埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    ここ100レス以上は、889の人関連(?)で埋まってるから、過去ログ見ろって言われても辛い気が‥‥
    上の人もいってるけど比較検討の話する事事実を批判された事はないので、各人が気になった事をまったり聞いていけばいいんじゃない?
    その後、答えてくれないからまずい事実があるんでしょとか言い出さなければ(笑)

  2. 902 匿名さん

    初めてのマンションなので他がどうとかわかりません。
    家族と話し合い購入したので満足しています。

  3. 903 匿名さん

    >>892 匿名さん

    ですからその答えはどこにあるんですか?
    具体的に示せもしないんですか?
    結局また答えも示さず言い逃げで堂々巡り

    俺の興味がある話以外はするな!ですか
    横槍で有益な情報交換の邪魔をされて困ったものです

  4. 904 匿名さん

    いまの賃貸アパートと比べて広くなるし、設備もよくなる。
    はっきり言って他のマンションとは比較してないですね。

  5. 905 マンション検討中さん

    家族と話しただけで他との比較をせずに決めたんですか
    なかなか勇気がありますね

  6. 906 匿名さん

    まぁ、そういう人が選ぶ物件という事なんでしょうね
    比較検討したらなかなか選ばれないので比較結果を答えられる人もいないのかもしれませんね

  7. 907 匿名さん

    >>902 匿名さん
    賛成です。
    ウチも夫婦で決めました。

  8. 908 匿名さん

    予算が決まっているから、そもそも予算オーバーのマンションなんて比較しても意味ないですよね?
    ほかに同じ価格帯でありますか?

  9. 909 匿名さん

    >>908 匿名さん

    そもそもここより駅に近くて低価格な吉川美南が話の発端ですが
    値段だけであれば他にもいくらでもあるでしょうし

  10. 910 匿名さん

    >>908 匿名さん
    沿線には、結構あります。

  11. 911 マンション検討中さん

    すごいね、ここまで続々と比較なしで決めた人ばかり出てくるとは
    たしかにこれじゃあ比較の話が通じないわけだ
    過剰反応するのはイミフだが

  12. 912 匿名さん

    気に入らない人は、参加なさらない方が良いかと思います。

  13. 913 匿名さん

    吉川、三郷はマンション以前に検討外でした

  14. 914 通りがかりさん

    楽しいのかね?こんなやり取りの繰り返し

  15. 915 マンション検討中さん

    またすぐそうやって自分の気に入らないものを排除しようとする
    普通の話しをしてるだけなのになんでそんなに過激なの

  16. 916 匿名さん

    >>905 マンション検討中さん
    比較?しましたが?その結果ここにしただけです。
    住んでみると意外といいとこですよ。

  17. 917 匿名さん

    結局前々から言われている通りレイクタウンということに価値を見出してる人が選んでるという感じなんでしょうね

  18. 918 匿名さん

    >>916 匿名さん

    比較の結果何が良くてここにしたのか情報交換しましょうという話題なんですが
    答える気がないのになんでそう突っかかってくるんでしょう

  19. 919 匿名さん

    >>918 匿名さん
    突っかかっていませんよ。
    グランセンスと比較したのですが、私たち家族は駅もほぼ使いませんし、moriがメインでいつも行くのでシティテラスに決めました。
    吉川や三郷は最初から考えませんでした。

  20. 920 入居者さん

    納戸に棚を置きたいのですが、造作家具だと高いので既製品で探しています。
    何方か既製品で置かれた方が居ましたら、教えて下さい。

  21. 921 名無しさん

    自分で判断できない質問乞食なのを棚に上げて、善意で答えてた人を批判とか相手にされなくて当然な気がする

    人それぞれバックボーンが違えばいくらでも重視事項が変わるのに、それを説明されても、理解する気なしの更問いとか狂気じみてる。
    テンプレでも作って少しでも自分が聞きたい事を答えやすいようにするとかないのかね?
    ⬇みたいな比較要素とかネットに転がってるのをさ‥‥これだって動機が少しでも違えば受け取り方も全然変わるけど

    【購入の動機】
    家族の増加に伴い新居を検討
    【間取・収納】
    ◎WIC付が2部屋で大収納 ○ベランダの奥行が広い等
    【建物等設備】
    ○廊下が広い △ゴミ捨て場が遠い&開いてる時間が少ない等
    【通勤・通学】
    ○東京駅まで一本 ○大人だけなら駅まで5分 △小学校が遠い等
    【価格・支払】
    ○埼玉の郊外ならこんなもん △駅から遠いのに高い(どこかの物件と比較して) △管理費が高い等
    【 買 物 】
    ◎普段の買い物はレイクタウンで事足りる △チェーン店ばかりで好みに合う店がない(フレンチとか特定のジャンルがない)等
    【医療・薬局】
    ◎目の前に薬局がある △病院が遠い等
    【レジャー等】
    ◎レイクタウンで土日は催し物満載 ○ボート遊びが出来る △繁華街が遠い等
    【生活環境等】
    ◎湿気が少ない(どこかの物件と比較して) ○景色が良い ○電車の騒音はほとんどない △電車の騒音が酷い △土日の渋滞が酷い等
    【子育て環境】
    ○公園が多く子供の遊び場に事欠かない △子供の数に対して幼稚園や小学校が少ない

  22. 922 匿名さん

    >>920
    コーナンのフリーラックポールでDIYしました。
    ホームセンターで棚板をカットしてもらうだけでピッタリに出来るので、納戸であればお勧めです。

  23. 923 名無しさん

    >>909 匿名さん
    >>910 匿名さん
    同一人物か知らないけど、過去ログ読んでます?

    >>828の匿名さんの回答に対して、もっとお得な物件があると主張して、
    それはどこです?と聞かれて回答がないわけです。
    >>909の匿名さんは、吉川美南を例にあげてますが、周辺環境まで検討した要素を入れた丁寧な回答がされてるので、
    それを更に問うのであれば、まずは自分の検討した事項を書くべきでは?

  24. 924 匿名さん

    >>922 匿名さん
    早速の回答ありがとうございます。
    見に行ってみます。
    楽しみです。

  25. 925 匿名さん

    >>921 名無しさん
    簡潔で分かり易いです。

  26. 926 匿名さん

    質問する人は、
    「子育てを重視して○○とここを検討してるんですが、
    小学校の距離が○○からより遠いので
    その辺りをどう比較してここを選んだんですか?」
    くらいの自分の購入動機と比較の要因ぐらいはっきりさせてからした方がいいかも。
    購入動機が違う人から聞いても、優先順位が違うから話が噛み合わないでしょうし。

  27. 927 匿名さん

    >>923 名無しさん

    むしろあなたこそちゃんと読んでいないし主旨を理解していないですね
    >>827はレイクタウンの良さを並べているだけで、比較の結果ではないですので答えになっていません
    いずれも吉川美南も満たしています
    その上で結局のところレイクタウンだからという以外の回答はないんですねという話で進んで来ているんですよ?
    別にそれでもいいと思うんです
    レイクタウンというネームバリューに価値を感じているというのも1つの価値観ですから

    なそれなのにそういうと今度はレイクタウンにバリューはないという話になったじゃないですか
    だからなんで選ぶのか謎だなという話になっているんですよ

    今日1つ答えは出ましたね
    ここに決めた人には比較しないで選んだ人が多いようです

  28. 928 匿名さん

    >>921 名無しさん

    判断の参考に他人の判断の根拠を収集するなんて物選びの基本なのにそれを全否定して質問乞食呼ばわりとは酷いですね
    通販サイトだってこぞってレビューを集めているじゃないですか
    そんなに情報交換するのが気にくわないんですか?

  29. 929 匿名さん

    比較した人が、私はココとここを比較しました。と書かれているのでしょうか?
    比較してないと書かれている方は、具体的に何処と比較してどうだったのでしょうか?

  30. 930 マンション検討中さん

    なんか営業がよくやる手だよね
    不動産とか引っ越し屋とかさ
    情報収集をシャットアウトして考える時間を奪い、コントロール可能な見栄えのいい情報の中だけで判断させ決めさせる
    他社の話を聞く前に今ここで決めてくれたら優遇します!みたいなヤツ

    気に入らない話題なんてほっとけばいいだけなのに無闇に攻撃的で怖い

  31. 931 匿名さん

    >>929

    なぜかそういう具体的な話がなかなか出てこないんですよね
    グランセンスと比べて安いからという話しはポツポツありましたね
    レイクタウン以外はそもそも検討対象外という方が多いようです
    理由はわかりませんがレイクタウンにブランドバリューを感じる方が多いんでしょうね

  32. 932 匿名さん

    越谷地元で昔の三郷とか吉川を知っているので、気分的に無理というのが本音。
    レイクタウンと言うより、選択肢がここしかなかったですね。

  33. 933 匿名さん

    全部田んぼで昔のレイクタウンと何が違うんだろう・・・

  34. 934 匿名さん

    田んぼかどうかではなく、民度というか…

  35. 935 匿名さん

    それこそ外から見たらドングリのなんちゃらですけどね
    古くからの地元の人にはそういう価値観もあるんでしょうね

    なんにせよここを選んだ人は概ね
    ・レイクタウンが規定事項(その中で1番安い)
    ・そもそも比較はしない
    の2パターンのようで外との比較をした上で選んだ方はあまりいないようですね
    これは比較検討する上ではある意味とても参考になるデータですね

  36. 936 匿名さん

    >>927 匿名さん
    ハザードマップだけでも見た?
    それだけでも吉川美南と違いがあるのに
    あんたは終わってるわ
    やり取りする価値なしの荒らし

    >>928 匿名さん
    ん~文面読んでる?
    説明されてもそれを理解せずに、更問いする人に対して言ってるんだけど?
    貴方は心当たりでもあるの?

    わざとミスリードしてるわけじゃないなら、
    何もなく他人から意見聞くことを全否定してる人なんて、誰もいないからね

  37. 937 匿名さん

    >>927 匿名さん
    >>935 匿名さん
    この人は、聞いておいて
    自分の価値観と違えばドングリのなんちゃらと軽んじ
    自分と比較の要因が違うだけで、
    そもそも比較していないというレッテル張り

    まあ、答えてくれる人がいないのも納得ですね

    自分に自信あるならコテハンなりつけて下さいよ。スルー出来るんで

  38. 938 匿名さん

    たぶん、一人の荒らしが粘着しているだけでしょうから
    皆さん落ち着きましょう

    荒らし自身、色んな人の話に何度も理解出来ないって発言してるので、根本的に噛み合ってないと思います。

    それ以外の人は、普通に質問していけばいいだけの話

  39. 939 匿名さん

    >>932 匿名さん
    大昔なら吉川キャッツ‥
    今でも吉川美南高校は悪ぶってるのが行く所ですし、あの駅前はあんまり行きたくないですね~

    まあ、レイクタウンでマンション買う層もマイルドヤンキー多いのかもですけど

  40. 940 名無しさん

    東向きに住んでる方に質問です!道路の向かいに運送会社がありますが、騒音等は気になりませんか?

  41. 941 マンション検討中さん

    武蔵野線沿線、東武伊勢崎線の便を考えた上で
    治安を重視する人は、この辺りの他の地域の物件の選択肢を落としたって感じです?

    あとはレイクタウン駅周辺の物件で何故ここにしたかって所はどうなんでしょ?
    グラセンスとは価格差?

  42. 942 匿名さん

    >>919 この方のように比較している人の事はスルーですか?

  43. 943 マンション検討中さん

    >>941
    グランセンスは高いですからね。
    かと言って駅から遠いシティテラスが安いかと言うとそうでもなく。
    2500万円からと言っても実際は3000万円~って感じですからね。
    オリンピックが終わるまでは待ちかなあ。

  44. 944 マンション検討中さん

    横断歩道がない時点で詰んでる。
    価値ゼロ確定。

  45. 945 匿名さん

    >>944 マンション検討中さん
    そうですか。人それぞれですからね。
    電車通勤でしょうか?
    それなら駅近の方がいいでしょうね。

  46. 946 名無しさん

    価値云々言っている方は資産的な価値をいってるんですかね?動機や生活をイメージして、それに叶っていれば、価値があるという人もいると思いますよ。
    まあ、現横断歩道の位置でも徒歩圏内ではあるので、悪く言えば中途半端な価格設定も少し強気だなってくらいの妥当な線ですし、資産価値なしとまで言うと語弊が大きいかと。

  47. 947 マンション検討中さん

    前向きにこのマンション購入を考えております。

    東向きですが、道路向かいの運送会社のトラックの騒音や、アイドリング等は気になりませんか?

  48. 948 匿名さん

    東側は、斜向かいのスタンドも気になりますね。

  49. 949 名無しさん

    >>947 マンション検討中さん
    見学した時には、気にならなかったですが、夜とか静かにして欲しい時にどうかはわかりません。
    正面は避けておいた方が安全牌かも

  50. 950 匿名さん

    >>949 名無しさん
    上の階ならそこまで気にならなそうではないですか?
    脇の道路は車通り多いですしね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸