住宅ローン・保険板「海外転勤中の場合住宅ローンはどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 海外転勤中の場合住宅ローンはどうなるの?
  • 掲示板
HH [更新日時] 2016-09-19 23:16:18

現在一時的に海外転勤中で、以前国内勤務中に契約した新築マンションの建設中です。

来年引渡予定ですが、帰国してすぐに住めるかどうか分かりません。

賃貸に出すつもりはありませんし、独身ですが、年に2、3回帰国したときだけでも、一時滞在で住みたいと思っています。
遠方の両親に住んでもらうこともできますが、基本自分用で考えています。

引渡時から住宅ローン減税を受けていなかったということで、数年たって帰国して国内勤務で住民票を移せてるようになってからも減税を受け始められない、というようにも聞きましてとても残念ですが、諦めてます。

そもそも引渡時に住宅ローンを組めず、家族居住用のちょっと金利高めローンや投資ローンしかなさそうなのですが、このようなケースみなさんどうされてますでしょうか・・・?

けっこうこのような方多い気がするのですが、、困ってます。

[スレ作成日時]2016-09-16 00:06:13

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海外転勤中の場合住宅ローンはどうなるの?

  1. 1 匿名さん 2016/09/15 20:37:52

    少し状況は異なりますが、海外駐在中に日本の中古住宅をフラット35Sにてローンを組んで購入いたしました。
    その際、銀行からの条件は、購入物件を私以外の家族の居住地(=住民票を該当住所に変更)にすることの一点でした。

    恐らく、ご両親が駐在中の期間、住民用を移し居住地という扱いであればローンも通常通り審査が通ると思います。

    海外駐在中に住宅ローンを組むデメリットは各種控除が殆ど受けれないところです。
    ただ、最近思うのが一番大きな住宅ローン減税も日本へ所得税を支払っていない身分で控除は受けれないのは当然ではないかと思っています。

    私の場合は年齢的にも帰国後ではローンの支払い額が大変大きくなる懸念と、価格的にも納得できる物件に出会えたことが理由です。

    良い物件を購入できたらいいですね。



  2. 2 匿名さん 2016/09/15 23:56:32

    私も購入後、受け渡し前に海外赴任が決まりました

    わたしの場合は、当初1年予定だったため、会社と交渉して、住民票を新居にして、海外へ移さないという手でいきました。この場合、1年間海外と日本の両方の住民税を支払う必要がありますが、その後の住宅ローン控除額を考えれば、そっちのほうが安かったため、そうしました

    1年以上赴任になる場合は、住宅ローン控除一時停止申請をして、住民票を移す予定でした

  3. 3 HH 2016/09/16 19:52:53

    >>1
    家族用に組まれたのですね、アドバイスありがとうございます。
    フラットSですと、ご自身用と同水準の金利になるのですかね。

    当方ある銀行に聞いてみたところ、家族の居住地にした場合ローンは組めるものの、自己居住用のローンよりも、金利優遇幅が若干減り、+0.5%程度の1%台前半に上昇してしまうといったお話でした。

    ローン減税、日本へ所得税を支払っていない身分で控除を受けられないのは納得です。
    その後帰国して日本へ所得税を支払うようになってからも減税を得られないのは、つらいと感じました。
    引渡タイミングにどこで居住していたかで、その後10年が決まってしまうというのも。。。

  4. 4 HH 2016/09/16 19:54:48

    >>2
    素晴らしいご対応をなさる会社ですね。
    海外と日本の両方で住民税を支払いつつ、帰国後ローン減税を始められたということですね。
    日本の住民税に加えて、日本の所得税支払もそれなりにありそうなところとか、二重課税防止関連の手続きなど、会社側に検討してもらうのもなかなかハードル高そうな気がしてきました、。

  5. 5 匿名さん 2016/09/19 14:16:18


    1です。

    おっしゃるとおり、申し込み時の居住地によってローン控除資格の有無を決められるのは何とも理解し難いですね。

    私の場合、自分で納得するポイントとして

    1.駐在すると住民税と所得税の徴収がなく、(所得税の変わりに見做し税というのが多少発生しますが数千円だと思います)私の場合で、この住民税と所得税の合計金額が毎月のローン額ぐらいになっているのでなんとか納得。

    2.会社によりますが、駐在中の手取り額が多少増えることによる納得

    3.確かに同じ条件で働く同僚のなかには駐在前に住宅購入により、帰国後ローン控除を再開できる者もいて、羨ましくも思いますが、ローン控除を受けられない駐在中でも購入しなければならなかった理由がある

    として納得しています。

    私からのアドバイスとしては、
    ・ローン額を少しでも減らす金策と
    ・いくつか銀行を回って少しでも良い優遇金利を提示してくれるところを
    探す以外ないですね。


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5198万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    3908万円~7428万円

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    ブランズ大宮日進ビアレ

    埼玉県さいたま市北区日進町二丁目

    未定

    2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.33m²~80.49m²

    総戸数 155戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    未定

    1LDK

    34.63m²~35.53m²

    総戸数 44戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸