埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 8026 匿名さん

    非難されるべき書き込みはこのサイトのルールで明確に削除対象とされている検討の阻害や暴言ぐらいでしょう
    少なくとも1利用者が自分の好みや関心で他人の書き込みを無駄だとか有意義ではないとかスレ伸ばしだとか言って非難する行為はルール違反ですね
    そういった方々には書き込む前にまずこのサイトの利用規約やFAQに記載のポリシーを熟読していただきたいものです

  2. 8029 マンション検討中さん

    4月に入りましたけど、数ヶ月前からSUUMO出ている中古物件は買い手が見つからない様ですね。
    スミフの未入居分譲との競合で苦戦してそうですけど、その後、価格も下げないので、スミフの販売方針同様、急いで現金化する必要がない方なのかもしれません。
    入居済みの中古ですし、初回分譲のパンダ部屋ぐらいに価格が落ちてきたら、問合せてみようかと思っていましたが、当面このままの価格の様ですね。

    賃貸の未入居3部屋も借り手が捕まらない様子ですが、こちらは未入居のままでも、管理費や修繕積立金が毎月発生していくので、悠長には構えていられないですよね。
    このスレでは、スミフが引合いの薄い不良在庫を賃貸に流している説もありましたが、、、

  3. 8030 通りがかりさん

    >>8029 マンション検討中さん
    いつぞや分譲価格には販売主の広告費が上乗せされてるということを言う人がいましたが、賃貸はこのように入居者がいない時期があることも含めてトータルで利益がでるように家賃を設定しているはずですから。

  4. 8031 aマンション

    >>8029 マンション検討中さん
    今は損切りしたくないのでしょう。
    パンダ部屋まで値段が落ちるのは、来年くらいにならないと無理そうですね。

  5. 8033 匿名さん

    >>8030 通りがかりさん

    上乗せは当然ですが入居者がいない期間は予測でしかないし予定より長くかかったとして上乗せして賃料を上げるわけにはいかないので限界はありますね

  6. 8034 マンションの執行人

    >>8033 匿名さん
    賃貸に出すなら法人に貸せるような不動産屋さんに頼みますね。
    個人であの賃料だと無理があるので。
    おそらく家主はそのような不動産屋さんがあることを知らないのでは。

  7. 8036 匿名さん

    このスレにはずっと法人なら不便で賃料高くても借りてくれるから回収余裕って妄想垂れ流してる人がいるけどんなわけない
    世の中そんなに甘くない

  8. 8037 住民板ユーザーさん8

    [No.7951~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信
    ・スレッドの趣旨に反する投稿

  9. 8038 匿名さん

    法人契約の賃貸で会社が選んで借りてくのは棟単位の一括借り上げぐらいのもんで
    普通は従業員が自分で選んで会社に申請だから不便なところは無理ですわ
    賃料も会社負担の上限があるのが普通だから高い物件が借りやすいとはいえよっぽど良い物件でもないと無駄な金払ってまで借りてもらえませんわ

  10. 8039 匿名さん

    法人契約なら高くても借り手があるってのは会社補助使って都内のいい物件を借りる大手企業の人が結構居るからであって、わざわざここみたいな郊外の物件は借りないよね。

  11. 8040 マンションギャラリー

    >>8039 匿名さん
    そんな絶望的なこと言わないでー。
    このマンションの資産価値が上がれば借り手はいくらでも付きますよー。
    先ずは今週末の選挙に行ってレイクタウン在住の候補者を探しましょう!

  12. 8041 マンションエンペラー

    >>8040 マンションギャラリーさん
    ダメだー!
    レイクタウン在住の候補者はいない!
    今週末の選挙に行っても無駄やね。

    https://www.pref.saitama.lg.jp/e1701/kengisenkouhou.html

  13. 8042 マンション検討中さん

    >>8040 マンションギャラリーさん
    私は二年前にこの辺りを15万位で探してました。自分で探して会社名義で契約というやり方なので基本的に使う賃貸会社はアットホームとかエイブル限定でした。法人契約で探したら駅前のマンション等あったのですが、会社と契約ないので却下され泣く泣く別のところにしました。転勤の多い営業マンは少なからずいると思うので、(特に直行直帰の車での営業マン)法人専門のところ以外にも普通に個人相手にやってる賃貸会社にもお願いしとくと幅が広がりますよ。二年前に15万でここが契約できたらおそらく借りてましたから。

  14. 8043 匿名さん

    こういった相場無視した金額で借りようと思ってくれる郊外車通勤福利厚生バッチリサラリーマンがたくさんいる世の中だったら世界が変わるんですがね
    レアケースに踊らされず現実は見ないといけませんね

  15. 8044 匿名さん

    >>8041 マンションエンペラーさん

    埼玉東第8区は県内でも屈指の激戦区になってますね

  16. 8045 マンションの執行人

    >>8044 匿名さん
    今日も夜にレイクタウン駅前で自民党の候補者が何やら叫んでましたね。
    選挙応援の人達が自民党を宜しくお願いしますと仰ってましたがアルバイトなので本意では無いでしょう。
    しかし、自民党は資金力が有りますね。
    このレイクタウンに何をもたらしてくれるのかは分かりませんでしたが。。

  17. 8046 通りがかりさん

    何の話をしてるんだ一体。

    このマンションを4月を目がけて購入してた人の引越も済んだでしょうから、入居率も上がったのでしょうか。

  18. 8047 匿名さん

    >>8045 マンションの執行人さん

    夜8時前ぐらいに通った時にいたのは自民党じゃなく越谷市民ネットワークと書いたオレンジの人達でしたよ
    政策は何を行ってるかわかりませんでしたが北口ロータリーの障害者優先車寄せの所にに選挙カーを路駐してたのでないなと思いました

  19. 8048 aマンション

    >>8047 匿名さん
    それはダメですね。
    今回の立候補者の中で本当にレイクタウンの未来を思って政策を実行してくれる人はいないですね。

  20. 8049 マンション掲示板さん

    >>8043 匿名さん
    企業は儲かってるから家賃で経費を落とすのと、優秀な従業員に逃げられない為に家賃を全額補助するのです。
    だからこのマンションでも借り手がいくらでも居るのです。

  21. 8050 匿名さん

    >>8049 マンション掲示板さん

    だといいですね
    (借り手がついていない賃貸を見ながら)

  22. 8051 匿名

    子供がいない家庭、子供が独立して夫婦で住んでる住人にとってはキッズルームは不要だし、管理費でいろいろ賄われてるならあまり気持ちいいものではないですね。実際そういう声も聞こえてきます。
    いっそのことトレーニングルームにしてしまえば、排泄物の処理をしなくてすむし、定期的なおもちゃの入れ替えや修理も不要になりますね。着替えるスペースとシャワールームとバイクとダンベル、ヨガ用スペースがあれば、とりあえず良さそうです。
    いろんな幼稚園、保育園、小学校から伝染病を持ってきてキッズルームで感染、マンションでパンデミックされても困りますし、はじめから予想がつくリスクは排除すべきです。
    子供は外で遊べばいい。雨の日は家で遊べばいい。
    昔からそうしてきましたよね?

    そもそも、ママ向けのイベントやってるくらいだから、トレーニングルームがあっても不思議ではないです。
    トレーニングルームの方が需要はありますよ。

    深々と座れるソファを置いたり、低めのテーブルやコーヒーメーカー(最近流行の簡易のやつ)を置いたりして、読書したり仕事できる部屋というのもありだと思います。だいたいが、エントランスで本を読むのはオカシイと思います。玄関ですよ?玄関で読書します?

    おかしな環境は改善していきたいですね。
    私に賛同いただければ10年間理事長やれるように規定関係も改定して私がよりよいシティテラス越谷レイクタウンにしていくリーダーとなります。

  23. 8052 匿名係長

    >>8051 匿名さん
    はじめまして!
    アタナとは気が合いそうです!
    陰ながらアナタを支持したいです!
    アナタが書いた事、否定する事が一つもありません!
    これからはアナタを「ボス」として受け入れたいです!よろしくお願いします!

  24. 8053 通りがかりさん

    なんだこの、一人芝居は。。
    コントにもなってない!やり直し!

  25. 8054 匿名係長

    残念ながら自作自演じゃないんですよ。
    ボス、何か言ってあげてください!

  26. 8055 マンション掲示板さん

    >>8051 匿名さん
    先ずは夏祭り実行委員会に参加して下さい。
    それから語り合いましょう。

  27. 8056 マンコミュファンさん

    やっとHONDAのディーラーが出来ましたよ。
    こんな近くに出来たのはこのマンションの住人からの需要を見込んでるからですかね。
    何はともあれこの街が発展していくのは素晴らしい事です。

    1. やっとHONDAのディーラーが出来ました...
  28. 8057 eマンションさん

    今日も内覧の人が来なかったようです。
    一度来た人は二度目は中々来ないでしょうし、集客のネタが尽きたようですね。
    外国人など、新たな客として集客出来るようにこのマンションもイングリッシュ口座を開講したいですね。'

  29. 8058 匿名

    >>8056 マンコミュファンさん
    普通の人はクルマ2台の写真って思うかも知れないですが、前の赤いクルマは2000万以上します。
    なかなか町中でも見れないから見に行くのもオススメです?

  30. 8059 通りがかりさん

    >>8056 マンコミュファンさん
    イオンの北側の通りにありましたけど場所移ったんですか?

  31. 8060 匿名さん

    >>8059 通りがかりさん

    いや、あそことは別の系列のホンダディーラーが新たにできた
    北のやつはホンダ完全子会社の直営系のホンダカーズ埼玉で南の新しいやつはホンダとは別の会社の独立系のホンダカーズ埼玉中なので会社が違う
    車が売れない時代にこんな近くに作って競合させるとは正気を疑うが・・・客としては相見積もり取って値下げ交渉とかしやすいね

  32. 8061 eマンションさん

    >>8060 匿名さん
    お客は住宅同様に車も新車が良いのですかね。
    人が使った中古車はあまり売れないんですかね。
    新築や新車が良いのは日本人の性でしょうか。。

  33. 8062 匿名1

    予算に余裕があれば新車、新築が良いですよね!
    ただ、条件がかなり絞ってあるなら中古の選択肢あります。
    中古車なら、生産中止の車両でも欲しい車、住宅なら駅近で探して中古しかない場合とか中古の選択をします。

  34. 8063 マンション検討中さん

    こちらのマンションを買う時、価格を少し安くして頂いたり、オプションをいくらか付けてもらったり、成約キャンペーンで家電を頂いたりした方はいらっしゃいますか?住友不動産は価格交渉には乗らないと聞いたのですが、少しでも、お安く買いたいと思っておりまして。参考までに教えてください。

  35. 8064 匿名1

    >>8063 マンション検討中さん
    私は値下げ無しで買いました。
    こここマンション以外にも色んな物件を見た時、値下げしてくれるところは100万くらい値下げして
    くれました。
    ただ、ここのマンションより狭く、最寄り駅はターミナル駅だけど駅から少し距離があったりと。

  36. 8065 匿名

    >>8063 マンション検討中さん
    数十万円分のオプション購入券はもらいましたよ。30万円分だったか50万円分だったか忘れましたけど。
    値下げはしてもらわなかったですね。
    予算内だし値下げしてまで買う?とも思ったので。

  37. 8066 検討板ユーザーさん

    ここのマンションが気に入ったのですが、もしお安く買えるのであればお安く買いたいです。でも住友不動産は大手で値引きは難しいと聞きました。

  38. 8067 匿名1

    >>8065 匿名さん
    オプション券いいですね!
    羨ましいデス!私は契約時のクオカード5000円?のみでした。もっとたかればよかったな。笑
    これから買う人はオプション券付けてもらえるといいですね!

  39. 8068 マンション掲示板さん

    >>8059 通りがかりさん
    北側のディーラー昨日にぎわってましたよ。吉越橋手前にもホンダディーラーがいつの間にかあったんですけど、ホンダありすぎですね!!

  40. 8069 マンションエンペラー

    >>8063 マンション検討中さん
    価格は下げてくれませんでしたが、オプションはいくらか付けてくれましたよ。
    スミフ側の状況にもよりますが、
    貴方の交渉が上手く行くことをお祈りしております。

  41. 8070 通りがかりさん

    >>8062 匿名1さん
    車の中古と家の中古は全然意味が違いますけどね。

  42. 8071 マンションの執行人

    >>8070 通りがかりさん
    車の中古と家の中古でどのように意味が違いますか?
    家の中古も車の中古もそんなに変わらないように感じますね。
    強いて言えば車の中古の方が消耗が激しいと思います。
    車は車種により中古市場でも高い価格で維持出来ますし、家は立地により高い価格を維持出来ます。

  43. 8072 匿名1

    >>8070 通りがかりさん
    私はこのお方の質問のレスに答えただけです。
    >>8061
    車とかに例えなくても良かったのですがね。
    もう一度繰り返しに、なりますが予算あれば新築を買います。
    極端な例えばで、浦和や南浦和や武蔵浦和で新築で駅から3分以内で新築を探しても中古しかない場合はその物件を選ぶ人も居るでしょう。

  44. 8073 マンション掲示板さん

    >>8072 匿名1さん
    要は立地を重視する人は築年数を妥協すると言うことですね。
    ただどこまで築年数を妥協出来るかどうかですね。
    あと築年数が高いと修繕費が高くなったり、住宅ローン控除が適用されなかったりで、新築の値段とそんなに変わらない値段になってしまう可能性があるので慎重にならないといけないですね。

  45. 8074 通りがかりさん

    >>8071 マンションの執行人さん
    車は一部の外車やクラシックカーを除いて、中古よりいいものが新車として出回っています。年式が変わってより世の中のニーズにあわせたり新しい機能が加わったりしています。なので、金銭的な理由以外に中古を買う理由がありません。新車より中古のほうがものがいいということは基本的にはないからです。

    けど家はそうではなく、建物や内装に新しい古いはありますが、立地や土地という価値は中古の方が新築よりもいいということは普通です。家は大量生産できる車と違い、希少性があるからです。

    だからレイクタウンみたいに、高い中古と安い新築みたいになります。

  46. 8075 マンション検討中さん

    >>6668 シティテラス越谷最高さん

    この投稿から約2カ月半。
    平成のうちに買い手があらわれるのか?

    これを見てると、中古販売に出したいと思っていても、心が折れる。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸