お子さん2人の4人家族の方いますか??
子ども部屋をどこにするか悩んでいて、今は上の子の部屋を玄関横の5畳の部屋にしているのですが、下の子が大きくなってきたら5畳の部屋で二人部屋は狭いかなとおもいまして。
リビングの可動式のお部屋を下の子の部屋にするとリビング狭くなってしまうなぁと考えると
どうしたらいいかわからず。どのような部屋割りにしてるか教えてくれる方いませんか??参考にさせてください
大型ゴミ置場のステッカーが貼っていないソファー捨てているかたいますね。防犯カメラ設置されているので早くステッカー購入してはったほうがいるのでいいですよ。あとゴミ置場の捨てられないと忠告されている大型ゴミも。
笑笑笑
あなたはどなたなのでしょうか???
管理会社のスタッフではないでしょうに、まさか理事の方でもない事を願いますが…。
どの立場でご発言されているのかわかりかねますが、もし仮にただの住民だとしたらどのようにして監視カメラの記録を洗えるのか?是非、教えて頂きたいですね。
イチ住民が、歪んだ正義感でできもしない事をイキって発言している感じが否めないですが、まぁ、それはそれとして。
やはり粗大ゴミの放置はいただけないですね。ゴミ捨て場で見るたびにに、イケてない人がいるもんだと残念な気持ちになります。
先日投函されていた理事会の記録でも、引き続き掲示板でのお知らせという形で名乗り出てくるのを待つとの事でしたが、捨ててしまった人も、今後申し出ることはまずないでしょうね。
>>327 住民板ユーザーさん1さん
驚!ついついビビってしまいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
シティテラスの正義の味方にカメラなんて調べ上げられたら
捨てた人間がバレてしまうではないかぁー!!!
どぉしよう。どぉしよう。
ビビってしまって、夜も寝られない。
でも、本当に防犯カメラを調べるだなんて、出来るものか楽しみですね。
まぁ、出来るもんなら「記録を洗う方向で打診」してみてくださいな。
ネット上で正義感持ったフリして騒ぐのは誰でも出来る。
あれ、もしかしてですけど…。
このスレで捨てた人に軽い脅しかけて、名乗り出てくるの待ってたりしてます(笑)
それはちょっとやり方としては稚拙ですな。
口だけでなく実際に行動起こさないと何も解決しませんぞ!
やれるもんならやってみぃ╰(*´︶`*)╯♡
なんか凄い争いが起きていますね。
まぁだったら私が来週管理側に確認してみますよ。カメラデータが乱用されるのはよくやいと思いますが、別に不法投棄といってもよいわけなので、最悪理事会の審議にかければ良いでしょう。2/3の賛成票があれば実行でキルンのでは?(管理規定よくご存じかたコメントお願いします)
>>334 住民板ユーザーさん
お疲れ様です。
決してストレスのはけ口にお付き合い頂こうと思ってはおりませんよ笑
でも、ちゃんと掲示板には書き込んでくれるんですね。
おヒマなのかしら???爆
別に書き込んで頂かなくてもこちらとしては全く問題ないのですが…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ちなみにこの問題自体の解決は出来ないと思います。カメラの情報開示は本当に出来るのかなぁ?
そのうち、管理会社が「今回は管理費で…」なんていい始めるんじゃないのかなぁー。
みんな騒ぐのはこういう掲示板やネット環境だからでしょ?
こういう風に騒げば、犯人がビビって名乗り出てくれたらいいなぁー。とか、誰か実際に行動にうつしてくれないかなぁー?とか、ひょっとしたら管理会社が対応してくれるかなぁ
一人だけ少し変わった人がいるみたいですが、このマンションの住人でないことを切に願うとして。
確かに実行に移してくれる人がいるかは疑問。でも大多数の人は不快に感じていると思うし、この掲示板をみている住人の方が多くいればいいなと思います。
犯人なのかわかりませんが、この不快な書き込みのせいで、他にやった人がいたら、少しかわいそうですね。そうとう叩かれると思いますし。仮に本当にカメラの記録を使える場合はですが。
まぁ次回の回覧を楽しみにして意見を募るようなものがあれば良いかもしれませんね。
>>336 住民板ユーザーさん5さん
いつも、あなたは変わってるね
と、よく褒められます。
お褒め頂き誠にありがとうございます。
住民でないと、切に願って頂いておられますが、誠に申し訳ありません。
生憎ですが、その切なるお願いにお応えする事が出来そうにありません。わたし住民なのです。今後ともよろしくお願い致します。
そうですよね。
今回、粗大ゴミを捨ててしまった人は、今後相当なダメージを受けられるんでしょうね。
でも、それは仕方の無い事なのです。可愛そうな事はないんです。
定められたルールを遵守せず、自分さえ良ければいいという幼稚で稚拙な考えのもと、
粗大ゴミを不法投棄する大罪を犯してしまったんですから。
その類の人間には相応のペナルティーが必要不可欠なのです。
でもな…。
でもなぁ…。
でもナァァァァ!
結局、私を含めて多分皆さん口ばかりで
誰も行動起こせないんだろうなぁ。
アスク(二箇所あります)、グローバルキッズ綱島とsst、テンダーなんちゃら、マイハート、あともう一箇所できる予定だそうで、
自分含めて知人らはみんな上記の保育園に入れました。激戦区なのは間違いないですが、保育園は多いです。綱島駅西口にも複数ありますし
この中古物件、カスタム結構してますよね。
エコカラットとかキッチンの鏡とか。
うちは予算上オプションつけれなかったので。
転勤でしょうか、ガーデンズの3階だし勿体ない気もします。
事実を書いて、それである人の社会的評価が下がるなら、名誉毀損罪は成立します。事実の適示は、真実か否かは問われません。
ネット上の名誉毀損・誹謗中傷行為によって、法的にはどのような責任が発生するものなのかを知っておく必要があります。
ネット上の誹謗中傷行為には、刑事上の責任と民事上の責任の2つの責任があります。
事実を摘示する方法で人の名誉を毀損する行為を行った場合には、刑法230条1項の名誉毀損罪になりますし、抽象的な指摘によって人を侮辱した場合には刑法231条の侮辱罪に該当します。
よって、ネット上の誹謗中傷行為がこれらの犯罪行為に該当する場合には、犯人を逮捕してもらえる可能性があります。
この前もこのような書き込みあったかと思いますが、車種を明確にした時点で個人が特定されてしまうのでかなり危ない書き込みだと思われます。
今度から管理人さんに問い合わせして下さい。
ここ一週間くらい、マンション全体で加入しているインターネット回線速度がとても遅く感じるのですが、みなさんはいかがでしょうか?
こちらのマンションの口コミのページの読み込みも、3?5秒程度かかっています。
>>380 シムシムさん
お恥ずかしいことに知らなかったのですが、マンション提携のwifiの使用量は、各家庭で1週間のうち50GBを目安にしないといけないようです。うちは携帯を新機種にして、iCloudのバックアップデータを復元したので、2月半ばの1週間に50GBを超えてしまったみたいです。その件で注意喚起の封書がwifiの会社(suisuiというやつです)から届きました。。それ以外に心当たりがないので、多分そうだと思います。
ちなみに、我が家でももっと以前からネット回線の遅さは感じていました。
うちの件は申し訳ないことでしたが、例えば動画を観る方が多かったり、ウイルスに侵されたpcをお持ちだと、棟全体のネットが遅くなってしまうとのことでした。
ネット回線の件はすでにどなたかが管理組合にお伝えくださっていて、今回の調査に至ったようです。ほかにも容量オーバー?の家庭には封書を出しているみたいです。あとうちは初犯?でしたが、常連の方で度々封書が届いてる方もいるとのことです。(ヘルプデスクの方と話してうかがいました)
iCloudを復元させただけでこんなことになり、なんだかショックでした。。一応、もっと前からネット回線が遅いという意見もでてますよーとは伝えておきました。。
インターネットNUROのPRしていますが、共益費でインターネット費用支払っているのに、二重払いするのは嫌ですよね。
NUROのほうが早いのであれば、マンション全体で契約するのをNUROにしてくれればいいのにと思うのですが、皆さんどう思いますか?
外出自粛の中、子供たちがマンションの庭で平然と遊んでいる。大きな声で騒ぎ、禁止されているボード遊びをし、中庭で自転車を走らせている。公園に行かないのであれば家で過ごすべきだし、敷地内では最低限のルールを守るよう親がしつけてほしい。
2020年12月16日19時06分現在、インターネットが使用できないのですが、同じ状況の方いらっしゃいますか?
昨日の21時頃にも同様の状況でした。
昨日のインターネットSUISUIのメンテナンス後から調子が悪い気がしています。
SUISUIのプロバイダーがNTTComのものから、glbbのものに変更になっていたんですね。以前より高速化しているような? (テレワーク等で遅すぎて我慢できずNUROやフレッツに移行した人多数でこちらが空いてきてるからかもですけどね)