埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 9101 匿名

    >>9100 マンションエンペラーさん
    モンスターだと思いますよ。入居してから、エントランスが遠いだの南側を意識しての難癖が多すぎるから。利便性なんて入居する前からわかっていて、承諾してるわけですから、マンションの問題だと一括りにされては迷惑なんですよ。南側の住人が東の抱えてる環境や利便性に問題意識を持てという考え方自体がオカシイんですよ。そこんとこ理解できないレベルでしたら、何度言ってあげても無駄でしょうね。だからモンスターなんですよ。ま、どこのマンションでもこういう輩はいますからね。分からないやつは一生分からないんです。

  2. 9102 マンション検討中さん

    もはや検討板ですらない。
    住民同士の罵り合いの場所ですな。
    入居してからも苦労しそうです。

  3. 9103 マンション検討中さん

    客観的に見て利便性を独り占めしてる南側に問題があるかと。
    南側の人間は自分達が便利ならあとは知らんということでしょうか。
    高い値段で買ったとか関係ないですよ。住み始めたらどの部屋も平等にするべきです。

  4. 9104 匿名

    >>9103 マンション検討中さん
    それは違いますね。利便性を考えて選んで住んでるので。そういうの難癖って言うんですよ。他は関係ない?当然です。そもそも納得して買ってれば文句出ないでしょうに。そこに他人が干渉しませんよ。利便性良いところ住みたいならなぜ南を買わない?それだけです。

  5. 9105 マンション検討中さん

    >>9104 匿名さん
    あなたのような自分のことしか考えないモンスター住人がいるからマンション管理がうまくいかないんです。
    あなた以外の良識ある住人は南と東の利便性の差を埋めようとすでに動き出してますよ。
    個人的にはやはり駅に近い分だけ距離をお金に換算して南側の管理費を上げるのが妥当だと思います。

  6. 9106 マンションの執行人

    >>9105 マンション検討中さん
    部屋の場所によって管理費、修繕積立金を変える件は賛成ですね。


  7. 9107 マンション検討中さん

    >>9106 マンションの執行人さん

    ご理解いただけて幸いです。
    やはりそれが一番現実的かつみんなの納得が得られます。
    理事会にも働きかけたいと思います。

  8. 9108 マンション検討中さん

    2年前に完成したのに、なぜ2年後の今販売になるのでしょうか? 売り残り?

  9. 9109 名無しさん

    >>9108 マンション検討中さん
    完成前から売ってましたが売れなかったので今も売ってます。

  10. 9110 匿名さん

    増税までに完売できないとグランセンスでさえ越えなかった築丸3年経過が確定しそうですが、
    未だに最終期発売もできておらず未販売在庫が残っている今の状況だとかなり厳しそうですね

  11. 9111 マンションエンペラー

    >>9110 匿名さん
    まぁ1年まえのD棟やF棟が全然売れてなかった状況からはかなり改善されてますよ。
    今でもD棟の4階は全然売れてないので、早く何とかして欲しい。

  12. 9112 マンション掲示板さん

    >>9111 マンションエンペラーさん
    どうして売れてないって分かるんですか?

  13. 9113 名無しさん

    >>9112 マンション掲示板さん
    人が入ってる気配が無いからじゃない?
    カーテンとか室外機とか。

  14. 9114 マンションのデビル

    >>9112 マンション掲示板さん
    ドアノブを見たらシールが貼ってあるか無いかで未入居を見分けることが出来ますよ。
    あと人が入っている気配も無い事も。

  15. 9115 通りがかりさん

    そもそも500家族も入居するに適さないマンション。
    500部屋もあるんだったらもう少し娯楽施設とか増やすべき

  16. 9116 検討板ユーザーさん

    徒歩4分のレウクタウンに行けば、何でもあり?という事で、マンション敷地内では作らなかったでしょう

  17. 9117 マンション検討中さん

    マンション施設内に娯楽施設ってなんだよ?
    やっぱり動く歩道がこのマンションには合ってるな。配送業者が可愛そすぎる。

  18. 9118 fマンション

    >>9117 マンション検討中さん
    配送業者はインターホン鳴らして2秒後にはインターホン切ってしまって、そのまま宅配ボックスに放り込むからマンションが広くても関係ないよ。
    それより食品系のネットスーパーは宅配ボックスに放り込めないから可愛そう。

  19. 9119 マンション検討中さん

    F棟の人は宅配ボックスに取りに行くの大変そうですね

  20. 9120 マンション検討中さん

    >>9118 fマンションさん

    ネットスーパーも配送業者だろーが。

  21. 9121 マンション検討中さん

    あと18戸で完売ですか?

  22. 9122 マンションエンペラー

    >>9120 マンション検討中さん
    エーコープのネットスーパー配送員は女性だけど、この暑い中マンション内をチョコマカ動いてるのをよく見ますよ。
    なんで配送のようなキツい仕事してるんだろうって心配になりますね。

  23. 9123 シティテラス越谷レイクタウン

    >>9121 マンション検討中さん
    あと100戸で完売ですよ。
    5年はかかりますね。

  24. 9124 マンション検討中さん

    ここのマンション、ディスポーザー付いてましたっけ?

    SUUMOのサイトに出てる南側4階 3,500万の物件には、ディスポーザー付いてることになってるんですが。

    https://suumo.jp/sp/chukomansion/saitama/sc_222/pj_92438321/?kbn=2

  25. 9125 検討板ユーザーさん

    >>9122 マンションエンペラーさん
    運動のためにやってるんかも

  26. 9126 eマンションさん

    運動のためでもあるでしょうね。
    以前、ウーバーイーツの配達の仕事をしている女性が、
    「自分の好きな時間で短時間から働けて、ダイエットにもなって、短時間でお金が稼げるので最高」
    ていう事をテレビで言ってました。
    今配送業界は人手不足で、働く時間など融通利くし、時給も高いし、体力使うからいい運動になる。
    あと「運転が好きだから」という理由で配達の仕事をしていた女性ドライバーさんもいました。
    「好きな運転してお給料が貰えて色んな人と知り合えるから楽しい」と言ってました。

  27. 9127 名無しさん

    いつのまにかディスポーザー付きになったんですね。

  28. 9128 シティテラス越谷レイクタウン

    >>9124 マンション検討中さん
    最近売りに出す家庭が多いですね。
    相場通りの値段なので素早く売れてしまうでしょう。

  29. 9129 マンション検討中さん

    >>9124
    不動産屋がスミフじゃないんですね。
    中古販売や賃貸はスミフがやるのかとばっかり思ってました。

  30. 9130 住民板ユーザーさん7

    >>9129 マンション検討中さん
    前にスミフ販売に売却依頼したら、2500万円じゃないと売れませんと言われた方のスレがありましたね。3500万円という夢物語は受けてもらえないのかも。

  31. 9131 eマンションさん

    賃貸だったらいくらぐらいでしょうか?資産にならなさそうだから、買わないで、借りるのもありね。

  32. 9132 マンションの執行者

    >>9131 eマンションさん
    賃貸で出すとしたら15万の賃料が相場のようです。
    京浜東北線沿線は20万、都心部は30万が相場ですね。

  33. 9133 マンション掲示板さん

    3連休だけど内覧者は来ないかな?。
    ガーデンハウスの本格的な販売が始まる前にこのマンションの在庫をゼロにしないと売れ残ってしまいそう。

  34. 9134 マンション検討中さん

    >>9133 マンション掲示板さん

    でもガーデンハウスよりこちらのマンションのほうが駅に近いし、なんと行ってもレイクタウンまで4分で、ダントツガーデンハウスより立地がいいですね

  35. 9135 名無しさん

    ガーデンハウスよりダントツでいい理由がわからないです。
    築2年以上経過の新築買うメリット教えてほしい。

  36. 9136 aマンション

    >>9135 名無しさん
    この越谷レイクタウンに住んでいてイオンレイクタウンが遠い場所を選ぶのはどうなのかと。
    イオンレイクタウンを活用できるこのマンションこそメリットがあります。

  37. 9137 マンション検討中さん

    >>9136 aマンションさん

    金のないイオニスタにはいいけど、毎日イオン使うわけではないからね(笑)

  38. 9138 マンションエンペラー

    >>9137 マンション検討中さん
    毎日イオンは使わないけど、仕事帰りに暗い住宅街を歩いて帰るか、華やいだイオンレイクタウンに立ち寄って帰るかでは気分の持ちようが違いますね。

  39. 9139 名無しさん

    イオンはイオンでいいけど、築2年以上経過の新築は買う人の気がしれない。
    って言っただけです。

  40. 9140 マンションの執行人

    >>9139 名無しさん
    築二年は建物であって室内は未使用品なので。日本人は綺麗好きで未使用品が好きですから。
    最近のマンションは親子3世代は持つと言われてるし、築二年の建物はまだ赤ちゃんのように若々しいですよ。

  41. 9141 ガーデンハウス

    >>9134 マンション検討中さん
    ガーデンハウスだって良いところはある!
    確かにシティテラスより少し遠いですし、買い物はカスミしか無さそうですが、
    全戸南向きマンションですし、このマンションのように南と東の論争は起こらない平和なマンションになるでしょう。

    1. ガーデンハウスだって良いところはある!確...
  42. 9142 マンション検討中さん

    築2年が赤ちゃんなら、広告に大きく築2年です。って書けばあなた以外の反応はわかるよ。
    室内も2年人が住んでないわけだから、そこらじゅうガタがきてるよ、虫とか多そう。私は嫌だな。

  43. 9143 eマンションさん

    >未使用なのに何で虫がいるの?

  44. 9144 検討板ユーザーさん

    レイクタウンから近いから、すごく魅力的ですが、売れない理由はなんでしょう?学校が遠いからじゃないかな?

  45. 9145 マンション検討中さん

    >>9144 検討板ユーザーさん
    線路沿い、景観があまり良くない、横に長すぎて歩く距離がある。ってとこじゃないですか?

  46. 9146 マンション検討中さん

    内見しました。
    因みに虫たくさんいました。未使用でも入ってしまうみたいです。小さな虫でしたが、あまりにも多くて妻がNGでした。

  47. 9147 住民板ユーザーさん3

    未使用だから虫がいるんですよ。家って完全な密室じゃないですからね。
    未使用でそれだけいるって事は住んでもそれだけ寄ってくるって事です。
    それから、新築のまま未使用でも人が住まない家は傷むのが早いですよ。
    人が住んで換気したり掃除したりメンテナンスして長持ちするものです。
    ガス給湯器などは使用回数や使用未使用関係なく設置日から日々古くなっていきます。

  48. 9148 マンコミュファンさん

    虫?でもなんの虫でしょう?マンションは山や山林に近いの?

  49. 9149 シティテラス越谷レイクタウン

    >>9148 マンコミュファンさん
    調整池はすぐ近くに有りますからそこから
    コガネムシが飛んできます。
    あとマンション周りに植林がビッシリ有りますからそこからも来ますね。
    ちなみに植林はスミフと植林業者の談合の関係でかなり多くの植林とそれを維持する為に管理費が多額に使われてしまってます。。

  50. 9150 検討板ユーザーさん

    アンケートで、一戸建てではなくマンションを選んだ方の理由に、
    「虫がいない」というのが上位にあります。
    なのに虫がいっぱいいるマンションとは…売れないはずです。

  51. 9151 マンションメンヘラ

    >>9150 検討板ユーザーさん
    虫がいないのは室内でベランダにはどのマンションも虫が飛んできます。
    そんなに虫嫌いならタワーマンションの高層階を購入すべきです。
    しかしタワーマンションの高層階でも買った野菜にゴキブリの卵が紛れ込んだりしてきますから完全に虫封じは出来ないですね。

  52. 9152 マンション検討中さん

    >>9150 検討板ユーザーさん
    昨年の夏から住んでます。ベランダにてんとう虫やコガネムシ、たまにセミがいますがほとんどいないですけどね。購入した虫除けも使わない状態です。向きや階で違うのでしょうかね?

  53. 9153 マンコミュファンさん

    時々廊下でセミがお亡くなりになりになってますが、清掃員の方が直ぐ掃除して下さるので管理の行き届いたマンションですね。
    他のマンションは毎日清掃員が清掃していないので私物が置いてあったりしてゴチャゴチャしてたりしますね。

  54. 9154 マンション検討中さん

    そういう大きな虫じゃなくて、コバエとか蚊とかの死骸が部屋や廊下、玄関の至るところにありましたので、げんなりしました。

  55. 9155 口コミ知りたいさん

    夏なんだから虫の1匹や2匹でるのは当たり前だろwww
    完全に虫の入ってこない家なんてある?夏は台所のゴミを3日間放置してるとコバエくるし、ベランダに洗濯物干しに行けばなんか知らん虫死んでたりする。
    虫よけや虫対策すれば違うだろうけど我が家はそんな小虫は気にしないのでw

  56. 9156 匿名さん

    この物件の近くは虫が多いです。

  57. 9157 マンコミュファンさん

    >>9156 なんか毎日通り道に虫がいるのは、いやだな、夏道端にイモリとか

  58. 9158 マンション検討中さん

    虫は妻が気にするので、こちらの検討はやめます。

  59. 9159 匿名さん

    このスレにも換気口から大量の虫が侵入してきていて困ってるって人が画像付きで書き込んでたと思うけど

  60. 9160 マンション掲示板さん

    マンション換気口から虫入らないように作れないのでしょうか?それともコストカットで単に造りが..

  61. 9161 マンション検討中さん

    >>9158 マンション検討中さん
    勝手にして下さい。

  62. 9162 匿名さん

    換気口から虫がうじゃうじゃ入ってきてた画像を見たら一瞬で検討から消えました。

  63. 9163 住民板ユーザーさん5

    >>9160 マンション掲示板さん
    こちらは一度も虫が侵入したことはありません。部屋によってかなり違うのかも知れません。
    換気口のグラスファイバーは交換可能で、網目のより細かいものに変更できます。気になるならやってみてはどうかと。

  64. 9164 マンション掲示板さん

    2年間人が住まずに放置なんだから、虫や汚れや痛み、劣化はあって当然です。
    それでも新築だと納得した人が買うって事でしょ。

  65. 9165 住民板ユーザーさん7

    虫は仕方ないです。
    でもせっかく出来た横断歩道も、タバコの吸い殻でいっぱい。武蔵野線のガード下は、片付けられない犬の糞だらけ。越谷が民度が低いと言ったらそれまでですが、なんとかしたいものです。このマンションの住民は、当然そんなことをしないと信じていますが...

  66. 9166 検討板ユーザーさん

    >>9165 住民板ユーザーさん7さん
    >>このマンションの住民は、当然そんなことをしないと信じていますが...

    いや、それはどうかな。
    ここの住民板を見てるとこのマンションの住民の民度が分かるよ。
    当然そんなことをしない…とは言い切れないレベルでしょう。
    信じたい気持ちはわかりますが。


  67. 9167 検討板ユーザーさん

    このマンションの住民も民度低いよ。親にまともに教育受けさせてもらえなかったんだろう。マンション内で汚い服着た肉体労働者もよく見かけるし。

  68. 9168 匿名

    シティテラスからイオンまでは歩いて何分くらいですか?

  69. 9169 マンションの執行人

    >>9165 住民板ユーザーさん7さん
    マンションエントランス出たところの道路に飲みかけコーラのペットボトルが捨ててありましたが、どなたか掃除してくれたようです。
    道路にゴミを捨てる不届き者も居ますが、回収してくれる善意の人が居るのですね。

  70. 9170 シティテラス越谷レイクタウン

    >>9168 匿名さん
    エントランスからイオンレイクタウンmori出入口まで歩いて5分程度でしょうか。
    イオンレイクタウンkazeのマルエツまでも5分程度で付きますよ。

  71. 9171 匿名さん

    行きも帰りも同じ臭い制服で帰ってくる肉体労働者は勘弁してほしい。電車でも臭いし、マンション内ですれ違っても吐きそうになってしまう。着替えてほしい。

  72. 9172 匿名さん

    着替えないよ。ここの人達は。

  73. 9173 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  74. 9174 匿名さん

    そう、みんな肉体労働だから夏は臭くて当たり前。
    お前とか言う人とか、民度の低さに言葉がなくなります。

  75. 9175 匿名さん

    >>9174 匿名さん

    着替えれば済む話では?なぜ着替えないのか分かりますか?臭いけど荷物になるし面倒だからですよ。

  76. 9176 マンション検討中さん

    >>9175 匿名さん

    どいでもいい

  77. 9177 マンション掲示板さん

    >>9171 匿名さん
    エリートの人もワキガで一日中臭い人いるでしょう?肉体労働者だけではないです

  78. 9178 シティテラス越谷レイクタウン

    >>9171 匿名さん
    作業服で行き帰りしてる人見たこと無いですよ。
    何とか言って下さいよ!
    白髪紳士営業マン殿。

  79. 9179 匿名さん

    >>9178 シティテラス越谷レイクタウンさん

    普通にいますよ。作業服の汗臭い人もですが、ワキガの人も止めてほしいです。会社で注意しないのでしょうか。明らかに生産性落ちますよね、周りの。あとは腹出てるやつ、当たると気持ち悪いから痩せてほしい。

  80. 9180 匿名さん

    とにかくやばいマンションなんですね。
    よく分かりました。他を検討します。
    ありがとうございました。

  81. 9181 マンションエンペラー

    >>9180 匿名さん
    ヤバイマンションじゃないですよ!
    良い人ばかりのマンションなので是非内覧に来てください!
    白髪紳士営業マン以外有能な営業マンが貴方の来店を待ってますよ。

  82. 9182 検討板ユーザーさん

    >>9181 マンションエンペラーさん
    >>ヤバイマンションじゃないですよ!
    >>良い人ばかりのマンションなので是非内覧に来てください!

    イヤイヤ絶対ウソでしょ(笑)。
    過去の書き込み、少し前のを読んだだけでもわかりますよ。
    …ああ、こういう人達が住んでいるんだなぁ…って。

  83. 9183 匿名さん

    ヤバイって事はよくわかりました。

  84. 9184 23階住民

    こんなマンションで何十年も住むことは考えないでしょう?お年寄りは住むかもしれんけん。20代で住んでるのは親が金出したか大企業勤めか。身なり見ればだいたいどっちか分かる。通過点としか考えてない若者は気楽に住めるけど

  85. 9185 オトッペ

    消費者の「アウトレットモール離れ」が進んでいる理由
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6333159

    レイクタウンアウトレットは大丈夫かしら…

  86. 9186 通りがかりさん

    >>9185 オトッペさん
    イオンは大盛況ですけど、アウトレットは空いてる印象ですね。

  87. 9187 マンションの執行者

    >>9186 通りがかりさん
    イオンアウトレットは生活する上であまり用が無いですね。
    残念ですが潰れる運命でしょう。
    アウトレットの敷地は図書館やヤマダ電機等の施設に作り直して欲しい。

  88. 9188 匿名さん

    >>9185 オトッペさん

    レイクタウンのアウトレットはずっと閑散としてるから…
    温浴施設を作ろうとした事業者が撤退したからしょうがなく買い取って無理やり作っただけで元の計画にはないからしょうがないんだけど

  89. 9189 匿名さん

    レイクタウン休日は混みすぎでヤバい

  90. 9190 匿名さん

    海外旅行や国内旅行行かない人はたいていイオンレイクタウンにいきます。
    暇つぶしには最高ですよ。

  91. 9191 マンションエンペラー

    >>9190 匿名さん
    この暑いのにはるばる遠くからイオンレイクタウンに来るなんて凄すぎ。
    家でじっとしてられない人が多いんだね。
    暑くてキツくて修行みたいだけど、家にいるよりはマシと言うことか。

  92. 9192 検討板ユーザーさん

    そういう人達がイオンにきて、マンション検討して、住んでいる。
    いやだなー。

  93. 9193 シティテラス越谷

    >>9192 検討板ユーザーさん
    このマンションの住人は混んでる休日の昼間にはイオンレイクタウンに行かないですよ。
    空き始めた夕方辺りを見計らってイオンレイクタウンに行きますから。
    休日の昼間にイオンレイクタウンに行く人は外部から来た人達ですね。

  94. 9194 匿名さん

    なんか白髪紳士風営業マンも最近見ないし、自称No.1営業マンも見ないし、売れてないんですかね。
    最近はおじさん営業マンしか見かけません。

  95. 9195 イオン

    イオンモール自体が長くあの場所に居座るとは思いません。吉川などいろんなテナントが敷地内に自社の店舗を建てる方が効率がいいからです。モール型はテナントにとっちゃ不自由多すぎますから。場所代も高いし。

  96. 9196 越谷バンザイ

    >>9195 イオンさん
    吉川美南駅周辺や新三郷駅周辺はまだ未開拓の土地がたくさん有りますからね。
    その土地をイオンが買い取ってデッカイショッピングモールを作れば需要が見込めますよ。

  97. 9200 口コミ知りたいさん

    住みたいかどうかは、居住空間だけではないのですね。
    越谷ではあおり運転は、結構ふえてくるかもしれません。
    https://ja.numberdata.com/data/7719

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸