埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 7837 匿名さん

    >>7836 マンションの執行人さん

    さいたま市より安いって言われてもここさいたま市じゃないからなんの意味もない比較(苦笑)

  2. 7838 匿名さん

    築3年か

  3. 7839 マンコミュファンさん

    これから売れてないD棟に販売を強化するようです。
    白髪紳士営業マンが言ってました。
    エントランスから遠いけど、ゴミ置き場は近いD棟。
    早く売れると良いですけど。

  4. 7840 マンション掲示板さん

    >>7839 マンコミュファンさん

    大丈夫だよ。売れるよ。間違いなく売れる。

  5. 7841 マンション掲示板さん

    横に長いマンションなので好き嫌いが別れますね。
    建築物としては好きですが、実際の生活面では不便もあるかな。
    こんな横に長いマンションって高島平の都営住宅くらいでしょうか。

  6. 7842 通りがかりさん

    ゴミ捨て場は何か所あるのですか?

  7. 7843 マンションエンペラー

    >>7842 通りがかりさん
    ゴミ置き場はエントランスと東棟の計2ヶ所有りますね。
    もう少し増やしたほうが使い勝手の良いマンションになりますね。

  8. 7844 越谷レイクタウン駅

    >>7835 マンション検討中さん
    世の中広いですよ。借りる人は借りますよ。お金の価値観は人それぞれです。
    賃貸の良いところはいつでも引っ越せる事ですから!確かに購入した方が毎月の支払いは安いですが、諸経費やら住宅ローンを組んだ人は手数料なやら毎年の固定資産税などで、案外トータルしたら賃貸と変わらなかったりしますよ。(もちろん買った方が今は毎月安いです)ただ住宅ローンの怖い所は固定で組んだ人はいいですが、変動で組まれた人達。今は低金利でいいですが、今後どうなるか…
    それは誰にも分かりません(^^♪

  9. 7845 マンションの執行人

    >>7844 越谷レイクタウン駅さん
    案外固定資産税を見落として購入して後から固定資産税の高さにビックリする人が多いですね。
    デベロッパーの売り方に原因が有ると思いますが、住宅ローン+管理費、修繕費固定資産を加味した金額を広告に記載して欲しいですね。

  10. 7846 通りがかりさん

    >>7845 マンションの執行人さん
    それってデベロッパーになんのメリットがあるの?

  11. 7847 匿名さん

    >>7845 マンションの執行人さん

    このマンションに限らずですが、新築分譲マンションは、当初は修繕積立金が安く設定されて、販売しやすくなっていますけど、5年置きとかに値上げされて、当初設定の数倍の修繕積立金を支払い続けて行くことになります。

    管理費や、固定資産税などのコストを含め、変動金利の人は将来の返済金利も含めて計算すると、あれぐらいの賃料設定でないと、貸出せないということかもしれません。

  12. 7848 マンションギャラリーさん

    >>7847 匿名さん
    なるほどですね!
    そう考えると月15万の賃料は高すぎない賃料ですね!
    オイラも賃貸に出して京浜東北線沿線のボロアパートに住もうかな(*^_^*)

  13. 7849 マンション検討中さん

    >>7848 マンションギャラリーさん
    考えがあまくね?あの価格は未入居でしょ。あなたのとこは同じ価格で出せないでしょ。はじめから京浜東北線の賃貸に住んどけば良かったのに。残念ですね。何で購入してしまったのでしょうか。

  14. 7850 マンションギャラリー

    >>7849 マンション検討中さん
    落ち着いてください。売れ残りは買い上げて全部賃貸だす。

  15. 7851 匿名さん

    たしかに、部屋を貸し出したい側の理屈はそうであっても、借りる側は周辺相場と、部屋の立地など固有の条件を基にどの部屋を借りるか選べるから、価格設定次第ではずっと空き家のままということもありえます。

    初めから賃貸向けに買うならば、あえて条件の悪い物件を選ぶ人はいないでしょう。

  16. 7852 マンションのジーザス

    >>7851 匿名さん
    職場の移動など想定外の事が有りますから、賃貸に出せるような物件を買っておくべきでしたね。
    このマンションで賃貸に出されてる物件はいずれも東棟であって、何故東棟だけ賃貸に出すのか謎ですね。

  17. 7853 マンション検討中さん

    >>7850 マンションギャラリーさん
    ?だすとかうざいんですけど。あなたが全て買い上げて賃貸に出すって?このマンションで賃貸で借りてもいいかなと思えるのはC棟までかな。

  18. 7854 マンション検討中さん

    シティテラスの価格が2980万円からに変更になってますね!

  19. 7855 マンション掲示板さん

    10年目からの修繕積立金の値上がり率見たら買えなくなったわ。

  20. 7856 マンションエンペラー

    >>7855 マンション掲示板さん
    それまでに売り払えば良いじゃないですか?
    売れればの話ですが。
    しかし、スミフが在庫物件を二束三文で中古販売業者に販売委託すれば中古販売価格も下がるでしょうから、売れるかもしれません。
    スミフが販売を諦めるまで数年は待たないといけないですが。

  21. 7857 通りがかりさん

    >>7855 マンション掲示板さん
    身の丈に合った家探しが重要ですね。

  22. 7858 マンションの執行人

    >>7857 通りがかりさん
    このマンションが買えなければどこのマンションも買えないですよ。
    つまり身の丈に合ったマンションは存在しないということです。

  23. 7859 マンション掲示板さん

    築10年の駅前中古のが安いですかね。
    東棟なら安いですけどね。共働きして買えない家庭はないんじゃないですか?

  24. 7860 匿名さん

    >>7855 マンション掲示板さん

    ここの修繕積立金、そんなにアップするんですか?

  25. 7861 匿名さん

    >>7852 マンションのジーザスさん

    想定以上に鳴かず飛ばずの状態が続いていて、不良在庫を抱え続けて行くことが出来ないと判断されれば、感触の良くない部屋から賃貸業者に流し始めることも考えられます。

    4Fの部屋は明示されていませんが室内の写真を見ると、3部屋とも未入居の部屋の様にも見えます。
    偶然なんですかね?

    https://www.homes.co.jp/archive/b-41383421/

  26. 7862 マンションコミュニティ

    >>7861 匿名さん
    見た感じF棟の未入居物件ですね。
    入居者が購入したけど、すぐ賃貸に出したっていうパターンでしょうね。
    自分もこのマンションに入る前に直ぐ賃貸に出すかどうか検討しました。
    しかし、どうせ購入したのなら2年間は住んでからにしようかと思い結局こちらに住んでます。
    賃貸市場ですぐに借り手が付けば自分も前向きに検討しようかと思います。

  27. 7863 通りがかりさん

    >>7862 マンションコミュニティさん
    未入居ということははじめから賃貸目的の購入でしょう。ローンも住宅ローンじゃないでしょうし。

  28. 7864 マンションギャラリー

    >>7863 通りがかりさん
    最初は購入目的でしたが、やっぱり賃貸に変えるなんてよくあることでしょう。
    銀行はそういうの厳しいかもしれませんが、フラット35はそこらへんは臨機応変に対応してくれますよ。

  29. 7865 匿名さん

    こんな郊外駅遠マンションを賃貸に出すために買うなんて酔狂な人がいるなんて驚き
    テベ流れ以外にも新古賃貸があるなんて
    流石に条件が無茶過ぎて借り手はなかなか見つかってないみたいだけど

  30. 7866 マンションエンペラー

    >>7865 匿名さん
    そんな悲観的なこと言わないで下さいよー(泣)
    このマンション売れなさすぎて賃貸も出せない状況じゃ永住するしか選択の余地が無いじゃないですか。。

  31. 7867 匿名さん

    >>7865 匿名さん
    たしかに。なんか今住んでいるわれわれもバカにされている感じがする。

  32. 7868 スピードワゴン

    まぁ、確かに売れてないのは事実。住友不動産の失敗作かもしれないですね。

  33. 7869 匿名さん

    中古に出された、この部屋も数ヶ月前から動きがありませんし。。。
    なかなか厳しそうですね。

    https://suumo.jp/sp/chukomansion/saitama/sc_222/pj_91327485/?kbn=2

  34. 7870 通りがかりさん

    春休みですが引越ラッシュになってるのでしょうか。

  35. 7871 マンションの執行人

    >>7869 匿名さん
    その部屋は相場と比べて高すぎですよ。
    新築の部屋と同じくらいの値段では売れませんね。
    もう少し値段を下げないと。
    しかし、住宅ローンの残債の兼ね合いで下げるに下げれない状況なのかもしれません。
    厳しい状況ですよ。

  36. 7872 通りがかりさん

    マンション名の響きは良いと思うんだけどなぁ(ひいきめ)

  37. 7873 マンション掲示板さん

    もう助けて下さい!
    白髪紳士営業マンさん!
    貴方しかこのマンションの行く末を救える営業マンはいません。
    これだけ在庫が残ってる状況ながら諦めないで最後まで売り尽くす気概のある昭和の叩き上げ営業マン。
    新たに新元号になる世の中ですけど、貴方の昭和の経験と昭和の根性があれば必ずこのマンションを売り切ります!

  38. 7874 aマンション

    >>7873 マンション掲示板さん
    気合や根性だけではこのマンションを売り切るのは無理でしょう。
    ちゃんとした戦略がないと。
    問題はその戦略をスミフ側がきちんと考えているかじゃないでしょうか。
    スミフ側がこの現状を変えるようにしないといつまでたっても同じ状態が繰り返されますよ。

  39. 7875 マンション掲示板さん

    >>7873 マンション掲示板さん
    >>7874 aマンションさん
    すみふですよ?このペースで問題なく売れています。すみふの販売方法はご存知ですか?
    在庫があっても販売数は業界1ですよ。
    戦略がとか子供のおつかいじゃないので。
    すみふは在庫を悪としていないです
    あとここ一棟で経営が揺らぐような小さな会社ではないですよ
    意地でもすぐに売らなければいけないのならとっくに値下げや広告なども力をいれますよ。
    ただブランド力が落ちるのでやらないですね
    他社とは売上の作り方が違います。

  40. 7876 匿名さん

    売り上げの上げ方がどうであれどんな会社でも販売にかかる費用が物件価格に乗ってくるのは同じだから、負担を被ってるのは結局購入者なんだよね

  41. 7877 匿名さん

    取り扱い量が多いから販売に時間をかける経営体力があるし、
    経費を上乗せして高くなってもブランド力で売れる、
    だからスミフ物件は他社より中身がいいわけでもないのに高いってわけか。

  42. 7878 住民板ユーザーさん88

    気がつけば東京通勤圏で、最安値ランクのマンションがここ。高くなったマンションを買えない層には、何だかんだ需要ありそうだね。

  43. 7879 通りがかりさん

    >>7878 住民板ユーザーさん88さん
    未入居にこだわるなら、ですね。

  44. 7880 匿名さん

    お金がないのに未入居に拘るってなんかズレてるというか優先順おかしくね?って思うんだけど、
    日本人気質ってそうだから需要あるんだろうなぁ

  45. 7881 マンションエンペラー

    >>7880 匿名さん
    リフォームやハウスクリーニングすれば新築同様にピカピカになりますよ。
    うちは水回りもキレイに使ってますし、ディスポーザー無しだから配管もキレイだろうし、5月には配管洗浄があるから更にキレイになるし。
    まぁ誰も使ってない部屋にこだわりがある人だったらお手上げですけど。

  46. 7882 口コミ知りたいさん

    マンションは管理を買えと聞きますがここはどうですか?
    https://ameblo.jp/hibaritawer/entry-12449011658.html

  47. 7883 匿名

    トヨタと同じ理論です。別に売れた、売れない、住友にはあまりの痛手では、ありません。
    売れなかったら、他で売れて黒字にすれば、いい。
    住友の金銭感覚だと、ジュースを奢った程度くらいかな?

  48. 7884 検討板ユーザーさん

    >>7860 匿名さん
    資料にあると思うのでもらって確認してみては?
    自分は他の検討したマンションより安かったのでここはむしろプラスに感じました。

  49. 7885 マンションの執行人

    >>7883 匿名さん
    やっぱり巨大企業ゆえの殿様商売ですか。
    下請け業者イジメや札束でホッペタを叩くような感じで下民を見下しているのでしょう。
    今一度原点に帰って頭を下げてお客様に買って頂くという姿勢に変えなくてはダメですね。
    まぁこのメンタリティーを変えるのには100年はかかりそうですが。。

  50. 7886 匿名さん

    >>7883 匿名さん

    取り扱いの母数が大きいから時間をかけても他と回して帳尻が合わせられるだけで、
    結局最後には負担は買い手に回ってるってことだよね

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸