザーさん4さん

    こんな公開の場で担当者批判するのはどうかな。自分が買ったマンションに誇りはないのかなと思ってしまう。

  53. 678 匿名さん

    誇りが有ったら全部肯定的に捉えるの?それはちょっと違う気がしますが、

    ちなみに私はここを購入出来て嬉しいですし入居楽しみですけどマンションに誇りは別に無いですよ。

  54. 679 匿名

    >>678 匿名さん

    そんなこと一言も書いてないでしょ。公開の場での批判への苦言です。
    ちゃんと読んでから反論しましょう。

  55. 680 住民版ユーザーさん1

    船橋とか柏とか浦安の知名度は、土地があって三井が開発してくれたおかげ。
    それに柏が子育て支援に力入れてるような話は聞かない。

  56. 681 契約済みさん

    松戸って土地があっても工場のあとは工場にしかならない。
    駅近の団地もあるのに、よその団地みたいに再開発の話が出ないし
    やっと北部市場跡地に初めてまともな開発が入りそうで楽しみ

  57. 682 通りがかりさん

    工場跡地はいろいろ問題があるし、工業地帯なら工場の方が都合いい、市が誘致してる。
    常盤平団地は何とかしたほうがいいけど、全部民間だとあれだけのゆとり、緑は維持されないだろうね。

    てか、マンションには関係ないね、失礼。

  58. 683 住民板ユーザーさん1

    改めてインテリア相談会の価格表を見ていますが、例えば食洗機は同型製品の市中価格に比べても随分強気なお値付けですね。
    食器棚(吊戸+下台)に疎いのですが、相場との乖離感やリーズナブルに済ませられる知恵をお持ちの方いらっしゃいませんか?
    事前に相見積もりを取るならこういったお店に行ってみると良い、などのアドバイスいただけると助かります。

  59. 684 匿名さん

    インテックに頼む利点は保障と入居時に出来上がってる点だけかと
    金の事考えるなら全て入居後にやるのが一番

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  61. 685 特命

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  62. 687 帰ってきたワクワク

    森が出来ていましたよ

    1. 森が出来ていましたよ
  63. 688 匿名さん

    森・・・ですか、、、
    煽りたいんですか?本当にやめて下さい。

  64. 689 帰ってきたワクワク

    不快に思われたら
    すみません
    これは森ではありません
    木です
    最寄りの壁に
    森の副都心はじまる
    という言葉があり
    想いを膨らませていました

  65. 690 匿名さん

    もう止めてください。さすがにここまで来ると怖いです。ストーカー癖がありますよ。

  66. 692 匿名さん

    [No.686~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  67. 693 ユーザーさん

    写真ありがとうございます。

    [削除されたレスへの返信の為、一部テキストを削除しました。管理担当]

  68. 694 住民板ユーザーさん4

    別に誇りはありませんが、毎日現場を眺めていると、今日はこれができた、あれができたと、竣工が楽しみです。因みに立体駐車場の骨組みが2基出来てます。
    今度の連休に相談会に行かれる方は、ご自分のタイプの仕様を良く確認した方がいいですよ。

  69. 695 マジ

    >>687 帰ってきたワクワクさん

    写真ありがとうございます!
    助かります!
    素敵ですね。
    さっそくですが木の高さが説明より高い気がします…
    2〜3階までくらいだったのが4〜5階くらいありません?
    虫とか入ってくる、のはもちろん、窓からの景観はその階に入居予定の方、どうですかね??

    でも木があると、しまりますね〜。

  70. 696 住民板ユーザーさん1

    週末にインテリア相談会に行く予定です。
    既に行かれた方にお聞きしたいのですが、当日提示される見積もりは当日限り有効となる仕組みでしょうか?
    決して安い買い物ではないので、おそらく1度持ち帰り検討することになると思うのですが、その日に即決しないことで受けられないサービスがあるものなのかな?と気になりました。

  71. 697 住民板ユーザーさん1

    木の高さについてはパンフレットによって、2~3階程度だったり4~5階程度だったりと差があったので何とも言えないかな、と思いました。現地の写真を見られて嬉しかったです。

  72. 698 匿名さん

    >>695 マジさん

    細かすぎだろ(笑)

  73. 699 匿名さん

    いずれにしても並木が出来ていい感じです。

  74. 700 ユーザーさん

    >>698 匿名さん
    いやいや、この階に住む方にとっては気になるでしょう。

  75. 701 住民板ユーザーさん8

    インテリア相談会の見積もりについてですが、事前に届いている表紙が黒の『当日ご来場者様限定割引価格 及び 価格表』のパンフにあるように、当日の割引価格・ご優待価格(一斉納品に間に合うように注文)・特別価格(最先引き渡し6ヶ月以内に注文)と3段階になっていて、物によっては当日の割引価格がない物もあります。
    うちは当日割引価格の設定がある物から優先して決めていきました。フロアコーティングや食洗機など、購入の意志を固めて行きましたので、説明聞いて質問して注文、と進みが早かったです。各アイテムの担当に、購入しますのでと最初に伝えると説明も手短にしてくれました。
    部屋担当の方にも購入の意志を固めているものを先に伝え、それらだけ先に案内してもらいました。子供がいるので…保育士さんが2名いるキッズスペースもありましたよ。もちろん子供も大人も紙パックやペットボトルなどの飲み物をいただけました。

    ぜひ当日価格で申し込めるよう、お時間を作って家で相談されてから行って下さいね。私は時間が取れず、前日徹夜し当日の朝に家族に早口であーだこーだプレゼンしました(笑)当日の会場は狭いのですが、近くの席では奥さんが「どうする?」って聞いても旦那さんはスマホいじって適当な返事をされていました…

  76. 702 住民板ユーザーさん8

    ちなみにですが、照明のオーデリック ベストセレクションは、当日の割引価格が40%OFFとの記載ですが、実際はなぜか50%OFFでしたのでお買い得でしたよ。

  77. 703 住民板ユーザーさん4

    >>696 住民板ユーザーさん1さん
    私の場合は、先週の土曜日に説明会に行きましたが、すべて持ち帰りました。金曜日まで同じ価格でOKでした。
    オーダー家具は、予算より20万高いのでキャンセルして他は、明日注文する予定です。

  78. 704 住民板ユーザーさん4

    説明会は、品数にもよりますが、
    4時間位掛かります。

  79. 705 匿名さん

    >>700 ユーザーさん

    それで植え替えとか剪定を要求すんの?
    どう考えても細かすぎだわ。

  80. 706 匿名さん

    売る方も大変ですね(^^;

  81. 707 住民板ユーザーさん1

    今回のワクワクさんの投稿は何も不快ではないのにわざわざ突っかけて、
    705の書き込みも同一人物だとすると、この「匿名さん」こそクレーマーみたいで嫌だな

  82. 708 匿名さん

    >>707 住民板ユーザーさん1さん

    別人ですよ。
    クレーマーという言葉を使って他人を貶めんとするのは許されるのですか?

  83. 709 696

    >>701 住民板ユーザーさん8さん
    >>703 住民板ユーザーさん4さん

    インテリア相談会について丁寧なご回答ありがとうございました。当日限定価格もあることを教えていただいた上に、その他詳しいご説明まで大変参考になります。

    事前によく決めてから向かおうと思います!本当にありがとうございました。

  84. 710 帰ってきたワクワク

    >>695 マジさん
    こんにちは
    こちらこそ、有難うございます
    さっき見てきましたが
    説明通り2、3階位の高さです
    場所によって、4階のベランダ
    から木の頂点が近く見えるかも
    という感じです
    四季を感じることが出来る様に
    敷地の四隅に植樹していること
    も、このマンションの魅力かと
    思っています。
    敷地内の商業施設の建設も進ん
    でいます。逆光ですが、写真に
    撮りました。

    1. こんにちはこちらこそ、有難うございますさ...
  85. 711 ユーザーさん

    >>710 帰ってきたワクワクさん
    結構すすんできましたね。
    近くにいけないので近況ありがとうございます。

  86. 712 契約済みさん

    商業施設のほうは鉄骨造だから1年もかからず完成しちゃう感じなのですね
    マンションのほうが竣工してから資材置き場にしていた場所に時間差で商業施設を作って同時に完成させるという計画に脱帽です

  87. 713 匿名さん

    >>710 帰ってきたワクワクさん

    投稿止めるって言ったよね?何様なの?気持ち悪い。

  88. 714 匿名さん

    >>710 帰ってきたワクワクさん

    過剰に反応されるかたもいらっしゃいます。
    名前の欄を変更していただけませんでしょうか?

  89. 715 匿名さん

    自己顕示欲の塊だね。
    残念だけど治らないだろね

  90. 716 匿名さん

    なんか入居前から気が重くなってきたよ、、、、

    しつこい人も攻撃的な人も細かすぎる人も、みんなネットの中だけにしようね。仲好くやってこう。

  91. 717 契約済みさん

    私はワクワクさんよりも過剰にしつこい匿名さんが嫌です。

  92. 718 住民板ユーザーさん8

    同感です。

    この3連休でインテリア相談会に行かれる方も多いのでしょうか?我が家は申し込まないで後悔するくらいなら、、、と思って迷ったものは注文しました。いらないかな、という気持ちの方がが強かったものは省きましたが。壁面収納やキッチン収納はなしでしたが、何だかんだで5000円という微々たる額のサービスがつくくらいになりました。

  93. 719 住民板ユーザーさん7

    匿名荒らしは相手にしないのが一番ですよ。
    管理の方にはIPとかわかるでしょうし、
    同一人物かはわかるんじゃないですか?
    いずれ不適切な投稿は削除されると思います。
    現地の様子など、
    なかなか頻繁に行けない身としては
    ありがたいので、本題から外れた
    人格攻撃は気になさらないようにしてくださいね。

  94. 720 契約済みさん

    インテリア相談会で購入するメリットが見当たらなくなってきました。
    食洗器は電機屋で買っても取り付け可能なんですかねー
    長谷工インテックへのネガティブな情報が多く不安が募る。。。

  95. 721 住民板ユーザーさん8

    >>720 契約済みさん
    食洗機はうちも迷いました。価格.comで買えばかなり安いですが、面材合わせをしてもらえるのかどうか確認が必要です。その費用や工事費用もです。
    面材合わせを希望されないなら面材不要のシルバーorブラックの素地つきタイプのみの選択となります。ブラックならいいかなと思いましたが、面材と合わないと違和感あるかなと。
    他のアイテムも同様ですが手配などの手間暇と、何より入居後に工事日程を調整して在宅してやってもらう必要がないので、金額だけで比較はできないかなというのが主観です。
    長谷工インテックのネガティブ情報とは、担当者の把握不足でしょうか?人によっては気になるところではあるますが、外部委託で手配となると全く当マンションの把握はなされていないので、そういう面での不安はやはり大きいかと思います。

    暑くてバテそうなこの時期にたくさんの決断が必要で疲れますが、インテリア相談会で一気に決まると入居が近づいた感じで嬉しかったです。
    長谷工インテックの回し者ではありませんが、インテリア相談会で購入するメリットはやはりあると思いますよ☆

  96. 722 匿名さん

    >>721 住民板ユーザーさん8さん

    私も絶対インテリア相談会で決めるべきだと思います。一番よくマンションを理解している人たちが作業してくれるし、入居の時にすぐに使用できるし。外部と契約はやめたほうが無難です。

  97. 723 匿名

    自分の経験で報告します。ネガティブ意見でもなく、批判でもありません。

    食洗機の面材は外部業者でも合わせることは可能です。私も長谷工さんに
    お世話になるので少し言いにくいのですが、長谷工さんインテリア案内の
    半分以下のコスト(工事費込み)で設置したことがあります。

    言いたいことは、長谷工さんに依頼した方が良いものと外部業者に依頼し
    ても良いものがあると思うので、ご自分で良く調べて決定した方が良いと
    いうことです。もちろん長谷工さんに依頼した方が安心感があるのは間違
    いないと思います!!

  98. 724 マジ

    久しぶりに掲示板見ました。
    細かすぎる…って私のことですよね。
    確かに、自分でもそう思います笑。
    でも、住んでしまってからでは、
    ほとんどの問題が管理組合負担。
    つまり、自分たちの負担となります。
    引き渡し前であれば、
    こちらは0円で解決の場合もありますから…
    お金は大切にしたいですね。

  99. 725 マジ

    私はインテリアオプション会はこれからです。
    皆さんの有意義な、そして大変親切な情報感謝します!

  100. 726 匿名さん

    >>724 マジさん

    細かすぎるって自覚はあるんですね。
    この先その細かい監視の目が住民に向けられる事が容易に想像できるから、気が重くなる人が出てるんだと思います。

  101. 727 住民板ユーザーさん1

    あなたの性格が悪すぎるよ

  102. 728 住民板ユーザーさん8

    多くの方はマジさんについて、細かい監視の目を住人に向けるような人ではないと思っているのではないでしょうか。私は文面などからそんな人ではないと想像しています。
    内覧会では専門家と一緒に参加される方もいらっしゃるかと思いますが、恐らく細かすぎる指摘をする事になるかと思います。それだけの価値のある大きな買い物ですから…

    様々な視点から投稿される方の情報は有意義なので、そういう方をバッシングするような投稿は悲しいです。どんな人なんだろうかと心配になるのは断然後者です。

  103. 729 匿名さん

    >>728 住民板ユーザーさん8さん

    あなたがそう思われることは尊重します。ですが多数派を標榜する意味ありますか?
    現に細かすぎる指摘に違和感を覚えた方も複数いるわけで、感じ方は人それぞれなのでは?

    あなた自身、様々な視点の投稿が有意義と仰っているのに。。そこを否定してはいけないと思います。

  • [スムラボ]20220219「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸